大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
928行目: 928行目:  
*ファイター:リザードンが選出されている。カラーはサザンドラに近い紫の8Pカラー。
 
*ファイター:リザードンが選出されている。カラーはサザンドラに近い紫の8Pカラー。
 
*攻撃力アップ:サザンドラの高い「こうげき」「とくこう」の能力値の再現だと思われる。
 
*攻撃力アップ:サザンドラの高い「こうげき」「とくこう」の能力値の再現だと思われる。
*ステージ:サザンドラが背景に登場する「竜章の間」に固定された"カロスポケモンリーグ"
+
*ステージ:『X・Y』より"カロスポケモンリーグ"。サザンドラが背景に登場する「竜章の間」にしか変化しない。
 
*音楽:『ブラック2・ホワイト2』のチャンピオンロード手前の「23ばんどうろ」のBGM。ちなみに『ブラック・ホワイト』ではモノズが、『ブラック2・ホワイト2』ではジヘッドがチャンピオンロードに出現する。また、次作『ポケットモンスター X・Y』のチャンピオンロードには低確率でサザンドラが出現する。
 
*音楽:『ブラック2・ホワイト2』のチャンピオンロード手前の「23ばんどうろ」のBGM。ちなみに『ブラック・ホワイト』ではモノズが、『ブラック2・ホワイト2』ではジヘッドがチャンピオンロードに出現する。また、次作『ポケットモンスター X・Y』のチャンピオンロードには低確率でサザンドラが出現する。
 
*スキル:ついていない。
 
*スキル:ついていない。
1,518行目: 1,518行目:  
*'''音楽:''' Nの城
 
*'''音楽:''' Nの城
 
----
 
----
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場している伝説のポケモン。せんぷうポケモン。全国図鑑No.641。ひこうタイプ。「風神」をモチーフにしたポケモンで、[[#ボルトロス(けしんフォルム)|ボルトロス]](雷神)と対をなしている。時速300キロのスピードで空を飛び、尻尾から噴き出したエネルギーは大嵐を起こすという。『ブラック・ホワイト』では『ブラック』版のみに出現するポケモンとして登場(『ホワイト』はボルトロス)。続編の『ブラック2・ホワイト2』からは「れいじゅうフォルム」へフォルムチェンジできるようになった。両腕が翼に変化しており、鳥のような姿をしている。ちなみにトルネロスは初めて登場した「ひこうタイプだけのポケモン」である(それまでのひこうタイプは他のタイプも持つポケモンばかりだった)。
+
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』から登場している伝説のポケモン。せんぷうポケモン。全国図鑑No.641。ひこうタイプ。「風神」をモチーフにしたポケモンで、[[#ボルトロス(けしんフォルム)|ボルトロス]](雷神)と対をなしている。時速300キロのスピードで空を飛び、尻尾から噴き出したエネルギーは大嵐を起こすという。『ブラック・ホワイト』では『ブラック』版のみに出現するポケモンとして登場(『ホワイト』はボルトロス)。続編の『ブラック2・ホワイト2』からは「れいじゅうフォルム」へフォルムチェンジできるようになった。両腕が翼に変化しており、鳥のような姿をしている。ちなみにトルネロスは初めて登場したタイプがひこうタイプだけのポケモンである(それまでのひこうタイプは他のタイプも持つポケモンばかりだった)。
 
*ファイター:トルネロスと同じ緑色の7Pカラーのルカリオが選出されている。
 
*ファイター:トルネロスと同じ緑色の7Pカラーのルカリオが選出されている。
 
*巨大化:巨大化されているが、けしんフォルムのトルネロスの高さは1.5mとそこまで大きくはない(ちなみにれいじゅうフォルムは高さ1.4m)。
 
*巨大化:巨大化されているが、けしんフォルムのトルネロスの高さは1.5mとそこまで大きくはない(ちなみにれいじゅうフォルムは高さ1.4m)。
1,614行目: 1,614行目:  
『ポケットモンスター 赤・緑』から登場しているポケモン。ばけねこポケモン。全国図鑑No.052。ノーマルタイプ。アニメに登場する人間の言葉を喋るロケット団のニャースが有名。
 
『ポケットモンスター 赤・緑』から登場しているポケモン。ばけねこポケモン。全国図鑑No.052。ノーマルタイプ。アニメに登場する人間の言葉を喋るロケット団のニャースが有名。
 
*ファイター:しずえが選出されている。ちなみにニャースは猫なのに対し、しずえは犬(シーズー犬)である。
 
*ファイター:しずえが選出されている。ちなみにニャースは猫なのに対し、しずえは犬(シーズー犬)である。
*ゴールド化:ニャースの額にある小判を表現している。
+
*ゴールド化:ニャースの額にある黄金の小判を表現している。
 
