差分

2,244 バイト追加 、 2016年2月10日 (水) 06:45
画像追加 フロル上方撃墜の画像説明を追加
144行目: 144行目:  
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="バリケーダー"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="バリケーダー"}}
 +
[[ファイル:Zelda UTilt.JPG|サムネイル|前方足元以外の全方向を攻撃。]]
 
手に魔法を纏わせ、大きく円を描くように腕を振って攻撃。
 
手に魔法を纏わせ、大きく円を描くように腕を振って攻撃。
 
*データ
 
*データ
159行目: 160行目:  
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
 
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ローキック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ローキック"}}
 +
[[ファイル:Zelda DTilt.JPG|サムネイル]]
 
しゃがみ姿勢から足を突きだす。魔法を使わないワザ。
 
しゃがみ姿勢から足を突きだす。魔法を使わないワザ。
 
*データ
 
*データ
190行目: 192行目:  
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="パワースティア"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="パワースティア"}}
 +
[[ファイル:Zelda USmash.JPG|サムネイル]]
 
魔法力で強化した手を振り頭上で往復させる。
 
魔法力で強化した手を振り頭上で往復させる。
 
*データ
 
*データ
206行目: 209行目:  
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
 
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="コンパスターン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="コンパスターン"}}
 +
[[ファイル:Zelda DSmash 01.JPG|サムネイル|1段目。]]
 +
[[ファイル:Zelda DSmash 02.JPG|サムネイル|2段目終了直後。]]
 
左足を軸として、その場で1回転しながらのローキック。魔法を使わないワザ。
 
左足を軸として、その場で1回転しながらのローキック。魔法を使わないワザ。
 
*データ
 
*データ
 
**'''ダメージ:''' 前:12% / 後ろ: 10%
 
**'''ダメージ:''' 前:12% / 後ろ: 10%
 
**'''発生F:''' 前:5F / 後ろ:13F / ホールド開始: 2F
 
**'''発生F:''' 前:5F / 後ろ:13F / ホールド開始: 2F
*前後攻撃。低い位置を 前 → 後ろ の順に攻撃する。
+
*前後攻撃。低い位置を 前 → 後ろ の順に攻撃する。威力は前側のほうが高い。
 
*魔法での補強がない体術による攻撃のためか、地上ワザでは下強と並んで最も発生が早い。
 
*魔法での補強がない体術による攻撃のためか、地上ワザでは下強と並んで最も発生が早い。
**スマッシュ攻撃であるにもかかわらず、一般的な強攻撃よりも出が早いほど。乱戦で囲まれた状況はもちろん、1on1においてもさまざまな局面で役に立つ。
+
**スマッシュ攻撃であるにもかかわらず、一般的な強攻撃よりも出が早いほど。<br>乱戦で囲まれた状況はもちろん、1on1においてもさまざまな局面で役に立つ。
 
*吹っ飛ばしのベクトルが低く、復帰の弱い相手に対して特に有効。崖際で当たれば、それがそのまま致命傷となることも。
 
*吹っ飛ばしのベクトルが低く、復帰の弱い相手に対して特に有効。崖際で当たれば、それがそのまま致命傷となることも。
 
*シールド解除からの反撃としても非常に頼りになる。
 
*シールド解除からの反撃としても非常に頼りになる。
 
*このワザも発生が早いかわりに後隙がやや大きい部類で、ガードやその場回避に弱い。使うときは必中を心がけること。
 
*このワザも発生が早いかわりに後隙がやや大きい部類で、ガードやその場回避に弱い。使うときは必中を心がけること。
*密着状態が苦手なゼルダにとって、切り返しの手段として重宝するが、確定反撃として当てられる状況以外では少々リスクが大きい。誘われて空振りしないよう注意。
+
*密着状態が苦手なゼルダにとって、切り返しの手段として重宝する。<br>しかし確定反撃として当てられる状況以外では少々リスクが大きい。誘われて空振りしないよう注意。
    
{{-}}
 
{{-}}
255行目: 260行目:  
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="稲妻キック(後)"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="稲妻キック(後)"}}
 +
[[ファイル:Zelda Bair 01.JPG|サムネイル]]
 +
[[ファイル:Zelda Bair 02.JPG|サムネイル|カス当たり。]]
 +
[[ファイル:Zelda Bair landing.JPG|サムネイル|怯みが小さく反撃は必至。]]
 
