差分

編集の要約なし
22行目: 22行目:  
[[ファイル:ガノンドロフ (ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD).png|170px|サムネイル|左|『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』のガノンドロフ]]
 
[[ファイル:ガノンドロフ (ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD).png|170px|サムネイル|左|『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』のガノンドロフ]]
 
『ゼルダの伝説』シリーズの多くの作品に登場する悪役キャラクターで、“(大)魔王ガノンドロフ”、“魔王(または魔獣)ガノン”などと呼ばれる。ガノンドロフとガノンは同一の存在で、大男の姿を“ガノンドロフ”、豚やイノシシに似た怪物に変身した姿を“ガノン”としている。怪物の姿に変貌する場合、その多くは、後述する「トライフォース」の悪用や暴走が契機となっている。<br>
 
『ゼルダの伝説』シリーズの多くの作品に登場する悪役キャラクターで、“(大)魔王ガノンドロフ”、“魔王(または魔獣)ガノン”などと呼ばれる。ガノンドロフとガノンは同一の存在で、大男の姿を“ガノンドロフ”、豚やイノシシに似た怪物に変身した姿を“ガノン”としている。怪物の姿に変貌する場合、その多くは、後述する「トライフォース」の悪用や暴走が契機となっている。<br>
本編作品では、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『風のタクト』『トワイライトプリンセス』の3作品にて、ガノンドロフとして登場する。ガノンドロフおよびガノンは、主人公の[[リンク]]とヒロインの[[ゼルダ]]とは違い、『4つの剣+』を除いて同一人物である。作品ごとに復活しているようだが、復活の方法は不明。『ゼルダ』シリーズの多くで悪役・ラストボスの立場にある。砂漠の民ゲルド族出身の大男で、育ての親は双生魔道師「ツインローバ」。ゲルド族とは人口の殆どが女性の義賊民族で、百年に一度生まれる男をゲルドの王とするしきたりがあった。
+
本編においては、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『風のタクト』『トワイライトプリンセス』の3作品に、ガノンドロフとして登場する。ガノンドロフおよびガノンは、主人公の[[リンク]]とヒロインの[[ゼルダ]]とは違い、『4つの剣+』を除いて同一人物である。作品ごとに復活しているようだが、復活の方法は不明。『ゼルダ』シリーズの多くで悪役・ラストボスの立場にある。砂漠の民ゲルド族出身の大男で、育ての親は双生魔道師「ツインローバ」。ゲルド族とは人口の殆どが女性の義賊民族で、百年に一度生まれる男をゲルドの王とするしきたりがあった。
    
ガノンドロフとして初登場した『時のオカリナ』では、ゲルド族の支配では飽きたらずハイラル全土の支配を目論み、リンクがマスターソードを引き抜いた反動で眠りについた(封印された)隙に聖地へ侵入。触れた者の望みを叶えるトライフォースをものにすべく接触するが、“知恵”か“勇気”のどちらかが欠けていたためにトライフォースは三つに分裂し、ガノンドロフを最も象徴する要素を司った部位である「“力”のトライフォース」だけが彼に宿った。この一連の出来事は『ゼルダ』シリーズのターニングポイントであり、ここから三つの並行世界へ分岐していくこととなる。<br>
 
