デデデ (3DS/Wii U)

曖昧さ回避 この項目では、『スマブラfor』のファイターとしてのデデデ大王について説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「デデデ大王」をご覧ください。
デデデ
公式絵 4 デデデ.png
シンボル 星のカービィ.png
出典カービィシリーズ
他のスマブラ
への参戦
スマブラXスマブラSP
種類基本キャラクター

デデデ(King Dedede)は、『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』で最初から使えるファイター



ファイター性能

その体の大きさやハンマーなどを使ったいくつものパワフルなワザをを見れば分かるとおり、まさしく重量級と呼ぶにふさわしいパワーファイター。

他の重量級にない特徴は、縦への復帰力と上方向の吹っ飛びに対する耐性の高さ。空中では4回ジャンプが可能、「スーパーデデデジャンプ」は縦に大きく飛び、横にもそこそこ動かせ、スーパーアーマーも付いている。同じ重量級のクッパドンキーコングは重量こそあれど復帰力と復帰妨害への耐性は弱くあっけなく落下してしまうことがある一方で、デデデは逆にそれに強く、さらに滞空時間の長さを活かして自分が復帰妨害に持ち込みやすく、場外戦でも粘り強い戦いができる。

ダメージ蓄積力も高く、投げワザの使い勝手が良い。射程距離の長い飛び道具を飛ばす「ゴルドー投げ」も備え、遠距離戦も器用にこなせる。相手の復帰力しだいでは「すいこみ」道連れによる早期撃墜も狙える。

しかし、地空ともに移動速度は遅く、ワザは大振りのものばかりで、特に地上ではローリスクで出せるワザが少なくスマッシュ攻撃は隙だらけ。そのため、一方的に攻撃されてもどかしい思いをすることもある。また、ふっとばし力の強いワザは癖のあるものが多く、パワーがあっても肝心の撃墜には手こずりやすい。クッパとドンキーコングは意外な運動能力や小技を持っているのに対し、デデデは「パワーはあるが、移動速度と攻撃動作が遅い」典型的な長所と短所を持つ重量級である。

基本的には、長いリーチのハンマーワザと、トリッキーな使い方ができる「ゴルドー投げ」で、嫌らしく立ち回りジワジワと相手を追い詰めていくのを得意とする。そして混戦地帯ができていたら大技を放り込んで掻っ攫ったり、復帰中の相手がいたら4回の空中ジャンプと優秀な空中攻撃によって復帰阻止をしたりと、チャンスで早期撃墜も狙っていくと撃墜数を稼ぎやすい。


  • 長所
    • クッパ、ドンキーコングに次ぐ全ファイター中第3位の重量を持つ。落下速度の関係で上方向への耐性は堂々のトップ。
      復帰力も高いため、相当な打たれ強さを持つ。
    • 4回まで可能な空中ジャンプと、重量級の中では破格の復帰距離を誇る#上必殺ワザ「スーパーデデデジャンプ」を持つ。
      復帰力の高さはもちろん、空中ジャンプによる滞空時間の長さを備えているため、復帰阻止が強力。さらに上必殺ワザの上昇中はスーパーアーマーつきなので、相手からの妨害にも強い。
    • 見た目通りのパワーがあり、ワザのダメージ量が多くふっとばし能力も高い。
      特に#横スマッシュ攻撃のクリーンヒットは、全ファイターの通常ワザの中でもNo.1の破壊力を誇る。
    • ハンマーを使った攻撃はリーチが長く判定が強い。迎撃は得意分野。ハンマーを回転させるワザは持続も長い。
    • 投げが高性能。威力が高いものから追撃向きのものまで揃っている。また、ハンマーを使った投げは打撃投げで混戦でも便利。
    • 射程と威力に優れた飛び道具ゴルドー投げ」を持つ。軌道の制御も可能。多くの重量級が苦手とする遠距離戦を苦にしない。
  • 短所
    • 巨体ゆえに当たり判定が大きく、地空ともに移動速度が遅い。コンボ耐性が非常に低く、スピードタイプが相手だと成す術がない可能性が高い。
    • ワザの発生が遅く、至近距離では発生負けしやすい。
      置きが間に合わないような急な差し込みに対しても、ガードや回避行動などの他に有力な選択肢がない。
    • 置きワザと迎撃が主体であるため、自分から能動的に攻撃を当てにいくことが難しい。特に撃墜を狙う際には、回避読みや崖登り読み、復帰阻止などの工夫が必要。
      ゴルドー投げが機能しにくい相手との対戦では、不得意な攻めを強要され、迎撃能力を十分に活かせないことがある。
    • 上必殺ワザ使用後に着地した場合の隙が非常に大きい。ガケをつかむタイミングもバレやすい。

運動技能

体重はクッパ、ドンキーコングに次ぐ第3位の重さで、落下・急降下速度はフォックスの次に速い第2位。逆に走行速度がかなり遅く、空中横移動速度に至っては最下位で、追いかけや逃げの展開は大の苦手。総合的な運動性能は最低クラスと言っていい。

ジャンプ回数 5
カベジャンプ ×
カベ張りつき ×
しゃがみ歩き ×
各種運動性能の詳細についてはカテゴリ:パラメータの各ページを参照のこと。
他にもアクションから各種ページにてより詳しくご覧いただけます。

前作からの変更点

システム側の変更により、連続つかみが効かなくなったことで投げ連できなくなったことは、デデデにとって最大の弱体化と言える。前作のデデデは投げ連が実用的に使えるファイターの一人で、「下投げ→ダッシュ→下投げ…」といった相手によっては半永久的に続くコンボが主力戦法だった。ワザ単体でもつかみや下投げ自体の弱体化、数少ない発生の早いワザでかつ、ふっとばし力が大きい上強攻撃や持続の長い後空中攻撃が変更された。コンボ耐性に難のあるデデデにとっては、コンボしやすい環境になったのも1on1では不向きな状況になっている。

それ以外では、横必殺ワザが高威力の「ゴルドー投げ」になり、安定した飛び道具が常に使えるようになったのが強化点。他にも百裂攻撃や横強攻撃などイマイチな性能だったワザが見直され、扱いやすいものに改善されている。

