差分

編集の要約なし
6行目: 6行目:  
<!-- シリーズ全体で書くことがあればこの行に記載 -->
 
<!-- シリーズ全体で書くことがあればこの行に記載 -->
   −
=== ウィスピーウッズ ===
+
=== Mr.フロスティ ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=アイスクライマー|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' NOVICE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 2,200
 +
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)]] (戦場化)
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: 通常(HP80、水&氷結攻撃強化)
 +
**追加ギミック: 氷結床(下の足場のみ)
 +
*'''音楽:''' アイスクリームアイランド
 +
*'''由来:'''『夢の泉の物語』で初登場した中ボス。おしりがチャームポイント。氷や冷気を使って攻撃する。カービィが吸い込むと「アイス」能力を取得し、敵を凍らせて弾のように扱うことができる。
 +
 
 +
=== [[ウィスピーウッズ]] ===
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
*'''ランク:''' ACE
 
*'''ランク:''' ACE
20行目: 35行目:  
***お供1の状態: 通常(開始から10秒経過で出現)
 
***お供1の状態: 通常(開始から10秒経過で出現)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×2)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×2)
***お供2の状態: 通常(開始から10秒経過で出現)
+
***お供2の状態: 通常({{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}かお供1を2人撃墜すると出現)
**追加ギミック: 強風
+
**追加ギミック: 強風(開始から1秒経過で発生、右に流される)
 
*'''音楽:''' ボスのテーマメドレー(星のカービィシリーズ)
 
*'''音楽:''' ボスのテーマメドレー(星のカービィシリーズ)
*'''由来:'''『星のカービィ』シリーズ常連のボス。『スマブラDX』のフィギュアでは「通過儀礼的にステージ1に登場」「(操作)を覚えるのに最適」と紹介されていた。しかし『スマブラ DX』以降は彼が1面に登場しない作品も存在し、『Wii』以降に登場する個体(およびその亜種)はそれなりの強さを持つ。上からリンゴを落とす攻撃と、空気弾を吐き出す攻撃は毎回使用しており、このバトルでも再現されている。カービィがリンゴ役で、強風ギミックが空気弾の再現。ただし原作ではカービィを押し出すような風を吹かせる事はなく、『スマブラ』の『プププランド』『グリーングリーンズ』に登場するウィスピーウッズが使用する技である。
+
*'''由来:''' 『星のカービィ』シリーズ常連のボス。スマブラDXのフィギュアでは「通過儀礼的にステージ1に登場」「(操作)を覚えるのに最適」と紹介されていた。しかし、スマブラDX以降は彼が1面に登場しない作品も存在し、『Wii』以降に登場する個体(およびその亜種)はそれなりの強さを持つ。上からリンゴを落とす攻撃と、空気弾を吐き出す攻撃は毎回使用しており、このバトルでも再現されている。カービィがリンゴ役で、強風ギミックが空気弾の再現。ただし原作ではカービィを押し出すような風を吹かせる事はなく、スマブラの「プププランド」「グリーングリーンズ」に登場するウィスピーウッズが使用する技である。
    
=== クラッコ ===
 
=== クラッコ ===
42行目: 57行目:  
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=デデデ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
**クリア条件備考: {{頭アイコン|c=デデデ|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜する
 
*'''音楽:''' ボスのテーマメドレー(星のカービィシリーズ)
 
*'''音楽:''' ボスのテーマメドレー(星のカービィシリーズ)
*'''由来:'''シリーズでおなじみのボスキャラ。ウィスピーウッズに次いで登場回数が多い。大抵はゲーム中盤にて、雲の上のステージに待ち構えている。ポップスター以外の惑星にも生息しており、雲のあるところならどこでも現れるという。雷を操る攻撃が得意。たまにザコキャラを召喚してくる。
+
*'''由来:''' 『星のカービィ』シリーズでおなじみのボス。ウィスピーウッズに次いで登場回数が多い。大抵はゲーム中盤にて、雲の上のステージに待ち構えている。ポップスター以外の惑星にも生息しており、雲のあるところならどこでも現れるという。雷を操る攻撃が得意。たまにザコキャラを召喚してくる。
    
=== グリル ===
 
=== グリル ===
69行目: 84行目:  
**アイテム: [[たべもの]]
 
