大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

シーク (SP)

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2019年11月24日 (日) 11:42時点におけるディアブロ (トーク | 投稿記録)による版 (→‎テクニック)
ナビゲーションに移動 検索に移動
執筆の途中です この項目「シーク (SP)」は、まだ書きかけの項目です。加筆、訂正などをして下さる協力者を求めています。
曖昧さ回避 この項目では、『スマブラSP』のファイターとしてのシークについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「シーク」をご覧ください。
シーク
公式絵 SP シーク.png
シンボル ゼルダの伝説.png
出典ゼルダの伝説シリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラDXスマブラXスマブラfor
種類アンロックキャラクター
参戦ナンバー16

シーク(Shiek)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に登場するファイター。参戦ナンバーは16。

解放条件

  • アドベンチャー: 光の世界のスタート付近で解放できる。
  • 勝ちあがり乱闘: デデデルートクリア後に挑戦者として登場する。
  • プレイ時間の経過で挑戦者として登場する。この方法でのみファイターを解放する場合は、47番目の挑戦者として現れる。


ファイター性能

『ゼルダの伝説 時のオカリナ』において、ゼルダが魔法で変身したシーカーの戦士。デザインは『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』のリンクの装備がベース。ゼルダとは対照的に、機動力と手数に特化した機敏な攻撃型のファイターで、ヒットアンドアウェイの戦術がコンセプト。

移動速度も攻撃速度も速いため、差し込み能力が非常に高い。攻撃後および着地時の隙もかなり少ないため、大抵の相手は手数の多さで圧倒できる。強攻撃や投げからの空中攻撃など、追撃の鋭さが目立つが、「仕込針」を使った遠距離戦も器用にこなし、ローリスクな持久戦も展開できる。戦況に応じて攻めと待ちのスタイルを使い分けられるのも大きな強み。付かず離れずの一撃離脱のスタイルも有力。

立ち回りの強さに関してはトップクラスの能力を持っているが、一方でふっとばし力はワーストレベルに低く、撃墜は大の苦手。 乱戦ではこの欠点が祟って、思うように撃墜数を稼げないまま下位に甘んじてしまうことも少なくない。連続攻撃に使いやすいワザほど単発のダメージが低く、攻め続けることで高いダメージが狙えるものの、的確に攻撃を当てていかなければダメージを稼げない。

また、自慢の立ち回りに関してはスピードの速さもあいまって、真価を発揮させるには他キャラ以上に的確な判断と精密な操作が要求される。総ずると1on1向けの玄人向けファイターと言えよう。


  • 長所
    • 移動・ジャンプの速度が速い。対地・対空問わず俊敏に対応していける。安定した間合い管理や咄嗟の差し込みもお手の物。
    • しゃがみ姿勢が低い。一部の攻撃はしゃがむだけで回避可能。また、しゃがみ歩きで低い姿勢のまま移動することができる。
    • ワザの発生が全体的に早い上、後隙が少ないものが多い。
    • 一部を除いた空中攻撃の着地硬直が短い。外した際のリスクが比較的少ない。
    • 投げからの追撃がしやすい。また、ダッシュが速い為つかめる機会も多い。
    • 動作や弾速に優れた高性能な飛び道具(通常必殺ワザ「仕込針」)を持つ。溜めを中断・保持する事も出来るので、より柔軟な立ち回りを可能にしてくれる。
    • 下必殺ワザ「跳魚」は、攻撃ワザとして強襲や追撃において強力なだけでなく、移動ワザとして復帰や着地位置を変える目的で使える点も優秀。
    • 復帰ワザである上必殺ワザ「浮身」には無敵時間が付いており、その時間も長い為、阻止され難い。
    • 復帰力が高め。復帰ルートもさまざまで、選択肢が豊富。「跳魚」で横の距離を稼いでからの「浮身」で、かなりの距離を移動可能。
    • 移動速度が速いおかげで引きに転じやすい。タイム制乱闘であれば、最終手段として、ガン逃げからのタイムアップ勝ちも狙えうる。