  • 体のサイズが大きくなった。これによりワザのリーチと喰らい判定が拡大した。
  • 強化体重増加: 112 ⇒ 119
  • 強化歩行速度上昇: 0.95 ⇒ 0.98
  • 強化走行速度上昇: 1.22 ⇒ 1.36
  • 弱体化ver.1.1.4より、空中横移動最高速度低下: 0.658 ⇒ 0.63
  • 強化急降下最高速度上昇: 2.73 ⇒ 3.12
  • 落下加速度上昇: 0.0837 ⇒ 0.087885
  • その場回避
    • 弱体化持続F減少: 2F-20F ⇒ 4F-19F
    • 弱体化後隙増加: FAF: 27F ⇒ 28F
  • 前方・後方回避
    • 弱体化後隙増加: FAF: 32F ⇒ 33F
  • 空中回避
    • 強化後隙減少: FAF: 39F ⇒ 34F
  • 強化ジャンプ力が高くなった。
  • 強化小着地隙減少: 5F ⇒ 2F
  • 強化アイテム投擲能力増加: 1.2 ⇒ 1.263
  • 弱攻撃
    • 百裂攻撃のフィニッシュワザ「ぶちかまし」が追加された。
    • 弱体化ダメージ減少: 6%→5%→2% ⇒ 4%→4%→1% [1段目→2段目→百裂攻撃]
    • リアクション値変更
      • 1段目: 20/25/35 / 100 [WBKB/KBG] ⇒ 50/48 / 25/10 / 100 [BKB/WBKB/KBG]
      • 2段目: 20/50 ⇒ 50/30 / 10/45
      • 百裂攻撃: 30/20 ⇒ 60/20/2 / 100 [WBKB/KBG]
        • 表記がないものはすべて[BKB/KBG]
    • 強化発生高速化: 12F ⇒ 10F
    • ベクトル変更
      • 1段目: 361/80 ⇒ 75/105/361
      • 2段目: 85 ⇒ 115/105/100
      • 百裂攻撃: 30 ⇒ 70
    • 弱体化攻撃判定のサイズ縮小: 6/3.5→4/5/7 ⇒ 2.5→2/3/7 [1・2段目/百裂攻撃]
    • 弱体化2段目の低確率で転倒させる効果がなくなった。
  • ダッシュ攻撃
    • ダメージ及び判定方法変更: 16%/14% [頭/体] ⇒ 16%->13% [始->終]
    • 強化リアクション値増加: 35/95 ⇒ 40/100 [BKB/KBG]
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 5 ⇒ 7/6
    • ヒットストップ増加: 1x ⇒ 1.2x
  • 横強攻撃
    • 強化4~5ヒットする連続ヒットワザになった。
      • ガードされた場合の実質的な隙が短くなった。
    • 強化ダメージ増加: 6%/4% [ハンマーの頭/柄] ⇒ 計9%(2%*3+3%)/計11%(2%*4+3%) [先端以外/先端]
    • 強化リアクション値増加: 20 / 80/100 ⇒ 30/190 [BKB/KBG]
      • 以上の変更により、ヒットした時のリターンがかなり低い欠点が解消された。
    • 強化持続F増加: 12F-22F ⇒ 12F-23F
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 4.5 ⇒ 8
    • 弱体化後隙増加: FAF: 42F ⇒ 49F
    • ベクトル変更: 65 ⇒ 50
  • 上強攻撃
    • ワザ変更地面に置いたハンマーの柄に乗って頭突きせず、持ったまま頭突きするようになった。ワザ名も「ふみ台頭突き」から「大王ずつき」に変更された。
    • 弱体化ダメージ減少: 12% ⇒ 12%/10% [頭/体]
    • 弱体化リアクション値変更: 30/120 ⇒ 50/80 [BKB/KBG]
      • 吹っ飛ばし力が大幅に低下し、撃墜しにくくなった。
    • 弱体化発生鈍化: 7F ⇒ 9F
    • 弱体化後隙増加: FAF: 38F ⇒ 44F
    • 強化攻撃判定が横に拡大した: 6 ⇒ 8
  • 下強攻撃
    • ワザ変更寝そべりながら足払いする「ねそべりキック」から前進しながら回転する「ころがり」に変更された。
      以前よりもふっとばし力と攻撃範囲が大きくなった。
    • 強化リアクション値増加: 20/10 / 100 ⇒ 60/75 [BKB/KBG]
    • 強化発生高速化: 7F ⇒ 6F
    • 弱体化持続F減少: 7F-16F ⇒ 6F-13F
    • 弱体化後隙増加: FAF: 36F ⇒ 38F
    • 弱体化ベクトル変更: 361 ⇒ 45
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 6/4 ⇒ 7/5
  • 横スマッシュ攻撃
    • 強化出始めと衝撃波のダメージ増加: 13%/5% ⇒ 15%/6% [出始め/衝撃波]
    • 強化出始めのKBG増加: 90 ⇒ 93
    • 強化打ち付けた時のハンマーの攻撃判定のサイズ拡大: 5.7 ⇒ 6
    • 弱体化打ち付け時のリアクション値変更: 55/90 ⇒ 30/93 [BKB/KBG]
      • ただし、全ファイターの横スマッシュ攻撃中最強のふっとばし力があることには変わりない。
    • 衝撃波のベクトル変更: 80 ⇒ 60
  • 上スマッシュ攻撃
    • 強化発生高速化: 20F ⇒ 17F
    • 強化持続F増加: 20F-24F ⇒ 17F-24F
  • 下スマッシュ攻撃
    • 弱体化ダメージ減少: 15% ⇒ 13%
    • 強化BKB増加: 50 ⇒ 60
    • 弱体化持続F減少: 14F-23F ⇒ 14F-22F
    • 強化ベクトル変更: 105/80/50 ⇒ 30/36
      • 復帰妨害に持ち込みやすくなった。
  • 通常空中攻撃
    • 強化リアクション値増加: 30/85 ⇒ 40 / 95->30->40 [BKB/KBG] [始->持続1->持続2]
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 9 ⇒ 10->5->6 [始->持続1->持続2]
  • 前空中攻撃
    • ワザ変更ハンマーを振り上げる「かち上げ」から、振り下ろす「かちわり」に変更された。
      以前より地上の相手に当てやすくなった。
    • 弱体化ダメージ減少: 15% ⇒ 12%
    • 強化発生高速化: 16F ⇒ 13F
    • 弱体化後隙増加: FAF: 40F ⇒ 42F
    • 弱体化オート着地キャンセル可能F鈍化: 34F ⇒ 40F
      • ショートジャンプから同時に出してキャンセルできなくなった。
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 7.5/4 ⇒ 8/5
  • 後空中攻撃
    • ワザ変更「後方キック」からハンマーで「すくい上げ」に変更された。
    • 強化ダメージ増加: 13%->9% [始->持続] ⇒ 16%
    • リアクション値変更: 20/100 ⇒ 30/88 [BKB/KBG]
    • 弱体化発生鈍化: 6F ⇒ 17F
    • 弱体化後隙増加: FAF: 32F ⇒ 38F
    • 弱体化持続F減少: 6F-25F ⇒ 17F-19F
    • ヒットストップ増加: 1x ⇒ 1.2x
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 8.5/7 ⇒ 10
  • 上空中攻撃
    • 弱体化連続ヒット部分(7段目まで)のダメージが2%から1%に減少し、合計は19%から12%になった。
    • 強化最終段のKBG増加: 130 ⇒ 150
    • 強化連続ヒット部分のベクトル変更: 60/120/95 ⇒ 366/90
  • 下空中攻撃
    • ワザ変更下に突き出したハンマーを回転する最大7ヒットの連続ヒットワザ「下かき回し」から、単発ヒットの「メテオハンマー」に変更された。
    • 弱体化ダメージ減少、カス当たりが付いた: 17% ⇒ 15%/8% [ハンマーの頭/柄]
    • 弱体化発生鈍化: 9F ⇒ 22F
    • 弱体化持続F減少: 9F-27F ⇒ 22F-23F
    • ベクトル変更: 70/80 [?/?] ⇒ 270/361 [メテオ/非メテオ]
      • 強化ハンマーの頭部分の空中ヒットがメテオになった。
    • 攻撃判定の位置変更: ハンマーと腕 ⇒ ハンマーヘッドのみ
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 4/5/6.5 ⇒ 5.5/6/8.5
    • ヒットストップ増加: 1x ⇒ 1.5x
  • つかみ
    • 弱体化リーチが短くなった。
    • 弱体化立ちつかみと振り向きつかみの発生鈍化: 6F/7F ⇒ 7F/10F [立ち/振り向き]
    • 強化ダッシュつかみの後隙が減少した。
    • その他ダッシュつかみに失敗した場合、勢い余って転ばなくなった。
  • 前投げ
    • 弱体化ダメージ減少: 12% ⇒ 10%
  • 後投げ
    • 弱体化ダメージ減少: 16% ⇒ 13%
    • 強化KBG増加: 65 ⇒ 79
    • 弱体化ベクトル変更: 361 ⇒ 60
  • 下投げ
    • ワザ変更つかんだ相手を巨体で押し潰す「ヒッププレス」から「たたき落とし」に変更された。
    • 弱体化ダメージ減少: 8% ⇒ 6%
    • 弱体化リアクション値変更: 80/100 [WBKB/KBG] ⇒ 70/82 [BKB/KBG]
    • 弱体化ベクトル変更: 20 ⇒ 80
      • 誰でも投げられたら浮くようになった(=コンボできるワザが減った)。
  • 横必殺ワザ
    • ワザ変更「ワドルディ投げ」から「ゴルドー投げ」に変更され、以前は低確率で出たゴルドーだけを投げるようになった。
      「ワドルディ投げ」で手で掴んで投げていたゴルドーは、「ゴルドー投げ」ではハンマーで打ち出すようになった。
    • 弱体化発生鈍化: 18F ⇒ 29F
    • その他ゴルドーは壁に当たると一定の確率で突き刺さるようになった。
    • ゴルドーは必ず登場するため、ダメージは低い: 22% ⇒ 14%->12.5%->11%->9.5% / 10% [始->持続1->持続2->持続3 / 壁に刺さっている時]
    • 強化打ち出し時のハンマーに10%の攻撃判定があり、至近距離で両方ヒットした時のダメージは高い: 22% ⇒ 24%(10%+14%)
    • 弱体化ゴルドーは相手の攻撃を受けると跳ね返るようになった。
  • 上必殺ワザ「スーパーデデデジャンプ」
    • 強化上昇中はガケつかまりができるようになった。
    • 強化降下速度が速くなった。
    • 強化急降下が地上にいる相手に当たった場合、埋めるようになった。
    • 動作をキャンセルするための操作が変わり、スティック下倒しからスティック上倒しになった。
  • 下必殺ワザ「ジェットハンマー」
    • 強化攻撃判定のサイズ拡大: 7 ⇒ 7.5
    • 強化BKB増加: 20 ⇒ 30
    • 強化発生高速化: 29F ⇒ 27F
    • 地上版
      • 強化最大溜めのダメージ増加: 30% ⇒ 38%
      • 弱体化最大溜めのリアクション値減少: 30/80 ⇒ 5/66 [BKB/KBG]
    • 空中版
      • 弱体化最大溜めのダメージ減少: 28% ⇒ 27%
      • 弱体化最大溜めのリアクション値減少: 30/80 ⇒ 10/70 [BKB/KBG]
      • 弱体化溜めなしより持続がわずかに短くなった: 3F ⇒ 2F
    • 最大溜めのベクトル統一: 361/80 ⇒ 361
    • 強化シールド側の仕様変更により、シールドを削りやすくなった。
    • 強化反動ダメージを受ける上限が150%から100%に下がった。
    • その他地上版の溜めなしのハンマーの振り方が変わり、振り上げから横への振り抜きになった。
    • その他溜め中のデデデの表情が変わり、力むようになった。最大溜めは顔に汗が付いている。
  • ワザ変更最後の切りふだがワドルディ・ワドルドゥ・ゴルドー達を大量に呼び出す「ワドルディ軍団」から「デデバースト」に変更された。
  • おきあがり攻撃
    • ダメージ増加: 6% ⇒ 7%
    • KBG減少: 50 ⇒ 48
    • ベクトル変更: 361 ⇒ 48
  • ガケのぼり攻撃のリアクション値変更: 110/100 [WBKB/KBG] ⇒ 20/90 [BKB/KBG]

