差分

→‎ワザ: 全画像差し替え
96行目: 96行目:  
=== [[弱攻撃]] ===
 
=== [[弱攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="P" → "PP" → "PPK"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="P" → "PP" → "PPK"}}
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2013年10月24日.jpg|サムネイル|1段目]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 弱攻撃 (1).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:HNI 0049.JPG|サムネイル|2段目]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 弱攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage13 Screen 05.jpg|サムネイル|3段目]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 弱攻撃 (3).JPG|200px|サムネイル]]
 
パンチ → 反対の手でパンチ → ミドルキック。
 
パンチ → 反対の手でパンチ → ミドルキック。
 
*全3段の弱攻撃。
 
*全3段の弱攻撃。
113行目: 113行目:  
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
 
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンダッシュキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンダッシュキック"}}
[[ファイル:HNI 0053.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック ダッシュ攻撃 (1).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:HNI 0054.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック ダッシュ攻撃 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
丸まって体当たりし、最後に蹴りでフィニッシュ。
 
丸まって体当たりし、最後に蹴りでフィニッシュ。
 
*ヒットした相手を引っ張る[[連続ヒットワザ]]。最大4ヒットする。
 
*ヒットした相手を引っ張る[[連続ヒットワザ]]。最大4ヒットする。
125行目: 125行目:  
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="馬キック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="馬キック"}}
[[ファイル:HNI 0057.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 横強 (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
両手で体を支え、押し出すように両足でキックを繰り出す。
 
両手で体を支え、押し出すように両足でキックを繰り出す。
 +
*[[シフト]]対応。
 
*[[連続ヒットワザ|2段攻撃]]。
 
*[[連続ヒットワザ|2段攻撃]]。
 
*1段目の攻撃範囲は小さく、相手に密着して繰り出さないとヒットしない。
 
*1段目の攻撃範囲は小さく、相手に密着して繰り出さないとヒットしない。
134行目: 135行目:  
*ダメージ:計11%(4%+7%)
 
*ダメージ:計11%(4%+7%)
 
*発生F:6F
 
*発生F:6F
 +
 +
<gallery>
 +
ファイター解説 ソニック 横強 (2).JPG|下シフト
 +
ファイター解説 ソニック 横強 (1).JPG|シフトなし
 +
ファイター解説 ソニック 横強 (3).JPG|上シフト
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ダブルエアキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ダブルエアキック"}}
[[ファイル:ソニック参戦!_00分23秒b.jpg|サムネイル|x150px]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上強 (1).JPG|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上強 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
上段回し蹴り→身体を捻りつつ反対の足で上段回し蹴り。
 
上段回し蹴り→身体を捻りつつ反対の足で上段回し蹴り。
 
*[[連続ヒットワザ|2段攻撃]]。
 
*[[連続ヒットワザ|2段攻撃]]。
145行目: 153行目:  
*ダメージ:計8% (2%+6%)
 
*ダメージ:計8% (2%+6%)
 
*発生F:7F
 
*発生F:7F
 +
 +
 
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="レッグヒッター"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="レッグヒッター"}}
[[ファイル:ソニック参戦!_00分23秒a.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 下強.JPG|250px|サムネイル]]
 
前進しながら足払いを繰り出す。
 
前進しながら足払いを繰り出す。
 
*使用後は、わずかにソニックの位置が前に移動する。
 
*使用後は、わずかにソニックの位置が前に移動する。
162行目: 172行目:  
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ぐるぐるパンチ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ぐるぐるパンチ"}}
[[ファイル:HNI 0092.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 横スマッシュ (4).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:HNI 0093.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 横スマッシュ (1).JPG|200px|サムネイル]]
 
腕を回して正面にパンチ。
 
腕を回して正面にパンチ。
 
*[[シフト]]対応。
 
*[[シフト]]対応。
172行目: 182行目:  
*ダメージ:14~19%
 
*ダメージ:14~19%
 
*発生F: 18F
 
*発生F: 18F
 +
<gallery>
 +
ファイター解説 ソニック 横スマッシュ (2).JPG|下シフト
 +
ファイター解説 ソニック 横スマッシュ (1).JPG|シフトなし
 +
ファイター解説 ソニック 横スマッシュ (3).JPG|上シフト
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
   177行目: 192行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ショートスピンアタック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ショートスピンアタック"}}
 
