差分

261 バイト追加 、 2019年5月28日 (火) 20:57
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
[[ファイル:スマブラ for Wii U お名前 (1).jpg|300px|サムネイル|『[[Wii U]]』の登録画面。]]
 
[[ファイル:スマブラ for Wii U お名前 (1).jpg|300px|サムネイル|『[[Wii U]]』の登録画面。]]
 
[[ファイル:スマブラ for Wii U お名前 (2).jpg|300px|サムネイル|対戦中はプレイヤーカーソルに表示される。]]
 
[[ファイル:スマブラ for Wii U お名前 (2).jpg|300px|サムネイル|対戦中はプレイヤーカーソルに表示される。]]
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[3DS]]』を除く、『[[DX]]』以降にある機能。使用する[[ファイター]]に好きなニックネームを付けたり、[[ボタン設定]]<ref>『[[X]]』以降。</ref>や振動機能を設定できる。[[キャラクターセレクト画面]]、または[[ボタン設定]]から登録できる。
+
'''{{PAGENAME}}'''は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS]]』を除く、『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』以降にある機能。使用する[[ファイター]]に好きなニックネームを付けたり、[[ボタン設定]]<ref>『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』以降。</ref>や振動機能を設定できる。[[キャラクターセレクト画面]]、または[[ボタン設定]]から登録できる。
    
登録したおなまえは、[[キャラクターセレクト画面]]のプレイヤー○○(番号)と書かれている個所をタッチすることで選択できる。この画面から新しく登録することもできる。
 
登録したおなまえは、[[キャラクターセレクト画面]]のプレイヤー○○(番号)と書かれている個所をタッチすることで選択できる。この画面から新しく登録することもできる。
8行目: 8行目:  
対戦中は、プレイヤーサインが○Pなどと表示されるところが、使用されるおなまえに置き換わる。
 
対戦中は、プレイヤーサインが○Pなどと表示されるところが、使用されるおなまえに置き換わる。
   −
入力できる文字数は、『DX』では4文字、『X』では5文字、『[[Wii U]]』と『[[SP]]』は10文字まで。おまかせで登録することもできる<ref>『SP』でおまかせ登録ができるのは[[キャラクターセレクト画面]]のみ。それ以外ではSwitchのシステムによる入力画面が表示される。</ref>。なお、不適切な単語を含んでいると登録できないようになっている。
+
入力できる文字数は、『DX』では4文字、『X』では5文字、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|Wii U]]』と『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』は10文字まで。おまかせで登録することもできる<ref>『SP』でおまかせ登録ができるのは[[キャラクターセレクト画面]]のみ。それ以外ではSwitchのシステムによる入力画面が表示される。</ref>。なお、不適切な単語を含んでいると登録できないようになっている。
    
『X』では、[[Wiiリモコン]]に保存・取り出しをする機能があり、他の人の『X』におなまえを持っていくことができる。
 
『X』では、[[Wiiリモコン]]に保存・取り出しをする機能があり、他の人の『X』におなまえを持っていくことができる。