大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「スマッシュ攻撃」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2014年01月13日.jpg|サムネイル|スマッシュ攻撃の中で特に強力な威力を持つ[[デデデ]]の横スマッシュ攻撃。]]
+
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2014年01月13日.jpg|サムネイル|スマッシュ攻撃の中で特に強力な威力を持つ[[デデデ (3DS/Wii U)]]の横スマッシュ攻撃。]]
'''{{PAGENAME}}'''は、主にファイターが立ち状態のときに、コントロールスティックがあるコントローラならそれを弾いて攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。スマッシュ攻撃には横・上・下の三種類があり、それぞれスティックを倒す方向によって使い分けることができる。スマッシュ攻撃を入力してから攻撃ボタンを離さずに押し続けると、スマッシュ攻撃の力を溜める'''スマッシュホールド'''ができる。多くのスマッシュ攻撃は大きな攻撃力とふっ飛ばし力を持っていて対戦相手を撃墜するのにうってつけだが、一方で隙が大きくリスクが高いワザという位置付けになっている。
+
'''{{PAGENAME}}'''は、主にファイターが地上にいるときに、コントロールスティックがあるコントローラならそれを弾いてすぐに攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
  
ここでは、一部の例外を除いた、スマッシュの共通性能を解説する。
+
スマッシュ攻撃には横・上・下の三種類があり、それぞれコントロールスティックを倒す方向によって使い分けることができる。『[[スマブラDX]]』以降は、スマッシュ攻撃を入力してから攻撃ボタンを離さずに押し続けると、スマッシュ攻撃の力を溜める'''スマッシュホールド'''ができる。
 +
 
 +
多くのスマッシュ攻撃は大きな攻撃力とふっ飛ばし力を持っていて対戦相手を撃墜するのにうってつけだが、一方で隙が大きくリスクが高いワザという位置付けになっている。
  
 
== 横スマッシュ攻撃 ==
 
== 横スマッシュ攻撃 ==
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年03月06日.jpg|サムネイル|右|[[シフト]]によって異なるワザになる特殊な性質を持つ[[リトル・マック (3DS/Wii U)|リトル・マック]]の横スマッシュ攻撃。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年03月06日.jpg|サムネイル|右|[[シフト]]によって異なるワザになる特殊な性質を持つ[[リトル・マック (3DS/Wii U)|リトル・マック]]の横スマッシュ攻撃。]]
ファイターが地上にいるときにスティックを横に弾いて攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。<br>
+
主にファイターが地上にいるときに横に弾き入力をして攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
ふっとばしの基本[[ベクトル]]は横方向で、(使用者にとっては)前方に大きな攻撃範囲を持ち、中には後方もカバーしているものもある。前進しながら繰り出すものが多い。<br>
+
 
殆どのファイターにとって一番出が遅く、最も強いふっ飛ばし力を持ったスマッシュ攻撃である。<br>
+
殆どの横スマッシュ攻撃は(使用者にとっては)前方に大きな攻撃範囲を持つ。中には後方もカバーしているものもある。前進しながら繰り出すものが多い。殆どのファイターにとって一番出が遅く、最も強いふっ飛ばし力を持ったスマッシュ攻撃である。[[桜井政博]]曰く、「勝負の決め手になるワザ」<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.498</ref>。
[[桜井政博]]曰く、「勝負の決め手になるワザ」<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.498</ref>。<br>
+
 
<br>
+
横スマッシュ攻撃の中には[[シフト]]に対応したものが多くある。また、[[リンク (3DS/Wii U)]]のものなど、攻撃ボタンを連続で押すことによって[[弱攻撃]]のようにコンビネーションが可能なものもある。
横スマッシュ攻撃の中には[[シフト]]に対応したものが多くある。また、[[リンク (3DS/Wii U)|リンク]]のものなど、攻撃ボタンを連続で押すことによって[[弱攻撃]]のようにコンビネーションが可能なものもある。<br>
+
 