小さくジャンプしてスピンアタックを行う。
 
小さくジャンプしてスピンアタックを行う。
[[ファイル:HNI 0038.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上スマッシュ (1).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:HNI 0039.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上スマッシュ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
*最大8ヒットする[[連続ヒットワザ]]。
 
*最大8ヒットする[[連続ヒットワザ]]。
 
*出だしはソニックが無敵になる。
 
*出だしはソニックが無敵になる。
193行目: 208行目:  
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スプリットキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スプリットキック"}}
[[ファイル:HNI 0096.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 下スマッシュ.JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:HNI 0098.JPG|サムネイル]]
   
両足を大きく開き、前後地面すれすれに足を突き出してキック。
 
両足を大きく開き、前後地面すれすれに足を突き出してキック。
 
*前方と後方に同時に攻撃判定が出る前後攻撃。
 
*前方と後方に同時に攻撃判定が出る前後攻撃。
208行目: 222行目:  
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="エアスピン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="エアスピン"}}
[[ファイル:HNI 0068.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック N空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
小さく円を描きながらスピンアタック。
 
小さく円を描きながらスピンアタック。
 
*スピンからの空中攻撃の中では最も安定して高ダメージを確保しやすいが、相手が低%のうちはあまりふっ飛ばず、反撃をそこそこもらいやすいので注意。
 
*スピンからの空中攻撃の中では最も安定して高ダメージを確保しやすいが、相手が低%のうちはあまりふっ飛ばず、反撃をそこそこもらいやすいので注意。
223行目: 237行目:  
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ソニックターン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ソニックターン"}}
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage09 Screen 02.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 前空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
きりもみ回転しながら前方に攻撃する。
 
きりもみ回転しながら前方に攻撃する。
 
*出が早いが威力は低め。リーチと判定は弱い。
 
*出が早いが威力は低め。リーチと判定は弱い。
236行目: 250行目:  
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="バックスピンキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="バックスピンキック"}}
[[ファイル:ソニック参戦!_00分25秒a.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 後空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
後ろ回し蹴りを繰り出す。
 
後ろ回し蹴りを繰り出す。
 
*威力とふっとばし力・判定とリーチともに優秀。 発生がやや遅く、着地隙が大きいのが欠点。
 
*威力とふっとばし力・判定とリーチともに優秀。 発生がやや遅く、着地隙が大きいのが欠点。
252行目: 266行目:  
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="エアシザース"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="エアシザース"}}
[[ファイル:HNI 0059.JPG|サムネイル|1段目]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上空中 (1).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:HNI 0060.JPG|サムネイル|2段目]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上空中 (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
頭を下にして、足を開く→ハサミのように閉じる2段キック。
 
頭を下にして、足を開く→ハサミのように閉じる2段キック。
 
*発生が早くリーチと判定もそこそこ良いため、対空や空中追撃に振りやすい。
 
*発生が早くリーチと判定もそこそこ良いため、対空や空中追撃に振りやすい。
266行目: 280行目:  
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="流星キック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="流星キック"}}
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年10月04日.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 下空中.JPG|250px|サムネイル]]
 
斜め下に急降下するキック。
 
斜め下に急降下するキック。
 
*発動時に一瞬空中で停止し、その後、斜め下に急降下する。動作中は左右への操作を受け付けない。
 
*発動時に一瞬空中で停止し、その後、斜め下に急降下する。動作中は左右への操作を受け付けない。
281行目: 295行目:     
=== [[つかみ]] ===
 
=== [[つかみ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="?"}}
+
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="つかみ"}}
[[ファイル:HNI 0040.JPG |サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック つかみ (1).JPG|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック つかみ (4).JPG|200px|サムネイル]]
 
抱き込むように両腕を出して掴む。
 
抱き込むように両腕を出して掴む。
 
*掴みの範囲はそこそこ良い。さらにその範囲はソニック自慢の走りの速さでカバー可能なので、つかみの性能は実質かなり高い。
 
*掴みの範囲はそこそこ良い。さらにその範囲はソニック自慢の走りの速さでカバー可能なので、つかみの性能は実質かなり高い。
290行目: 305行目:  
*ダッシュつかみ発生F:10F  
 
