差分

kuroganehammerからフレームデータ詳細
214行目: 214行目:  
左腕を前に突きだし、手のひらから閃光を放って攻撃。
 
左腕を前に突きだし、手のひらから閃光を放って攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 計11% (3%*2+5%)
 
*'''ダメージ:''' 計11% (3%*2+5%)
*'''発生:''' 11F
+
*'''発生:''' 11F , 13F , 15F
 
*数少ない1段のみの弱攻撃で、[[連続ヒットワザ]]。
 
*数少ない1段のみの弱攻撃で、[[連続ヒットワザ]]。
 
-----
 
-----
237行目: 237行目:  
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="クイックパームショット"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ゼルダ|ワザ名="クイックパームショット"}}
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage12 Screen 04.jpg|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage12 Screen 04.jpg|サムネイル|250px]]
両手で押し、そして払う。手のひらの先から出る閃光で攻撃。
+
両手を前に突き出し、手のひらの先から出る閃光で攻撃。
*'''ダメージ''' 12%->9%->6% [始->中->終]
+
*'''ダメージ''' 12%/9% -> 6% [始:手/閃光 -> 持続]
*'''発生''' 6F
+
*'''発生''' 6F-7F -> 8F-10F [始->持続]
 
-----
 
-----
 
*ゼルダの技の中では発生が早めで、踏み込むように出すため使いやすい攻撃。
 
*ゼルダの技の中では発生が早めで、踏み込むように出すため使いやすい攻撃。
251行目: 251行目:  
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2014年01月07日.jpg|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:公式_きょうの1枚_2014年01月07日.jpg|サムネイル|250px]]
 
魔法を纏った手刀。
 
魔法を纏った手刀。
*'''ダメージ:''' 12%/10% [先端/根元]
+
*'''ダメージ:''' 12%/10% [先端/先端以外]
 
*'''発生:''' 10F
 
*'''発生:''' 10F
 
*[[シフト]]対応。
 
*[[シフト]]対応。
275行目: 275行目:  
手に魔法を纏わせ、大きく円を描くように腕を振って攻撃。
 
手に魔法を纏わせ、大きく円を描くように腕を振って攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 7.2%
 
*'''ダメージ:''' 7.2%
*'''発生:''' 7F
+
*'''発生:''' 7F-18F
 
----
 
----
 
*前方から後方へと打ち払う。単発ワザだが持続は長め。対空・迎撃ワザとして使える。
 
*前方から後方へと打ち払う。単発ワザだが持続は長め。対空・迎撃ワザとして使える。
298行目: 298行目:  
しゃがみ姿勢から足を突きだす。魔法を使わないワザ。
 
しゃがみ姿勢から足を突きだす。魔法を使わないワザ。
 
*'''ダメージ:''' 5.5%
 
*'''ダメージ:''' 5.5%
*'''発生:''' 5F
+
*'''発生:''' 5F-11F
 
----
 
----
 
*低%では当てても状況が良くないが、ある程度ダメージが蓄積した相手や体重の軽い相手であれば、低く浮くため様々な追撃が可能。
 
*低%では当てても状況が良くないが、ある程度ダメージが蓄積した相手や体重の軽い相手であれば、低く浮くため様々な追撃が可能。
313行目: 313行目:  
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage01 Screen 03.jpg|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage01 Screen 03.jpg|サムネイル|250px]]
 
右腕を前に突きだし、手のひらから閃光を放って攻撃。
 
右腕を前に突きだし、手のひらから閃光を放って攻撃。
*'''ダメージ''' (合計ダメージは全5段がヒットした時)
+
*'''ダメージ''' (全5段)
 
**【ホールドなし】 1%*4+13%、計17%
 
**【ホールドなし】 1%*4+13%、計17%
 
**【ホールド最大】 1.4%*4+18.2%、計23.8%
 
**【ホールド最大】 1.4%*4+18.2%、計23.8%
*'''発生:''' 16F / ホールド開始: 11F
+
*'''発生:''' 16F , 18F , 20F , 22F , 24F / ホールド開始: 11F
 
----
 
----
 
*ふっとばし能力が高く、撃墜ワザの主力として使える。また、ダメージが多いうえに[[判定]]が強く、持続も長め。
 
*ふっとばし能力が高く、撃墜ワザの主力として使える。また、ダメージが多いうえに[[判定]]が強く、持続も長め。
340行目: 340行目:  
[[ファイル:Zelda Usmash 02.JPG|サムネイル|200px|最終段はリーチが長くなる。]]
 
