大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

勝ちあがり乱闘/ルート一覧

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2020年2月12日 (水) 18:50時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版 (「勝ちあがり乱闘/ルート一覧」の保護を解除しました)
ナビゲーションに移動 検索に移動
勝ちあがり乱闘 > 勝ちあがり乱闘/ルート一覧

マリオ

世界をまたにかけて
ROUND 1 頭アイコン SP リンク 01.png頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 始まりの塔 地上BGM(ゼルダの伝説)[X]
ROUND 2 頭アイコン SP カービィ 01.png頭アイコン SP メタナイト 01.png頭アイコン SP デデデ 01.png
バトルロイヤル グリーングリーンズ グリーングリーンズ [DX]
ROUND 3 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png頭アイコン SP ディディーコング 01.png
通常戦 いかだと滝 JUNGLE LEVEL [DX]
ROUND 4 頭アイコン SP ゼニガメ 01.png頭アイコン SP フシギソウ 01.png頭アイコン SP リザードン 01.png頭アイコン SP ピカチュウ 01.png ※2体ずつ登場
軍団戦 ポケモンスタジアム ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ [X]
ROUND 5 頭アイコン SP マルス 01.png頭アイコン SP クロム 01.png頭アイコン SP アイク 01.png
通常戦 闘技場 ストーリー5 出会い
ROUND 6 頭アイコン SP クッパJr. 02.png頭アイコン SP クッパJr. 06.png頭アイコン SP クッパJr. 04.png頭アイコン SP クッパJr. 05.png頭アイコン SP クッパJr. 03.png頭アイコン SP クッパJr. 07.png頭アイコン SP クッパJr. 08.png頭アイコン SP クッパJr. 01.png ※3体ずつ登場
軍団戦 ピーチ城 砦のボス(スーパーマリオブラザーズ3)
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP クッパ 01.pngギガクッパ (SP) アイコン.png
通常戦⇒ボス戦
(連戦)
終点 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
ギガクッパ
元ネタ・備考
  • ROUND 5までは任天堂を代表するゲームシリーズとそのホームステージでそれぞれ統一されており、過去作の「シンプル」を踏襲した王道ルートとなっている。
    • サブタイトルは本ルートが『スーパーマリオ オデッセイ』のように世界を旅するイメージであることと、マリオが世界的に有名であることの両方の意味でつけられていると考えられる。
  • ROUND 2だけなぜかバトルロイヤルとなっている。原作初期ではこのカービィたち3名には特に同盟関係は無いことが由来か。
  • ROUND 6とBOSSは、マリオの宿敵クッパ軍団との対決。
    • ROUND 6でクッパ7人衆が登場する順番は、彼らの初登場作品である『スーパーマリオブラザーズ3』でのボスとしての登場順と一致している。
  • 全ルート中で倒すことになる敵ファイターの数が最も多い。特にROUND 6は軍団戦でありながらふっとびやすさの補正が薄く、ホンキ度9.9クリアの難易度が高い。

ドンキーコング

ドンキーコング ニュードンクへ行く
ROUND 1 頭アイコン SP ディディーコング 01.png
通常戦 コンゴジャングル JUNGLE LEVEL [64]
ROUND 2 頭アイコン SP キングクルール 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ディディーコング 01.png)
いかだと滝 THE PIRATE SHIP
ROUND 3 頭アイコン SP ワリオ 01.png頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ディディーコング 01.png)
パイロットウイングス スリル!ギアフライト
ROUND 4 頭アイコン SP ネス 01.png頭アイコン SP リュカ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ディディーコング 01.png)
オネット THE MAP PAGE / BONUS LEVEL (アレンジ)
ROUND 5 頭アイコン SP インクリング 01.png頭アイコン SP インクリング 02.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ディディーコング 01.png)
タチウオパーキング ドンキーコング / ドンキーコングJR. メドレー
ROUND 6 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ルイージ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ディディーコング 01.png)
ニュードンク市庁舎 ニュードンク・シティ
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ディディーコング 01.png)
ニュードンク市庁舎 (終点化) マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 初代ドンキーコング(現在のクランキーコング)は都会でレディ(ポリーン)をさらい、マリオと戦ったことがあった。
    • ニュードンクシティは『ドンキーコング』の舞台となった工事現場、およびGB版『ドンキーコング』や『スーパードンキーコングGB』に登場する街がモデルとされており、ドンキーコングシリーズにちなんだ様々な小ネタが仕込まれている。
  • ドンキー本人も都会で悪行をしたことがあり(おもちゃを強奪したり、祖父同様ポリーンをさらったり)、それを参考にしたルートとなっている。
  • 各ROUNDは、ドンキーの故郷であるジャングルから出発し、飛行機に乗って旅立ち、田舎町を経由し都会にたどり着く、といった流れ。
  • ROUND 1をクリアすればそれ以降はディディーが仲間になり、最後まで一緒に戦ってくれる。
  • ROUND 5のステージと音楽は、"タチウオパーキング"が『ドンキーコング』の25mステージに似ていることにちなんだもの。
  • "終点"以外のステージでマスターハンド&クレイジーハンドと戦うルートのひとつ。"終点"以外でハンドと戦えるのはシリーズを通してこれが初めて。