*ダッシュつかみ発生F:10F  
 
*振り向きつかみ発生F:10F
 
*振り向きつかみ発生F:10F
 +
<gallery>
 +
ファイター解説 ソニック つかみ (1).JPG|(通常)つかみ
 +
ファイター解説 ソニック つかみ (2).JPG|ダッシュつかみ
 +
ファイター解説 ソニック つかみ (3).JPG|振り向きつかみ
 +
ファイター解説 ソニック つかみ (5).JPG|ダッシュつかみの後隙。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
    
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
 
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="掴みニーバット"}}
+
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="つかみニーバット"}}
[[ファイル:HNI 00042.JPG|thumb|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック つかみ攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
掴んだ相手に膝蹴りをくらわせる。
 
掴んだ相手に膝蹴りをくらわせる。
 
**発生はそこそこ早い。ワンパターン相殺の回復も兼ねて、叩き込める相手には可能なかぎり叩き込みたい。
 
**発生はそこそこ早い。ワンパターン相殺の回復も兼ねて、叩き込める相手には可能なかぎり叩き込みたい。
304行目: 325行目:  
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
 
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="クローズキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="クローズキック"}}
[[ファイル:HNI 0041.JPG |サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 前投げ (1).JPG|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 前投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
つかんだ相手を斜め上に蹴り飛ばす。
 
つかんだ相手を斜め上に蹴り飛ばす。
 
*1段目は周囲にいる相手にもヒットする[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。
 
*1段目は周囲にいる相手にもヒットする[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。
317行目: 339行目:  
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンスルー"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンスルー"}}
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 後投げ (1).JPG|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 後投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
つかんだ相手を、ジャンプしながら後方に巴投げ。
 
つかんだ相手を、ジャンプしながら後方に巴投げ。
 
*相手のダメージが相当溜まっているのであれば、これによる崖際フィニッシュも可能(Ver.1.0.5以前は160%ほどで撃墜可能)。
 
*相手のダメージが相当溜まっているのであれば、これによる崖際フィニッシュも可能(Ver.1.0.5以前は160%ほどで撃墜可能)。
333行目: 357行目:  
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ヘッジホッグニードル"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ヘッジホッグニードル"}}
[[ファイル:HNI 0048.JPG |サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上投げ (1).JPG|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上投げ (3).JPG|200px|サムネイル]]
 +
 
 
つかんだ相手を放り投げ、尖った髪で突き刺す。
 
つかんだ相手を放り投げ、尖った髪で突き刺す。
 
*1段目は[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。
 
*1段目は[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]。
345行目: 372行目:  
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピニングギア"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピニングギア"}}
[[ファイル:HNI 0051.JPG |サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 後投げ (1).JPG|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 後投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
つかんだ相手を寝かせて、回転攻撃。
 
つかんだ相手を寝かせて、回転攻撃。
 
*1段目は[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]だが、怯まない[[ノーリアクション]]。
 
*1段目は[[投げ#打撃投げ|打撃投げ]]だが、怯まない[[ノーリアクション]]。
361行目: 389行目:  
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ホーミングアタック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ホーミングアタック"}}
[[ファイル:公式_ソニック9.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック NB (1).JPG|250px|サムネイル]]
丸まってゆっくり上昇した後、一番近くの対戦相手めがけて体当たり。
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック NB (2).JPG|200px|サムネイル]]
 +
しばらく空中にとどまったあと、もっとも近い相手に突進する。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
*一度ボタンを押すことで自動で溜まる中断不可の[[ためワザ]]。
   
*一定時間のチャージ後、必殺ワザボタンを再度入力することでチャージ動作を短縮できる。すぐに仕掛けたいときに便利。ただし、ダメージ数は落ちるので注意。
 
*一定時間のチャージ後、必殺ワザボタンを再度入力することでチャージ動作を短縮できる。すぐに仕掛けたいときに便利。ただし、ダメージ数は落ちるので注意。
 
*相手の背中を狙うように体当たりする。
 
*相手の背中を狙うように体当たりする。
383行目: 411行目:  
==== 通常必殺ワザ2 ====
 
==== 通常必殺ワザ2 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ストンピング"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ストンピング"}}
下に向かってちょっとスピンで落ちる。
+
空中にとどまったあと真下に突進。相手を追わないがメテオ効果がある。
 