[[ファイル:Zelda Usmash 02.JPG|サムネイル|200px|最終段はリーチが長くなる。]]
 
魔法力で強化した手を振り頭上で往復させる。
 
魔法力で強化した手を振り頭上で往復させる。
*'''ダメージ''' (合計ダメージは全8段がヒットした時)
+
*'''ダメージ''' (全8段)
 
**【ホールドなし】 2%*4+0.8%*3+5%、計15.4%
 
**【ホールドなし】 2%*4+0.8%*3+5%、計15.4%
 
**【ホールド最大】 2.8%*4+1.12%*3+7%、計21.56%
 
**【ホールド最大】 2.8%*4+1.12%*3+7%、計21.56%
*'''発生:''' 9F / ホールド開始: 4F
+
*'''発生:''' 9F , 12F , 15F , 18F , 25F , 28F , 31F , 34F / ホールド開始: 4F
 
----
 
----
 
*スマッシュ攻撃としては攻撃発生がそこそこ早く、さらに持続も長いため、対空迎撃に使うと強い。決定力も高め。
 
*スマッシュ攻撃としては攻撃発生がそこそこ早く、さらに持続も長いため、対空迎撃に使うと強い。決定力も高め。
368行目: 368行目:  
**【ホールドなし】 12%/10%
 
**【ホールドなし】 12%/10%
 
**【ホールド最大】 16.8%/14%
 
**【ホールド最大】 16.8%/14%
*'''発生:''' 5F/13F [前/後] / ホールド開始: 2F
+
*'''発生:''' 5F-6F / 13F-14F [前/後] / ホールド開始: 2F
 
----
 
----
 
*魔法での補強がない体術による攻撃のためか、地上ワザでは下強と並んで最も発生が早い。
 
*魔法での補強がない体術による攻撃のためか、地上ワザでは下強と並んで最も発生が早い。
389行目: 389行目:  
魔法を纏わせた両手を広げ、横に2回転。
 
魔法を纏わせた両手を広げ、横に2回転。
 
*'''ダメージ:''' 2.5%/1.5% *4 +5% [1-4段目:前/後] 全5段ヒットで計11%~15%
 
*'''ダメージ:''' 2.5%/1.5% *4 +5% [1-4段目:前/後] 全5段ヒットで計11%~15%
*'''発生:''' 6F
+
*'''発生:''' 6F , 10F-11F , 14F-15F , 18F-19F , 22F-23F
 
*'''着地硬直:''' 19F
 
*'''着地硬直:''' 19F
 
*[[連続ヒットワザ#ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ|ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ]]。
 
*[[連続ヒットワザ#ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ|ヒットした相手を引っ張る連続ヒットワザ]]。
407行目: 407行目:  
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage03 Screen 04.jpg|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:WiiU SuperSmashBros Stage03 Screen 04.jpg|サムネイル|250px]]
 
魔法をつま先に集中させた蹴りを前方に繰り出す。左足で蹴る。
 
魔法をつま先に集中させた蹴りを前方に繰り出す。左足で蹴る。
*'''ダメージ:''' 20%/4% [出始めのつま先/それ以外]  
+
*'''ダメージ:''' 20%/4% [出始めのつま先/それ以外の判定及び持続]  
*'''発生:''' 9F
+
*'''発生:''' 9F -> 10F-13F [始->持続]
 
*'''着地硬直:''' 23F
 
*'''着地硬直:''' 23F
 
-----
 
-----
423行目: 423行目:  
[[ファイル:Zelda Bair 01.JPG|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:Zelda Bair 01.JPG|サムネイル|250px]]
 