ガノンドロフとして初登場した『時のオカリナ』では、ゲルド族の支配では飽きたらずハイラル全土の支配を目論み、リンクがマスターソードを引き抜いた反動で眠りについた(封印された)隙に聖地へ侵入。触れた者の望みを叶えるトライフォースをものにすべく接触するが、“知恵”か“勇気”のどちらかが欠けていたためにトライフォースは三つに分裂し、ガノンドロフを最も象徴する要素を司った部位である「“力”のトライフォース」だけが彼に宿った。この一連の出来事は『ゼルダ』シリーズのターニングポイントであり、ここから三つの並行世界へ分岐していくこととなる。<br>
その後の展開としては、「リンクがガノンドロフを倒した時間軸(『風のタクト』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』)」、「リンクが元の時代に戻り、事前に手を打ったため、“封印戦争”が起きなかった時間軸(『トワイライトプリンセス』『4つの剣+』)」、「リンクがガノンドロフに敗北した時間軸(『神々のトライフォース』『夢をみる島』『ふしぎの木の実』『ゼルダの伝説(初代)』『リンクの冒険』)」の三つの世界線が描かれている。いずれにせよ、ハイラルを完全に手中に収め損じた末の封印や、別の世界への追放などによって野望を阻止され、時を経ては復活し再びハイラルを支配しようとする、といったことを繰り返している。ただし、「“封印戦争”が起きなかった時間軸」だけは例外で、『トワイライトプリンセス』にてリンクの手により完全に死亡したのち、数百年後の『4つの剣+』にて別個体のガノンドロフが誕生している。
+
その後の展開としては、「リンクがガノンドロフを倒した時間軸(『風のタクト』『夢幻の砂時計』『大地の汽笛』)」、「リンクが元の時代に戻り、事前に手を打ったため、“封印戦争”が起きなかった時間軸(『トワイライトプリンセス』『4つの剣+』)」、「リンクがガノンドロフに敗北した時間軸(『神々のトライフォース』『ふしぎの木の実』『夢をみる島』『神々のトライフォース2』『ゼルダの伝説(初代)』『リンクの冒険』)」の三つの世界線が描かれている。いずれにせよ、ハイラルを完全に手中に収め損じた末の封印や、別の世界への追放などによって野望を阻止され、時を経ては復活し再びハイラルを支配しようとする、といったことを繰り返している。ただし、「“封印戦争”が起きなかった時間軸」だけは例外で、『トワイライトプリンセス』にてリンクの手により完全に死亡したのち、数百年後の『4つの剣+』にて別個体のガノンドロフが誕生している。
    
現在のところ、『ゼルダ』シリーズにおいては黒幕や元凶としての登場が殆どで、正統派のシリアスな悪役を貫いている。この点は、同じく任天堂の看板タイトルである『マリオ』シリーズの悪役[[クッパ]]が、時折味方として登場するのと対照的である。唯一『風のタクト』では、情感のある一面も見せる。
 
現在のところ、『ゼルダ』シリーズにおいては黒幕や元凶としての登場が殆どで、正統派のシリアスな悪役を貫いている。この点は、同じく任天堂の看板タイトルである『マリオ』シリーズの悪役[[クッパ]]が、時折味方として登場するのと対照的である。唯一『風のタクト』では、情感のある一面も見せる。
57行目: 57行目:     
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
 
=== [[亜空の使者]]における役割 ===
"[[マスターハンド]]"の側近たる司令官として、実働部隊のクッパ軍団に逐次指示を出していた。また、[[亜空軍|エインシャント卿]]の[[亜空軍|ロボット軍団]]を、ファイター達もろとも大量の[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空間爆弾]]で自爆させようと手元のスイッチで強制的に従わせたり、[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空砲戦艦]]を動員し砲撃を命じたり、クッパと共にマスターハンドに謁見する際、クッパを不意打ちでフィギュアにしたりと、悪役ぶりも遺憾なく発揮している。黒幕たる"[[タブー]]"の存在を知らないまま、操られたマスターハンドに従い行動していた<ref name="x_akuu">[https://www.smashbros.com/wii/jp/gamemode/modea/modea17.html “亜空の使者”の謎]</ref>彼は、やがてマスターハンドが操られていたと知るなり、機先を制さんとタブーに先制攻撃を仕掛けるも、あっけなく返り討ちにされてしまう。その後、リンクとゼルダの手によって復活し、共にタブー打倒に向かった。なお、これはフィギュアの世界の出来事、つまり原作とは直接関係ないストーリーとはいえ、『ゼルダ』シリーズにおける主格の3人が公式作品で共闘する、初めてのシーンとなった。
+
"[[マスターハンド]]"の側近たる司令官として、実動部隊のクッパ軍団に逐次指示を出していた。また、[[亜空軍|エインシャント卿]]の[[亜空軍|ロボット軍団]]を、ファイター達もろとも大量の[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空間爆弾]]で自爆させようと手元のスイッチで強制的に従わせたり、[[亜空軍#亜空軍の兵器|亜空砲戦艦]]を動員し砲撃を命じたり、クッパと共にマスターハンドに謁見する際、クッパを不意打ちでフィギュアにしたりと、悪役ぶりも遺憾なく発揮している。黒幕たる"[[タブー]]"の存在を知らないまま、操られたマスターハンドに従い行動していた<ref name="x_akuu">[https://www.smashbros.com/wii/jp/gamemode/modea/modea17.html “亜空の使者”の謎]</ref>彼は、やがてマスターハンドが操られていたと知るなり、機先を制さんとタブーに先制攻撃を仕掛けるも、あっけなく返り討ちにされてしまう。その後、リンクとゼルダの手によって復活し、共にタブー打倒に向かった。なお、これはフィギュアの世界の出来事、つまり原作とは直接関係ないストーリーとはいえ、『ゼルダ』シリーズにおける主格の3人が公式作品で共闘する、初めてのシーンとなった。
    
