大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

メタルマリオ

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.
メタルマリオ
MetalMario-SSBMelee.png
『マリオカート7』のメタルマリオ
シンボル メタルマリオ.pngシンボル スーパーマリオブラザーズ (64-DX).png
出典マリオシリーズ
デビュースーパーマリオ64
(1996年6月23日/N64)
スマブラ
への出演
スマブラ64スマブラDXスマブラSP

メタルマリオ(Metal Mario)は、『スーパーマリオ64』でマリオ緑ブロックから出てくるメタルぼうしを取って変身した姿。ここでは、単独のキャラクターとして登場するメタルマリオについて解説する。


ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ

Metalmario.png

「1人用ゲーム」のステージ9で対戦相手として登場する。極めて体重が重く、最初のうちは攻撃を当てても吹っ飛ぶどころか怯みもしないため、正攻法で倒すには通常のファイターよりもかなり多くのダメージを与える必要がある。しかし落下速度が極端に速くなっており、実質的な復帰力はかなり落ちている。

本作のみ、基本的に移動は一定のペースで歩きあまりジャンプしなかったり、「ファイアボール」を使う頻度が通常のマリオよりも少ないといった、特徴的な行動パターンを持つ。また、カービィが吸い込んでもマリオの通常必殺ワザをコピーできない。

なお、内部仕様上マリオとは別物扱いのCP専用キャラである。通常プレイでは利用できないデバッグモードから、操作することは可能。

大乱闘スマッシュブラザーズDX

メタルルイージ(左)とメタルマリオ(右)。

本作からアイテムの緑ブロックが登場し、他のファイターもメタル化できるようになった。「シンプル」では最終戦手前のステージ10でメタル化したファイターと対戦する形式となっている。

メタルマリオとしては、「アドベンチャー」の"戦場"ステージで、謎のザコ敵軍団を倒した後に出現し、頭から落ちてきてゆっくり立ち上がる登場演出も付いている。隠しキャラクタールイージが使用可能になっている場合は、同時にメタルルイージも登場する。前作とは違い、緑ブロックの効果が永続的に適用されたもので、CPの行動パターンも通常の物と変わらない。

フィギュア

メタルマリオ
マリオが”緑ブロック”を使うことによって、全身鋼鉄化したもの。敵に対して強い耐性を持ち、足音が重い音になり、水の中を歩行できたりする。『スーパーマリオ64』で登場。『スマッシュブラザーズ』64版では、中ボスとして出現する。硬くて重いが攻撃はあまり激しくない。
  • スーパーマリオ64 (N64)

大乱闘スマッシュブラザーズX / 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U

単独のキャラクターとしては登場しないが、緑ブロックによるメタル化や、「シンプル」のステージ途中でメタル化したファイターがランダムで対戦相手になる、などといった要素は引き続きある。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

勝ちあがり乱闘

勝ちあがり乱闘」のクッパルートの最終ボスとして登場し、通常のマリオを撃墜すると続けて現れる連戦となっている。なお、「勝ちあがり乱闘」で他にメタル化したファイターが登場するのは、ソニックルートとソラルートのみ。

スピリット

アタッカースピリットとして登場している。

No. 名前 ランク 属性 スキル スロット 超化 出典シリーズ
アートワークの出典
0,021 メタルマリオ ACE 防御 8増加 重さ増加 1 スーパーマリオ
マリオカート7

原作

単独のキャラクターとして扱われたのは『スマブラ64』が初めて。その後の海外版『マリオゴルフ』で原作でも単独キャラクターとして初登場。『マリオカート7』以降の『マリオカート』シリーズではレーサーになるなど、主に『マリオ』のスポーツゲームに登場している。

ちなみに『スマブラ』ではメタル化すると声を発しなくなるが、『スーパーマリオ64』では通常のマリオと同じように声を発する。『マリオカート』シリーズなどでは、マリオの声にエフェクトがかけられている。

ギャラリー

備考

  • 『スマブラ64』では、メタルマリオ専用のシンボルが用意されている。『マリオ』シリーズのシンボルであるスーパーキノコの見た目が金属調になっている。
  • 『スマブラ64』で、対戦開始のイントロ画面でコールされる「メタルマリオ」のボイスは、エフェクトが強くかかっており、くぐもったような声になっている。
  • 『スマブラDX』のフィギュアには、"ヨースター島"が映り込んでいる。鼻や帽子などにカメラをズームするとわかりやすい。

関連項目


マリオシリーズ
ファイター マリオ:64/DX/X/for/SP - ルイージ:64/DX/X/for/SP - ピーチ:DX/X/for/SP - クッパ:DX/X/for/SP - ドクターマリオ:DX/for/SP - ロゼッタ&チコ:for/SP - クッパJr./クッパ7人衆:for/SP - デイジー:SP - パックンフラワー:SP
ステージ ピーチ城 上空 - いにしえの王国 (64) - ピーチ城 - レインボークルーズ - いにしえの王国 (DX) - いにしえの王国 USA - ドルピックタウン - いにしえっぽい王国 - エイトクロスサーキット - ルイージマンション - マリオブラザーズ - 3Dランド - 野原 - レインボーロード - ペーパーマリオ - マリオUワールド - マリオギャラクシー - マリオサーキット (Wii U) - スーパーマリオメーカー - ニュードンク市庁舎
アイテム POWブロック - キラー - - こうら(ミドリ/アカ) - サッカーボール - サンダー - スーパースターリング - スーパーキノコ - スーパーこのは - スーパースター - 毒キノコ - トゲゾーこうら - パサラン - バナナのかわ - ファイアバー - ファイアフラワー - ブーメラン - フリーザー - ボムへい - 緑ブロック
アシストフィギュア ジュゲム&トゲゾー - ドッスン - ハエと手 - ハンマーブロス - ワルイージ - ワンワン
ボスキャラ メタルマリオ(&メタルルイージ) - ボスパックン:X
敵キャラ カメック - キラー - キラー砲台 - クリボー - ケロンパ - ジュゲム&トゲゾー - でかクリボー - トゲメット - ノコノコ - ハンマーブロス - パタパタ - ヘイホー - マグナムキラー - ワンワン
その他の出演 キノピオ - キャッピー - ジーノ - トッテン - ポリーン - ポンプ
音楽 マリオシリーズの音楽の一覧 - マリオカートシリーズの音楽の一覧
スピリット マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ
関連シリーズ ドンキーコングシリーズ - ヨッシーシリーズ - ワリオシリーズ - レッキングクルーシリーズ