魔法をつま先に集中させた蹴りを後方に繰り出す。右足で蹴る。
 
魔法をつま先に集中させた蹴りを後方に繰り出す。右足で蹴る。
*'''ダメージ:''' 20%/4% [出始めのつま先/それ以外]  
+
*'''ダメージ:''' 20%/4% [出始めのつま先/それ以外の判定及び持続]  
*'''発生:''' 6F
+
*'''発生:''' 6F -> 7F-9F [始->持続]
 
*'''着地硬直:''' 25F
 
*'''着地硬直:''' 25F
 
-----
 
-----
*前空中攻撃と似た性質。こちらの方が発生が早く、わずかではあるが吹っ飛ばし力も上。ただし着地硬直はこちらのほうが長い。
+
*前空中攻撃の後ろバージョンで、全ての後空中攻撃の中で最も純粋なふっ飛ばし力が高い。前空中攻撃と並び最高峰の威力を誇る空中攻撃。
*全ての後空中攻撃の中で最も純粋なふっ飛ばし力が高い。前空中攻撃と並び最高峰の威力を誇る空中攻撃。
+
*こちらの方が発生が早く、わずかではあるが吹っ飛ばし力も上。ただし着地硬直はこちらのほうが長い。
 
*後ろを攻撃する点を活かし、崖奪いから狙うのも悪くない。
 
*後ろを攻撃する点を活かし、崖奪いから狙うのも悪くない。
 
*前空中攻撃との発生の差については、<br>地上の相手に対してSJ回避から狙ったり、ガードキャンセルから出したりすると、その差が顕著にわかる。
 
*前空中攻撃との発生の差については、<br>地上の相手に対してSJ回避から狙ったり、ガードキャンセルから出したりすると、その差が顕著にわかる。
443行目: 443行目:  
ゼルダが腕を上に伸ばすと、その先で爆発が起きる。
 
ゼルダが腕を上に伸ばすと、その先で爆発が起きる。
 
*'''ダメージ:''' 17%
 
*'''ダメージ:''' 17%
*'''発生:''' 14F
+
*'''発生:''' 14F-16F
 
*'''着地硬直:''' 19F
 
*'''着地硬直:''' 19F
 
----
 
----
460行目: 460行目:  
[[ファイル:Zelda Dair 02.JPG|サムネイル|200px|今作から地上の相手にもクリーンヒットするようになった。]]
 
[[ファイル:Zelda Dair 02.JPG|サムネイル|200px|今作から地上の相手にもクリーンヒットするようになった。]]
 
踏むように足を下に突き出す。
 
踏むように足を下に突き出す。
*'''ダメージ:''' 16%/5%-4% [出始め:電撃/打撃-それ以降]
+
*'''ダメージ:''' 16% -> 5%/4% [始 -> 持続:/]
*'''発生:''' 14F
+
*'''発生:''' 14F -> 15F-26F [始->持続]
 
*'''着地硬直:''' 18F
 
*'''着地硬直:''' 18F
 
*[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]。
 
*[[メテオスマッシュ|メテオワザ]]。
 
*出始めは強い威力があるが、それ以降は極端に弱い。一応カス当たりでもベクトル自体はメテオ。
 
*出始めは強い威力があるが、それ以降は極端に弱い。一応カス当たりでもベクトル自体はメテオ。
 
-----
 
-----
*出始めかつ適切な位置で蹴る必要があるが、<br>クリーンヒットすれば、[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]を彷彿とさせるような強烈な雷撃とともに相手を奈落の底へと容赦なく叩き落とす。
+
*出始めの14F目で蹴る必要があるが、<br>クリーンヒットすれば、[[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]を彷彿とさせるような強烈な雷撃とともに相手を奈落の底へと容赦なく叩き落とす。
 
*カス当たりであっても、弱いとはいえ確実に下方向へ飛ばすことができる。復帰力の低いキャラにとってはこの威力でも脅威。<br>この場合、下方向へ飛ばすというよりも復帰を足止めする感覚に近い。ワザを当てる位置が重要。
 
*カス当たりであっても、弱いとはいえ確実に下方向へ飛ばすことができる。復帰力の低いキャラにとってはこの威力でも脅威。<br>この場合、下方向へ飛ばすというよりも復帰を足止めする感覚に近い。ワザを当てる位置が重要。
 
