差分

20行目: 20行目:  
*'''音楽:''' M. Bison Stage Type A
 
*'''音楽:''' M. Bison Stage Type A
 
*'''由来:''' アメリカ代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場した金儲け目当てで秘密組織シャドルーに所属しているボクサー。本名は「マイク・バイソン」。攻撃はキックボタンを押してもパンチが出るなど徹底されている。必殺技は踏み込んでストレートを放つ「ダッシュストレート」や、踏み込んでアッパーを放つ「ダッシュアッパー」など。リトル・マックが選出されているのは言うまでもなくボクサーだからである。なお、海外版ではマイク・タイソンの肖像権の問題から名前が「Balrog」になっているため検索する際は注意。原作の対戦ステージはラスベガスのカジノで、煌びやかな雰囲気を意識して「フォーサイド」が選出されている。
 
*'''由来:''' アメリカ代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場した金儲け目当てで秘密組織シャドルーに所属しているボクサー。本名は「マイク・バイソン」。攻撃はキックボタンを押してもパンチが出るなど徹底されている。必殺技は踏み込んでストレートを放つ「ダッシュストレート」や、踏み込んでアッパーを放つ「ダッシュアッパー」など。リトル・マックが選出されているのは言うまでもなくボクサーだからである。なお、海外版ではマイク・タイソンの肖像権の問題から名前が「Balrog」になっているため検索する際は注意。原作の対戦ステージはラスベガスのカジノで、煌びやかな雰囲気を意識して「フォーサイド」が選出されている。
 +
 +
=== ガイル ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=キャプテン・ファルコン|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' LEGEND
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 13,700
 +
*'''ステージ:''' [[パイロットウイングス]] (終点化)
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: なし
 +
**相手の状態: 通常
 +
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]] 出現 ([[ガイル]])、ジャンプ力低下(全員:開始から1秒経過で発生)
 +
*'''音楽:''' Guile Stage Type A
 +
*'''由来:''' アメリカ代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場したアメリカ空軍の少佐。親友ナッシュの仇を取るために家族を捨てて、復讐のために秘密組織シャドルーのベガを追っている。必殺技は真空波を飛ばして攻撃する「ソニックブーム」や、宙返りしながら蹴りを放つ「サマーソルトキック」など。原作の対戦ステージは空軍基地であり、このため飛行機や滑走路があるパイロットウイングスが選ばれている。
 +
 +
=== キャミィ ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=シーク|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' ACE
 +
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 +
*'''セットパワー:''' 9,300
 +
*'''ステージ:''' [[オルディン大橋]] (ギミックOFF)
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: なし
 +
**相手の状態: 通常(HP160、足攻撃強化)
 +
**追加ギミック: ジャンプ力低下(全員:開始から1秒経過で発生)
 +
*'''音楽:''' Cammy Stage Type B
 +
*'''由来:''' イギリス代表の格闘家。『スーパーストリートファイターⅡ』から登場したイギリス軍の特殊部隊「デルタレッド」の隊員。記憶喪失になっており、「CAMM 740106」という文字から「キャミィ」と名づけられた。シャドルーを追う中でベガに辿り着き、ベガの口から自身が3年前にシャドルーから送り込まれたスパイだったことを知る。『ストリートファイターZERO 3』ではコードネーム「キラービー」として、シャドルーに所属していたころのキャミィが登場する。必殺技は回転しながら突進する「スパイラルアロー」や、高くジャンプしながら蹴り上げる「キャノンスパイク」など。原作の対戦ステージは城を結ぶ橋の上であり、このためオルディン大橋が選出されている。
    
=== サガット ===
 
=== サガット ===
50行目: 80行目:  
*'''音楽:''' Zangief Stage Type A
 
*'''音楽:''' Zangief Stage Type A
 
*'''由来:''' ソビエト連邦(現ロシア)代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場した赤きサイクロンの異名を持つプロレスラー。必殺技は回転してラリアットをする「ダブルラリアット」や、回転しながらパイルドライバーをする「スクリューパイルドライバー」など。ガオガエンが選出されているのは全体的にプロレスラーをイメージさせるキャラだからである。なお、ザンギエフはマスタースピリットなので[[アドベンチャー]]でしか戦闘することはできない。
 
*'''由来:''' ソビエト連邦(現ロシア)代表の格闘家。『ストリートファイターⅡ』から登場した赤きサイクロンの異名を持つプロレスラー。必殺技は回転してラリアットをする「ダブルラリアット」や、回転しながらパイルドライバーをする「スクリューパイルドライバー」など。ガオガエンが選出されているのは全体的にプロレスラーをイメージさせるキャラだからである。なお、ザンギエフはマスタースピリットなので[[アドベンチャー]]でしか戦闘することはできない。
 +
 +
=== ダン ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ケン|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' NOVICE
 +
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 +
*'''セットパワー:''' 1,600
 +
*'''ステージ:''' [[朱雀城]] (終点化)
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: [[アピール]]多用
 +
**アイテム: なし
 +
**相手の状態: 通常(HP120)
 +
**追加ギミック: ジャンプ力低下(全員:開始から1秒経過で発生)
 +
*'''音楽:''' E. Honda Stage Type A
 +
*'''由来:''' 『ストリートファイターZERO』から登場した我流格闘術サイキョー流の使い手。父を殺したサガットを仇として追っている。かつてはリュウやケンと同じく剛拳のもとで修行をしていたが、サガットへの憎しみを看破されて破門された。必殺技は射程の短い気弾を放つ「我道拳」や、低空を飛びながら前方に蹴りを放つ「断空脚」など。そしてダンを象徴しているのが「挑発」。しゃがみ挑発、前転挑発、空中挑発などバリエーションが豊富で、ひたすら挑発し続ける「挑発伝説」という超必殺技まで存在する。ダンはSNKの格闘ゲーム『龍虎の拳』のパロディキャラであり、外見はリョウ・サカザキとロバート・ガルシアを足して割ったような姿をしている。ちなみに元ネタの『龍虎の拳』では、挑発で相手の気力ゲージを減らすことができる。これによって超必殺技の発動を阻止したり相手の必殺技を弱体化させることができるため、挑発がしっかりと役割を持っている。
    
=== 春麗(ストリートファイターZERO) ===
 
=== 春麗(ストリートファイターZERO) ===
314

回編集