**少し下に落ちる。下部分にメテオ効果。
 
**少し下に落ちる。下部分にメテオ効果。
 
**ホーミング効果は無い。
 
**ホーミング効果は無い。
395行目: 423行目:  
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
==== 通常必殺ワザ3 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="クイックホーミングアタック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="クイックホーミングアタック"}}
通常より素早くホーミングアタックを行う。
+
ほとんど上昇しないでいきなりもっとも近い相手に突進する。
 
*外した場合はほんの少し真上に上昇。
 
*外した場合はほんの少し真上に上昇。
 
*通常のホーミングアタックと違いチャージ短縮はできないが、発生がホーミングアタックより早い。
 
*通常のホーミングアタックと違いチャージ短縮はできないが、発生がホーミングアタックより早い。
408行目: 436行目:  
==== 横必殺ワザ1 ====
 
==== 横必殺ワザ1 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンダッシュ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンダッシュ"}}
[[ファイル:ソニック参戦!_00分31秒a.jpg|サムネイル|最初に小さくホップするのが「スピンダッシュ」。]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 横B.gif|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ソニック参戦!_00分27秒a.jpg|サムネイル|キキーっとブレーキ。]]
 
[[ファイル:ソニック参戦!_00分27秒a.jpg|サムネイル|キキーっとブレーキ。]]
ホップしてから勢いよく転がって体当たり。
+
回転しながら勢いをつけて突進。ためも可能で突進中でもジャンプできる。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。溜めるほど威力と飛距離が上昇する。詳しい操作方法は[[#スピン]]の項目を参照。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。溜めるほど威力と飛距離が上昇する。詳しい操作方法は[[#スピン]]の項目を参照。
430行目: 458行目:  
==== 横必殺ワザ2 ====
 
==== 横必殺ワザ2 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="埋め込みスピンダッシュ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="埋め込みスピンダッシュ"}}
ホップ時に大きく飛ぶスピンダッシュ。
+
急角度でジャンプして相手を地面に埋める。着地後はそのままスピンしていく。
 
*大きくホップし、落下中のホップに当たった相手を地面に[[状態異常|埋め込む]]。
 
*大きくホップし、落下中のホップに当たった相手を地面に[[状態異常|埋め込む]]。
 
*通常の「スピンダッシュ」より、フルチャージにかかる時間は短い。その分、スピードも控えめ。
 
*通常の「スピンダッシュ」より、フルチャージにかかる時間は短い。その分、スピードも控えめ。
442行目: 470行目:  
==== 横必殺ワザ3 ====
 
==== 横必殺ワザ3 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ファイアスピンダッシュ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ファイアスピンダッシュ"}}
炎を纏って、ホップせず正面に突進。
+
ホップしないで攻撃力の高い突進を出す。スピンジャンプの上昇は低くなる。
 
*「スピンジャンプ」のジャンプ力が小さくなり、スピンジャンプを空中ジャンプでキャンセルできなくなる。<br />これらの性質は、下必殺ワザから出したスピンジャンプにも適用される。
 
*「スピンジャンプ」のジャンプ力が小さくなり、スピンジャンプを空中ジャンプでキャンセルできなくなる。<br />これらの性質は、下必殺ワザから出したスピンジャンプにも適用される。
 
*地上から突進を開始した場合は突進中に無敵時間がつき、スマートボムを突破することも可能。スピンジャンプなどに派生させると無敵は途切れる。<br />空中から突進を開始した場合は無敵時間がつかない。
 
*地上から突進を開始した場合は突進中に無敵時間がつき、スマートボムを突破することも可能。スピンジャンプなどに派生させると無敵は途切れる。<br />空中から突進を開始した場合は無敵時間がつかない。
453行目: 481行目:  
==== 上必殺ワザ1 ====
 
==== 上必殺ワザ1 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スプリングジャンプ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スプリングジャンプ"}}
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2013年10月02日.jpg|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 上B.JPG|250px|サムネイル]]
原作でもお馴染みのスプリングを利用して跳び上がる。
+
スプリングを使うジャンプで攻撃力はない。地上で使うと相手も利用できる。
 