**アイテム: [[たべもの]]
 
**相手の状態: 通常(たべるといろいろ強化)
 
**相手の状態: 通常(たべるといろいろ強化)
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[コックカワサキ]])
+
**追加ギミック: [[アシストフィギュア]]出現([[コックカワサキ]]:開始から1秒経過で登場)
*'''音楽:''' 激突! グルメレース
+
*'''音楽:''' 激突!グルメレース
*'''由来:'''『星のカービィ スーパーデラックス』で初登場。中ボスの一人で、皿やおたまやフライパンで攻撃を仕掛けてくる。『スターアライズ 』では、回復アイテムを調達できる高性能なフレンズヘルパーとして重宝された。その他、スマブラに関連する情報は記事を参照。ちなみに敵対ボディのパックマンは食いしん坊キャラである。カワサキの方は特に食いしん坊設定は無く、敵対ボディのキャラクター性が前面に出たバトルになっている。
+
*'''由来:'''『スーパーデラックス』で初登場。中ボスの一人で、皿やおたまやフライパンで攻撃を仕掛けてくる。『スターアライズ』では、回復アイテムを調達できる高性能なフレンズヘルパーとして重宝された。その他、スマブラに関連する情報は記事を参照。ちなみに敵対ボディのパックマンは食いしん坊キャラである。カワサキの方は特に食いしん坊設定は無く、敵対ボディのキャラクター性が前面に出たバトルになっている。
    
=== 三魔官シスターズ ===
 
=== 三魔官シスターズ ===
78行目: 93行目:  
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 3,600
 
*'''セットパワー:''' 3,600
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)|プププランド]]
+
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)]] (戦場化)
 
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 通常
+
**行動パターン: 必殺ワザ多用
 
**アイテム: なし
 
**アイテム: なし
**相手の状態: 通常(必殺ワザ強化)
+
**相手の状態: 通常(全必殺ワザ強化)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ルフレ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
 
**お供1: {{頭アイコン|c=ルフレ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
***お供1の状態: 通常(必殺ワザ強化)
+
***お供1の状態: 通常(全必殺ワザ強化)
 
**お供2: {{頭アイコン|c=ルフレ|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 
**お供2: {{頭アイコン|c=ルフレ|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
***お供2の状態: 通常(必殺ワザ強化)
+
***お供2の状態: 通常(全必殺ワザ強化)
*'''音楽:''' 友ときずなの戦い2
+
*'''音楽:''' 友ときずなの戦い2
*'''由来:'''『星のカービィ スターアライズ』に登場するボス。雷を操るリーダー格の「ザン・パルルティザーヌ」、炎を操る直情型の「フラン・ルージュ」、氷を操り冷静沈着な性格の「フラン・キッス」で構成される。黒幕・魔神官ハイネスの三人の部下であり、幼い日に死にかけていたところをハイネスに救われ、忠誠を誓う。追加コンテンツ「アナザーディメンションヒーローズ」では、ハイネスを倒したカービィに敵意を向け、三人一斉に攻撃を仕掛けてくる(ちなみに、このコンテンツ配信は『スマブラSP』発売の僅か一週間前であった)。「星のカービィ」の公式ツイッターでは、『スタアラ』関連情報の案内役を務めている。
+
*'''由来:'''『スターアライズ』に登場するボス。雷を操るリーダー格の「ザン・パルルティザーヌ」、炎を操る直情型の「フラン・ルージュ」、氷を操り冷静沈着な性格の「フラン・キッス」で構成される。黒幕・魔神官ハイネスの三人の部下であり、幼い日に死にかけていたところをハイネスに救われ、忠誠を誓う。追加コンテンツ「アナザーディメンションヒーローズ」では、ハイネスを倒したカービィに敵意を向け、三人一斉に攻撃を仕掛けてくる(ちなみに、このコンテンツ配信はスマブラSP発売の僅か一週間前であった)。『星のカービィ』の公式ツイッターでは、『スターアライズ』関連情報の案内役を務めている。
 +
 
 +
=== スージー ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=しずえ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' HOPE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 3,400
 +
*'''ステージ:''' [[戦艦ハルバード]] (ギミックOFF)
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[ストック制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: 通常
 +
**お供1: {{頭アイコン|c=メタナイト|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
 +
***お供1の状態: [[メタル化]](チャージ切りふだON)
 +
*'''音楽:''' 桃球発進!ロボボアーマー
 +
*'''由来:'''『ロボボプラネット』に登場するボス。ポップスターをキカイ化した悪の企業「ハルトマンワークスカンパニー」の社長秘書。カービィの行く手を幾度も阻み、あの手この手で戦いを仕掛けてくる。毅然とした態度でカービィに接するが、自分の好物であるアイスクリームの工場を勝手に建設するお茶目な一面も。ゲーム内で見られる裏設定を紐解いていくと、彼女の悲しい過去が少しずつ明らかになる。しずえは『とびだせ どうぶつの森』の村長秘書を勤めていて、スージーとは秘書繋がり。メタナイトは『ロボボプラネット』のオープニングから登場し、ハルバードを用いてハルトマン社に立ち向かうも、あっさり撃墜されてしまう。捕らえられたメタナイトはサイボーグに改造され、レベル4やレベル6のボスとしてスージーが差し向けてくる。ハルバードは『ロボボプラネット』のストーリーにおける重要なファクターで、ゲーム終盤では重要な役目を果たす事になる。
    