  • 短所
    • 総じてワザのふっとばし力が低く、撃墜可になる蓄積%帯が他のファイターよりも高め。体重の軽さも相まってほかほか補正との相性は最悪。
      • つまり、早期撃墜が狙いにくい重量級や、波導補正により二重に補正がかかるルカリオとの対戦などで、逆転されるリスクが相対的に高くなる。シークはこの傾向がとりわけ顕著。
    • 単発火力の高いワザに乏しく、撃墜するまでに時間がかかる。タイムアップまで耐えきられたり、サドンデスに持ち込まれてしまう可能性が高い。
    • 通常ワザのリーチがやや短く、判定も弱い。
    • 体重が軽く、とてもふっとびやすい。相手の強力な一撃で戦況を大きくひっくり返されたり、あっさり逆転負けしてしまったりする恐れが常に付きまとう。
      • 乱闘・1on1問わず、不意な一撃を契機に被撃墜となってしまう、いわゆる「事故」にも細心の注意を払う必要がある。
    • 頭身が高めなため、立ち状態時は比較的相手の技に当たりやすい。

運動技能

ジャンプ回数 2
カベジャンプ
カベ張りつき
しゃがみ歩き
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

スマブラforからの変更点

  • その他デザインが『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の忍びシリーズの衣装をベースにしたオリジナルの姿になった。
  • 強化ジャンプ踏切高速化: F ⇒ 3F (※全ファイター共通)
  • 弱攻撃
    • 強化百裂攻撃の発生が早くなった。
    • 弱体化全体的にダメージ減少。
  • ダッシュ攻撃
    • 強化ダメージ増加: 6.5% ⇒ 7.0%
  • 横強攻撃
    • 弱体化ダメージ減少: 4.0% ⇒ 3.0%
  • 上強攻撃
    • 弱体化ダメージ減少: 5.0%+6.0%、計11% ⇒ 3.0%+4.0% 、計7.0%
  • 下強攻撃
    • 弱体化ダメージ減少: 5.0% ⇒ 4.5%
  • 横スマッシュ攻撃
    • 強化1段目のふっとび方が変更され、2段目がほぼ確実にヒットするようになった。
    • 弱体化2段目の発生弱化: 19F-23F ⇒ 20F-21F
  • 下スマッシュ攻撃
    • 強化1段目のダメージ増加: 3.0% ⇒ 4.0%
  • ニュートラル空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 10F ⇒ 5F
    • 弱体化ダメージ減少: 左足: 8.0%->5.0% / 右足: 7.0%->4.0% ⇒ 左足: 6.0%->4.0% / 右足: 5.0%->3.0%
  • 前空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 10F ⇒ 5F
    • 弱体化ダメージ減少: 5.0%/4.3% ⇒ 4.5%/3.7% [先端/先端以外]
    • 弱体化下方向への攻撃範囲減少
  • 後空中攻撃
    • 強化ダメージ増加: 8.0%/7.0% -> 5.0% ⇒ 9.5%/7.5% -> 6.0% [始:先端/先端以外 -> 持続]
    • 強化着地硬直減少: 12F ⇒ 7F
  • 上空中攻撃
    • 強化着地硬直減少: 21F ⇒ 13F
  • 下空中攻撃
    • 強化ダメージ増加: 空中攻撃: 8.0% ⇒ 10.0%
    • 強化着地硬直減少: 30F ⇒ 22F
  • ダッシュつかみ
    • 弱体化発生鈍化: 8F-9F ⇒ 9F-10F
  • つかみ攻撃
    • ワザ変更膝蹴りするワザに変更。
    • 強化連打速度上昇
    • 弱体化ダメージ減少: 3.1% ⇒ 1.0%
  • 上投げ
    • 強化ダメージ増加: 計5.0% ⇒ 計6.0%
  • 通常必殺ワザ
    • 強化溜めの高速化
    • 弱体化ダメージ減少: 1.9%->1.2% ⇒ 1.5%->0.8% [近->遠]
  • 下必殺ワザ
    • 強化ふっとばし増加
    • 弱体化ダメージ減少: 12.0% ⇒ 11.0%
  • 最後の切りふだ
    • ワザ変更「光の弓矢」から「宵闇乱舞」に変更された。