『[[スマブラfor]]』からの新要素で、後ろ側へ横スマッシュ攻撃を繰り出すと、キャラクターが振り向きつつ横スマッシュ攻撃を繰り出す。これによる性能の変化はない。
+
『[[スマブラfor]]』からは、後ろ側へ横スマッシュ攻撃を繰り出すと、ファイターが振り向きつつ横スマッシュ攻撃を繰り出す。これによる性能の変化はない。
  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
== 上スマッシュ攻撃 ==
 +
[[ファイル:公式 フォックス5.jpg|サムネイル|[[フォックス (3DS/Wii U)]]の上スマッシュ攻撃]]
 +
主にファイターが地上にいるときに上に弾き入力をして攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
  
== 上スマッシュ攻撃 ==
+
攻撃範囲は上よりで、横への範囲は小さい。前方よりも後方に寄ったものも多くある。中には密着しても同じ高さの相手には当てられないものもある。威力と発生は横スマッシュ攻撃と下スマッシュ攻撃の中間であることが多い。
[[ファイル:公式 フォックス5.jpg|サムネイル|[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]の上スマッシュ攻撃]]
 
ファイターが地上にいるときにスティックを上に弾いて攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。<br>
 
ふっとばしの基本[[ベクトル]]と攻撃範囲共に上よりで、横への範囲は小さい。前方よりも後方に寄ったものも多くある。<br>
 
中には密着しても同じ高さの相手には当てられないものもある。<br>
 
威力と攻撃判定の発生の速さは横スマッシュと下スマッシュの中間と言った所。<br>
 
  
通常攻撃の中で唯一、地上ジャンプの踏み切りをキャンセルして使用することができる。<br>
+
通常攻撃の中で唯一、地上ジャンプの踏み切りをキャンセルして使用することができる。すなわち地上ジャンプができる状況は上スマッシュ攻撃ができる状況でもあり、一部のファイターを除けば、最も使用可能な状態が多いワザとなっている。
すなわち地上ジャンプができる状況は上スマッシュ攻撃ができる状況でもあり、<br>
 
一部のキャラを除けば、最も使用可能なキャラクターの状態が多いワザとの一つとなっている。<br>
 
 
{{-}}
 
{{-}}
  
 
== 下スマッシュ攻撃 ==
 
== 下スマッシュ攻撃 ==
 
[[ファイル:公式 マルス3.jpg|サムネイル|マルスの下スマッシュ攻撃]]
 
[[ファイル:公式 マルス3.jpg|サムネイル|マルスの下スマッシュ攻撃]]
ファイターが地上にいるときにスティックを下に弾いて攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。<br>
+
主にファイターが地上にいるときに下に弾き入力をして攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。
基本的にスマッシュの中では最も攻撃力が低いが、攻撃判定の発生も最も早いため、混戦でも出しやすい。<br>
+
 
攻撃範囲は縦に狭く横に広いものが多い。下強攻撃の攻撃範囲は前方のみのものが多かったが、ほとんどの下スマッシュ攻撃は後方もカバーする。<br>
+
攻撃範囲は縦に狭く横に広いものが多い。下強攻撃の攻撃範囲は前方のみのものが多かったが、ほとんどの下スマッシュ攻撃は後方もカバーする。攻撃力はスマッシュ攻撃の中では最も低い場合が多い。しかし、攻撃判定の発生が早く、特に前後を攻撃できるものだと、混戦や近距離戦でも使いやすい。
前後を攻撃できるものは混戦状態など対戦相手に囲まれている状況で頼りにされやすい。<br>
 
  
 
[[桜井政博]]は下攻撃や下スマッシュ攻撃は「意外と使える」路線で性能を決めたと述べている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn047.html アンケート集計拳!!]</ref>。
 
[[桜井政博]]は下攻撃や下スマッシュ攻撃は「意外と使える」路線で性能を決めたと述べている<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostReturn047.html アンケート集計拳!!]</ref>。
44行目: 41行目:
 
