差分

→‎ワザ: 内容追加
202行目: 202行目:  
*1段目の連発は、低リスクな置きワザとして活用でき便利。<br>相手のその場回避や横回避狩り、ダッシュつかみや弱い突進ワザを潰すのに有効。
 
*1段目の連発は、低リスクな置きワザとして活用でき便利。<br>相手のその場回避や横回避狩り、ダッシュつかみや弱い突進ワザを潰すのに有効。
 
*単発攻撃・百裂攻撃ともに優秀だが、単発攻撃のほうが安定感があり、ガードされたときの隙が少ないので使いやすい。
 
*単発攻撃・百裂攻撃ともに優秀だが、単発攻撃のほうが安定感があり、ガードされたときの隙が少ないので使いやすい。
*百裂攻撃のフィニッシュはファルコンの攻撃の中で最大の横方向のリーチがある。<br>百裂攻撃を外側へ[[ヒットストップずらし]]して脱出しようとする相手を逃さない。<br>百裂攻撃の範囲外で油断して呆けている相手にヒットさせることも可能。<br>ただし上方向への範囲は百裂攻撃とあまり変わらず、上へ脱出した相手まではさすがにとらえられない。
+
*百裂攻撃のフィニッシュはキャプテン・ファルコンの攻撃の中で最大の横方向のリーチがある。<br>百裂攻撃を外側へ[[ヒットストップずらし]]して脱出しようとする相手を逃さない。<br>百裂攻撃の範囲外で油断して呆けている相手にヒットさせることも可能。<br>ただし上方向への範囲は百裂攻撃とあまり変わらず、上へ脱出した相手まではさすがにとらえられない。
 
*あえて3段目まで派生させずに、1発止めや2発止めからつかみに連係するのも有力。
 
*あえて3段目まで派生させずに、1発止めや2発止めからつかみに連係するのも有力。
 
*最終段はどちらも弱攻撃の中では飛ぶほうで、150%程度の相手への撃墜ワザとなる。
 
*最終段はどちらも弱攻撃の中では飛ぶほうで、150%程度の相手への撃墜ワザとなる。
222行目: 222行目:  
*'''ダメージ:''' 10%-6% [出始め-持続]
 
*'''ダメージ:''' 10%-6% [出始め-持続]
 
*'''発生:''' 7F
 
*'''発生:''' 7F
----
+
-----
*攻撃判定が体から大きく飛び出しているため、打ち負けにくい。加えて、ファルコンのダッシュが速いため強力な武器になる。<br>ヒットすればいい具合に浮かせるので、ファルコンが得意とする空中追撃がしやすい。
+
*攻撃判定が体から大きく飛び出しているため、打ち負けにくい。加えて、キャプテン・ファルコンのダッシュが速いため強力な武器になる。<br>ヒットすればいい具合に浮かせるので、キャプテン・ファルコンが得意とする空中追撃がしやすい。
 
*使いやすいワザでつい多用したくなるが、避けられたりガードされたりすると、そこから簡単に反撃を受ける。<br>ダッシュつかみや緊急回避なども織り交ぜて、相手に読まれにくくする工夫をするのが重要。
 
*使いやすいワザでつい多用したくなるが、避けられたりガードされたりすると、そこから簡単に反撃を受ける。<br>ダッシュつかみや緊急回避なども織り交ぜて、相手に読まれにくくする工夫をするのが重要。
 +
 
{{-}}
 
{{-}}
   253行目: 254行目:  
*ワザを出すと少し前進する。
 
*ワザを出すと少し前進する。
 
*先端部分は空中の相手には[[メテオスマッシュ]]になる。
 
*先端部分は空中の相手には[[メテオスマッシュ]]になる。
----
+
-----
 
*相手の頭へ振り下ろすように攻撃するので、相手の地上攻撃と接触しにくく潰しやすい。<br>また、判定が強く攻撃範囲が広いので、対空で使っても勝ちやすい。<br>出は遅いが後隙は少なく、出し切ってしまえば反撃されにくいため、置きワザとして使いやすい。
 
*相手の頭へ振り下ろすように攻撃するので、相手の地上攻撃と接触しにくく潰しやすい。<br>また、判定が強く攻撃範囲が広いので、対空で使っても勝ちやすい。<br>出は遅いが後隙は少なく、出し切ってしまえば反撃されにくいため、置きワザとして使いやすい。
 