更新履歴

Ver.1.0.4
  • 前空中攻撃
    • ダメージ減少: 13% ⇒ 12%
  • 下投げ
    • ベクトル変更: 70 ⇒ 80
    • KBG増加: 60 ⇒ 82
      • ふっとばし力が強まったため連係がややしにくくなった。
  • 横必殺ワザ1、横必殺ワザ2「急加速ゴルドー」、横必殺ワザ3「反復ゴルドー」
    • 横必殺ワザ1~3のゴルドーが反射するダメージ下限が減少: 3% ⇒ 2%
    • 横必殺ワザ1のゴルドーの攻撃判定のサイズ縮小: 3.5->3.3->3.1->2.8 ⇒ 3.1->2.9->2.6->2.4 [始->持続1->持続2->持続3]
    • 横必殺ワザ2~3のゴルドーの攻撃判定のサイズ縮小: 3.5 ⇒ 3.1
    • ゴルドーがデデデにくっついて離れなくなることがある現象が起きなくなった。参考: http://www.nicovideo.jp/watch/sm24489021
  • 最後の切りふだ
    • 何らかの変更によりハンマー攻撃の間隔が短くなった
      • ヒットストップが短くなったか、或いはアニメーションが早くなったかのどれかと思われる。
Ver.1.0.6
  • 通常必殺ワザ
    • 爆発物を吸い込んだときのエフェクトが変わった。
Ver.1.0.8

変更点確認されず。

Ver.1.1.0

変更点確認されず。

Ver.1.1.1

変更点確認されず。

Ver.1.1.3
  • 上必殺ワザ
    • 降下時の攻撃判定をガードしたとき、以前はどこをガードしてもデデデの前方にノックバックしていったのが、後方をガードしたときはデデデから離れるようにノックバックするようになった。
Ver.1.1.4
  • 空中横移動速度低下: 0.658 => 0.63
Ver.1.1.5

変更点確認されず。


ワザ

弱攻撃

"ふり抜き" → "ふり上げ" → "回転ハンマーヘッド" → "ぶちかまし"
 
1段目
 
2段目
 
3段目(百裂攻撃)
 
百裂フィニッシュ

ハンマーを横に振りぬく → ハンマーを振り上げる → ハンマーヘッドを回転させ、振り上げてフィニッシュ。

  • ダメージ: 4%→4%→1%*n+3% [1段目→2段目→3段目(百裂攻撃)]
  • 発生: 10F-11F → 11F-12F → ?F → 6F [1段目→2段目→3段目・百裂攻撃→3段目・百裂フィニッシュ]
  • 3段目が百裂攻撃の弱攻撃。百裂攻撃は最低でも5回繰り出す。
    • 攻撃ボタンを押しっぱなしで繰り出した場合、誰にも攻撃がヒットしていなければ2段目まで、誰かにヒットしていれば3段目まで出る。
  • 1段目はハンマーの柄の部分を当てると前に、ハンマーヘッド中心を当てると上に、先端を当てると手前に軽くふっ飛ばす。

