「マジカント」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目: 9行目:
|終点化=あり
|終点化=あり
}}
}}
'''マジカント'''(Magicant)は、[[スマブラ4]]の対戦ステージ。
'''マジカント'''(Magicant)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ|大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSの隠しステージ]]
{{TOC limit}}
{{TOC limit}}
{{-}}
{{-}}
21行目: 21行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
4つのプラットフォームで構成されたステージ。いずれも下から上へすり抜けることができる。
4つのプラットフォームで構成されたステージ。いずれも下から上の一方通行へすり抜けることができるが、空中にいる相手をメテオスマッシュした場合のみ下にすり抜けてしまう性質を持つ。


ある程度時間が経過すると、ステージ右上の建物に「フライングマン」が現れる。<br />
ある程度時間が経過すると、ステージ右上の建物に"フライングマン"が現れる。<br />
フライングマンは触れることで仲間となり、ファイターを支援する。フライングマンはある程度ダメージを与えたり、場外へふっとばすとやられてしまう。<br />
フライングマンは触れることで仲間となり、ファイターを支援する。フライングマンはある程度ダメージを与えたり、場外へふっとばすとやられてしまう。<br />
1試合に計5体までしか出現しないので、フライングマンの攻防が勝利への鍵となる。<br />
1試合に計5体までしか出現しないので、フライングマンの攻防が勝利への鍵となる。<br />
37行目: 37行目:
*大きな木 - 葉っぱ部分に乗ることができる大きな木。
*大きな木 - 葉っぱ部分に乗ることができる大きな木。
*あるくめ - 左右に歩く巨大な芽。足場になっており、上に乗ることができる。
*あるくめ - 左右に歩く巨大な芽。足場になっており、上に乗ることができる。
*ダンジョン男 - 画面下に現れる巨大な男。左右どちらから現われ、反対方向へゆっくりと歩いていく。頭上に乗ることができる。
*ダンジョンおとこ - 画面下に現れる巨大な男。左右どちらから現われ、反対方向へゆっくりと歩いていく。頭上に乗ることができる。
*スカイウォーカー - UFOのような乗り物。一定時間経過すると上空へ消える。
*スカイウォーカー - UFOのような乗り物。一定時間経過すると上空へ消える。


47行目: 47行目:
|▲◇ぼくはネスだ。
|▲◇ぼくはネスだ。
|}
|}
== 終点化によるステージの変化 ==
プラットフォームの形状は台形型。


== 元ネタ ==
== 元ネタ ==
54行目: 57行目:
住民たちは外界を知らず、魔法使いのような奇妙な格好をしている。外の世界へ通ずる地下大河には、忘れられた男や眠るドラゴンがいる。 <br />
住民たちは外界を知らず、魔法使いのような奇妙な格好をしている。外の世界へ通ずる地下大河には、忘れられた男や眠るドラゴンがいる。 <br />


『MOTHER2』では主人公である“ぼく”の心が生み出した国。<br />
『MOTHER2』では主人公である"ネス(ぼく)"の心が生み出した国。<br />
“ぼく”の中のありとあらゆる感情や思い出があり、家族や幼い頃の思い出に関連するもの、幼い“ぼく”自身、過去に戦ったことのある敵などが存在している。<br />
ネスの中のありとあらゆる感情や思い出があり、家族や幼い頃の思い出に関連するもの、幼いネス自身、過去に戦ったことのある敵などが存在している。<br />




61行目: 64行目:
背景に『MOTEHR』『MOTHER2』の映像が浮かぶのは『MOTHER2』のマジカントが「あらゆる思い出がある世界」ということに由来するものだと思われる。
背景に『MOTEHR』『MOTHER2』の映像が浮かぶのは『MOTHER2』のマジカントが「あらゆる思い出がある世界」ということに由来するものだと思われる。


フライングマンは『MOTHER』および『MOTHER2』のマジカントのはずれの家に住んでいる鳥に似た生物の5人兄弟で、話しかけると一時的に仲間にすることができる。<br />
;フライングマン
倒れると死んでしまい墓がたてられるが、『MOTHER2』の方では墓碑銘がだんだんいい加減になっていく。必見。
:『MOTHER』および『MOTHER2』のマジカントのはずれの家に住んでいる鳥に似た生物の5人兄弟で、話しかけると一時的に仲間にすることができる。<br />
:倒れると死んでしまい墓がたてられるが、『MOTHER2』の方では墓碑銘がだんだんいい加減になっていく。必見。


== 表曲/裏曲 ==
== 表曲/裏曲 ==
79行目: 83行目:
きょうの1枚 2014年10月8日.jpg|
きょうの1枚 2014年10月8日.jpg|
</gallery>
</gallery>
== 備考 ==
== 関連項目 ==
*[[フライングマンバグ]]([[更新データ]]Ver.1.0.5で修正された)


{{テンプレート:3DS版のステージ}}
{{テンプレート:3DS版のステージ}}
匿名利用者