*[[ガケつかまり]]している相手<ref>先端ならどのファイターが相手でも問題なくヒットする。ただしガケつかまりの姿勢が低いほど当たる範囲は狭くなる。<br>ワザを出すと前進する性質があるため、1回で決めないと間合いが狂って当たらなくなってしまうことも。</ref>には、ステージ上からこれで安全かつ強力なメテオを狙える。<br>[[ガケ奪い]]をされて無敵つきのガケつかまりができなくなった相手が狙い目。
 
*[[ガケつかまり]]している相手<ref>先端ならどのファイターが相手でも問題なくヒットする。ただしガケつかまりの姿勢が低いほど当たる範囲は狭くなる。<br>ワザを出すと前進する性質があるため、1回で決めないと間合いが狂って当たらなくなってしまうことも。</ref>には、ステージ上からこれで安全かつ強力なメテオを狙える。<br>[[ガケ奪い]]をされて無敵つきのガケつかまりができなくなった相手が狙い目。
270行目: 271行目:  
*'''ダメージ:''' 10%
 
*'''ダメージ:''' 10%
 
*'''発生:''' 11F
 
*'''発生:''' 11F
----
+
-----
 
*相手を低いベクトルでふっとばすので、復帰の弱いキャラに対して崖際で当てられれば非常に強力。
 
*相手を低いベクトルでふっとばすので、復帰の弱いキャラに対して崖際で当てられれば非常に強力。
 
*根元までしっかりと攻撃判定があるため、緊急回避で回り込もうとしてきた相手にもヒットしやすい。
 
*根元までしっかりと攻撃判定があるため、緊急回避で回り込もうとしてきた相手にもヒットしやすい。
294行目: 295行目:  
*'''発生:''' 19F / ホールド開始: 12F
 
*'''発生:''' 19F / ホールド開始: 12F
 
*[[シフト]]対応。
 
*[[シフト]]対応。
----
+
-----
 
*威力・ふっとばし力ともに高いが、発生が遅いため当てにくい。しかしリターンは十分あるため、相手の動きを読んでうまく当てていきたい。
 
*威力・ふっとばし力ともに高いが、発生が遅いため当てにくい。しかしリターンは十分あるため、相手の動きを読んでうまく当てていきたい。
 
*リーチがかなり長く、2キャラ分ほどの距離があっても当たる。
 
*リーチがかなり長く、2キャラ分ほどの距離があっても当たる。
334行目: 335行目:  
**【ホールド最大】 15.4%/8.4%+18.2%/16.8%
 
**【ホールド最大】 15.4%/8.4%+18.2%/16.8%
 
*'''発生:''' 22F (1段目) / 28F (2段目) /ホールド開始: 9F
 
*'''発生:''' 22F (1段目) / 28F (2段目) /ホールド開始: 9F
----
+
-----
 
*発生は遅いのでとっさの対空には向かない。<br>相手を浮かせた際に、ダッシュの速さを活かして相手の落下点に飛び込むようなかたちで当てていくのが主な用途。<br>大きめの隙に対し、ダッシュ攻撃やダッシュつかみでは安い場合にも使っていく。
 
*発生は遅いのでとっさの対空には向かない。<br>相手を浮かせた際に、ダッシュの速さを活かして相手の落下点に飛び込むようなかたちで当てていくのが主な用途。<br>大きめの隙に対し、ダッシュ攻撃やダッシュつかみでは安い場合にも使っていく。
 
*ダッシュから出すとかなり滑る。間合いを見誤ると相手を通り越してしまう。<br>相手よりも少々離れた位置で入力することで、相手に密着したときに蹴りを繰り出すことができるようにするのがベスト。<br>……ちなみに、走行中スティック上はじき+攻撃ボタンで直接出すか、<br>走行中Cスティック上(割り当てが「スマッシュ攻撃」の場合)で出すかで滑る距離が変わる。<br>使い分けるというよりは、普段の入力方法に応じて入力するタイミングを調整すると良いだろう。
 