  • 出は弱攻撃としてはかなり遅いが、リーチが長く、ダメージが大きい。先端を当てても引き寄せようにふっとばすので逃すことなく百裂攻撃まで持ち込みやすい。
  • あまり百裂攻撃でのダメージ稼ぎを欲張ると、ジャンプで脱出されて頭上から空中攻撃をされるのでほどほどに。
  • 2段目の動作がとても短くすぐ他の行動に移ることができるので、2段目を当てた後に3段目を出さずに、下強攻撃や弱1段目、つかみなどで近距離での読み合いを仕掛ける手も有り。
  • 百裂攻撃がガードされたとしても、すぐにフィニッシュを繰り出すのは早計な場合も。百裂攻撃のリーチが長いため、ほとんどのキャラはリーチ外から横回避でデデデの背後に回りこむことはできない。
    小ジャンプ+空中攻撃で飛び越えつつの攻撃や、リーチ外から相殺できないワザを出してこようとしたら、さらに攻撃範囲が広い百裂攻撃フィニッシュで迎撃することが可能。
    こちらがフィニッシュを繰り出すのを待ってガードし続けるようなら、こちらも百裂攻撃を出し続ければいい。ただし、フィニッシュまでガードされたり、空中機動力のあるファイターが大ジャンプや小ジャンプ空中回避で飛び込んできたりしたら、反撃は必至なので注意。
  • 百裂攻撃のフィニッシュはふっとばし力がそこそこあり、160%程度の相手なら撃墜を狙える。


ダッシュ攻撃

"ずっこけ"

躓いてこけるように豪快に腹からダイブ。


  • ダッシュ攻撃としては破格の威力、そして発生と隙の大きさがある。そのため、隙を見せている相手にダッシュで接近して攻撃……という使い方は難しい。混戦にこのワザで突っ込むと気持ち良く一斉にふっとばせる、かもしれない。
  • 崖端で使うと下と崖外へ大きく攻撃判定が出るので、ガケ付近でうろうろしている相手がいるときにそちらに向かって出すと案外当たる。
  • ダッシュで突っ込んでくる相手を見るとその場or後方回避をしてしまうクセのある相手には、このダッシュ攻撃の発動の遅さが回避の後隙に上手い具合にハマる。
  • 躓いた一瞬は僅かに体が浮いているため、ネスの地上「PKファイヤー」やファルコの下強攻撃など、攻撃範囲の低いワザを避けられる時も。
  • クリーンヒットは終点中央のマリオを95%くらいから撃墜できる。


横強攻撃

"のび~るハンマー"

ハンマーヘッドを回転させながら前に突き出す。

  • ダメージ: 2%*4+3%、全5段ヒットで計11%
  • 発生: 12F-21F (ヒット間隔: 4F/4F/3F/3F)
  • 相殺判定がないワザ。
  • 密着して当てると4ヒットになる。

  • リーチ、持続に優れる牽制向きのワザ。さらに相殺判定がないので、相手の牽制ワザに重ねて一方的に潰すことも可能。全段ヒットすれば威力もまずまず。
  • 全体動作はやや長いので、ジャンプで飛び越えられたり、回避で回り込まれたりすると、痛い反撃をもらいやすい。


上強攻撃

"大王ずつき"

ハンマーを置き、小さくジャンプしながら頭を振って頭突き。 

  • ダメージ: 12%/10% [頭/体]
  • 発生: 9F-15F
  • 無敵: 9F-15F (頭と左腕)

  • 巨体のおかげで上方向に長いリーチがある。短いが前後にも有り、密着していれば地上にいる相手にも当たる。
  • デデデのワザの中では珍しく小振りなもので、出が早めで全体動作も横強攻撃よりは短い。あまりふっとばし力はないが、ローリスクで出していける。


下強攻撃

"ころがり"

1回転しながら前進し体当たり。

  • ダメージ: 10%->6% [始->持続]
  • 発生: 6F-8F -> 9F-13F [始->持続]
  • 攻撃判定はデデデの体ではなく、正面の足元にある。

  • 移動を兼ねた攻撃ワザ。発生、全体動作の短さ、範囲ともに優秀でデデデの主力ワザのひとつ。
    • 相手が見せた隙への差し込み、暴れ、飛び道具の相殺、打ち返されたゴルドーをさらに打ち返すのに使うなど、さまざまな使い道がある。
  • 前進する性質ゆえに、ガードされると相手の目の前で動作を終えやすく、反撃をもらいやすい。


横スマッシュ攻撃

"メガトンハンマー"

大きく振りかぶってハンマーを振り下ろす。

  • ダメージ: [ハンマー:始->持続 / 衝撃波]
    • 【ホールドなし】 15%->24% / 6%
    • 【ホールド最大】 21%->33.6% / 8.4%
  • シールド削り値: [持続]判定に、+4%
  • 発生: ハンマー: 42F-44F -> 45F-47F [始->持続] / 衝撃波: 48F-49F
  • ハンマーを振り下ろす出始めよりも、打ち付けた時の方が威力が高い。また、周囲に低威力の衝撃波が出る。

  • ふっとばし力も出の遅さ(ホールド開始)も全ての横スマッシュの中で最大級。混戦時ですらなかなか当たらないが、その分当てればそれに見合ったリターンがしっかり来る。
  • ダメージが大きいので、上ゴルドーを置き、最大ホールドを当てられれば、シールドが割れる。
    • 上ゴルドーを置いておくだけでも、リスクは下がる。
  • 後隙はあまりなく、当たらなかったとしても出し切った後からなら、大した反撃はもらわない。


上スマッシュ攻撃

"なぎ払いハンマー"

上方向にハンマーを思い切り振る。

  • ダメージ: [ハンマー/体]
    • 【ホールドなし】 14%/9%
    • 【ホールド最大】 19.6%/12.6%
  • 発生: 17F-24F

  • 180度攻撃するので対空に使いやすい。発生はファイター全体から見れば遅いが、デデデの横スマッシュ攻撃が遅すぎるので、デデデのスマッシュワザで難のないこのワザか下スマッシュ攻撃が頼りとなる。
  • 地上では、身長が低いファイターには当たらないことがある。
  • デデデ本体(根元判定)に当てると威力が結構落ちる。
  • 後隙が大きいので、外すと反撃をもらってしまいやすい。相手の蓄積ダメージが少ないと当ててから反撃される可能性もある。


下スマッシュ攻撃

"ぶんまわしハンマー"

地面すれすれでハンマーを前→後ろの1回転で振り回す。

  • ダメージ
    • 【ホールドなし】 13%
    • 【ホールド最大】 18.2%
  • 発生: 14F-22F[1]
  • 相殺判定がないワザ。

  • ふっとばし力が強く、さらにベクトルが低いため、横方向への優秀な撃墜ワザとなる。撃墜に至らなくても、低高度から復帰してくる相手にはデデデの得意な復帰阻止がしやすい。
  • 発生や威力などは普通の横スマッシュ攻撃に近いので、扱いにくいデデデの横スマッシュ攻撃の代わりとして使うと良い。
  • 崖際、上方向ゴルドーなどで緊急回避で後ろに回り込んでくる相手に当てやすい。


通常空中攻撃

"たいこばら"

両手両足を広げてボディプレス。

  • ダメージ: 12%->7% [始->持続]
  • 発生: 7F-8F -> 9F-29F [始->持続]
  • 着地硬直: 15F
  • 出始めはデデデの胴体全体に攻撃判定があり、それ以降は腹部にだけある。

  • 攻撃範囲は小さいが、出が早く、密着時に使いやすい。また、持続の長さとデデデの速い急降下を活かして、高い位置から奇襲的に繰り出すのも良い。
    • 暴れとしても有効で、上空に打ち上げられた時に上空中攻撃で追撃してくる相手は急降下→出始めを当てる事でそのまま撃墜することもある。
  • 着地隙が短いため、着地際に当てればつかみ、空中攻撃などで追撃がしやすい。


