「ゲッコウガ (3DS/Wii U)」の版間の差分

編集の要約なし
(→‎テクニック・小ネタ: 最新Verに対応)
511行目: 511行目:


== テクニック・小ネタ ==
== テクニック・小ネタ ==
=== かげうち関連 ===
*立ちふっとび(弱いふっとび)の硬直中でもかげうちを使うことができる。これを利用すると、一部の[[連続ヒットワザ]]やコンボを途中で抜け出すことができる。
==== ダッシュかげうち ====
**[[硬直キャンセル必殺ワザ]]も参照。
走行しながら[[#横必殺ワザ1|横必殺ワザ]]のかげうちの影を出すテクニック。通常は走行関係の動作とかげうちの併用はできないが、ダッシュ(走り始めのモーション。 ステップ。)から走行に切り替わるときに横必殺ワザを入力すると、走行は継続しながらかげうちの影が出る。
*すり抜け床と重なっている状態でかげうちを発動し、出現した場所がすり抜け床の端だと、ゲッコウガが左に滑りながら蹴りを繰り出す。


ダッシュ時に跳躍したゲッコウガの足が地面に着くときが走行に切り替わるタイミング。
=== 過去Ver限定 ===
 
'''次のものは最新Verでは再現できない。'''
==== ガードかげうち ====
*ダッシュ(走り始めのモーション。ステップ。)から走行に切り替わる瞬間(ダッシュ時に跳躍したゲッコウガの足が地面に着くとき)に横必殺ワザを入力すると、走行を継続しながらかげうちの影を出すことができる。
シールドを張りながらかげうちの影を出すことができるフレームがある。シールドボタンを押して0.1秒後くらいで、薄い光の波のエフェクトが最大になった瞬間あたりが目安。<br />
**通称、ダッシュかげうち。
攻撃時にはシールドを解除する必要がある。
**Ver.1.0.6から使用不可
 
*シールドを張りながらかげうちの影を出すことができるフレームがある。シールドボタンを押して0.1秒後くらいで、薄い光の波のエフェクトが最大になった瞬間あたりが目安。攻撃時にはシールドを解除する必要がある。<br />それ以外のタイミングでもかげうちは使用できるが、入力と同時にシールドは解除される。
それ以外のタイミングでもかげうちは使用できるが、シールドは解除される。
**通称、ガードかげうち。
 
**Ver.1.0.6から使用不可
==== かげうち永久保持 ====
*大きいほうの[[隙|通常着地隙]]のモーション中にかげうちの瞬間移動をする時間を迎えると、ゲッコウガが瞬間移動をせず、いつまでも影を出していられるようになる。
大きいほうの通常着地隙のモーション中に瞬間移動をする時間を迎えると、ゲッコウガが瞬間移動をせず、いつまでも影を出していられるようになる。
**戦場の浮遊台の上に立って通常ジャンプと同時にかげうちを入力し、そのまま一つ下の段に着地すると、簡単にこの現象を確認できる。
 
**Ver.1.0.6から使用不可
戦場の浮遊台の上に立って通常ジャンプと同時にかげうちを入力し、そのまま一つ下の段に着地すると、簡単にこの現象を確認できる。
*かげうちの影が移動している間に急降下を入力すると、影が移動している間はゲッコウガの落下速度が通常よりも低下し、必殺ワザボタンを離すとそれと同時に急降下がはじまる。
 
**通称、急降下かげうち。
==== 急降下かげうち ====
**通常、空中では必殺ワザボタンを離してから蹴りをするまでゲッコウガの落下が止まるが、このテクニックならボタンを離してから蹴るまで落下するため、空中から地上にいる相手に攻撃しやすくなる。
'''Ver.1.0.4以降使用不能'''
**Ver.1.0.4から使用不可
 
*空中攻撃・空中回避の着地隙の硬直中でもかげうちを使うことができる。
影が移動している間に急降下を入力すると、影が移動している間はゲッコウガの落下速度が通常よりも低下し、必殺ワザボタンを離すとそれと同時に急降下がはじまる。
**長い硬直がある下空中攻撃の着地隙をこのテクニックでフォローするのがよくある使われ方。しかしかげうちの隙はどの空中攻撃の着地隙よりも長いため、見破られると強烈な反撃をうけることも。
 
**[[硬直キャンセル必殺ワザ]]も参照。
通常、空中では必殺ワザボタンを離してから蹴りをするまでゲッコウガの落下が止まるが、このテクニックならボタンを離してから蹴るまで落下するため、空中から地上にいる相手に攻撃しやすくなる。
**Ver.1.0.4から使用不可
 
==== かげうちキャンセル ====
{{see also|硬直キャンセル必殺ワザ}}
'''Ver.1.0.4以降使用不能'''
 
空中攻撃と空中回避の着地隙の硬直中・[[立ちふっとび]]の硬直中でもかげうちの影を出すことができる。
 
長い硬直がある[[#下空中攻撃]]の着地隙をこのテクニックでフォローするのがよくある使われ方。しかしかげうちの隙はどの空中攻撃の着地隙よりも長いため、見破られると強烈な反撃をうけることも。


== 更新履歴 ==
== 更新履歴 ==