:なおこの手のタイプは一部を除き、遅れて発生する後ろの攻撃の方が威力が高く、中には横スマッシュに匹敵する場合もある。
 
:なおこの手のタイプは一部を除き、遅れて発生する後ろの攻撃の方が威力が高く、中には横スマッシュに匹敵する場合もある。
 
:また、一部のキャラは後ろを当てて吹っ飛ばすことを前提としたキャラもいる。
 
:また、一部のキャラは後ろを当てて吹っ飛ばすことを前提としたキャラもいる。
:一人用モードのボスキャラクターなど大型でふっ飛ばない体力制のキャラクターに密着して繰り出すと、前と後ろで[[連続ヒットワザ|連続ヒット]]して大ダメージを与えられるため、短時間クリアを目指すプレイヤーに重宝される。
+
:一人用モードのボスファイターなど大型でふっ飛ばない体力制のファイターに密着して繰り出すと、前と後ろで[[連続ヒットワザ|連続ヒット]]して大ダメージを与えられるため、短時間クリアを目指すプレイヤーに重宝される。
  
 
;前後同時タイプ
 
;前後同時タイプ
57行目: 54行目:
 
;前攻撃タイプ
 
;前攻撃タイプ
 
:前後をカバーするのではなく、前方向の足元のみに攻撃判定をだす。(ベヨネッタのみ、前方真上からの魔人の踏みつけ)
 
:前後をカバーするのではなく、前方向の足元のみに攻撃判定をだす。(ベヨネッタのみ、前方真上からの魔人の踏みつけ)
:このタイプはゼロスーツサムス、DLCキャラも含めればミュウツー、リュカ、リュウ、ベヨネッタのみで非常に珍しい。
+
:このタイプはゼロスーツサムス、ミュウツー、リュカ、リュウ、ベヨネッタのみ。
 
:リュウは最も出が速く、後ろをカバーしない足元を攻撃する低威力横スマッシュみたいな性能。
 
:リュウは最も出が速く、後ろをカバーしない足元を攻撃する低威力横スマッシュみたいな性能。
 
:ミュウツー、リュカはふっとばし能力が下スマッシュの割には高い。(反面、出の速さも下スマッシュの割には遅い)
 
:ミュウツー、リュカはふっとばし能力が下スマッシュの割には高い。(反面、出の速さも下スマッシュの割には遅い)
 
:ベヨネッタは前方に魔人の足による踏み付けで下に叩き落すメテオ判定の攻撃となっている。
 
:ベヨネッタは前方に魔人の足による踏み付けで下に叩き落すメテオ判定の攻撃となっている。
:ゼロスーツサムスはスマッシュの中でも最も異質で、吹っ飛ばすというより麻痺らせて身動きを封じるタイプの攻撃。
+
:ゼロスーツサムスはスマッシュの中でも最も異質で、吹っ飛ばすというより麻痺らせて身動きを封じるタイプの攻撃。ようは非常に長い硬直時間を与え、その間に別の攻撃を叩き込むといった感じの技である。(また、その時の相手のダメージに応じて硬直時間が変化する)
:ようは非常に長い硬直時間を与え、その間に別の攻撃を叩き込むといった感じの技である。(また、その時の相手のダメージに応じて硬直時間が変化する)
+
 
 +
;その他
 +
:[[スネーク (X)]]の下スマッシュ攻撃は、その場に地雷を設置する特殊な性質。後から誰かが踏むと爆発してダメージを与える。
  
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
== スマッシュホールド ==
 +
『[[スマブラDX]]』以降にあるシステム。全てのスマッシュ攻撃は、[[隙|前隙]]の中に'''スマッシュホールド開始フレーム'''が設定されてあり、その時点で攻撃ボタンが押されていると、ファイターはスマッシュ攻撃のモーションを一旦停止し、'''スマッシュホールド'''状態になる。この間は身を震わせたりなど力を溜めるような動作をし、全身が点滅する。
  
== スマッシュホールド ==
+
スマッシュホールドは攻撃ボタンを離すか、ちょうど1秒溜め続けると自動で解除され、スマッシュ攻撃のモーションが再開される。多くのスマッシュ攻撃は、スマッシュホールドをした時間に比例して攻撃力が増す。中には[[ロックマン]]の横スマッシュ攻撃のように、攻撃力以外の面でも変化があるものもある。
全てのスマッシュ攻撃は、[[隙|前隙]]の中に'''スマッシュホールド開始フレーム'''が設定されてあり、その時点で攻撃ボタンが押されていると、キャラクターはスマッシュ攻撃のモーションを一旦停止し'''スマッシュホールド'''状態になる。この間は身を震わせたりなど力を溜めるような動作をし、全身が点滅する。<br>
 