前空中攻撃

"かちわり"

前へハンマーを振り下ろす。

  • ダメージ: 12%
  • 発生: 13F-15F
  • 着地硬直: 30F

  • 攻撃範囲が広いので復帰阻止などに使い勝手が良い。
  • 着地隙が大きく小ジャンプからでは着地隙が出るので、地上での牽制には使いずらい。


後空中攻撃

"すくい上げ"

振り返りながら後ろへハンマーを振り上げる。

  • ダメージ: 16%
  • 発生: 17F-19F
  • 着地硬直: 21F

  • 出は遅いがダメージ・ふっとばし力・後隙の短さが優秀な、空中での撃墜技の主力。120%程度から撃墜を狙っていける。
  • 下から振り上げるので地上の相手にも使っていける。


上空中攻撃

"上かき回し"

上方向にハンマーを向け、ハンマーヘッドを回して攻撃。

  • ダメージ: 1%*7+5%、全8段ヒットで計12%
  • 発生: 10F , 12F , 14F , 16F , 18F , 20F, 22F , 24F-25F
  • 着地硬直: 22F

  • 上方向にリーチが長く判定が非常に強い。ふっ飛ばし力も優秀で、当てる高さにもよるが100%前後から撃墜を狙っていける。
  • ヨッシーのヒップドロップなどにも一方的に打ち勝てる上、空中ジャンプを併用して複数回出せるため、上方向にいる相手に大きなプレッシャーとなる。


下空中攻撃

"メテオハンマー"

下にハンマーを振り下ろす。

  • ダメージ: 15%/8% [ハンマーヘッド: 中心/フチ]
  • 発生: 22F-23F
  • 着地硬直: 30F
  • ハンマーヘッドの中心を当てると空中にいる相手にはメテオスマッシュになり、地上にいる相手は横にふっとばす。

  • 発生はかなり遅いが、メテオが狙えるので、相手が下にいる時はどんどん振っていいワザ。


つかみ

"つかみ"

腕を伸ばしてつかみかかる。

  • 発生: つかみ: 7F-8F / ダッシュつかみ: 9F-10F / 振り向きつかみ: 10F-11F

  • 投げワザは混戦でも一対一でも使いやすいものが揃っており、とても高性能。デデデの主立ったダメージソースの1つなので、チャンスが来たら積極的に投げを狙うといい。なお、どれもダメージの大きさの割にはふっとばし力はあまりない。


つかみ攻撃

"つかみヘッドバット"

つかんでいる相手に頭突きして攻撃。

  • ダメージ: 3%

  • ダメージが高いので、1発は入れておきたい。


前投げ

"ゴルフスイング"

ハンマーを振り上げて相手を前方に打ちだす。

  • ダメージ: 計10% (4%+6%)
  • 発生: 投げ: 14F / 打撃: 12F
  • 4%部分は周囲の相手にもヒットする打撃投げ

  • 打撃判定が大きく、出が早いので混戦でも使いやすい。
  • とりあえず相手を前に吹っ飛ばしたいときにも有効だが、その場合は下投げ→前or後空中攻撃の連係を狙うほうが良い結果になる場合がある。


後投げ

"反転ゴルフスイング"

振り返りながらハンマーを振り上げて相手を後方に打ち出す。

  • ダメージ: 計13% (4%+9%)
  • 発生: 投げ: 19F / 打撃: 16F
  • 4%部分は周囲の相手にもヒットする打撃投げ

  • 前投げ同様に大きな打撃判定を持つため、混戦でも使いやすい。
  • ダメージが13%と投げにしては大きく、下投げからの連係がしにくい相手・状況ではこちらがダメージ蓄積向けの投げとなる。


上投げ

"レシーブ"

相手を両手で上に突き上げる。

  • ダメージ: 計9% (4%+5%)
  • 発生: 投げ: 19F / 打撃: 16F
  • 4%部分は周囲の相手にもヒットする打撃投げ

  • ダメージは前/後投げに劣り、追撃しやすさでは下投げに劣る、デデデの投げワザの中では地味な存在。
  • 高い位置に打撃判定があるので、上から投げの妨害をしに来た相手の迎撃として有効。


下投げ

"たたき落とし"

相手をつかんだまま小さくジャンプし、落下する勢いを利用して地面に投げつけてバウンドさせる。

  • ダメージ: 6%
  • 発生: 26F

  • 投げた後すぐに行動可能で、かつ相手をあまりふっとばさないため、追撃がとてもしやすい。1on1ではデデデの主力ワザとなる。
  • デデデの投げの中では唯一打撃判定が無い。そのため、混戦での使い勝手は他の投げに劣る。


通常必殺ワザ

通常必殺ワザ1

"すいこみ"

相手をすいこんで星形の弾にして吐き出す。口に入れたまま移動することもできる。

仕様
吸い込み
  • 発生: 17F-
  • 入力すると目の前にいる相手を口へと吸い込み、#ほおばり状態になる。吸い込んでほおばる瞬間は全身無敵状態になる。
    • 吸い込み動作は、ボタン押しっぱなしで続けられる。
    • ファイター以外のキャラクターも吸い込むことができる。ただし、つかみが効かないキャラクターは吸い込めない。
  • 攻撃判定は、口元の吸い込み判定(つかみ判定)とその先にある相手を引き寄せる判定の2つでできている。吸い込みはシールドで防ぐことができない。
  • キャラクター以外にも、アイテムを吸い込むこともできる。吸い込んだ時の効果は種類によってそれぞれ異なる。
アイテム吸い込み時の効果

以下に記載されていないアイテムは、吸い込むと蓄積ダメージが1%回復する。

タルなどの大型アイテムは、飲み込むのに時間がかかる。


ほおばり
  • 相手を吸い込むとこの状態になる。ほおばり中は歩きと地上ジャンプで移動できる。
    • 再度ボタンを押すと、相手を星型弾にして吐き出す
  • ほおばってから一定時間が経過すると、相手は脱出する(つかみはずしが起こる)。
    • 相手はレバガチャで抜け出すまでの時間を短縮できる。また、レバガチャされている間はデデデの体が揺れて動かしづらくなる。
  • ほおばっていられる時間は、自分と相手の蓄積ダメージの差に比例して増減する。相手のダメージが自分よりも高いと長くなり、逆に自分のダメージが相手より高いと短くなる。
  • ほおばり中はデデデが受けるふっとびが大幅に減少する。300%でボムへいの爆発を受けても撃墜を免れられるほど。
  • ほおばり中はつかみワザを受けない。
  • ほおばり中に他の相手に攻撃を受けると、拘束されている相手は脱出され、同時にその相手が5%のダメージを受けて軽くふっとばされる。


吐き出し
  • ダメージ:
    • 吐き出し: 10%
    • 星型弾: 10%~20%
      • キャラクターの重量によって変動。詳細は下記のダメージ一覧を参照。
  • 発生: 6F-
  • ほおばっている相手を星型弾にして吐き出し、他の相手に攻撃できる。
    • 星型弾の威力は相手の重量が重いほど大きくなる。飛距離は#ほおばり時間と同様に自分と相手の蓄積ダメージの差に比例して増減する。
      しかし、飛距離は999%でも地上回避1回程度までしか伸びない。弾速はカービィと違い変化しない。
星型弾のダメージ一覧
ダメージ ファイター
10%  
11%    
12%           
13%     
14%                 
15%          
16%         
17%   
18%   
20%  


