差分

スマホ等でも見やすいよう改良中
316行目: 316行目:     
=== ニュートラル空中攻撃 ===
 
=== ニュートラル空中攻撃 ===
[[ファイル:空N攻撃(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
<BR>持続の長い全方位攻撃。多段Hit。最終段で斬り上げる。
+
!スピニングサイクル
 +
|-
 +
|[[ファイル:空N攻撃(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|持続の長い全方位攻撃。多段Hit。<BR>最終段で斬り上げる。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
325行目: 331行目:  
*解説
 
*解説
 
**吹き飛ばし力は低いがまき込みやすいため、浮かせてからのセットプレーに使う。浮かせる方向のおかげでそこからの追撃も狙いやすい。
 
**吹き飛ばし力は低いがまき込みやすいため、浮かせてからのセットプレーに使う。浮かせる方向のおかげでそこからの追撃も狙いやすい。
**フィニッシュ前に着地してしまうと反撃確定のため、着地前は狙わないほうが無難。
+
**ブラピのワザの中でも発生は最速。<BR>ただし、持続が長いうえに着地隙も凄まじいため、使いどころを間違えないように。
 
*データ
 
*データ
**名前: '''スピニングサイクル'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***0.7×7(4.9%)→4%(8.9%)
 
***0.7×7(4.9%)→4%(8.9%)
336行目: 341行目:     
=== 前空中攻撃 ===
 
=== 前空中攻撃 ===
[[ファイル:空前攻撃(ブラピ).JPG|300px|ピットと違い、神弓の回転を止めずに回収するため、ワザの持続が長いように見える。]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
<BR>持続の短い多段攻撃。ピットよりモーションの持続が長い。
+
!フロントサイクル
 +
|-
 +
|[[ファイル:空前攻撃(ブラピ).JPG|300px|ピットと違い、神弓の回転を止めずに回収するため、ワザの持続が長いように見える。]]
 +
|-
 +
|持続の短い多段攻撃。<BR>最終段で横へ吹き飛ばす。<BR>WiiU版は、ピットよりモーションが長い。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
**'''''ピットとの性能差は無いが、モーションが異なる。'''''
+
**'''''ピットとの性能差は無し。WiiU版も性能は同じだが、モーションだけは異なる。'''''
 
**吹き飛ばし力の高い空中攻撃。発動時は神弓が両剣状態になる。
 
**吹き飛ばし力の高い空中攻撃。発動時は神弓が両剣状態になる。
 
**二段目までは相手をその場で固定し、最終段で横へ吹き飛ばす。ブラピ本体側には攻撃判定がない。
 
**二段目までは相手をその場で固定し、最終段で横へ吹き飛ばす。ブラピ本体側には攻撃判定がない。
348行目: 359行目:  
**また、空N同様フィニッシュ前に着地してしまうと反撃確定のため、着地前は狙わないほうが無難。
 
**また、空N同様フィニッシュ前に着地してしまうと反撃確定のため、着地前は狙わないほうが無難。
 
*データ
 
*データ
**名前: '''フロントサイクル'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***1.5%×2(3%)→4%(7%)
 
***1.5%×2(3%)→4%(7%)
357行目: 367行目:     
=== 後空中攻撃 ===
 
=== 後空中攻撃 ===
[[ファイル:空後攻撃(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
<BR>腕部分にも、剣部分とは性質の異なる攻撃判定がある。
+
!エアスタッブ
 +
|-
 +
|[[ファイル:空後攻撃(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|腕部分に当てると相手を上にふきとばす。<BR>剣部分に当てると相手を横に吹き飛ばす。<BR>吹き飛ばし力は剣部分の方が強め。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
364行目: 380行目:  
**腕部分と剣部分で威力と吹きとばし力が異なる。腕Hit時は上方向へ吹き飛ばし、剣Hit時は斜め上後方へ吹き飛ばす。
 
**腕部分と剣部分で威力と吹きとばし力が異なる。腕Hit時は上方向へ吹き飛ばし、剣Hit時は斜め上後方へ吹き飛ばす。
 
*解説
 
*解説
**2種類の顔を持つ空中時のバースト技。
+
**魅力は剣を当てた時の吹き飛ばし力だが、相手が高い位置に居れば、腕が当たってもバーストできる。
**剣を当てた時の吹き飛ばし力も魅力的だが、高く浮いている相手に対しては腕を当てた方が効果的な場合も多い。
   
*データ
 
*データ
**名前: '''エアスタッブ'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***【腕部分】8%
 
***【腕部分】8%
379行目: 393行目:     
=== 上空中攻撃 ===
 
=== 上空中攻撃 ===
[[ファイル:空上攻撃(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
<BR>持続の長い多段ワザ。最終段は上に打ち上げる。
+
!ライトニングローター
 +
|-
 +
|[[ファイル:空上攻撃(ブラピ).JPG|300px]]
 +
|-
 +
|持続の長い多段ワザ。<BR>最終段は上に吹き飛ばす。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
 
**'''''ピットとの性能差は無し。'''''
390行目: 410行目:  
**また、こちらも空N・空前同様フィニッシュ前に着地してしまうと反撃確定のため、使いどころを間違えないように。
 
**また、こちらも空N・空前同様フィニッシュ前に着地してしまうと反撃確定のため、使いどころを間違えないように。
 
*データ
 
*データ
**名前: '''ライトニングローター'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***2%×4(8%)→2%(10%)
 
***2%×4(8%)→2%(10%)
399行目: 418行目:     
=== 下空中攻撃 ===
 
=== 下空中攻撃 ===
[[ファイル:空下攻撃(ブラピ).JPG|300px]]
+
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
[[ファイル:空下攻撃メテオス(ブラピ).JPG|300px|メテオスマッシュ]]
+
!アンダースラッシュ||メテオスマッシュ
<BR>メテオ効果のあるワザ。右の画像はメテオスマッシュ時のもの。
+
|-
 +
|[[ファイル:空下攻撃(ブラピ).JPG|300px]]||[[ファイル:空下攻撃メテオス(ブラピ).JPG|300px|メテオスマッシュ]]
 +
|-
 +
||相手を上に浮かせる。||ブラピより低高度かつ剣先以外にHitでメテオになる。
 +
|-
 +
|}
 
*性質
 
*性質
 
**'''''ピットのものより微強化されている。'''''
 
**'''''ピットのものより微強化されている。'''''
414行目: 438行目:  
**カス当たり時の性能がピットより安定しており、微かに強い。但しメテオの性能に差はない。
 
**カス当たり時の性能がピットより安定しており、微かに強い。但しメテオの性能に差はない。
 
*データ
 
*データ
**名前: '''アンダースラッシュ'''
   
**ダメージ
 
**ダメージ
 
***10%
 
***10%