=== スカーフィ ===
 
=== スカーフィ ===
96行目: 127行目:  
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 
*'''セットパワー:''' 1,400
 
*'''セットパワー:''' 1,400
*'''ステージ:''' [[プププランド]]
+
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)]]
 
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: 通常
 
**アイテム: 通常
**相手の状態: 通常(被ダメージ300%、チャージ切りふだOFF)
+
**相手の状態: 通常(被ダメージ300%)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×3)
 
**お供1: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×3)
 
***お供1の状態: 通常({{頭アイコン|c=カービィ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜すると出現)
 
***お供1の状態: 通常({{頭アイコン|c=カービィ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}を撃墜すると出現)
 
*'''音楽:''' グリーングリーンズ[DX]
 
*'''音楽:''' グリーングリーンズ[DX]
 
*'''由来:''' 初代『星のカービィ』をはじめ、多くの作品に登場しているザコ敵。普段はふわふわ浮いていて大人しいが、カービィが吸い込もうとすると怒って襲いかかる。作品によってはダメージを与えたり、背を向けたりした場合でも襲いかかってくる。最初の黄色カービィを撃墜すると出現する赤カービィは、怒ったスカーフィの再現である(このバトルは、ダメージを与えると襲ってくるパターンを意識している)。
 
*'''由来:''' 初代『星のカービィ』をはじめ、多くの作品に登場しているザコ敵。普段はふわふわ浮いていて大人しいが、カービィが吸い込もうとすると怒って襲いかかる。作品によってはダメージを与えたり、背を向けたりした場合でも襲いかかってくる。最初の黄色カービィを撃墜すると出現する赤カービィは、怒ったスカーフィの再現である(このバトルは、ダメージを与えると襲ってくるパターンを意識している)。
  −
=== スージー ===
  −
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=しずえ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
  −
*'''ランク:''' HOPE
  −
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
  −
*'''セットパワー:''' 3,400
  −
*'''ステージ:''' [[戦艦ハルバード]]
  −
*'''ルール'''
  −
**対戦形式: [[ストック制]]
  −
**行動パターン: 通常
  −
**アイテム: 通常
  −
**相手の状態: 通常
  −
**お供1: {{頭アイコン|c=メタナイト|cl=05|g=SP|s=32px|l=}}
  −
***お供1の状態: [[緑ブロック|メタル化]]
  −
*'''音楽:''' 桃球発進!ロボボアーマー
  −
*'''由来:'''『ロボボプラネット』に登場。ポップスターをキカイ化した悪の企業「ハルトマンワークスカンパニー」の社長秘書。カービィの行く手を幾度も阻み、あの手この手で戦いを仕掛けてくる。毅然とした態度でカービィに接するが、自分の好物であるアイスクリームの工場を勝手に建設するお茶目な一面も。ゲーム内で見られる裏設定を紐解いていくと、彼女の悲しい過去が少しずつ明らかになる。メタナイトは『ロボボ』のオープニングから登場。戦艦ハルバードを用いてハルトマン社に立ち向かうも、あっさり撃墜されてしまう。捕らえられたメタナイトはサイボーグに改造され、レベル4やレベル6のボスとしてスージーが差し向けてくる。ハルバードは『ロボボ』のストーリーにおける重要なファクターで、ゲーム終盤では重要な役目を果たす事になる。しずえは『とびだせ どうぶつの森』の村長秘書を勤めていて、スージーとは秘書繋がり。
      
=== ダークマター ===
 
=== ダークマター ===
139行目: 154行目:  
*'''音楽:''' ゼロツー戦
 
*'''音楽:''' ゼロツー戦
 
*'''由来:'''『星のカービィ2』のラスボス。他の生物に憑依して操ることができ、この能力でデデデに取り憑いて表向きの黒幕としていた。カービィはデデデに憑依していたダークマターの存在を暴き、暗雲立ち込める空の上で最後の戦いに挑んだ。アシストフィギュアとして登場するナイトメアは『星のカービィ2』の一つ手前の本編『夢の泉の物語』のラスボス。BGMの元ネタであるゼロツーは『星のカービィ64』のラスボス。『星のカービィ3』にはダークマターの親玉「ゼロ」が登場したが、ゼロツーはゼロが天使になったような姿をしており、ダークマター族との関連がうかがえる。
 