*ダッシュから出すとかなり滑る。間合いを見誤ると相手を通り越してしまう。<br>相手よりも少々離れた位置で入力することで、相手に密着したときに蹴りを繰り出すことができるようにするのがベスト。<br>……ちなみに、走行中スティック上はじき+攻撃ボタンで直接出すか、<br>走行中Cスティック上(割り当てが「スマッシュ攻撃」の場合)で出すかで滑る距離が変わる。<br>使い分けるというよりは、普段の入力方法に応じて入力するタイミングを調整すると良いだろう。
349行目: 350行目:  
**【ホールド最大】 19.6%/25.2%
 
**【ホールド最大】 19.6%/25.2%
 
*'''発生:''' 19F (前) / 29F (後) /ホールド開始: 12F
 
*'''発生:''' 19F (前) / 29F (後) /ホールド開始: 12F
----
+
----ま×9|≠
 
*発生は遅いが、後方を出し終わった後の隙がかなり短く、ガードされても反撃を受けにくい。
 
*発生は遅いが、後方を出し終わった後の隙がかなり短く、ガードされても反撃を受けにくい。
 
*断続的とはいえ攻撃の出ている時間が長く、地上の広範囲をカバーできるので、回避や着地狩りに有効。<br>ホールドして様子を見ることで、前後どちらに相手がまわっても対応可能。
 
*断続的とはいえ攻撃の出ている時間が長く、地上の広範囲をカバーできるので、回避や着地狩りに有効。<br>ホールドして様子を見ることで、前後どちらに相手がまわっても対応可能。
384行目: 385行目:  
*出始めの瞬間の膝部分はクリティカルヒットで電撃[[属性]]の強力な威力がある。それ以降や膝以外は低威力のカス当たり。
 
*出始めの瞬間の膝部分はクリティカルヒットで電撃[[属性]]の強力な威力がある。それ以降や膝以外は低威力のカス当たり。
 
-----
 
-----
*[[#通常必殺ワザ1|ファルコンパンチ]]に並ぶ、ファルコンを代表するワザ。<br>最も威力の高い部分は、あらゆる前空中攻撃の中でも最高の撃墜力を持つ。<br>しかし、その部分は出だしの一瞬のみで範囲は小さく、ファルコンの高い機動力をもってしても当てるのは容易ではない。
+
*[[#通常必殺ワザ1|ファルコンパンチ]]に並ぶ、キャプテン・ファルコンを代表するワザ。<br>最も威力の高い部分は、あらゆる前空中攻撃の中でも最高の撃墜力を持つ。<br>しかし、その部分は出だしの一瞬のみで範囲は小さく、キャプテン・ファルコンの高い機動力をもってしても当てるのは容易ではない。
 
*着地隙が非常に大きく、地上では避けられたりガードされると痛い反撃を受けやすい。<br>しかしキャラは空中よりも地上にいるときの方が動きの制限が多いので、このワザを命中させやすくもある。<br>数撃てば当たるというような感じでブンブン振るよりも、ここぞというところで確実に決めるような使い方をするのがベスト。<br>高い高度や崖外で使うぶんには着地隙を晒す心配がないため、外したときのリスクは低くなる。
 
*着地隙が非常に大きく、地上では避けられたりガードされると痛い反撃を受けやすい。<br>しかしキャラは空中よりも地上にいるときの方が動きの制限が多いので、このワザを命中させやすくもある。<br>数撃てば当たるというような感じでブンブン振るよりも、ここぞというところで確実に決めるような使い方をするのがベスト。<br>高い高度や崖外で使うぶんには着地隙を晒す心配がないため、外したときのリスクは低くなる。
   407行目: 408行目:  
*'''ダメージ:''' 11%/11% - 10%/9% [始-終]
 
*'''ダメージ:''' 11%/11% - 10%/9% [始-終]
 
*'''発生:''' 6F
 
*'''発生:''' 6F
----
+
-----
*ファルコンの空中攻撃の中で最も発生が早く、着地硬直が最少。さらに攻撃範囲が広く、全体動作が短い。<br>低%では 上空中攻撃 → 上空中攻撃 ・・・といったようなコンボができ、高%では撃墜が狙える。大変優秀な空中攻撃。
+
*キャプテン・ファルコンの空中攻撃の中で最も発生が早く、着地硬直が最少。さらに攻撃範囲が広く、全体動作が短い。<br>低%では 上空中攻撃 → 上空中攻撃 ・・・といったようなコンボができ、高%では撃墜が狙える。大変優秀な空中攻撃。
 