解説
  • 吸引力が強く、多くの向かってくる攻撃を吸い込める。シールド無効のつかみワザでもあるため、着地狩りを逆に狩る手段として、小回りは利かないもののワリオの「ワリオかみつき」同様の使い方が可能。慣れていない相手は面白いように狩れる。
  • カービィの「すいこみ」のように相手を飲み込んで能力をコピーすることはできないが、吸いこみ範囲は少し勝る。また、飛び道具の吸い込みも可能。アイテム同様に飛び道具を吸い込んだときの硬直がややあるため、普通にシールドでガードしたり回避したりしたほうが良い場合が多い。
  • 吸いこんだまま場外へ落ちて道連れを狙うのも手。リトル・マックのような復帰力が低い相手の場合、落下中に吐き出せば、相手はそのまま落ちていき、自分だけ復帰できることも。


通常必殺ワザ2

"デデデストーム"

大きな口から風を起こして相手を打ち上げる。一瞬すいこむがほおばることはできない。

仕様
  • ダメージ: 2%*n+3%
  • 2%の攻撃が2回そのあと3%の攻撃が1回、以後ループ。2%部分は下方向に引っ張り、3%部分は上に吹っ飛ばす。
    • ダメージは変動が激しい。場合によっては1ループで吹っ飛ばしてしまうことも。
  • ある程度連続ヒットすると、以降はヒットする度デデデが少しずつ退くようになる。崖際で使うと崖から落ちてしまうため注意。
解説
  • 攻撃判定が出るのは吸い込みから少し後なので相手の攻撃で潰される可能性がある。


通常必殺ワザ3

"すってはく"

全力で相手をすいこんですぐに吐き出す。星形の弾は勢いよく飛んでいく。

仕様
  • ダメージ: 吐き出し: 12% / 星: 吸い込んだ相手の重量に依存、20%~10%
  • 発生: 13F-
  • ほおばるとすぐに吐き出して攻撃。
  • 星型弾の速度は通常必殺ワザ1より速い。
解説
  • 通常必殺ワザ1より隙が少ないので気軽に振れる。こちらの方がシールド防御を狩りやすい。
  • 星型弾の弾速が速いので乱戦に素早くまとめて攻撃できる。


横必殺ワザ

横必殺ワザ1

"ゴルドー投げ"

トゲだらけのゴルドーをハンマーで打ち出す。当たれば強力だが相手の攻撃で打ち返される。

仕様
ワザ
  • ダメージ: ハンマー: 10% / ゴルドー: 14%->12.5%->11%->9.5% / 10% [始->持続1->持続2->持続3 / 壁に刺さっている時]
  • 発生
    • ゴルドー取り出し: 6F
    • ハンマー: 29F
    • ゴルドー: 29F-58F -> 88F-116F -> 117F-145F -> 146F- [始->持続1->持続2->持続3]
  • ワザを入力するとゴルドーを取り出して一旦軽く上に放り投げた後、ハンマーをスイングしてゴルドーを前に打ち出す。
  • ゴルドーを打ち出す際のハンマーのスイングにも攻撃判定がある。
  • ワザを入力してからハンマーをスイングするまでにスティックを倒すと上中下に打ち分けられる。スティックを斜め上に倒してワザを入力すると、高い角度でゴルドーを打ち上げる。この打ち方をするとゴルドーはほとんど前へ進まない。下に倒すと途中で減速する。
  • スマッシュ入力をするとゴルドーを強く打ち出し、ゴルドーの弾速が増す。結果、飛距離も増す。
ゴルドー
  • 物理系の飛び道具
  • ゴルドー自体には相殺判定はない。
  • ゴルドーは何かに当たるとバウンドする。壁に当たると刺さることもある。刺さったあとのゴルドーにも攻撃判定がある。
  • 打ちだされたゴルドーは4回地形に当たってバウンドするか、一定時間経過するか、シールドに当たると消える。ゴルドーが消えるまで新しいゴルドーは出せない。
  • ゴルドーには喰らい判定がある。2%以上の攻撃を受けたゴルドーは、跳ね返って勢いよく横に飛んでいく。2%未満の攻撃は受けても何も変わらない。
    ただ、一部の2%の攻撃を受けても何も変わらないことがある為、正確には2.1%から2.9%のいずれか以上の攻撃なのかもしれない。
  • ゴルドーは、最後にゴルドーに2%以上の攻撃を与えた者の物になる。デデデがゴルドーを取り出した時点ではまだゴルドーは誰の物でもなく、触れてもダメージは無い。
    通常、取り出されたゴルドーはすぐにデデデのハンマーのスイング攻撃を受けるので、これでデデデの物となる。
  • ゴルドーの持ち主はゴルドーに攻撃できない。
  • ゴルドーはファイターごとに画面内に一つしか存在できない。既にある場合にワザを出すと、ゴルドーを出さずにハンマーを打ち出す空振りになる。
解説
  • デデデの主力技。この技を上手に使えると戦況が有利になる。
  • 長く場に残り、攻撃を受けると跳ね返ってくるユニークな飛び道具。普通の飛び道具のように遠くから連発してダメージ稼ぎに使うのもいいが、対処方法を知っている相手には跳ね返され、最悪跳ね返ってきたもので致命傷を食らうことも少なくない。計画的な使用が必要になる。
  • 混戦地帯には適当に放り込んでも誰かに当たりやすい一方で、誰かの攻撃によって跳ね返されやすくもある。跳ね返されても自分のとこまでは飛んできにくい高所から打っておくと安全。
  • 反射ワザで反射されても跳ね返すことができる性質は変わらない。反射されたゴルドーを跳ね返した場合、相手のワザによってはとんでもない威力になることも。
  • 密着状態から使うと、ハンマー、ゴルドーが同時に当たり、24%の大ダメージを与えられる。


横必殺ワザ2

"急加速ゴルドー"

打ち出されたゴルドーがゆっくりと落下。地面をはねたとたん元気になって急加速する。

仕様
  • ダメージ ハンマー: 10% / ゴルドー: 11%
  • こちらも上中下に打ち分けられる。弾速、高度が変わる。地上下方向入力が一番速く、高度が低い。
  • 相手の攻撃が当たり、跳ね返ると打ち出す時と同じようにゆっくりバウンドして急加速する。
解説
  • ゴルドーを打つまでが長いので、1on1ではあたりづらい。
  • 大乱闘の混戦地帯に放り込むか、チーム戦での後援として使える。弾速は速いのであたりやすい。
    • 跳ね返ってくることも考えて慎重に。


横必殺ワザ3

"反復ゴルドー"

ゴルドーがバウンドして行ったり来たりする。しばらくはね回るけれど威力は低い。

仕様
  • ダメージ ハンマー: 10% / ゴルドー: 6%
  • 上中下の打ち分けが可能。それぞれ高度が違うためゴルドーのバウンド数、往復時間も異なる。
  • 電撃属性の攻撃。
  • 相手の攻撃があたると、相手の物になるが、往復バウンドは継続する。
  • 壁に当たった場合、必ず刺さる。
解説
  • 威力と吹っ飛ばし力を犠牲にして、置き技の性能を得た。しかし跳ね返すことが可能なので注意。
  • ゴルドーを壁のように使うことも可能。
  • 跳ね回っているので投げで連鎖を狙いやすい。