リンク

闇を切り裂く退魔剣
ROUND 1 頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 初期化爆弾の森 ブラックピットのテーマ
ROUND 2 頭アイコン SP リドリー 01.png(ジャイアント)
通常戦 ノルフェア vs.リドリー
ROUND 3 頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 One Of A Kind
ROUND 4 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 フリゲートオルフェオン BOSS4(メトロイド サムスリターンズ)
ROUND 5 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ゼルダ 01.png)
ゲルドの谷 ゲルドの谷 (アレンジ)
ROUND 6 頭アイコン SP リンク 08.png
通常戦 神殿 大神殿 / 神殿
BONUS GAME
BOSS 魔王ガノン (SP) アイコン.png
ボス戦 ガノン城 厄災ガノン戦・第二形態
元ネタ・備考
  • 悪役や暗黒、闇のイメージがあるファイターと戦っていく。
  • 神殿で黒いリンクと戦うのは『リンクの冒険』の再現。『時のオカリナ』でダークリンクと戦う場所も"水の神殿"であった。

サムス

異星の深淵
ROUND 1 頭アイコン SP ウルフ 01.png
通常戦 ブリンスタ メトロイド:タイトル
ROUND 2 頭アイコン SP キングクルール 01.png(ジャイアント)
通常戦 ブリンスタ (終点化) ブリンスタ深部
ROUND 3 頭アイコン SP ロボット 01.png頭アイコン SP ロボット 02.png頭アイコン SP ロボット 03.png頭アイコン SP ロボット 04.png頭アイコン SP ロボット 05.png頭アイコン SP ロボット 06.png ※3体ずつ登場
軍団戦 ブリンスタ深部 ブリンスタ [DX]
ROUND 4 頭アイコン SP リドリー 01.png(ジャイアント)
通常戦 ノルフェア vs.リドリー
ROUND 5 頭アイコン SP ミュウツー 01.png頭アイコン SP クッパ 01.png頭アイコン SP リザードン 01.png
通常戦 ノルフェア (終点化) マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ)
ROUND 6 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 フリゲートオルフェオン vs.パラサイトクイーン
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 『メトロイド』シリーズのステージを舞台に、原作での敵やそれをイメージしたファイターと戦っていく。
  • ROUND 1のウルフはスペースパイレーツ、ROUND 2のキングクルールはクレイドをイメージしたものと思われる。

ダークサムス

仲間に牙剥く精神汚染
ROUND 1 頭アイコン SP リンク 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ゼルダ 06.png)
ハイラル城 ハイラル城(屋外)
ROUND 2 頭アイコン SP クロム 01.png頭アイコン SP ルキナ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ルフレ 07.png)
フェリア闘技場 Powerhungry Fool
ROUND 3 頭アイコン SP リュウ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ケン 08.png)
朱雀城 Vega Stage Type B
ROUND 4 頭アイコン SP ゼニガメ 01.png頭アイコン SP リザードン 01.png頭アイコン SP ピカチュウ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP フシギソウ 03.png)
ヤマブキシティ 戦闘!ギンガ団
ROUND 5 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ピーチ 01.png頭アイコン SP デイジー 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ルイージ 06.png)
ピーチ城 ルイージマンション:メインテーマ [X]
ROUND 6 頭アイコン SP サムス 01.png頭アイコン SP リドリー 01.png
バトルロイヤル ノルフェア vs.リドリー [X]
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • ROUND 5まではチーム戦で、味方がつく。
  • 『メトロイドプライム3』において、ダークサムスがフェイゾン汚染による洗脳を用いたことを元にしている。味方になるファイターは、それぞれ原作シリーズで洗脳、憑依などを受けたことのあるキャラクター。
    • ガノン憑依ゼルダ(トワイライトプリンセス)
    • ファウダーに操られたルフレ
    • 洗脳されたケン
    • 『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』でミュウツーに操られたクローンポケモン
    • ナスタシアに操られたルイージことミスターL(スーパーペーパーマリオ)、あるいはエスターに取り憑かれたルイージ(マリオテニス エース)