*全体動作が短いおかげで、空中回避で避けられても攻めを継続しやすい。
 
*全体動作が短いおかげで、空中回避で避けられても攻めを継続しやすい。
 
*その優秀さゆえに当然相手は警戒する。<br>このワザを避けられることを念頭に置いたうえで、その回避行動を狩れるように動けば攻めを継続できる。
 
*その優秀さゆえに当然相手は警戒する。<br>このワザを避けられることを念頭に置いたうえで、その回避行動を狩れるように動けば攻めを継続できる。
415行目: 416行目:  
CF Uair 02.JPG|前方~上方の広い範囲をカバー。
 
CF Uair 02.JPG|前方~上方の広い範囲をカバー。
 
CF Uair 03.JPG|背後への攻撃もできなくはないが、判定は薄い。
 
CF Uair 03.JPG|背後への攻撃もできなくはないが、判定は薄い。
CF Uair 04.JPG|攻撃判定が出るのはここまで。ちょうどファルコンの脚が水平になるあたり。
+
CF Uair 04.JPG|攻撃判定が出るのはここまで。ちょうどキャプテン・ファルコンの脚が水平になるあたり。
 
CF Uair 05.JPG|終わり際のリーチ。
 
CF Uair 05.JPG|終わり際のリーチ。
 
CF Uair 06.JPG|以降のモーションには攻撃判定がない。
 
CF Uair 06.JPG|以降のモーションには攻撃判定がない。
428行目: 429行目:  
*'''発生:''' 16F
 
*'''発生:''' 16F
 
*足部分と胴体部分で判定が異なる。足部分は[[メテオ]]効果。胴体部分を当てると斜めに吹っ飛ばす。
 
*足部分と胴体部分で判定が異なる。足部分は[[メテオ]]効果。胴体部分を当てると斜めに吹っ飛ばす。
----
+
-----
 
*オーソドックスな下空中攻撃のメテオワザ。<br>場外にいる相手への必殺の追撃とするのは当然として、地上にいる相手に当ててバウンドさせればそこから追撃しやすい。
 
*オーソドックスな下空中攻撃のメテオワザ。<br>場外にいる相手への必殺の追撃とするのは当然として、地上にいる相手に当ててバウンドさせればそこから追撃しやすい。
 
*胴体部分は横ふっとびだが、それもよくふっとぶため、場外ならどちらが当たろうが相手の復帰を阻止しやすい。
 
*胴体部分は横ふっとびだが、それもよくふっとぶため、場外ならどちらが当たろうが相手の復帰を阻止しやすい。
440行目: 441行目:  
腕を振って掴みかかる。
 
腕を振って掴みかかる。
 
*'''発生:''' つかみ: 7F / ダッシュつかみ: 9F / 振り向きつかみ: 12F
 
*'''発生:''' つかみ: 7F / ダッシュつかみ: 9F / 振り向きつかみ: 12F
----
+
-----
*範囲はあまり広くないが、ダッシュつかみは素早く前進しながら掴みかかるため優秀。<br>投げからの展開も良く、ファルコンの重要なワザ。
+
*範囲はあまり広くないが、ダッシュつかみは素早く前進しながら掴みかかるため優秀。<br>投げからの展開も良く、キャプテン・ファルコンの重要なワザ。
 
*ダッシュつかみは相手を掴んだあともしばらく滑り続ける。<br>この滑りを利用しながら投げれば追撃が決まりやすくなるケースもあり、何気にこれも重要。
 
*ダッシュつかみは相手を掴んだあともしばらく滑り続ける。<br>この滑りを利用しながら投げれば追撃が決まりやすくなるケースもあり、何気にこれも重要。
 
*中間距離では、立ちつかみでは相手に届かず、ダッシュつかみでは相手を通り過ぎてしまう間合いが存在する。<br>そのような間合いにいるときに相手をつかみたい場合には、ダッシュ振り向きつかみで強引に間合いを合わせてつかんでしまうと良い。
 