スマッシュホールドは攻撃ボタンを離すかちょうど1秒経過すると解除され、スマッシュ攻撃のモーションが再開される。<br>
 
多くのスマッシュ攻撃は、スマッシュホールドをした時間に比例して攻撃力が増す。中には[[ロックマン (3DS/Wii U)|ロックマン]]の横スマッシュ攻撃のように、攻撃力以外の面でも変化があるものもある。<br>
 
  
 
スマッシュホールド中に攻撃を受けると、通常よりも強くふっとばされてしまう。
 
スマッシュホールド中に攻撃を受けると、通常よりも強くふっとばされてしまう。

2018年6月16日 (土) 07:49時点における版

スマッシュ攻撃の中で特に強力な威力を持つデデデ (3DS/Wii U)の横スマッシュ攻撃。

スマッシュ攻撃は、主にファイターが地上にいるときに、コントロールスティックがあるコントローラならそれを弾いてすぐに攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。

スマッシュ攻撃には横・上・下の三種類があり、それぞれコントロールスティックを倒す方向によって使い分けることができる。『スマブラDX』以降は、スマッシュ攻撃を入力してから攻撃ボタンを離さずに押し続けると、スマッシュ攻撃の力を溜めるスマッシュホールドができる。

多くのスマッシュ攻撃は大きな攻撃力とふっ飛ばし力を持っていて対戦相手を撃墜するのにうってつけだが、一方で隙が大きくリスクが高いワザという位置付けになっている。

横スマッシュ攻撃

シフトによって異なるワザになる特殊な性質を持つリトル・マックの横スマッシュ攻撃。

主にファイターが地上にいるときに横に弾き入力をして攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。

殆どの横スマッシュ攻撃は(使用者にとっては)前方に大きな攻撃範囲を持つ。中には後方もカバーしているものもある。前進しながら繰り出すものが多い。殆どのファイターにとって一番出が遅く、最も強いふっ飛ばし力を持ったスマッシュ攻撃である。桜井政博曰く、「勝負の決め手になるワザ」[1]

横スマッシュ攻撃の中にはシフトに対応したものが多くある。また、リンク (3DS/Wii U)のものなど、攻撃ボタンを連続で押すことによって弱攻撃のようにコンビネーションが可能なものもある。

スマブラfor』からは、後ろ側へ横スマッシュ攻撃を繰り出すと、ファイターが振り向きつつ横スマッシュ攻撃を繰り出す。これによる性能の変化はない。


上スマッシュ攻撃

フォックス (3DS/Wii U)の上スマッシュ攻撃

主にファイターが地上にいるときに上に弾き入力をして攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。

攻撃範囲は上よりで、横への範囲は小さい。前方よりも後方に寄ったものも多くある。中には密着しても同じ高さの相手には当てられないものもある。威力と発生は横スマッシュ攻撃と下スマッシュ攻撃の中間であることが多い。

通常攻撃の中で唯一、地上ジャンプの踏み切りをキャンセルして使用することができる。すなわち地上ジャンプができる状況は上スマッシュ攻撃ができる状況でもあり、一部のファイターを除けば、最も使用可能な状態が多いワザとなっている。

下スマッシュ攻撃

マルスの下スマッシュ攻撃

主にファイターが地上にいるときに下に弾き入力をして攻撃ボタンを押すと繰り出すワザ。

攻撃範囲は縦に狭く横に広いものが多い。下強攻撃の攻撃範囲は前方のみのものが多かったが、ほとんどの下スマッシュ攻撃は後方もカバーする。攻撃力はスマッシュ攻撃の中では最も低い場合が多い。しかし、攻撃判定の発生が早く、特に前後を攻撃できるものだと、混戦や近距離戦でも使いやすい。

桜井政博は下攻撃や下スマッシュ攻撃は「意外と使える」路線で性能を決めたと述べている[2]

