差分

937 バイト追加 、 2018年6月27日 (水) 18:37
→‎確認されたスマブラforからの変更点: 「ワザ変更」アイコンを使うのは、ワザの名称が変わった場合か全く違うモーションになった場合のみです
12行目: 12行目:     
== 確認された[[スマブラfor]]からの変更点 ==
 
== 確認された[[スマブラfor]]からの変更点 ==
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}ダメージ0%で横スマッシュを出すと剣ビームが出る。
+
*デザインが、『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』のリンクから、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のリンクとなり、モデルがリニューアルされた。これまでのリンクは利き手が左手だったが、今回は右利きのため、剣と盾の持ち手が逆になった。
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}通常必殺ワザの弓矢が地面に落ちたときにアイテムとして拾えるようになっている。<br/>拾った矢はそのまま投げられるが、持った状態でもう一度使用すると同時に2発発射する。
+
*横スマッシュ攻撃
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}横必殺ワザが普通のブーメランに変更。
+
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}蓄積ダメージが0%の状態に限り、横スマッシュ攻撃を出すと「ソードビーム」が出るようになった。
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}下必殺ワザがリモコンバクダンに。時間では爆発せず、もう一度下必殺ワザを入力することで爆発する。<br/>リモコンバクダンは拾い上げることも可能であり地面をよく転がる。
+
*{{変更点比較|弱体化=1}}ワイヤーつかみ・空中ワイヤーができなくなった。今作では通常のつかみになる。
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}クローショットは使わず普通に掴みかかる。ワイヤー攻撃もなし。
+
*通常必殺ワザ
 +
**{{変更点比較|強化=1}}地面に落ちた矢をアイテムとして拾えるようになった。<br/>拾った矢はそのまま投げられるが、持った状態でもう一度使用すると同時に2発発射する。
 +
*横必殺ワザ
 +
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}「[[リンク (3DS/Wii U)#横必殺ワザ|疾風のブーメラン]]」から、『スマブラDX』以来となる普通の「ブーメラン」に変更された。
 +
*下必殺ワザ
 +
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}時限式の「[[リンク (3DS/Wii U)#下必殺ワザ|爆弾]]」から「リモコンバクダン」に変更された。取り出した後もう一度下必殺ワザを入力することで爆発する。<br/>リモコンバクダンは拾い上げることも可能であり地面をよく転がる。
 +
*最後の切りふだ
 +
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}「[[リンク (3DS/Wii U)#最後の切りふだ|トライフォースラッシュ]]」から[[ゼルダ]・[[シーク]]の「光の弓矢」ように横方向に矢を射る「古代兵装の弓矢」に変更された。
    
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==