*中間距離では、立ちつかみでは相手に届かず、ダッシュつかみでは相手を通り過ぎてしまう間合いが存在する。<br>そのような間合いにいるときに相手をつかみたい場合には、ダッシュ振り向きつかみで強引に間合いを合わせてつかんでしまうと良い。
*掴んで滑っている最中に台端に達した場合、特定のタイミングでつかみ打撃をすると、強制的につかみはずしが起きるという現象がある。<br />このとき滑る勢いがまだ残っていると、両者とも台から落ちていく。<br />ファルコンはダッシュつかみがよく滑るのとつかみ打撃の連射性が高いために、この現象が全キャラで最も起こりやすい。<br />つかみ解除後の両者の硬直時間に差は無く、その点では有利不利はない。<br />……が、ファルコンは落下速度が速いので、多くの場合において相手よりも下まで落下していく。<br>それゆえに相手から踏み台ジャンプをされやすく、そうなると復帰はほぼ絶望的。<br />硬直中にスティックを左右に倒して相手から離れたり、空中攻撃を出すなどすれば踏み台されにくくなる。<br />[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]のような、ファルコンよりも落下速度が速いキャラが相手なら、逆に踏み台のチャンス。
+
*掴んで滑っている最中に台端に達した場合、特定のタイミングでつかみ打撃をすると、強制的につかみはずしが起きるという現象がある。<br />このとき滑る勢いがまだ残っていると、両者とも台から落ちていく。<br />キャプテン・ファルコンはダッシュつかみがよく滑るのとつかみ打撃の連射性が高いために、この現象が全キャラで最も起こりやすい。<br />つかみ解除後の両者の硬直時間に差は無く、その点では有利不利はない。<br />……が、キャプテン・ファルコンは落下速度が速いので、多くの場合において相手よりも下まで落下していく。<br>それゆえに相手から踏み台ジャンプをされやすく、そうなると復帰はほぼ絶望的。<br />硬直中にスティックを左右に倒して相手から離れたり、空中攻撃を出すなどすれば踏み台されにくくなる。<br />[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]のような、キャプテン・ファルコンよりも落下速度が速いキャラが相手なら、逆に踏み台のチャンス。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
CF DGrab 01.JPG|左側の黄色の線のあたりにいた相手をつかんだところ。
 
CF DGrab 01.JPG|左側の黄色の線のあたりにいた相手をつかんだところ。
457行目: 458行目:  
掴んでいる相手に膝蹴りをする。
 
掴んでいる相手に膝蹴りをする。
 
*'''ダメージ:''' 2%
 
*'''ダメージ:''' 2%
----
+
-----
 
*ダッシュからつかんだ場合は、上述の滑る性質があるため、滑りを利用するつもりなら打撃を入れずにすぐ投げる必要がある。
 
*ダッシュからつかんだ場合は、上述の滑る性質があるため、滑りを利用するつもりなら打撃を入れずにすぐ投げる必要がある。
 
*普通につかんだ場合やステージ端で止まった場合は、他のファイターと同様に相手の蓄積ダメージと相談して適度に蹴っておくとよい。
 
*普通につかんだ場合やステージ端で止まった場合は、他のファイターと同様に相手の蓄積ダメージと相談して適度に蹴っておくとよい。
524行目: 525行目:  
*空中で通常版を出すと、それ以降の横入力を受け付けなくなる性質がある。<br>つまり、ボタンを押した時点でパンチを出す位置が決まるということである。<br>ただし、振り向き入力をすると再び横入力を受け付けるようになるため、ボタンを押した後もある程度は着地点の制御が可能。
 
*空中で通常版を出すと、それ以降の横入力を受け付けなくなる性質がある。<br>つまり、ボタンを押した時点でパンチを出す位置が決まるということである。<br>ただし、振り向き入力をすると再び横入力を受け付けるようになるため、ボタンを押した後もある程度は着地点の制御が可能。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*『スマブラ』におけるファルコンの代名詞とも言うべき、破壊力も隙も大きいロマンワザ。<br>1on1で当てるのは至難の業だが、乱闘だと意外と当たる。特に混戦地帯にジャンプで飛び込みながら繰り出すと当たりやすい。
+
*『スマブラ』におけるキャプテン・ファルコンの代名詞とも言うべき、破壊力も隙も大きいロマンワザ。<br>1on1で当てるのは至難の業だが、乱闘だと意外と当たる。特に混戦地帯にジャンプで飛び込みながら繰り出すと当たりやすい。
 
*乱闘でも1on1でも、先の展開を予測して出すのが大前提。<br>結果的に予測が外れたとしても、最低限のプレッシャーは与えられるようなかたちで出していきたい。脅しにもならないパンチは控えたいところ。
 