魔法をつま先に集中させた蹴りを後方に繰り出す。
 
魔法をつま先に集中させた蹴りを後方に繰り出す。
 
*データ
 
*データ
263行目: 271行目:  
*後ろを攻撃する点を活かし、崖奪いから狙うのも悪くない。
 
*後ろを攻撃する点を活かし、崖奪いから狙うのも悪くない。
 
*前空中攻撃との発生の差については、地上の相手に対してSJから狙ったり、ガードキャンセルから出したりすると、その差が顕著にわかる。
 
*前空中攻撃との発生の差については、地上の相手に対してSJから狙ったり、ガードキャンセルから出したりすると、その差が顕著にわかる。
*発生が前空中攻撃よりも早いため、ガードキャンセルからの反撃手段としてもいくらか狙いやすい。<br>身長が高いキャラに対しては、特に狙える機会が多いので、多少積極的に狙っていってもいい。背後への反撃が可能なうえ、撃墜も期待できる点が魅力。
+
*発生が前空中攻撃よりも早いため、ガードキャンセルからの反撃手段としてもいくらか狙いやすい。<br>身長が高いキャラに対しては、特に狙える機会が多いので、多少積極的に狙っていってもいい。<br>背後への反撃が可能なうえ、撃墜も期待できる点が魅力。
    
{{-}}
 
{{-}}
283行目: 291行目:  
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
 
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="マイルドメテオヒール"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="マイルドメテオヒール"}}
 +
[[ファイル:Zelda Dair 01.JPG|サムネイル]]
 +
[[ファイル:Zelda Dair 02.JPG|サムネイル|今作から地上の相手にもクリーンヒットするようになった。]]
 
踏むように足を下に突き出す。
 
踏むように足を下に突き出す。
 
*データ
 
*データ
289行目: 299行目:  
*[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]。
 
*[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]。
 
*出始めは強い威力があるが、それ以降は極端に弱い。一応カス当たりでもベクトル自体はメテオ。
 
*出始めは強い威力があるが、それ以降は極端に弱い。一応カス当たりでもベクトル自体はメテオ。
*出始めかつ適切な位置で蹴る必要があるが、クリーンヒットすれば、[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]を彷彿とさせるような強烈な雷撃とともに相手を奈落の底へと容赦なく叩き落とす。
+
*出始めかつ適切な位置で蹴る必要があるが、<br>クリーンヒットすれば、[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]を彷彿とさせるような強烈な雷撃とともに相手を奈落の底へと容赦なく叩き落とす。
 
*カス当たりであっても、弱いとはいえ確実に下方向へ飛ばすことができる。復帰力の低いキャラにとってはこの威力でも脅威。<br>この場合、下方向へ飛ばすというよりも復帰を足止めする感覚に近い。ワザを当てる位置が重要。
 
*カス当たりであっても、弱いとはいえ確実に下方向へ飛ばすことができる。復帰力の低いキャラにとってはこの威力でも脅威。<br>この場合、下方向へ飛ばすというよりも復帰を足止めする感覚に近い。ワザを当てる位置が重要。
 
*相手の復帰阻止耐性によっては、ゼルダの落下速度の遅さを活かして、積極的に崖外に追撃しに行くのも悪くはない。<br>復帰可能な距離そのものはかなり長いので、多少の無茶はできる。
 
*相手の復帰阻止耐性によっては、ゼルダの落下速度の遅さを活かして、積極的に崖外に追撃しに行くのも悪くはない。<br>復帰可能な距離そのものはかなり長いので、多少の無茶はできる。
*ホッピング(SJからほぼ最速で出すことで着地隙が発生しないテクニック)が可能。カス当たりだと少々状況が悪いが、クリーンヒットすれば単発でもおいしい。<br>ヒット後に受け身を取られなければ上強攻撃や上スマッシュ攻撃などで追撃できることも。<br>中盤以降は、稲妻キック(前空中攻撃、後空中攻撃)や上空中攻撃が入るケースもなくはないので、たまに奇襲として狙ってみるのもありかも知れない。
+
*ホッピング(SJからほぼ最速で出すことで着地隙が発生しないテクニック)が可能。<br>カス当たりだと少々状況が悪いが、クリーンヒットすれば単発でもおいしい。<br>ヒット後に受け身を取られなければ上強攻撃や上スマッシュ攻撃などで追撃できることも。<br>中盤以降は、稲妻キック(前空中攻撃、後空中攻撃)や上空中攻撃が入るケースもなくはないので、<br>たまに奇襲として狙ってみるのもありかも知れない。
    
{{-}}
 
{{-}}
 
=== [[つかみ]] ===
 
=== [[つかみ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ホールディング"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ホールディング"}}
 +
[[ファイル:Zelda Grab.JPG|サムネイル|つかみ。]]
 +
[[ファイル:Zelda PGrab.JPG|サムネイル|振り向きつかみ。]]
 
魔法を纏わせた両手を伸ばして掴みかかる。掴むとぐるぐると円を描くように腕をまわしつつ、魔法の力で相手を宙に固定する。
 
魔法を纏わせた両手を伸ばして掴みかかる。掴むとぐるぐると円を描くように腕をまわしつつ、魔法の力で相手を宙に固定する。
 
*データ
 
*データ
317行目: 329行目:  
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
 
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="フォースムーブ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="フォースムーブ"}}
 +
[[ファイル:Zelda Fthrow.JPG|サムネイル]]
 