上必殺ワザ

上必殺ワザ1

"スーパーデデデジャンプ"

空中から体重を乗せたボディプレスが炸裂。上方向に入力するとプレスを中断する。

仕様
  • ダメージ: 急降下: 15% / 着地: 11% / 着地時に出る星: 5%
  • シールド削り値: [急降下]判定に、+3%
  • 発生: 急降下: 73F- / 着地: 3F-4F / 着地時に出る星: 5F-20F
  • スーパーアーマー: 26F-32F , 73F-80F
  • 無敵: 22F-25F (体) , 73F- (足)
  • 上昇中、下降し始めた時のみスーパーアーマーと部分無敵が付く。
  • 降下が始まるとデデデの下部に攻撃判定が出る。空中にいる相手にはメテオスマッシュになり、地上にいる相手は埋める
  • 着地時にデデデの周囲に上ふっとばしの衝撃波と、左右にエネルギー系飛び道具の星が出る。通常、降下攻撃を受けて埋まった相手は、すぐさまこの攻撃により埋まりが解けてふっとぶ。
  • 動作中にスティックを上に倒すと、上昇をキャンセルしてその場で1回転した後にしりもち落下になる。キャンセルしてすぐに着地すると、通常の数倍の長さの着地隙になる。
  • 降下中はガケつかまりができない。上昇キャンセルでしりもち落下になることでガケつかまりできるようになる。
  • 上昇中に天井に頭をぶつけるとそこで上昇は終わり、しりもち落下になる。
解説
  • デデデ唯一の復帰に使えるワザ。上昇量はかなり大きく、これと4回の空中ジャンプのおかげで空中で移動可能な距離が長い。
  • 上昇中はスーパーアーマーがあり、そのままガケつかまりに移行可能なので、ガケ近くでこのワザを出せたらとりあえずは安心といったところ。なお、や反転は防げないので、そういうワザを持ってる相手には油断できない。
  • 降下中にはガケつかまりができない上にスーパーアーマーが無いので、上昇分だけでガケまで届かなかった場合は、途端にメテオなどによる復帰阻止の危険性が増す。
  • メテオの叩き落す力はとても強いが、足場の無い場外でこれを当て、かつ自分だけ復帰するのは至難の業。


上必殺ワザ2

"ライジングデデデアタック"

上昇する前にカラダ全体で相手をふっとばす。飛んだあとの落下は隙だらけ。

仕様
  • ダメージ: 15%-12% [始-終]
  • シールド削り値: 上昇: +3%
  • 発生: 13F
  • 上昇し始めにわずかにスーパーアーマーがついている。
  • 通常版よりほんの少しジャンプ力が高い。
  • 慣性がそれなりに働くので横移動に優れる。
  • 頂点まで飛んだ後はしりもち落下になる。
解説
  • スーパーアーマーが出始めにしかないが、上昇速度が速く、攻撃判定があるので復帰阻止はされにくい。
  • 崖につかまれないことが多々ある。ステージ上に飛び出すと多大な隙をさらすことになるので注意。
  • 上空追撃として使用してもいいが、外した場合や低%時は隙だらけになる。


上必殺ワザ3

"クイックデデデジャンプ"

巨体らしからぬ速度でジャンプして急降下。スピード重視なので威力はそこそこ。

仕様
解説
  • 全体動作が短くなったので、暴発した場合のリスクが通常版より減った。
  • 復帰力は少々落ちているが、全体的に見れば高いほう。


下必殺ワザ

下必殺ワザ1

"ジェットハンマー"
 
溜めモーション

ジェットの力をためられるハンマーを振るう。ためすぎるとその圧力で蓄積ダメージが増加。

仕様
  • ダメージ: 地上: 11% ~ 38%/28% / 空中: 10% ~ 27%/16% [最大溜め:対地/対空]
  • 最大溜めに要する時間: ?F
  • 発生: 溜め無し~: 27F-28F / 最大溜め: 9F-11F
  • ボタンを押しっぱなしで溜める溜めワザ。溜めることで威力が上昇する。最大まで溜めると火炎属性が付く。
    • 溜めの中断はできないが、溜め中は移動と振り向き、地上ジャンプができる。移動速度は遅め。
    • 最大溜めを維持し続けると、少しずつダメージが蓄積されていく。100%以上からは負荷ダメージを受けなくなる。
    • 最大溜めと途中までで若干ベクトルが異なる。チャージ中のほうが若干だが低い角度で飛ぶ。
  • 相殺判定が無いワザ。
解説
  • 溜めを解除してからの出の早さ・威力・ふっ飛ばし力ともに極めて優秀だが、攻撃を繰り出した後の隙は大きめ。チャージしながら落ちたり歩いたりジャンプしたりすり抜け床をすり抜けたりできるので、乱戦に後ろから突っ込んでプレッシャーを与えたり、チーム戦では相方のサポートを頼ったり、投げたゴルドーを利用したりと工夫するといい。
  • 飛び道具や真上からの攻撃には無力。一方で溜めながら振り向けることと出の早さから緊急回避には強く、そのことを知らずに溜めているデデデの背後を緊急回避で取ろうとした相手はいいカモに。
  • 最大ダメージは38%。これはアイクの「噴火」、カービィの地上版鬼ごろし火炎ハンマーを凌ぐダメージで、カウンター系を除いた単発攻撃としてはロイの「エクスプロージョン」、ガノンドロフの空中振り向き魔人拳に次いで3番目に高い。
  • 地上最大溜めの攻撃範囲は下にも広く、ガケつかまりしている相手にもヒットする。
  • 一方でふっとばし力は最大溜めになる直前が最も強い。この場合の最大ダメージは28%。


下必殺ワザ2

"耐えるジェットハンマー"

相手の攻撃をガマンしながらためられるが、ためすぎると圧力の負荷がとてもつらい。

仕様
  • ダメージ: 地上: 9% ~ 24% / 空中: 8% ~ 22%
  • 溜め中はスーパーアーマー効果がある。
  • 負荷ダメージの溜まる速度が速い。ただし、100%で負荷ダメージは止まるのは同じ。
解説
  • スーパーアーマーがあるのでごり押しで当てることができる。しかしつかみワザには無効。
  • スーパーアーマーのおかげで、一部のキャラの切りふだ、ドラグーン、ジェネシスを受けても生き残ることができる。
    • ただし、ストックで勝っていなければ、その後の戦況は著しく不利になるので、延命措置でしかない。
  • 負荷ダメージが痛いので、序盤の使用は避けたほうが無難。


下必殺ワザ3

"ダッシュジェットハンマー"

ためるほどジェットの力で加速してぶん回す。ため中はジェットの圧力で後ろに押される。

仕様
  • ダメージ 7%/6% ~ 18%/16% [?/?]
  • 溜めている間は徐々に後退していく。崖からも落ちてしまう。
  • 攻撃範囲は溜めなしで終点化の4/1、最大溜めで終点の半分より少し短いくらい。
    • 空中で発動すると移動距離が落ちる。
解説
  • 横の攻撃範囲がとても広く、ダッシュ速度が速いので奇襲攻撃できる。乱戦につっこむのに最適。
  • 溜めている間は後退していくので、前に進まないと崖から落ちてしまう。崖から落ちるとほぼ助かる見込みはない。


最後の切りふだ

"デデバースト"