さまざまな性質のものがあるため、大まかな攻撃タイプを紹介、解説する。

時間差前後タイプ
最初に前方を攻撃してから、少し間を置いて後方を攻撃する。
基本的にこの手のタイプは時間差で前後がガラ空きになり、最も攻撃判定発生後のモーション時間が長い。
しかし、後ろにも攻撃するので先読みで後ろに回りこんだ相手に攻撃を当てることができるのが強み。
なおこの手のタイプは一部を除き、遅れて発生する後ろの攻撃の方が威力が高く、中には横スマッシュに匹敵する場合もある。
また、一部のキャラは後ろを当てて吹っ飛ばすことを前提としたキャラもいる。
一人用モードのボスファイターなど大型でふっ飛ばない体力制のファイターに密着して繰り出すと、前と後ろで連続ヒットして大ダメージを与えられるため、短時間クリアを目指すプレイヤーに重宝される。
前後同時タイプ
時間差前後タイプと違い、攻撃判定を前後に同時発生させる。
このタイプは一度に前後を全く同じ威力で同時にカバーするため、時間差前後タイプと比べれば死角は少なめ。
この手のタイプはさらに派生があり、「一定時間攻撃判定を発生させるタイプ」「判定が出た瞬間しかないタイプ」に分かれる。
「一定時間攻撃判定を発生させるタイプ」は出した後も少しの間、攻撃判定を発生し続けるため、その場回避と横回避した相手にも当てられる事が多い。
一番威力が高いのは出た瞬間なので、よほどダメージが溜まってなければ出初めじゃない攻撃で倒せるとは考えにくい。
ただし、ロボットのみ、最後の一発で吹っ飛ばすのでその限りではない。
「判定が出た瞬間しかないタイプ」は文字通り一瞬しか出ないため、その場と横回避に対応できないが、その分一定時間攻撃判定を発生させるタイプより後隙が少ない。
前攻撃タイプ
前後をカバーするのではなく、前方向の足元のみに攻撃判定をだす。(ベヨネッタのみ、前方真上からの魔人の踏みつけ)
このタイプはゼロスーツサムス、ミュウツー、リュカ、リュウ、ベヨネッタのみ。
リュウは最も出が速く、後ろをカバーしない足元を攻撃する低威力横スマッシュみたいな性能。
ミュウツー、リュカはふっとばし能力が下スマッシュの割には高い。(反面、出の速さも下スマッシュの割には遅い)
ベヨネッタは前方に魔人の足による踏み付けで下に叩き落すメテオ判定の攻撃となっている。
ゼロスーツサムスはスマッシュの中でも最も異質で、吹っ飛ばすというより麻痺らせて身動きを封じるタイプの攻撃。ようは非常に長い硬直時間を与え、その間に別の攻撃を叩き込むといった感じの技である。(また、その時の相手のダメージに応じて硬直時間が変化する)
その他
スネーク (X)の下スマッシュ攻撃は、その場に地雷を設置する特殊な性質。後から誰かが踏むと爆発してダメージを与える。


スマッシュホールド

スマブラDX』以降にあるシステム。全てのスマッシュ攻撃は、前隙の中にスマッシュホールド開始フレームが設定されてあり、その時点で攻撃ボタンが押されていると、ファイターはスマッシュ攻撃のモーションを一旦停止し、スマッシュホールド状態になる。この間は身を震わせたりなど力を溜めるような動作をし、全身が点滅する。

スマッシュホールドは攻撃ボタンを離すか、ちょうど1秒溜め続けると自動で解除され、スマッシュ攻撃のモーションが再開される。多くのスマッシュ攻撃は、スマッシュホールドをした時間に比例して攻撃力が増す。中にはロックマンの横スマッシュ攻撃のように、攻撃力以外の面でも変化があるものもある。

スマッシュホールド中に攻撃を受けると、通常よりも強くふっとばされてしまう。

関連項目

脚注

  1. 桜井政博のゲームについて思うこと VOL.498
  2. アンケート集計拳!!


ワザ
共通 弱攻撃 - ダッシュ攻撃 - 強攻撃 - スマッシュ攻撃 - 空中攻撃 - つかみ - 投げ - 必殺ワザ - 最後の切りふだ - おきあがり攻撃 - ガケのぼり攻撃 - アピール
一部ファイター限定 空中ワイヤー - 滑空攻撃 - コマンド入力ワザ - 特殊ワザ