ヨッシー

ジュラシックアイランド
ROUND 1 頭アイコン SP フシギソウ 01.png
通常戦 とある星 ワールドマップ(ピクミン2)
ROUND 2 頭アイコン SP リドリー 01.png(ジャイアント)
通常戦 グレートベイ ヨッシーのおはなし
ROUND 3 頭アイコン SP キングクルール 01.png
通常戦 ジャングルガーデン こうやのテーマ
ROUND 4 頭アイコン SP クッパJr. 05.png頭アイコン SP クッパJr. 06.png頭アイコン SP クッパJr. 07.png頭アイコン SP クッパJr. 08.png頭アイコン SP クッパJr. 03.png頭アイコン SP クッパJr. 04.png頭アイコン SP クッパJr. 02.png ※3体ずつ登場
軍団戦 ヨースター島 おはなばたけ
ROUND 5 頭アイコン SP リザードン 01.png
通常戦 再会の花園 しゃくねつのせかい
ROUND 6 頭アイコン SP クッパ 01.png(ジャイアント)
通常戦 マリオUワールド マグマモンスター
BONUS GAME
BOSS リオレウス (SP) アイコン.png
ボス戦 遺跡平原 咆哮/リオレウス
元ネタ・備考
  • 恐竜、爬虫類系の見た目のファイター、ボスが登場する。ステージも自然豊かなものが舞台。ヨッシーが初登場した『スーパーマリオワールド』の舞台が様々な恐竜が暮らすという"恐竜ランド"であることが由来。
  • ROUND 4でクッパ7人衆が登場する順番は、『スーパーマリオワールド』でのボスとしての登場順と一致している。

カービィ

激突! グルメバトル
ROUND 1 頭アイコン SP パックマン 01.png
通常戦 パックランド パックマン
ROUND 2 頭アイコン SP ヨッシー 01.png(ジャイアント)
通常戦 ヨースター島 地上BGM(スーパーマリオワールド)
ROUND 3 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png
通常戦 ジャングルガーデン バナナジャングル
ROUND 4 頭アイコン SP ワリオ 01.png(ジャイアント)
通常戦 ゲーマー メイド イン ワリオ
ROUND 5 頭アイコン SP キングクルール 01.png
通常戦 コンゴジャングル マングローブのいりえ
ROUND 6 頭アイコン SP デデデ 01.png
通常戦 夢の泉 激突!グルメレース [64]
BONUS GAME
BOSS マルク (SP) アイコン.png
ボス戦 謎の空間 vs.マルク
  • ROUND 6まで、双方の蓄積ダメージ35%、かつ数個のたべものが出現した状態で対戦開始。
  • アイテムは、食べ物系アイテムのみが出現。たべものやマキシムトマトといった回復アイテムのほか、激辛カレーライスバナナガンといった攻撃ができる食べ物系のアイテムも出現する。
元ネタ・備考
  • 『星のカービィ スーパーデラックス』の「激突!グルメレース」のように、大量の食べ物を食べつつ乱闘を行うという異色のルート。
  • 対戦相手もすべて大食いな設定のファイター達。