*'''由来:'''『星のカービィ2』のラスボス。他の生物に憑依して操ることができ、この能力でデデデに取り憑いて表向きの黒幕としていた。カービィはデデデに憑依していたダークマターの存在を暴き、暗雲立ち込める空の上で最後の戦いに挑んだ。アシストフィギュアとして登場するナイトメアは『星のカービィ2』の一つ手前の本編『夢の泉の物語』のラスボス。BGMの元ネタであるゼロツーは『星のカービィ64』のラスボス。『星のカービィ3』にはダークマターの親玉「ゼロ」が登場したが、ゼロツーはゼロが天使になったような姿をしており、ダークマター族との関連がうかがえる。
 +
 +
=== チュチュ ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=プリン|cl=06|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' NOVICE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 2,400
 +
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[ストック制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: 通常
 +
**追加ギミック: 粘着床(下の足場のみ)
 +
*'''音楽:''' ポップスター
 +
*'''由来:'''
    
=== [[ドラグーン]] ===
 
=== [[ドラグーン]] ===
162行目: 192行目:  
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
**行動パターン: 通常
+
**行動パターン: 横必殺ワザ多用
 
**アイテム: [[ビートル]]
 
**アイテム: [[ビートル]]
**相手の状態: [[毒キノコ|ミニ化]](横必殺ワザ強化、攻撃力アップ【大】)
+
**相手の状態: 通常(横必殺ワザ強化、攻撃力アップ【大】)
 
*'''音楽:''' 森・自然エリア
 
*'''音楽:''' 森・自然エリア
 
*'''由来:'''『夢の泉の物語』で初登場した中ボス。モチーフはクワガタムシ。突進攻撃からカービィに掴みかかり、プロレスの投げ技を決めてくる。
 
*'''由来:'''『夢の泉の物語』で初登場した中ボス。モチーフはクワガタムシ。突進攻撃からカービィに掴みかかり、プロレスの投げ技を決めてくる。
183行目: 213行目:  
*'''音楽:''' グリーングリーンズ[for]
 
*'''音楽:''' グリーングリーンズ[for]
 
*'''由来:'''初代『星のカービィ』から多くの作品に登場している雑魚キャラ。中ボス「ポピーブラザーズSr.」の弟分のような存在。初期の作品では玉乗りをしたり歩き回っていたりするだけのスカキャラだったが、『スーパーデラックス』からはSr.の特技でもある爆弾を使いこなすようになる。これ以降、カービィがポピーを吸い込むと基本的に「ボム」能力をコピーできるようになった。
 
*'''由来:'''初代『星のカービィ』から多くの作品に登場している雑魚キャラ。中ボス「ポピーブラザーズSr.」の弟分のような存在。初期の作品では玉乗りをしたり歩き回っていたりするだけのスカキャラだったが、『スーパーデラックス』からはSr.の特技でもある爆弾を使いこなすようになる。これ以降、カービィがポピーを吸い込むと基本的に「ボム」能力をコピーできるようになった。
  −
=== Mr.フロスティ ===
  −
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=アイスクライマー|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}
  −
*'''ランク:''' NOVICE
  −
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
  −
*'''セットパワー:''' 2,200
  −
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)|プププランド]]
  −
*'''ルール'''
  −
**対戦形式: [[体力制]]
  −
**行動パターン: 通常
  −
**アイテム: 通常
  −
**相手の状態: 通常(HP80、水 & 氷結攻撃強化)
  −
**追加ギミック: 氷結床(下の足場のみ)
  −
*'''音楽:''' アイスクリームアイランド
  −
*'''由来:'''『夢の泉の物語』で初登場した中ボス。おしりがチャームポイント。氷や冷気を使って攻撃する。カービィが吸い込むと「アイス」能力を取得し、敵を凍らせて弾のように扱うことができる。
      
=== モーリィ ===
 
=== モーリィ ===
204行目: 219行目:  
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''属性:''' <b style="color:green">投げ</b>
 
*'''セットパワー:''' 2,200
 
*'''セットパワー:''' 2,200
*'''ステージ:''' [[洞窟大作戦]]([[戦場化]])
+
*'''ステージ:''' [[洞窟大作戦]] (戦場化)
 
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**行動パターン: 通常
 
**行動パターン: 通常
 
**アイテム: [[おとしあなのタネ]]
 
**アイテム: [[おとしあなのタネ]]
**相手の状態: [[スーパーキノコ|巨大化]]
+
**相手の状態: [[巨大化]]
 
*'''音楽:''' ドロッチェ団のテーマ
 
*'''音楽:''' ドロッチェ団のテーマ
 
*'''由来:'''
 
