差分

編集の要約なし
22行目: 22行目:     
あくまでもロボットは光線銃、ディスクシステム、ファミリーベーシックなどと同じく、ファミコンの周辺機器の一つであり、本シリーズ2作品のプレイアブルキャラクターはヘクター博士(1P)とベクター博士(2P)である。ファミコン及びNES本機のカラーリングに合わせているので、日本と海外でロボットの色は異なる。
 
あくまでもロボットは光線銃、ディスクシステム、ファミリーベーシックなどと同じく、ファミコンの周辺機器の一つであり、本シリーズ2作品のプレイアブルキャラクターはヘクター博士(1P)とベクター博士(2P)である。ファミコン及びNES本機のカラーリングに合わせているので、日本と海外でロボットの色は異なる。
 +
{{TOC limit|3}}
    
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズX ==
38行目: 39行目:  
*ロボット
 
*ロボット
 
*拡散ロボビーム
 
*拡散ロボビーム
*[[ロボットアタッカー]]
+
*ロボットアタッカー
*[[ロボットランチャー]]
+
*ロボットランチャー
*[[ロボットブラスター]]
+
*ロボットブラスター
*[[エインシャント卿]]
+
*エインシャント卿
*[[亜空間爆弾]]
+
*亜空間爆弾
    
=== シール ===
 
=== シール ===