フォックス

無限の宇宙
ROUND 1 頭アイコン SP サムス 01.png
通常戦 ブリンスタ メトロイド:タイトル
ROUND 2 頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png
通常戦 マリオギャラクシー エッグプラネット
ROUND 3 頭アイコン SP メタナイト 01.png
通常戦 戦艦ハルバード メタナイトの逆襲
ROUND 4 頭アイコン SP ダークサムス 01.png(ジャイアント)
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ゼロスーツサムス 01.png)
フリゲートオルフェオン スターフォックス メドレー
ROUND 5 頭アイコン SP ピクミン&オリマー 01.png
通常戦 とある星 ステージセレクト(ピクミン2)
ROUND 6 頭アイコン SP ウルフ 01.png
通常戦 惑星ベノム (終点化) スターウルフ [X]
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 原作の『スターフォックス』シリーズと同じく、1戦ごとに異なる惑星へ移動する構成になっている。最後に惑星ベノムでウルフと戦うのは『スターフォックス64』の再現。
  • 宇宙をまたにかける戦士といえば宇宙規模のレースを行うキャプテン・ファルコンもその1人のはずだがオミットされている。このルートで登場しないのは、『スターフォックス』と『F-ZERO』がパラレルワールド的に世界観を共有していることにちなんでいるのかもしれない。

ピカチュウ

大乱闘 ポケットモンスターズ
ROUND 1 頭アイコン SP ポケモントレーナー 01.png
通常戦 ヤマブキシティ ポケモンジム / 進化(ポケットモンスター 赤・緑)
ROUND 2 頭アイコン SP プリン 01.png頭アイコン SP プリン 02.png頭アイコン SP プリン 03.png頭アイコン SP プリン 04.png頭アイコン SP プリン 05.png頭アイコン SP プリン 06.png ※3体ずつ登場
軍団戦 ポケモンスタジアム2 トキワへの道-マサラより / ニビシティ(ポケットモンスター 赤・緑)
ROUND 3 頭アイコン SP ピチュー 01.png頭アイコン SP ピチュー 06.png
通常戦 プリズムタワー ポケットモンスター 金・銀 メドレー
ROUND 4 頭アイコン SP ルカリオ 01.png
通常戦 テンガンざん やりのはしら 戦闘!ディアルガ・パルキア / やりのはしら
ROUND 5 頭アイコン SP ゲッコウガ 01.png
通常戦 カロスポケモンリーグ 戦闘!野生ポケモン(ポケットモンスター X・Y)
ROUND 6 頭アイコン SP ガオガエン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム 頂上決戦!
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP ミュウツー 01.pngマスターハンド (SP) アイコン.png
通常戦⇒ボス戦
(連戦)
終点 ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
マスターハンド
元ネタ・備考
  • ROUND 6までは、すべて『ポケモン』の要素のみで組まれている。最終戦のミュウツーを除き、デビューした年代順にファイターが登場する。
  • ROUND 3は、短編映画『ピチューとピカチュウ』に登場する街暮らしのピチュー兄弟が元ネタ。

ルイージ

こっちに来ないで、コワい人!
ROUND 1 頭アイコン SP トゥーンリンク 06.png(×4)
通常戦 ルイージマンション ルイージマンション:メインテーマ [X]
ROUND 2 頭アイコン SP リドリー 01.png(ジャイアント)
通常戦 ブリンスタ Sector 1
ROUND 3 頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 The Legend Of Aesir
ROUND 4 頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×3)頭アイコン SP Mii 射撃タイプ 01.png ※3体ずつ登場
軍団戦 ルイージマンション (戦場化) ルイージマンション:メインテーマ [X]
ROUND 5 頭アイコン SP リンク 08.png
通常戦 ミッドガル デスマウンテンBGM
ROUND 6 頭アイコン SP リトル・マック 08.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png(ジャイアント)
通常戦×2
(連戦)
ルイージマンション (終点化) 探索-ウラメ~シ屋敷Ver.-(instrumental)
BONUS GAME
BOSS ドラキュラ (SP) アイコン.png
ボス戦 ドラキュラ城 Nothing to Lose
Black Night
元ネタ・備考
  • 『ルイージマンション』シリーズにちなんでホラーっぽいイメージのファイターと戦っていく。
  • ROUND 4のMiiファイターはホラーにちなんだ衣装で登場する。くまの着ぐるみが入っているのはぬいぐるみのイメージか。日本には『あくまのぬいぐるみ』という怪談に見せかけたヒッカケがある。
  • ROUND 6は『ルイージマンション』のオバケとの戦いをイメージした連戦バトル。

