「カービィ」の版間の差分

287行目: 287行目:
|画像1=[[ファイル:元ネタ_カービィ_下投げ.jpg]]
|画像1=[[ファイル:元ネタ_カービィ_下投げ.jpg]]
}}
}}
*通常必殺ワザ:すいこみ
*通常必殺ワザ(1):すいこみ
**初代『星のカービィ』からある、カービィの最も基本的なアクションのひとつ。
**初代『星のカービィ』からある、カービィの最も基本的なアクションのひとつ。
**その名のとおり頑張ってすいこみを行う「がんばりすいこみ」や、ボス敵すらも吸い込むようなとてつもない吸引を行う「ビッグバンすいこみ」などの派生も存在。
**その名のとおり頑張ってすいこみを行う「がんばりすいこみ」や、ボス敵すらも吸い込むようなとてつもない吸引を行う「ビッグバンすいこみ」などの派生も存在。
297行目: 297行目:
|色=008000
|色=008000
}}
}}
*コピー
*通常必殺ワザ(1):コピー
**『夢の泉の物語』から登場し、以降定番となっている能力。
**『夢の泉の物語』から登場し、以降定番となっている能力。
**スマブラでは相手の通常必殺ワザをほぼそのまま得るものとなっているが、原作シリーズでは炎系の敵からは「ファイア」、剣を持った敵からは「ソード」といった具合に、系統ごとに決まった性質を得るものとなっている。また、スマブラではノーマル状態のカービィをコピーできない様に、原作シリーズでもコピー能力がない「スカ」の敵が存在する。
**『スマブラ』では相手の通常必殺ワザをほぼそのまま得るものとなっているが、原作シリーズでは炎系の敵からは「ファイア」、剣を持った敵からは「ソード」といった具合に、系統ごとに決まった性質を得るものとなっている。また、『スマブラ』ではノーマル状態のカービィをコピーできない様に、原作シリーズでもコピー能力がない「スカ」の敵が存在する。
**飲み込んで能力をコピーしたときのSEは、『夢の泉の物語』のもの。
**飲み込んで能力をコピーしたときのSEは、『夢の泉の物語』のもの。
**コピー能力を得た時のポーズ {{有無|SP}} / [[#アートワーク]]のポーズ {{有無|SP}}
**[[ゼルダ]]をコピーした際に冠る帽子 {{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}}
***コピーした時に手前を向いて片足を上げるポーズを取るようになったのは『参上! ドロッチェ団』から。それ以前はコピー能力毎のアクションを見せていた。
***『スマブラDX』から『for』までは、ゼルダをコピーした場合のみ、元のファイターにはない帽子を冠る。
**[[ゼルダ]]をコピーした時にかぶっている帽子 {{有無|DX}}{{有無|X}}{{有無|for}}
****これは、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の少女時代ゼルダが冠っていた帽子と同じもの。
***『スマブラfor』までのゼルダのみ、元のファイターにはない帽子をかぶる。これは、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の少女時代ゼルダがかぶっていた帽子と同じ。
{{SG
{{SG
|画像1=[[ファイル:ファイター解説 カービィ NB (18).JPG|150px]]
|画像1=[[ファイル:ファイター解説 カービィ NB (18).JPG|150px]]
}}
}}
**コピー能力を得た時のポーズ {{有無|SP}} / [[#アートワーク]]のポーズ {{有無|SP}}
***コピーした時に手前を向いて片足を上げるポーズを取るようになったのは『参上! ドロッチェ団』から。それ以前はコピー能力毎のアクションを見せていた。
*通常必殺ワザ2:こちこちといき {{有無|for}}
*通常必殺ワザ2:こちこちといき {{有無|for}}
**コピー能力「アイス」の技のひとつ。初登場は『夢の泉の物語』。
**コピー能力「アイス」の技のひとつ。初登場は『夢の泉の物語』。
**原作シリーズでは、倒した敵を凍らせて氷ブロックに変え、それを蹴り飛ばしてさらなる攻撃を行えた。『参上!ドロッチェ団』と『Wii』のみ、吐息の角度を上下することができた。
**原作シリーズでは、倒した敵を凍らせて氷ブロックに変え、それを蹴り飛ばしてさらなる攻撃を行えた。『参上!ドロッチェ団』と『Wii』のみ、吐息の角度を上下することができた。
**作品によっては、炎を消したり溶岩を冷やし固めたり、水を凍らせたりすることもできる。
**作品によっては、炎を消したり溶岩を冷やし固めたり、水を凍らせたりすることもできる。
*横必殺ワザ:ハンマー {{有無|DX}}以降
*横必殺ワザ:ハンマー {{有無|DX}}以降
**『夢の泉の物語』で初登場したコピー能力。
**『夢の泉の物語』で初登場したコピー能力。
匿名利用者