*相手の復帰阻止耐性によっては、ゼルダの落下速度の遅さを活かして、積極的に崖外に追撃しに行くのも悪くはない。<br>復帰可能な距離そのものはかなり長いので、多少の無茶はできる。
 
*相手の復帰阻止耐性によっては、ゼルダの落下速度の遅さを活かして、積極的に崖外に追撃しに行くのも悪くはない。<br>復帰可能な距離そのものはかなり長いので、多少の無茶はできる。
478行目: 478行目:  
[[ファイル:Zelda PGrab.JPG|サムネイル|200px|振り向きつかみ]]
 
[[ファイル:Zelda PGrab.JPG|サムネイル|200px|振り向きつかみ]]
 
魔法を纏わせた両手を伸ばして掴みかかる。掴むとぐるぐると円を描くように腕をまわしつつ、魔法の力で相手を宙に固定する。
 
魔法を纏わせた両手を伸ばして掴みかかる。掴むとぐるぐると円を描くように腕をまわしつつ、魔法の力で相手を宙に固定する。
*'''発生:''' つかみ: 10F / ダッシュつかみ: 11F / 振り向きつかみ: 11F
+
*'''発生:''' つかみ: 10F-11F / ダッシュつかみ: 11F-12F / 振り向きつかみ: 11F-12F
 
----
 
----
 
*発生は遅いが、範囲は広め。打点が高いために高い位置にいる相手も掴める。
 
*発生は遅いが、範囲は広め。打点が高いために高い位置にいる相手も掴める。
553行目: 553行目:  
*'''ダメージ:''' 2%*3+5%、全4段ヒットで計11%
 
*'''ダメージ:''' 2%*3+5%、全4段ヒットで計11%
 
*'''反射倍率:''' 1.2倍
 
*'''反射倍率:''' 1.2倍
*'''発生:''' 13F
+
*'''フレーム'''  
 +
**発生: 13F-24F (ヒット間隔: 4F) , 28F
 +
**反射: 5F-43F
 +
**無敵: 5F-15F
 
*[[飛び道具]]を[[反射]]する水晶状のバリアを張る。
 
*[[飛び道具]]を[[反射]]する水晶状のバリアを張る。
*入力後5Fから15Fまでは無敵。
   
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
 
*反射倍率は低いが、全身を包み込むようにバリアが発動するため、タイミングさえ合わせれば死角が無い。
 
*反射倍率は低いが、全身を包み込むようにバリアが発動するため、タイミングさえ合わせれば死角が無い。
599行目: 601行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 中心: 7%~14% / 爆風: 3.5%~7%
 
*'''ダメージ:''' 中心: 7%~14% / 爆風: 3.5%~7%
*'''発生:'''  
+
*'''発生:''' ?F
 
*入力後、ボタンを離す、一定距離を進む、地形にぶつかる、のいずれかで爆発する火球を飛ばす。<br>なお、爆発させるまで攻撃判定は無い。
 
*入力後、ボタンを離す、一定距離を進む、地形にぶつかる、のいずれかで爆発する火球を飛ばす。<br>なお、爆発させるまで攻撃判定は無い。
 
**ボタンを押している間、方向操作で上下に軌道を操作可能。このとき火球は進行方向に徐々に加速する。<br>ある程度上(下)に動かした後、下(上)に動かすこともできるが、上下の入力を切り替えると上下方向の加速がリセットされる。<br>すなわち上下に細かく操作したところで、ほとんど火球が動かず、普通に横に飛ばすのとさして変わらない軌道になる。<br>溜め時間ギリギリまで操作を続けても、せいぜい1往復させるのが精一杯。
 
**ボタンを押している間、方向操作で上下に軌道を操作可能。このとき火球は進行方向に徐々に加速する。<br>ある程度上(下)に動かした後、下(上)に動かすこともできるが、上下の入力を切り替えると上下方向の加速がリセットされる。<br>すなわち上下に細かく操作したところで、ほとんど火球が動かず、普通に横に飛ばすのとさして変わらない軌道になる。<br>溜め時間ギリギリまで操作を続けても、せいぜい1往復させるのが精一杯。
655行目: 657行目:  
*'''ダメージ'''
 
*'''ダメージ'''
 