ネス

ホームシック! オネットに帰ろう
ROUND 1 頭アイコン SP ネス 05.png
通常戦 マジカント マジカント [for]
ROUND 2 頭アイコン SP リュカ 01.png
通常戦 ニューポークシティ ユートピアでしょ?!
ROUND 3 頭アイコン SP ロボット 04.png(×3)
通常戦 フォーサイド フォーサイド
ROUND 4 頭アイコン SP シーク 01.png
通常戦 ゲルドの谷 Bein' Friends
ROUND 5 頭アイコン SP トゥーンリンク 06.png(×2)
通常戦 ルイージマンション いわれなきリベンジ / ブッコワシ賛歌
ROUND 6 頭アイコン SP むらびと 01.png頭アイコン SP しずえ 01.png
通常戦 オネット オネットのテーマ / ウインターズのテーマ
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 原作『MOTHER2』ではネスが唐突に「ホームシック」という状態異常にかかることがある。治療法がユニークで、実際に家に帰るか、電話でママと話すというもの。
  • 副題の通り、原作終盤のステージから原作序盤ステージへ戻っていき、オネットへたどり着くという流れになっている。
  • ROUND 1は『MOTHER2』終盤における心のマジカントと、そこに登場する幼少期のネスがモチーフ。
  • ROUND 3で登場するロボットはフォーサイドのモノトリービルで出現するみはりロボがモチーフ。
  • ROUND 4ではアイテムがどせいさんしか出現しない。ステージがゲルドの「谷」な事からも、どせいさんの村、"サターンバレー"(『MOTHER3』では"どせいだに")がモチーフか。
  • ROUND 5はMOTHER2のスリークと徘徊するゾンビがモチーフ。原作ではスリークで初めて仲間に加わったジェフがアシストフィギュアで出やすい。
  • ROUND 6ではアシストフィギュアからスターマンが出やすい。原作冒頭におけるスターマンと戦うイベントがモチーフか。

キャプテン・ファルコン

闘いの基本は近接戦
ROUND 1 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png
通常戦 ジャングルガーデン 嵐の丘の戦い
ROUND 2 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 ゲルドの谷 ゲルドの谷 (アレンジ)
ROUND 3 頭アイコン SP リュウ 01.png
通常戦 朱雀城 Ryu Stage
ROUND 4 頭アイコン SP ロイ 01.png
通常戦 フェリア闘技場 攻撃(烈火の剣)
ROUND 5 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×6) ※3体ずつ登場
軍団戦 闘技場 忠義尽くさん
ROUND 6 頭アイコン SP リトル・マック 01.png
通常戦 特設リング ランニング / カウントダウン
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP クッパ 01.pngギガクッパ (SP) アイコン.png
通常戦⇒ボス戦
(連戦)
終点 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
ギガクッパ
元ネタ・備考
  • 接近戦に特化したファイターと戦っていく。特に原作由来のネタはなく、『スマブラ』でのファルコンの戦闘スタイルになぞらえたルートなっている。
  • Miiファイターの衣装は格闘技の服装に加えて『ARMS』の衣装が登場する。

プリン

64オールスターズ
ROUND 1 頭アイコン SP リンク 02.png
通常戦 ハイラル城 地上BGM(ゼルダの伝説)[64]
ROUND 2 頭アイコン SP マリオ 01.png
通常戦 ピーチ城 上空 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)[64]
ROUND 3 頭アイコン SP サムス 01.png頭アイコン SP ヨッシー 01.png
通常戦 スーパーしあわせのツリー ヨッシーのうた [64]
ROUND 4 頭アイコン SP カービィ 01.png頭アイコン SP フォックス 01.png
通常戦 プププランド 激突!グルメレース [64]
ROUND 5 頭アイコン SP ピカチュウ 01.png
通常戦 ヤマブキシティ ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ [64]
ROUND 6 頭アイコン SP ルイージ 01.png頭アイコン SP ネス 01.png頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png頭アイコン SP プリン 06.png
通常戦 戦場 終点(スマブラ)
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png(ジャイアント)
通常戦 コンゴジャングル (終点化) JUNGLE LEVEL [64]
元ネタ・備考
  • ROUND 6のステージを除き、初代『スマブラ64』から参戦している12体のファイター、ステージ・音楽で構成される。
  • ROUND 1にリンクと戦うのは『スマブラ64』の一人用ゲームの再現。
  • ROUND 6の対戦相手4体は、『スマブラ64』では隠しキャラクターだったファイター。
    • 通常カラーのプリンをプレイヤーキャラクターとして使用している場合、リボンをつけたプリンが相手として登場する。『スマブラ64』のプリンが色替えとして赤・青・緑のリボンをつけていたことから。
  • サムスとフォックスは当時のホームステージが収録されていないため、他のファイターとチームを組んで合流している。
  • 最後に登場するのは、「1人用ゲーム」でステージ6の対戦相手だった「ジャイアントドンキーコング」。
  • ボスキャラクターが出現しないルート3つの内の1つ(他2つはベヨネッタテリー)。