更新履歴

ワザ

  • 与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
  • 撃墜%は、特に説明がない限り、トレーニングモードで"終点"中央のマリオ(無操作状態)を一撃で撃墜できた時の蓄積ダメージを記載する。実際の対戦では、それ以上の蓄積ダメージを要するので注意。
  • 通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。

アピール

  • 上アピール
    片手で逆立ちをして身軽さをアピール。
  • 横アピール
    左手首から鉄糸を取り出し構える。
  • 下アピール
    上げ受け(上段の突きを防ぐ空手の構え)を取る。
上アピール 横アピール 下アピール
シーク (SP) 上アピール.gif シーク (SP) 横アピール.gif シーク (SP) 下アピール.gif


待機モーション

両腕を少し持ち上げて降ろした後に、以下の待機モーションを行うことがある。

  • 片足を上げる。
  • 左手を前に構え、払う。
シーク (SP) 待機モーション (1).gif シーク (SP) 待機モーション (2).gif


登場演出

シーク (SP) 登場演出.gif

つむじ風の中から登場。

勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:『ゼルダの伝説』ステージクリアBGM
    • 十字ボタン←
      前方に回し蹴りをした後、足払いからの両足蹴り、その後ポーズ。
    • 十字ボタン↑
      仕込針を前方に2つ飛ばした後にポーズ。
    • 十字ボタン→
      前方に素早く二回蹴りを出し、気合を入れながら構える。
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右
シーク (SP) 勝利演出・左.gif シーク (SP) 勝利演出・上.gif シーク (SP) 勝利演出・右.gif

リザルト画面の拍手

スマブラSP 拍手 (4).gif


カラーバリエーション

2P・4~7Pカラーは『ブレス オブ ザ ワイルド』における「忍びシリーズ」のカラーバリエーションを意識したもの。原作ではメインとなる部分の色合いが変わるのみで、紋章や金具など細部の色は変化しない。

頭アイコン SP シーク 01.png 『ブレス オブ ザ ワイルド』でリンクが装備できる忍びシリーズの防具を基にしたデザイン。『ブレス オブ ザ ワイルド』ではこのシリーズの防具一式と「シークのぼうし」を組み合わせると本作でのシークを再現できる。
頭アイコン SP シーク 02.png 赤色の染料を使用した時の配色
頭アイコン SP シーク 03.png 青紫 『時のオカリナ』を意識した配色。
頭アイコン SP シーク 04.png 紫色の染料を使用した時の配色
頭アイコン SP シーク 05.png 緑色の染料を使用した時の配色
頭アイコン SP シーク 06.png 黒色の染料を使用した時の配色
頭アイコン SP シーク 07.png 黄色 黄色の染料を使用した時の配色
頭アイコン SP シーク 08.png 前作『スマブラfor』の8Pカラーを踏襲した配色であるが、『スマブラfor』より後に登場した『ゼルダ無双』のインパにも似ている。


戦術指南

[icon] この節の加筆が望まれています。

テクニック

[icon] この節の加筆が望まれています。

崖飛び出し浮身

台から飛び出す直前に浮身(上必殺ワザ)をすると、最初のジャンプが真横への移動になる。また、最初のジャンプ時のSEが鳴らない。

真横への移動距離は、浮身使用時のシークの移動速度に比例する。走って台から飛び出す直前に上必殺ワザを入力すると最も大きく横移動できる。

ふっとび後即浮身

倒れふっとびの硬直が解けた直後、慣性を付けてから上必殺ワザをすると、最初のジャンプの跳躍距離が大幅に増す。

コンボ

シークは全キャラの中でも特にコンボが豊富。ここでは、実用性が高い事を前提とし、基本的なもの、強力なもの、ほかのコンボを考える際のヒントになるもの、ユニークなものに絞る。