*モンスターボール持ち込み:本物のニャースもモンスターボールから登場。「ネコにこばん」で無数の小判を投げてくる。
 
*モンスターボール持ち込み:本物のニャースもモンスターボールから登場。「ネコにこばん」で無数の小判を投げてくる。
 
*ステージ:"野原"はポケモンシリーズの草むらを意識したものだと思われる。
 
*ステージ:"野原"はポケモンシリーズの草むらを意識したものだと思われる。
 
*音楽:初登場作品の『赤・緑』のBGM。
 
*音楽:初登場作品の『赤・緑』のBGM。
 
*スキル:スキルはアイテムを遠くまで投げられる「アイテムピッチャー」。恐らくモンスターボールから登場するニャースの小判を投げる動作が由来。
 
*スキル:スキルはアイテムを遠くまで投げられる「アイテムピッチャー」。恐らくモンスターボールから登場するニャースの小判を投げる動作が由来。
 +
 +
=== ヌケニン ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=Mr.ゲーム&ウォッチ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' HOPE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 4,000
 +
*'''ステージ:''' [[ルイージマンション]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: [[フランクリンバッヂ|リフレクト]](HP1)
 +
**追加ギミック: 一定時間無敵(相手:開始から1秒経過で発生し、発生から5秒経過で解除され、解除から1秒経過で再発生の繰り返し)
 +
*'''音楽:''' 戦闘!野生ポケモン (ポケットモンスター ルビー・サファイア)
 +
----
 +
『ポケットモンスター ルビー・サファイア』から登場しているポケモン。ぬけがらポケモン。全国図鑑No.292。むし・ゴーストタイプ。ヌケニンの進化形に当たるが、厳密にはヌケニンが進化した姿ではない(ヌケニンが進化した姿に当たるのはテッカニン)。ヌケニンの入手方法はかなり特殊で、ツチニンがテッカニンに進化した時に「手持ちに1つでも空きがあった」場合、勝手にヌケニンが追加される(『ダイヤモンド・パール』以降はモンスターボールを1個以上持っていないとヌケニンが追加されない)。HPはなんと「1」だが、弱点となるタイプ(ほのお・ひこう・いわ・あく・ゴースト)以外の攻撃技を無効にする特性「ふしぎなまもり」を持っている。なお、「どく」「やけど」といった状態異常には「ふしぎなまもり」は発動しない。
 +
*ファイター:Mr.ゲーム&ウォッチが選出されている。カラーはヌケニンの体色に近い3Pカラー。
 +
*体力制:ヌケニンのHP1を体力制で再現している。
 +
*リフレクト状態と一定時間無敵:前述の特性「ふしぎなまもり」の再現。「弱点以外の攻撃無効」を「一定時間以外の攻撃無効」で表現している。攻撃できる時間は解除と再発生の間のわずかな時間だけだが、攻撃さえ入ればほぼ1発で倒せる。
 +
*ステージ:"ルイージマンション"はヌケニンがゴーストタイプのポケモンだからだろうか。
 +
*音楽:初登場作品の『ルビー・サファイア』の野生ポケモン戦闘曲。ちなみにヌケニンは入手方法の都合上、野生で出現することはない。
 +
*スキル:スキルは「代償防御強化」。HP1という代償の代わりに弱点以外の攻撃を無効にする防御力を持つポケモンだから。
 +
 +
=== ネクロズマ ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=ミュウツー|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' ACE
 +
*'''属性:''' <b style="color:gray">無</b>
 +
*'''セットパワー:''' 9,400
 +
*'''ステージ:''' [[テンガンざん やりのはしら]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: [[ゴールド化|ゴールド]](HP160、全必殺ワザ強化)
 +
**追加ギミック: [[スーパーキノコ|巨大化]](相手:{{頭アイコン|c=ミュウツー|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}のHPが80以下になると発生)
 +
*'''音楽:''' 戦闘!四天王 / 戦闘!ソルガレオ・ルナアーラ
 +
----
 +
『ポケットモンスター サン・ムーン』から登場している伝説のポケモン。プリズムポケモン。全国図鑑No.800。エスパータイプ。太古に別世界からやってきたと思われるポケモン。光をエネルギー源としている。『サン・ムーン』ではすべてのウルトラビーストを捕獲した後、「テンカラットヒル」に野生で出現する。次作『ウルトラサン・ウルトラムーン』では[[ソルガレオ]]を取り込んだ姿「たそがれのたてがみ」と[[ルナアーラ]]を取り込んだ姿「あかつきのつばさ」が登場。さらに、「たそがれのたてがみ」「あかつきのつばさ」にウルトラネクロZを持たせた状態でできる「ウルトラバースト」を行うと、「ウルトラネクロズマ」へ変身できる。全身が光輝いており、ウルトラメガロポリスでは「かがやきさま」と呼ばれていた。
 +
*ファイター:エスパータイプのポケモン繋がりでミュウツーが選出されている。カラーはネクロズマに近い8Pカラー。
 +