ピーチ

さらわれ姫からの卒業
ROUND 1 頭アイコン SP クッパJr. 01.png
通常戦 いにしえの王国 ドルピックタウン (アレンジ)
ROUND 2 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 いにしえっぽい王国 裏の地上 [for]
ROUND 3 頭アイコン SP ドンキーコング 03.png
通常戦 75m (戦場化) ドンキーコング / ドンキーコングJR. メドレー
ROUND 4 頭アイコン SP クッパJr. 07.png頭アイコン SP クッパJr. 06.png頭アイコン SP クッパJr. 02.png頭アイコン SP クッパJr. 04.png頭アイコン SP クッパJr. 05.png頭アイコン SP クッパJr. 03.png頭アイコン SP クッパJr. 08.png ※3体ずつ登場
軍団戦 マリオUワールド 砦のボス(スーパーマリオブラザーズ3)
ROUND 5 頭アイコン SP キングクルール 01.png
通常戦 ジャングルガーデン THE PIRATE SHIP
ROUND 6 頭アイコン SP クッパ 01.png
通常戦 ピーチ城 上空 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 原作でいつもピーチをさらうクッパ軍団のほか、原作で誰かしらをさらう他シリーズのファイターも登場。
    • ドンキーコングは『ドンキーコング』などでレディ(ポリーン)をさらう。カラーも初代ドンキーを意識した赤カラー。
    • ガノンドロフ(ガノン)はよくゼルダをさらう。
    • キングクルールは『スーパードンキーコング2』『3』『ドンキーコング64』でドンキーコングなどコングファミリーをさらう。
  • ROUND 4でクッパ7人衆が登場する順番は、『New スーパーマリオブラザーズ U』でのボスとしての登場順と一致している。

デイジー

戦場のプリンセス
ROUND 1 頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 神殿 時のオカリナメドレー
ROUND 2 頭アイコン SP ルキナ 01.png
通常戦 攻城戦 「I」~為 (アレンジ)
ROUND 3 頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png
通常戦 マリオギャラクシー 天文台のロゼッタ / チコのテーマ
ROUND 4 頭アイコン SP カムイ 02.png
通常戦 闘技場 if~ひとり思う~ [SP]
ROUND 5 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 射撃タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png(×2) ※3体ずつ登場
軍団戦 ピーチ城 上空 水中BGM(スーパーマリオブラザーズ)
ROUND 6 頭アイコン SP ピーチ 01.png
通常戦 ピーチ城 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)[DX]
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 姫の肩書きや、その格好をしたファイターと戦う。
  • Miiファイターは服装こそバラバラだが、ぼうし装備は全てピーチデイジーゼルダ姫、姫のぼうしのいずれか。

クッパ

因縁の赤いヤツ
ROUND 1 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 射撃タイプ 01.png頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png
通常戦 すれちがい伝説 飛行船BGM(スーパーマリオブラザーズ3)
ROUND 2 頭アイコン SP ケン 01.png
通常戦 朱雀城 Ken Stage
ROUND 3 頭アイコン SP サムス 01.png
通常戦 ノルフェア ブリンスタ [DX]
ROUND 4 頭アイコン SP リザードン 01.png(ジャイアント)頭アイコン SP ガオガエン 01.png(ジャイアント)
通常戦 ポケモンスタジアム2 チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
ROUND 5 頭アイコン SP ディディーコング 01.png
通常戦 コンゴジャングル とげとげタルめいろ
ROUND 6 リオレウス (SP) アイコン.png
ボス戦 遺跡平原 咆哮/リオレウス
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP マリオ 01.png(メタル)
通常戦×2
(連戦)
ニュードンク市庁舎 (終点化) バンド演奏 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)
メタルバトル
元ネタ・備考
  • クッパにとって「因縁の赤いヤツ」とはもちろんマリオのこと……なのだが、道中に現れるのはマリオに似た赤色のキャラクターばかり……といった筋書きがテーマになっている。
  • ROUND 1のMiiファイターのコスチュームは、全てマリオのぼうし+赤系統のふくで統一されている。
  • BOSSのメタルマリオは『スマブラ64』のステージ9、および『スマブラDX』の「アドベンチャー」中ボス戦の再現。
  • 最終ラウンド以外でボスと戦うルート3つの内の1つ(他はロックマン勇者のルート)。