必ずしも確定コンボに拘る必要は無い。むしろコンボの途中、確定ではないが当てればそこから新たに強力なコンボを繋げられるワザ、或いは撃墜可能なワザを、相手の回避や暴れ、ジャンプを予測し、的確に当てる技術も時に重要。

空N始動のコンボは空後でも始動可能。

掴みや空上落とし、横強、下強、空前などのワザで書き終えているものは、さらに別のコンボに派生させる事が出来る。

  • 始動ワザ:弱
    • 【中~高%[1]】弱×2 → 下強(先端)
  • 始動ワザ:横強
    • 【0~20%】横強×n → 空前
    • 【35~45%】横強 → (SJ)空N(出始め) → 横強 → 空上落とし
    • 【50~80%】横強 → 空上落とし
    • 【120~135%】横強 → (空J)空上
  • 始動ワザ:上強
    • 【低%】上強 → D掴み
    • 【中~高%】上強 → 下B or 空前 or 空NB
      • 崖掴まり中の相手にも狙える。
  • 始動ワザ:下強
    • 【低~中%】下強 → 空前
    • 【中%】下強 → (反転)空後
    • 【75~90%】下強(先端) → 上スマ
      • 崖掴まり中の相手にはもう少し高い蓄積%でも入り、撃墜を狙いやすい。
    • 【90~100%】下強(先端) → 空上落とし
    • 【135~155%】下強(先端) → (空J)空上
  • 始動ワザ:空N(空後)
    • 【50~60%】空N(出始め) → (ダウン) → 横強 → 空上落とし
      • 受け身可能。
    • 【75~95%】空N(出始め) → 下B
    • 【低~中%】空N(持続) → 弱 or 下強 or 横強
    • 【75~85%】空N(持続) → (ダウン) → 弱×2(ダウン連) → 横スマ or 空下(対地メテオ) or 下強(先端)
      • 受け身可能。
    • 【105~115%】空N(持続) → (ダッシュ反転)下スマ
    • 【110~120%】空N(持続) → 滑り横強 → (空J)空上
    • 【110~130%】空N(持続) → 下B
  • 始動ワザ:空前
    • 【0~10%】(SJ)空前 → 掴み or 横強
    • 【0~10%】空前 → D掴み or 横強
    • 【0~10%】空前 → (SJ)空前 → 掴み or 横強
    • 【20~30%】空前 → 滑り横強 → 上強
    • 【25~35%】空前 → (SJ)空N(出始め) → 下強(先端) → (SJ)空N(出始め) → 横強 → 空上落とし
    • 【35~45%】空前 → 滑り横強 →空上落とし
    • 【50~80%】空前 → 下B or (反転)空後
    • 【75~85%】空前 → 空NB(最大溜め) → 下B
  • 始動ワザ:空上
    • 【低~高%、対空】空上落とし → 上スマ以外の地上通常ワザ
      • 浮かせた相手に。
    • 【高%】空上(1段止め) → 上スマ
  • 始動ワザ:空下
    • 【75~85%】空下(対地メテオ) → 上スマ
  • 始動ワザ:前投げ
    • 【0~30%】前投げ → 下B or 空前×n
    • 【中%】前投げ → 空前 → (空J)空前
  • 始動ワザ:下投げ
    • 【0~10%】下投げ → 空上落とし
    • 【低%】下投げ → 空上 → 空前 or 空上
  • 始動ワザ:NB
    • 【中~高%】空NB → (空J) → 空N or 空前
    • 【90~100%】空NB → (着地) → 上スマ
    • 【115~135%】空NB(最大溜め) → 下B
    • 【145~160%】NB → 下B