魔法の力で相手を前方に投げ飛ばす。
 
魔法の力で相手を前方に投げ飛ばす。
 
*データ
 
*データ
326行目: 339行目:  
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="フォースバックムーブ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="フォースバックムーブ"}}
 +
[[ファイル:Zelda Bthrow.JPG|サムネイル]]
 
魔法の力で相手を後ろに投げ飛ばす。
 
魔法の力で相手を後ろに投げ飛ばす。
 
*データ
 
*データ
336行目: 350行目:  
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="フォーストップムーブ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="フォーストップムーブ"}}
 +
[[ファイル:Zelda Uthrow.JPG|サムネイル]]
 
魔法の力で相手を上に投げ飛ばす。
 
魔法の力で相手を上に投げ飛ばす。
 
*データ
 
*データ
345行目: 360行目:  
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="プラズマビート"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="プラズマビート"}}
 +
[[ファイル:Zelda Dthrow.JPG|サムネイル]]
 
魔法の力で相手を地面に押し付け、その上で浮かびなから手から魔法を発射して攻撃。
 
魔法の力で相手を地面に押し付け、その上で浮かびなから手から魔法を発射して攻撃。
 
*データ
 
*データ
360行目: 376行目:  
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
==== 通常必殺ワザ1 ====
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ネールの愛"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ネールの愛"}}
 +
[[ファイル:Zelda NB 01.JPG|サムネイル|バリアを展開。]]
 +
[[ファイル:Zelda NB 02.JPG|サムネイル|展開した後は破片を飛ばす。]]
 +
[[ファイル:Zelda NB 03.JPG|サムネイル|破片には攻撃判定がある。]]
 
回転しながら、正八面体の[[飛び道具]]を[[反射]]する水晶に身を包み、その破片を撒き散らす。
 
回転しながら、正八面体の[[飛び道具]]を[[反射]]する水晶に身を包み、その破片を撒き散らす。
 
*データ
 
*データ
452行目: 471行目:  
*着地狩り拒否の選択肢としても有力。相手から大きく逃げるか崖を目指すのが無難。<br>相手の性急なスマッシュホールドが見えたら、直接あるいは背後に回って直撃させてしまうのもあり。<br>復帰時に台上を選択する場合においても、同様に背後を取ってぶつけてしまうと良い。今作の仕様でホールド中はふっとびやすくなるため、あわよくば撃墜も狙える。<br>上述の仕様があるため制御は難しいが、決まれば強力な返しワザになる。
 
*着地狩り拒否の選択肢としても有力。相手から大きく逃げるか崖を目指すのが無難。<br>相手の性急なスマッシュホールドが見えたら、直接あるいは背後に回って直撃させてしまうのもあり。<br>復帰時に台上を選択する場合においても、同様に背後を取ってぶつけてしまうと良い。今作の仕様でホールド中はふっとびやすくなるため、あわよくば撃墜も狙える。<br>上述の仕様があるため制御は難しいが、決まれば強力な返しワザになる。
    +
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="width:100%; background:#FFF;">
 +
<div style="text-align:center; background:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ1}}; color:#{{キャラカラー|キャラ=ゼルダ3}};">'''フロルの風による上方撃墜(画像による説明)'''</div>
 +
<div class="mw-collapsible-content">
 +
<gallery>
 +
Zelda UB 11.JPG|1段目ヒット。
 +
Zelda UB 12.JPG|相手は真上にふっとぶ。
 +
Zelda UB 13.JPG|見事に成功。
 +
</gallery>
 +
<gallery>
 +
Zelda UB 21.JPG|1段目ヒット。しかし……。
 +
Zelda UB 22.JPG|相手はベクトル変更。
 +
Zelda UB 23.JPG|あえなく失敗。
 +
</gallery>
 +
</div> </div>
 
{{-}}
 
{{-}}
   473行目: 506行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ファントムアタック"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="ファントムアタック"}}
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros NewAttack Screen 05.jpg|サムネイル]]
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros NewAttack Screen 05.jpg|サムネイル]]
 +
[[ファイル:Zelda DB 02.JPG|サムネイル|縦斬り。範囲は広め。]]
 +
[[ファイル:Zelda DB 03-1.JPG|サムネイル|突き。]]
 +
[[ファイル:Zelda DB 03-2.JPG|サムネイル|斬り上げ。]]
 
ゼルダの正面に紫の渦が現れ、しばらくするとそこからファントムが飛び出す。ファントムは前進しながら持っている剣を振る。<br>ファントムが出現している間、ゼルダの左手には紫の炎のようなエフェクトが表示され続ける。
 
ゼルダの正面に紫の渦が現れ、しばらくするとそこからファントムが飛び出す。ファントムは前進しながら持っている剣を振る。<br>ファントムが出現している間、ゼルダの左手には紫の炎のようなエフェクトが表示され続ける。
 
*データ
 
*データ
6,169

回編集