*'''由来:'''
   −
=== ワドルディ ===
+
=== [[ワドルディ]] ===
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=カービィ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=カービィ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}(×4)
 
*'''ランク:''' HOPE
 
*'''ランク:''' HOPE
225行目: 240行目:  
**相手の状態: 通常
 
**相手の状態: 通常
 
*'''音楽:''' GREEN GREENS
 
*'''音楽:''' GREEN GREENS
*'''由来:'''シリーズ皆勤賞の雑魚キャラ。マリオシリーズで言うところのクリボーに当たる。基本的に歩き回るだけで大した攻撃は行わず、人畜無害。パラソルを持つもの、槍を掲げるもの、トロッコに乗るものやステージギミックを動かすものなど、さまざまな個体がいる。『星のカービィ64』のワドルディはカービィ達と一緒に大冒険に出かけ、妖精リボンの故郷「リップルスター」を救った。近年では青いバンダナを付けた「バンダナワドルディ」が目覚ましい活躍をしており、カービィシリーズにおけるレギュラーキャラとしての地位を確立している。このように、ワドルディはカービィシリーズの顔とも言える存在で、キャラグッズも多い。このバトルではカービィが敵対ボディを務めるが、アニメ版「星のカービィ」ではカービィがワドルディに変装する回があった。
+
*'''由来:'''シリーズ皆勤賞のザコ敵。マリオシリーズで言うところのクリボーに当たる。基本的に歩き回るだけで大した攻撃は行わず、人畜無害。パラソルを持つもの、槍を掲げるもの、トロッコに乗るものやステージギミックを動かすものなど、さまざまな個体がいる。『星のカービィ64』のワドルディはカービィ達と一緒に大冒険に出かけ、妖精リボンの故郷「リップルスター」を救った。近年では青いバンダナを付けた「バンダナワドルディ」が目覚ましい活躍をしており、カービィシリーズにおけるレギュラーキャラとしての地位を確立している。このように、ワドルディはカービィシリーズの顔とも言える存在で、キャラグッズも多い。このバトルではカービィが敵対ボディを務めるが、アニメ版『星のカービィ』ではカービィがワドルディに変装する回があった。
   −
=== ワドルドゥ ===
+
=== [[ワドルドゥ]] ===
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×3)
 
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×3)
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''ランク:''' NOVICE
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''属性:''' <b style="color:red">攻撃</b>
 
*'''セットパワー:''' 2,500
 
*'''セットパワー:''' 2,500
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)|プププランド]]
+
*'''ステージ:''' [[プププランド (64)]]
 
*'''ルール'''
 
*'''ルール'''
 
**対戦形式: [[ストック制]]
 
**対戦形式: [[ストック制]]
240行目: 255行目:  
**追加ギミック: 電撃床(下の足場のみ)
 
**追加ギミック: 電撃床(下の足場のみ)
 
*'''音楽:''' バタービルティング[for]
 
*'''音楽:''' バタービルティング[for]
*'''由来:'''シリーズ作品の多くに登場する雑魚敵。体はワドルディにそっくりだが、顔の代わりに大きな目玉が付いており、鞭のようにしなるビーム弾を出して攻撃する。カービィが吸い込むと「ビーム」能力をコピーできるが、まだコピー能力の無かった一作目から登場している。『夢の泉の物語』で一番最初に出会う能力持ちの敵であり、『スターアライズ 』では「歴史的に最も最初にゲットできるコピー能力」の使い手として冒険に出かけた。『スーパーデラックス』以降は攻撃ボタンを押し続けてから放つ溜め技「はどうビーム」を使えるようになった。攻撃に当たると痺れるのが特徴で、『スターアライズ 』のビーム能力は電気属性を持っている。
+
*'''由来:'''シリーズ作品の多くに登場するザコ敵。体はワドルディにそっくりだが、顔の代わりに大きな目玉が付いており、鞭のようにしなるビーム弾を出して攻撃する。カービィが吸い込むと「ビーム」能力をコピーできるが、まだコピー能力の無かった一作目から登場している。『夢の泉の物語』で一番最初に出会う能力持ちの敵であり、『スターアライズ』では「歴史的に最も最初にゲットできるコピー能力」の使い手として冒険に出かけた。『スーパーデラックス』以降は攻撃ボタンを押し続けてから放つ溜め技「はどうビーム」を使えるようになった。攻撃に当たると痺れるのが特徴で、『スターアライズ』のビーム能力は電気属性を持っている。
    
=== サンプル ===
 
=== サンプル ===
匿名利用者