差分

編集の要約なし
19行目: 19行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
オタマジャクシのような電子プランクトン「ハネンボウ」が織りなす音を楽しめるアートなステージ。乱闘では頻繁に葉を傾かせられることが可能なため足場は不安定で、[[飛び道具]]が使いにくい。
+
オタマジャクシのような電子プランクトン「ハネンボン」が織りなす音を楽しめるアートなステージ。乱闘では頻繁に葉を傾かせられることが可能なため足場は不安定で、[[飛び道具]]が使いにくい。
    
ファイターが乗れるのは葉脈の部分(葉の中央にある白い線)だけで、下側の3枚は下からの一方通行可能の足場、他は[[すり抜け床]]となっている。下には水面があるが、[[泳ぎ|泳ぐ]]ことはできずそのまま落ちてしまう。
 
ファイターが乗れるのは葉脈の部分(葉の中央にある白い線)だけで、下側の3枚は下からの一方通行可能の足場、他は[[すり抜け床]]となっている。下には水面があるが、[[泳ぎ|泳ぐ]]ことはできずそのまま落ちてしまう。
29行目: 29行目:     
右側の木の葉を全て赤くすると白い花が咲いて鐘の音が鳴る。  
 
右側の木の葉を全て赤くすると白い花が咲いて鐘の音が鳴る。  
  −
ちなみに、プレイ中ではまずわからないが、ポーズ画面で斜めから見ると、"[[フラットゾーン]]"系と同様にファイターが平面で表示されていることがわかる(なぜかスネークの段ボールだけは立体)。
      
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
 
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
40行目: 38行目:  
== [[音楽]] ==
 
== [[音楽]] ==
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
[[オレ曲セレクト]]は存在しない。
+
[[オレ曲セレクト]]は存在しない。しかし、BGMはあり、[[オプション]]で効果音を切ると環境音が鳴っていることがわかる。
    
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
 
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
48行目: 46行目:  
メディアアーティスト岩井俊雄が制作したメディアアート作品。画面内に生息している10種類の小さな「電子プランクトン」に触れたりDS本体のマイクに音声を吹き込むことに反応して、プランクトンが様々な動きや音を出すのが特色で、目標やハイスコアなど、ゲーム的な要素は存在しない。
 
メディアアーティスト岩井俊雄が制作したメディアアート作品。画面内に生息している10種類の小さな「電子プランクトン」に触れたりDS本体のマイクに音声を吹き込むことに反応して、プランクトンが様々な動きや音を出すのが特色で、目標やハイスコアなど、ゲーム的な要素は存在しない。
   −
『スマブラ』で基になっているのは「ハネンボウ」(『[[スマブラSP]]』ではDSi版に合わせた「ハネンボン」表記)という作品。ステージの地形構成は、いくつかある草花のパターンの中で、最初の物を基に、左上にさかさまで伸びる木の枝が付け足されたものとなっている。
+
『スマブラ』で基になっているのは「ハネンボウ」(『スマブラSP』の[[スピリット]]はDSi版に合わせた「ハネンボン」表記)という作品。ステージの地形構成は、いくつかある草花のパターンの中で、最初の物を基に、左上にさかさまで伸びる木の枝が付け足されたものとなっている。
    
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
57行目: 55行目:  
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*対戦開始時には、『エレクトロプランクトン』のタイトル画面と同じオーケストラのチューニング音が鳴る。
 
*対戦開始時には、『エレクトロプランクトン』のタイトル画面と同じオーケストラのチューニング音が鳴る。
*『スマブラX』では[[オレ曲セレクト]]が存在しないステージだがBGMはあり、[[オプション]]で効果音を切ると環境音が鳴っていることがわかる。ゲーム開始時は「ヒカリノワ」、その後は「ハネンボウ」のものが使われている。
      
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==