差分

編集の要約なし
6行目: 6行目:  
メテオスマッシュのふっとばし[[ベクトル]]は真下であることが多いが、斜め下のものも少なからずある。これは下空中攻撃以外のメテオワザに多い。
 
メテオスマッシュのふっとばし[[ベクトル]]は真下であることが多いが、斜め下のものも少なからずある。これは下空中攻撃以外のメテオワザに多い。
   −
メテオワザの多くは、発動が遅く、タイミングや攻撃を当てた個所で限られており、当てるのは困難だが、足場のない場所で当てれば通常よりもはるかに低い蓄積ダメージで撃墜できることが多い。
+
足場のない場所でメテオスマッシュを決めると通常よりもはるかに低い蓄積ダメージで撃墜できることが多い。そのためかメテオワザの殆どは発動が遅く、更に特定のタイミングや箇所でヒットさせないと下方向以外に吹っ飛んでしまう事がほとんどであるため、成立は相応に困難となっている。
    
== メテオの性質 ==
 
== メテオの性質 ==
13行目: 13行目:  
空中にいるキャラがメテオワザを受けると、本来通り下方向にふっ飛ぶ。通称、空中メテオ。ふっとんでいる間に地形に衝突し受け身を取らなかった場合、他のワザの場合と同様にバウンドする。このバウンドは地上メテオとは異なり、硬直時間は短い。
 
空中にいるキャラがメテオワザを受けると、本来通り下方向にふっ飛ぶ。通称、空中メテオ。ふっとんでいる間に地形に衝突し受け身を取らなかった場合、他のワザの場合と同様にバウンドする。このバウンドは地上メテオとは異なり、硬直時間は短い。
   −
地上にいるキャラがメテオワザを受けると、それが弱いふっとびだった場合はのけぞり、強いふっとびだった場合は上方向にふっとぶ。通称、地上メテオ。この上方向へのふっとびは通常のふっとびよりも長く硬直するため、メテオされた側は続けて攻撃を受けやすくなる。<br />
+
地上にいるキャラがメテオワザを受けると、それが弱いふっとびだった場合はのけぞり、強いふっとびだった場合は上方向にふっとぶ。通称、地上メテオ。この上方向へのふっとびは通常のふっとびよりも長く硬直するため、続けて攻撃を受けやすくなる。<br />
 
ただし強いふっとびの場合、メテオされた側は[[たおれ]]状態でなかった限りふっとぶ直前にシールドボタンを押すと[[受け身]]をとることができ、ふっとびを無効化することができる。なお、電撃[[属性]]の地上メテオ([[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]の下空中攻撃、{{for|ピカチュウ}}の下必殺ワザ1と上必殺ワザ2)はいかなる状態でも受け身が取れない。
 
ただし強いふっとびの場合、メテオされた側は[[たおれ]]状態でなかった限りふっとぶ直前にシールドボタンを押すと[[受け身]]をとることができ、ふっとびを無効化することができる。なお、電撃[[属性]]の地上メテオ([[ガノンドロフ (3DS/Wii U)|ガノンドロフ]]の下空中攻撃、{{for|ピカチュウ}}の下必殺ワザ1と上必殺ワザ2)はいかなる状態でも受け身が取れない。
   171行目: 171行目:     
== 疑似メテオ ==
 
== 疑似メテオ ==
下方向へのふっとばしだがメテオスマッシュ特有の性質を持たないものは'''疑似メテオ'''または'''裏メテオ、偽メテオ'''という。今作の疑似メテオは[[ベクトル#365|オートリンク]]ベクトルの性質を利用したものが確認されている。
+
下方向へのふっとばしだがメテオスマッシュ特有の性質を持たないものは'''疑似メテオ'''または'''裏メテオ、偽メテオ'''という。『スマブラfor』の疑似メテオは[[ベクトル#365|オートリンク]]ベクトルの性質を利用したものが確認されている。
    
===== オートリンクによるメテオ =====
 
===== オートリンクによるメテオ =====
190行目: 190行目:     
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*終点や戦場の崖下など、下向きの斜面になっているところにふっとんだキャラが衝突すると跳ね返ってふっとぶ方向が下向きになる'''崖メテオ'''という現象がある。ふっとばしベクトルが下向きのワザによって起こるわけではないので、メテオとは全く別物。
+
*終点や戦場の崖下など、下向きの斜面になっているところにふっとんだキャラが衝突すると、下方向に跳ね返って戻れなくなる'''崖メテオ'''という現象がある。ふっとばしベクトルが下向きのワザによって起こるわけではないので、メテオとは全く別物。
 
   
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references/>
 
<references/>
4,465

回編集