*巨大化:ピンチになると巨大化するのは恐らく「ウルトラネクロズマ」の再現。高さ7.5m、重さ230.0kgの巨体を表現している。
 +
*ゴールド化:「かがやきさま」と呼ばれるほど光輝いているウルトラネクロズマを表現していると思われる。ただし、巨大化する前からゴールド化している。
 +
*全必殺ワザ強化:ネクロズマの強力な攻撃を表現するため。ネクロズマはどの姿でも攻撃面(「こうげき」「とくこう」)の能力値が高い。ウルトラメガロポリスでのウルトラネクロズマ戦において、ウルトラネクロズマが纏う能力上昇のオーラの再現も兼ねているのかもしれない。
 +
*ステージ:『ダイヤモンド・パール』より"テンガンざん やりのはしら"。ネクロズマ(たそがれのたてがみ)と戦う『ウルトラサン』の「にちりんのさいだん」、ネクロズマ(あかつきのつばさ)と戦う『ウルトラムーン』の「がちりんのさいだん」、ウルトラネクロズマと戦う「ウルトラメガロポリス」のいずれかを意識したものだと思われる。
 +
*音楽:ネクロズマと関係が深いソルガレオとルナアーラの戦闘曲。
 +
*スキル:スキルは「重力変更無効」。
 +
 +
=== ハガネール ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=リドリー|cl=08|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' HOPE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 4,300
 +
*'''ステージ:''' [[カロスポケモンリーグ]](鋼鉄の間固定)
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[体力制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: [[緑ブロック|メタル化]]、[[スーパーキノコ|巨大化]](HP140)
 +
*'''音楽:''' ポケットモンスター 金・銀 メドレー
 +
----
 +
『ポケットモンスター 金・銀』から登場しているポケモン。イワークが進化した姿。てつへびポケモン。全国図鑑No.208。はがね・じめんタイプ。イワークよりも深い地中に住んでいるポケモン。地中の高い圧力と熱で鍛えられた体はダイヤモンドよりも硬い。暗い地中でも見える目を持っており、丈夫な顎で岩石を砕き進むことができる。『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』からはメガシンカで「メガハガネール」へ進化できるようになった。体の表面の一部が剥がれており、結晶となっている。剥がれた破片はメガハガネールの周囲を浮遊する。顎もさらに発達している。
 +
*ファイター:はがねタイプのハガネールを8Pカラーのリドリー(メタリドリー)で再現している。
 +
*巨大化:高さ9.2m、重さ400.0kgの巨体を表現するため。
 +
*メタル化:はがねタイプのポケモンだから。ダイヤモンドよりも硬い体を表現している。
 +
*ステージ:『X・Y』より"カロスポケモンリーグ"。ハガネールが背景に登場する「鋼鉄の間」にしか変化しない。
 +
*音楽:初登場作品の『金・銀』のメドレー。
 +
*スキル:スキルは「重さ増加」。重さが400.0kgもあるポケモンだから。
 +
 +
=== ハリマロン ===
 +
{{main2|このキャラクターの詳細及びその他の出演については「[[ハリマロン]]」を}}
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=フシギソウ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}
 +
*'''ランク:''' NOVICE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 1,500
 +
*'''ステージ:''' [[コンゴジャングル (64)|コンゴジャングル]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[ストック制]]
 +
**行動パターン: 通常必殺ワザ多用
 +
**アイテム: 通常
 +
**相手の状態: 通常([[モンスターボール]]([[ハリマロン]])持ち込み)
 +
**お供1: {{頭アイコン|c=フシギソウ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}(×2)
 +
***お供1の状態: 通常
 +
*'''音楽:''' 戦闘!野生ポケモン (ポケットモンスター X・Y)
 +
----
 +
『ポケットモンスター X・Y』から登場しているポケモン。いがぐりポケモン。全国図鑑No.650。くさタイプ。『X・Y』で最初に選べる三匹のうちの一匹。
 +
*ファイター:くさタイプのポケモン繋がりでフシギソウが選出されている。
 +
*通常必殺ワザ多用:通常必殺ワザ(タネマシンガン)多用は後述のモンスターボールから登場するハリマロンが繰り出す技「タネばくだん」が由来か。
 +
*モンスターボール持ち込み:本物のハリマロンもモンスターボールから登場する。
 +
*ステージ:"コンゴジャングル"はくさタイプのハリマロンのイメージに合わせて選出されたと思われる。
 +
*音楽:初登場作品の『X・Y』の野生ポケモン戦闘曲。
 +
*スキル:スキルは「炎が苦手」。くさタイプのハリマロンにほのおタイプの技はこうかばつぐん(ダメージ2倍)。

案内メニュー