シーク対策

[icon] この節の加筆が望まれています。

オススメスキル

[icon] この節の加筆が望まれています。

シークの弱点である決め手の少なさを補うため、「ハイパースマッシュ」「全必殺ワザ強化」や「巨塔持ち込み」「キルソード持ち込み」でふっとばし力の高いアイテムを持ち込むのも良い。または「移動速度強化」でさらに機動力を上げて相手を翻弄するのも良い。

1人用ゲームモード攻略

勝ちあがり乱闘

組み手

[icon] この節の加筆が望まれています。

スピリッツバトル出現データ一覧

メインファイターとして
No. 名前 ランク
0,104 ジーノ LEGEND
0,193 インパ ACE
0,261 ディーゴ NOVICE
0,660 サザ HOPE
0,677 ジョーカー HOPE
0,735 カット & アナ -
0,751 サイボーグ忍者 ACE
0,835 みしらぬネコ ACE
0,990 キャミィ ACE
1,016 ロキ ACE
1,069 ミイラ男 HOPE
1,085 シノブ NOVICE
1,313 新島真 NOVICE
お供として
No. 名前 ランク
0,655 ラーチェル NOVICE
1,052 ラルフ・C・ベルモンド LEGEND
1,306 心の怪盗団 LEGEND
1,328 勇者の仲間たち LEGEND

公式スクリーンショット

脚注

  1. 始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。

外部リンク

関連項目

ファイター (SP)
01-12 マリオ - ドンキーコング - リンク - サムスダークサムス - ヨッシー - カービィ - フォックス - ピカチュウ - ルイージ - ネス - キャプテン・ファルコン - プリン
13-26 ピーチデイジー - クッパ - アイスクライマー - シーク - ゼルダ - ドクターマリオ - ピチュー - ファルコ - マルスルキナ - こどもリンク - ガノンドロフ - ミュウツー - ロイクロム - Mr.ゲーム&ウォッチ
27-44 メタナイト - ピットブラックピット - ゼロスーツサムス - ワリオ - スネーク - アイク - ポケモントレーナー (ゼニガメフシギソウリザードン) - ディディーコング - リュカ - ソニック - デデデ - ピクミン&オリマー - ルカリオ - ロボット - トゥーンリンク - ウルフ
45-63 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター (格闘剣術射撃) - パルテナ - パックマン - ルフレ - シュルク - クッパJr. - ダックハント - リュウケン - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
64-69 インクリング - リドリー - シモンリヒター - キングクルール - しずえ - ガオガエン
70-82
(DLC)
パックンフラワー - ジョーカー - 勇者 - バンジョー&カズーイ - テリー - ベレト/ベレス - ミェンミェン - スティーブ/アレックス - セフィロス - ホムラ/ヒカリ - カズヤ - ソラ
ゼルダの伝説シリーズ
ファイター リンク:64/DX/X/for/SP - ゼルダ:DX/X/for/SP - シーク:DX/X/for/SP - ガノンドロフ:DX/X/for/SP - こどもリンク:DX/SP - トゥーンリンク:X/for/SP
ステージ ハイラル城 - グレートベイ - 神殿 - オルディン大橋 - 海賊船 - ゲルドの谷 - 汽車 - スカイロフト - 始まりの塔
ステージ出演 キングブルブリン
アイテム ウサギずきん - コッコ - デクの実 - ハートのうつわ - ビートル - ボムチュウ - まほうのツボ - 妖精のビン
アシストフィギュア ギラヒム - スタルキッド - チンクル - - ミドナ
ボスキャラ 魔王ガノン:SP
敵キャラ オクタロック - コッコ - スタルフォス - タートナック - バブル - ピーハット - ライクライク - リーデッド
その他の出演 コタケ&コウメ - ダークリンク - ムジュラの仮面 - イーガ団
音楽 ゼルダの伝説シリーズの音楽の一覧
スピリット ゼルダの伝説シリーズのスピリットの一覧/対戦データ