==== 仕様 ====
 
==== 仕様 ====
 
'''ワザの仕様'''
 
'''ワザの仕様'''
477行目: 505行目:  
==== 上必殺ワザ2 ====
 
==== 上必殺ワザ2 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ダブルスプリング"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="ダブルスプリング"}}
スプリングで低空ジャンプを行う。
+
攻撃力のない低いジャンプを2回まで連続でできるようになる。
 
*復帰力の低い「スプリングジャンプ」を、空中でもう一度発動できる。
 
*復帰力の低い「スプリングジャンプ」を、空中でもう一度発動できる。
 
*地上で使用した場合はすぐにバネが消えるため、ソニック自身がバネを再利用するのは不可能になっている。<br />相手に踏ませることは可能で、その場合のジャンプ力も低めに設定されている。
 
*地上で使用した場合はすぐにバネが消えるため、ソニック自身がバネを再利用するのは不可能になっている。<br />相手に踏ませることは可能で、その場合のジャンプ力も低めに設定されている。
489行目: 517行目:  
==== 上必殺ワザ3 ====
 
==== 上必殺ワザ3 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スプリングヘッドアタック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スプリングヘッドアタック"}}
ジャンプして真上にヘッドバッドする。
+
ジャンプして真上にヘッドバッドする。使ったスプリングはすぐ消えてしまう。
 
*ソニック自身も攻撃判定を持つ。
 
*ソニック自身も攻撃判定を持つ。
 
*地上に残ったスプリングはすぐに消える。
 
*地上に残ったスプリングはすぐに消える。
503行目: 531行目:  
==== 下必殺ワザ1 ====
 
==== 下必殺ワザ1 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンチャージ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スピンチャージ"}}
[[ファイル:ソニック参戦!_00分28秒a.jpg|サムネイル|ホップしないのが「スピンチャージ」。]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 下B.gif|250px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 横Bと下B比較.gif|200px|サムネイル|スピンダッシュとは溜め動作やエフェクトに違いがある。]]
 
前方に突進する。ボタン連打でためると攻撃力が高まる。
 
前方に突進する。ボタン連打でためると攻撃力が高まる。
 
==== 使用 ====
 
==== 使用 ====
522行目: 551行目:  
==== 下必殺ワザ2 ====
 
==== 下必殺ワザ2 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="オートスピンチャージ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="オートスピンチャージ"}}
自動でスピンチャージを行う。
+
ボタンを連打しなくとも押し続ければ最大まで速くたまる。
 
===== データ =====
 
===== データ =====
 
*ダメージ:
 
*ダメージ:
530行目: 559行目:  
==== 下必殺ワザ3 ====
 
==== 下必殺ワザ3 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="吸引チャージ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="吸引チャージ"}}
溜めている間は相手を引き寄せる。
+
ためているあいだは相手を引きよせる。最大までためるには多くの連打が必要。
 
*チャージ中は近くの相手を吸引する[[風]]を起こす。
 
*チャージ中は近くの相手を吸引する[[風]]を起こす。
 
*最大チャージには、通常の「スピンチャージ」より多くの連打が必要。
 
*最大チャージには、通常の「スピンチャージ」より多くの連打が必要。
540行目: 569行目:  
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
=== [[最後の切りふだ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スーパーソニック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ソニック|ワザ名="スーパーソニック"}}
[[ファイル:HNI 0062.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 切りふだ (1).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:HNI 0066.JPG|サムネイル]]
+
[[ファイル:ファイター解説 ソニック 切りふだ (2).JPG|200px|サムネイル]]
7つのカオスエメラルドの力を引き出してスーパーソニックに変身。空中を自由に猛スピードで飛び回って攻撃する。
+
7つのカオスエメラルドの力を使い黄金に輝く姿になり、空中を自由に猛スピードで飛び回って攻撃する。
 
*変身中は無敵状態になり、画面外に侵入してもミスにはならない。
 
*変身中は無敵状態になり、画面外に侵入してもミスにはならない。
 
*終了間際になるとスーパーソニックが白くなる。
 
*終了間際になるとスーパーソニックが白くなる。