実はマスターハンドに忠誠を誓っていた訳ではなく、一旦は従属しているふりをしておき、好機が来れば叛旗を翻し、自らがのし上がろうと企んでいた<ref name="x_akuu"/>。実際に作中ムービーでも、マスターハンドに敬礼しつつ邪悪な笑みを浮かべる描写がある。また、クッパとは、マスターハンドへの忠誠心以外にも馬が合わなかったらしい。
 
実はマスターハンドに忠誠を誓っていた訳ではなく、一旦は従属しているふりをしておき、好機が来れば叛旗を翻し、自らがのし上がろうと企んでいた<ref name="x_akuu"/>。実際に作中ムービーでも、マスターハンドに敬礼しつつ邪悪な笑みを浮かべる描写がある。また、クッパとは、マスターハンドへの忠誠心以外にも馬が合わなかったらしい。
357行目: 357行目:  
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
[[ファイル:Ganondorf2.jpg|サムネイル|「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS 紹介映像]」より。]]
 
[[ファイル:Ganondorf2.jpg|サムネイル|「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS 紹介映像]」より。]]
*『スマブラ3DS』の発売前の2014年8月29日に公開された「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS 紹介映像」の56秒付近で、[[ピカチュウ]]が映っているコマの、右に見切れたルーペの中にその姿が映っており、意図せず参戦が知られることとなった。現在は、ガノンドロフが映っていないものに差し替えられている。<br />
+
*『スマブラ3DS』の発売前の2014年8月29日に公開された「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS 紹介映像」の56秒付近で、[[ピカチュウ]]が映っているコマの、右に見切れたルーペの中にその姿が映っており、意図せず参戦が知られることとなった。現在は、ガノンドロフが映っていないものに差し替えられている。
なお、以前にも同様の形で、『スマブラX』の発売前に、隠しキャラの[[ルカリオ]]・[[プリン]]・[[ネス]]の参戦が公式映像より判明したことがある。<br />
+
**なお、以前にも同様の形で、『スマブラX』の発売前に、隠しキャラの[[ルカリオ]]・[[プリン]]・[[ネス]]の参戦が公式映像より判明したことがある。<br />
 
また、発売後の2014年10月10日には、公式サイトでの公開よりも前に、[[きょうの一枚]]でガノンドロフの名前が出された<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAABnUYoQeXOqMQ Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2014/10/10</ref>。
 
また、発売後の2014年10月10日には、公式サイトでの公開よりも前に、[[きょうの一枚]]でガノンドロフの名前が出された<ref>[https://miiverse.nintendo.net/posts/AYMHAAACAABnUYoQeXOqMQ Miiverse Sakuraiさんの投稿] 2014/10/10</ref>。
 
{{-}}
 
{{-}}
匿名利用者