*乱闘でも1on1でも、先の展開を予測して出すのが大前提。<br>結果的に予測が外れたとしても、最低限のプレッシャーは与えられるようなかたちで出していきたい。脅しにもならないパンチは控えたいところ。
 
*甘い復帰は絶好のチャンス。復帰阻止を決めて、相手を台上へ誘導することもパンチへの伏線となる。
 
*甘い復帰は絶好のチャンス。復帰阻止を決めて、相手を台上へ誘導することもパンチへの伏線となる。
530行目: 531行目:  
<gallery>
 
<gallery>
 
CF NB 03.JPG|攻撃範囲は見た目よりも狭い。
 
CF NB 03.JPG|攻撃範囲は見た目よりも狭い。
CF NB 06.JPG|あくまでファルコンの肉体に付随する判定。<br>……とはいえ、頭上スレスレくらいまでは届く。
+
CF NB 06.JPG|あくまでキャプテン・ファルコンの肉体に付随する判定。<br>……とはいえ、頭上スレスレくらいまでは届く。
 
CF NB 04.JPG|振り向き入力をすれば慣性がつけられるため、着地位置の微調整が可能。
 
CF NB 04.JPG|振り向き入力をすれば慣性がつけられるため、着地位置の微調整が可能。
 
CF NB 05.JPG|基本的にはタイミングを合わせるだけ。
 
CF NB 05.JPG|基本的にはタイミングを合わせるだけ。
579行目: 580行目:  
*まず前進する。前進中に目の前に相手がいると攻撃動作に移る。誰もいなかった場合、前進終了とともにワザの動作は終わる。  
 
*まず前進する。前進中に目の前に相手がいると攻撃動作に移る。誰もいなかった場合、前進終了とともにワザの動作は終わる。  
 
*地上版の攻撃は相手を上にふっとばす。
 
*地上版の攻撃は相手を上にふっとばす。
*空中版は拳を振り下ろして叩きつける攻撃になり、地上にいる相手や空中かつファルコンより上にいる相手は斜め上にふっとばし、空中かつファルコンより下にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になる。<br>攻撃時に僅かにファルコンが斜め上後ろにホップする。
+
*空中版は拳を振り下ろして叩きつける攻撃になり、地上にいる相手や空中かつキャプテン・ファルコンより上にいる相手は斜め上にふっとばし、空中かつキャプテン・ファルコンより下にいる相手には[[メテオスマッシュ]]になる。<br>攻撃時に僅かにキャプテン・ファルコンが斜め上後ろにホップする。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*使用後は[[しりもち落下]]になる。
 
*地上版は前進中に台端に達するとそれより先に進まない。
 
*地上版は前進中に台端に達するとそれより先に進まない。
594行目: 595行目:  
<gallery>
 
<gallery>
 
CF SB 11.JPG|お互いこの位置からワザを出す。
 
CF SB 11.JPG|お互いこの位置からワザを出す。
CF SB 12.JPG|ファルコンは一瞬でここまで後退する。
+
CF SB 12.JPG|キャプテン・ファルコンは一瞬でここまで後退する。
 
CF SB 13.JPG|
 
CF SB 13.JPG|
 
CF SB 14.JPG|
 
CF SB 14.JPG|
657行目: 658行目:  
*抱き着いた場合も[[着地ペナルティ]]は発生する。
 
*抱き着いた場合も[[着地ペナルティ]]は発生する。
 
*空中で出すと少し上昇量が落ちる。
 
*空中で出すと少し上昇量が落ちる。
*上昇中は、このワザを入力した時点でのファルコンの向いている方向には大きく動け、反対側にはほとんど動けない。<br>よって、反転して繰り出すと上昇中はほとんど前方へ移動できなくなる。
+
*上昇中は、このワザを入力した時点でのキャプテン・ファルコンの向いている方向には大きく動け、反対側にはほとんど動けない。<br>よって、反転して繰り出すと上昇中はほとんど前方へ移動できなくなる。
 
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*単体で出してもなかなか当たらないが、空中技で押し出して最後の追撃に使うと当てやすい。復帰阻止としても。
 
*単体で出してもなかなか当たらないが、空中技で押し出して最後の追撃に使うと当てやすい。復帰阻止としても。
匿名利用者