前方を大きく吸い込んで引き寄せると、ハンマーとバクダンを使った連続攻撃を叩きこむ。

仕様
  • ダメージ: 46% (1~3段目: 10% / 4段目: 1% / 5段目: 15%)
  • 最初の吸い込みで誰かを引き寄せると発動する初撃型の切りふだ。
解説
  • 拘束系の最後の切りふだの中では縦・横の範囲がバランスよく当てやすい。
  • デデデとしては非常に困ったことに、拘束できても相手が次のようなことをすると途中で抜けられてしまいやすい。
    • 2回目のハンマーがヒットした直後に空中ジャンプ
    • 3回目のハンマーが当たる直前に空中回避
      • ハンマー攻撃は空中回避中でも当たるのだが、3回目だけは空中回避の出始めなら回避することができる。
    • 一部のファイターで特定の必殺ワザを使用
      • ダックハントの通常必殺ワザで自爆、ソニックの上必殺ワザなどの移動系の必殺ワザを空中ジャンプの代わりに使用、など
  • 途中で抜けると少しの間横方向へ殆ど移動できなくなる。


あおむけおきあがり攻撃

前→後に蹴りながら起き上がる。

  • ダメージ: 7%


うつぶせおきあがり攻撃

前→後に回転蹴りしながら起き上がる。

  • ダメージ: 7%


転倒おきあがり攻撃

起き上がりながらハンマーを前に振り、後ろに突き出してぐりぐり回す。

  • ダメージ: 7%


ガケのぼり攻撃

ガケを登り、蹴りを出す。

  • ダメージ: 8%


アピール

  • 上アピール
    ハンマーを掲げる。
  • 横アピール
    笑いながらハンマーを回す。
  • 下アピール
    その場で腹太鼓をしながら一回転。
上アピール 横アピール 下アピール
     


待機モーション

  • ハンマーを持った手で肩をたたく。
  • ハンマーを立て、空いている手でお腹を2回たたく。
   


登場演出

ワドルディたちが運ぶ神輿に乗って登場。

勝利演出

  • 勝利ファンファーレ:『星のカービィ』「カービィダンス」(ステージクリアBGM)
    • 十字ボタン←
      ハンマーで地面を二度叩き、向き直る。
    • 十字ボタン↑
      歩いてきたワドルディに向かって、腹太鼓で勝利を自慢する。
    • 十字ボタン→
      力んだ表情でハンマーを回転させ、高く掲げる。
勝利演出・左 勝利演出・上 勝利演出・右
     

リザルト画面の拍手

 
ハンマーを脇にはさんで嬉しそうな表情で拍手を送る。

カラーバリエーション

 
  ピンク 『星のカービィ64』のミニゲームにおける2Pカラーを意識した配色。
  『カービィのエアライド』の赤カラーに似た配色[2][3]。腹巻きにはワドルディが描かれている。
  『カービィのエアライド』の紫カラーに似た配色[2]。紫色のガウンと冠は『星のカービィ トリプルデラックス』のマスクド・デデデ リベンジに通じるものがある。
  水色
  黒/セピア 初代『星のカービィ』が単色のグラフィックだった事に由来する配色。モノクロのカービィとは異なり、セピア調で表現されている。
  『星のカービィ64』のミニゲームでの色変えに青色のものがある。
  『カービィのエアライド』の茶色カラーに似た配色[2][3]


主な撃墜手段

  • すいこみ
    • あいてをほおばってそのまま道連れ。カービィの「すいこみ」より拘束力がある。
  • ゴルドー投げ
    • 150%ぐらいからが撃墜範囲。しぶとく耐える相手に。ただし、相手にゴルドーを跳ね返されるリスクがあることには注意。
  • ジェットハンマー
    • 乱戦向けのワザ。崖につかまっている相手に当たることや、方向転換がはやいので、崖際の攻防が比較的強い。
  • #後空中攻撃
    • 判定が強いので当てやすい。吹っ飛ばしも強い、デデデの主力撃墜技。
  • #上空中攻撃
    • 対空に使用。判定が強い。
  • #横スマッシュ攻撃
    • 1on1ではまず当たらないので乱闘向け。隙の分、リターンは大きい。
  • #上スマッシュ攻撃
    • 自身の周り180°に判定があるので対空に使いやすい。
  • #下スマッシュ攻撃
    • 崖際での攻防、緊急回避読みなど、使う場面は多い。
  • #ダッシュ攻撃
    • 隙が多いが、当たれば100%くらいで撃墜できる。
  • #弱攻撃
    • 百裂フィニッシュは160%ぐらいで撃墜できる。撃墜に手間取ったときに使用。
主な復帰阻止

コンボ

  この節の加筆が望まれています。

※()内は非確定。

  • 急降下空Nカス当て→掴み or 上強 or 空N or 空前
  • 下投げ→空前(→空N)
  • 下投げ→空N or 空後(→空後)
  • 【対超低%】下投げ→上強 or 上スマ
  • 【対20%~】下投げ→空上
  • 【対20%~】下投げ→急降下空上(→掴み→下投げ→空前 or 空後 or 空上)

公式スクリーンショット

デデデが映っている発売前の公式スクリーンショットを検索
/
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

脚注

  1. 後方には21Fで判定発生。
  2. 2.0 2.1 2.2 Furballcan — Dedede Palette Swap Breakdown
  3. 3.0 3.1 『エアライド』のプレイヤーカラーはカービィに準じたものとなっており、デデデとメタナイトはUIの枠色と一致していないものがある。

外部リンク


ファイター (3DS/Wii U)
歴戦の勇者
64 マリオ - リンク - サムス - カービィ - フォックス - ドンキーコング - ピカチュウ - ルイージ - ヨッシー - キャプテン・ファルコン - ネス - プリン
DX クッパ - ピーチ - マルス - ゼルダ - シーク - ガノンドロフ - ファルコ - ドクターマリオ - Mr.ゲーム&ウォッチ
X ピット - ピクミン&オリマー - トゥーンリンク - ソニック - デデデ - ルカリオ - ディディーコング - ゼロスーツサムス - リザードン - アイク - メタナイト - ワリオ - ロボット
新たなる挑戦者 むらびと - ロックマン - Wii Fit トレーナー - ロゼッタ&チコ - リトル・マック - ゲッコウガ - Miiファイター ( 格闘剣術射撃 ) - パルテナ - パックマン - ルキナ - ルフレ - シュルク - ブラックピット - クッパJr. - ダックハント
さらなる挑戦者
(DLC)
ミュウツー - リュカ - ロイ - リュウ - クラウド - カムイ - ベヨネッタ
カービィシリーズ
ファイター カービィ:64/DX/X/for/SP - メタナイト:X/for/SP - デデデ:X/for/SP
ステージ プププランド (64) - グリーングリーンズ - 夢の泉 - 戦艦ハルバード - プププランド GB - 洞窟大作戦
アイテム 激辛カレーライス - スターロッド - ドラグーン - パラソル - ボンバー - マキシムトマト - ワープスター
アシストフィギュア ナックルジョー - ナイトメア - コックカワサキ
ボスキャラ マルク:SP
敵キャラ ゴルドー - シャッツォ - タック - パラソルワドルディ - ブロントバート - プラズマウィスプ - ボンカース - ワドルディ - ワドルドゥ
その他の出演 ウィスピーウッズ
音楽 カービィシリーズの音楽の一覧
スピリット カービィシリーズのスピリットの一覧/対戦データ