**ワープ前: 6%
 
**ワープ前: 6%
**地上に出現時 密着: 10% / 非密着: 7%
+
**地上に出現: 10%/7% [密着/非密着]
**空中に出現時 下側: 8% / 上側: 12%
+
**空中に出現: 8%/12% [下側/上側]
*'''発生:''' 11F
+
*'''発生:''' ワープ前: 8F / 出現: 41F-42F
 +
*'''無敵:''' 21F-39F
 
*移動距離は終点の半分ほど。ワープする前にスティックを倒していた方向に出現する。
 
*移動距離は終点の半分ほど。ワープする前にスティックを倒していた方向に出現する。
**見かけ上ワープしたようには見えるが、実際には姿を消して高速で移動している。<br>3DS版では、3DSの下画面をタッチしてマークすることで、移動中のゼルダの位置が目で追えるようになるほか、<br>スーパースターなど、アイテムなどによるエフェクトは姿が消えている間もゼルダのいる位置に出ている。
+
**見かけ上ワープしたようには見えるが、実際には姿を消して高速で移動している。<br>3DS版では、3DSの下画面をタッチしてマークすることで、移動中のゼルダの位置が目で追えるようになるほか、スーパースターなど、アイテムなどによるエフェクトは姿が消えている間もゼルダのいる位置に出ている。
 
**スティックを浅く倒すとワープ距離がダッシュ1回分程度短くなる。<br>うまく制御すれば高威力の中心当てを決めやすくなるが、倒しが浅すぎると無入力扱いになって真上にワープしてしまうので注意。
 
**スティックを浅く倒すとワープ距離がダッシュ1回分程度短くなる。<br>うまく制御すれば高威力の中心当てを決めやすくなるが、倒しが浅すぎると無入力扱いになって真上にワープしてしまうので注意。
 
**ワープ中に地形に当たると地形に沿った移動方向に変わる。90度の角度で当たるとゼルダの向きと同じ方向へ進む。
 
**ワープ中に地形に当たると地形に沿った移動方向に変わる。90度の角度で当たるとゼルダの向きと同じ方向へ進む。
738行目: 741行目:  
*'''ダメージ:''' 6%~24% (横薙ぎ 6~8% / 縦斬り 11~15% / (突進+)突き+斬り上げ 24% (0%+11%+13%) )
 
*'''ダメージ:''' 6%~24% (横薙ぎ 6~8% / 縦斬り 11~15% / (突進+)突き+斬り上げ 24% (0%+11%+13%) )
 
*'''ファントムの耐久力:''' 13%
 
*'''ファントムの耐久力:''' 13%
*'''発生:'''  
+
*'''発生:''' ?F
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。<br>溜めるほどファントムの前進距離が増し、斬りつけ方が変わる。斬りつけ方は3種類。最大溜めは3ヒットする。
 
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。<br>溜めるほどファントムの前進距離が増し、斬りつけ方が変わる。斬りつけ方は3種類。最大溜めは3ヒットする。
 
**ファントムの攻撃モーションは、溜め段階に応じて、横薙ぎ → 縦斬り → 突き+斬り上げ の順に変わる。<br>いずれもヒットすれば相手との距離を離す手段として機能する。<br>横薙ぎは上下に狭くやや頼りない印象があるが、縦斬りは攻撃範囲が広く、斬り上げは撃墜が見込める威力。<br>射程ぎりぎりでは突きが当たっても斬り上げが当たらない。
 
**ファントムの攻撃モーションは、溜め段階に応じて、横薙ぎ → 縦斬り → 突き+斬り上げ の順に変わる。<br>いずれもヒットすれば相手との距離を離す手段として機能する。<br>横薙ぎは上下に狭くやや頼りない印象があるが、縦斬りは攻撃範囲が広く、斬り上げは撃墜が見込める威力。<br>射程ぎりぎりでは突きが当たっても斬り上げが当たらない。
851行目: 854行目:     
== [[待機モーション]] ==
 
== [[待機モーション]] ==
*
+
*髪をはらう。
*
+
*何かを考えるような仕草。その後腕を組む。
*
+
*左手で右ひじを当て、後ろを見る。
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
|-
 
|-