アイスクライマー

ベストパートナー
ROUND 1 頭アイコン SP リンク 01.png頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 始まりの塔 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:メインテーマ
ROUND 2 頭アイコン SP リュウ 01.png頭アイコン SP ケン 01.png
通常戦 朱雀城 Ryu Stsge
ROUND 3 頭アイコン SP むらびと 01.png頭アイコン SP しずえ 01.png
通常戦 すま村 おいでよ どうぶつの森:タイトル [X]
ROUND 4 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png頭アイコン SP ディディーコング 01.png
通常戦 ジャングルガーデン JUNGLE LEVEL [DX]
ROUND 5 頭アイコン SP パルテナ 01.png頭アイコン SP ピット 01.png
通常戦 エンジェランド パルテナの鏡:タイトル
ROUND 6 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ピーチ 01.png
通常戦 ピーチ城 New スーパーマリオブラザーズ:メインテーマ
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦 終点 マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • アイスクライマーが2人組であることになぞらえて、相手ファイターも仲のいい2体がチームを組んで登場する。
  • 男女で1ペアだからなのか、(一部同性同士もいるが)異性同士のペアとなっている事が多い。
  • ボスも2人組ということで、ホンキ度に関係なく両方のハンドが登場。

シーク

仮面乱闘会
ROUND 1 頭アイコン SP メタナイト 01.png
通常戦 夢の泉 森ステージ
ROUND 2 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png
通常戦 ビッグブルー DEATH WIND
ROUND 3 頭アイコン SP サムス 01.png
通常戦 ノルフェア メトロイドプライム:オープニング / メニュー
ROUND 4 頭アイコン SP クッパJr. 03.png
通常戦 マリオUワールド 地下BGM(スーパーマリオランド)
ROUND 5 頭アイコン SP リトル・マック 08.png
通常戦 特設リング トンネルシーン(X-RETURNS)
ROUND 6 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 射撃タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png(×2) ※3体ずつ登場
軍団戦 終点 メタ・クリスタル
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 仮面などで素顔を隠したファイター達が登場する。
  • Miiファイターも仮面など、素顔を隠すぼうし装備をつけている。
  • 『ゼルダの伝説』シリーズのファイターでは、ボスが魔王ガノンではないルートのひとつ。

ゼルダ

狙われたトライフォース
ROUND 1 頭アイコン SP ワリオ 01.png
通常戦 始まりの塔 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:メインテーマ
ROUND 2 頭アイコン SP クッパ 01.png
通常戦 スカイロフト 女神の詩 (原曲)
ROUND 3 頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png(×5) ※3体ずつ登場
軍団戦 神殿 神殿
ROUND 4 頭アイコン SP キングクルール 01.png(ジャイアント)
通常戦 オルディン大橋 裏の地上 [for]
ROUND 5 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 ゲルドの谷 裏の山と森
ROUND 6 頭アイコン SP リンク 08.png(×4)
通常戦 ハイラル城 大神殿 / 神殿
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png魔王ガノン (SP) アイコン.png
通常戦⇒ボス戦
(連戦)
ガノン城 厄災ガノン戦・第二形態
デスマウンテンBGM
元ネタ・備考
  • トライフォースを狙う盗賊をイメージした様々な悪役と戦っていく。
  • ROUND 3のMii 剣術タイプは全員イーガ団の衣装を身につけている。
  • 最終戦は『ゼルダの伝説 時のオカリナ』の再現。唯一の、ガノンドロフから魔王ガノンへと連戦していくルートである。

ドクターマリオ

いろいろ三色大作戦
ROUND 1 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 02.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 03.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 04.png
通常戦 フラットゾーンX Chill [for]
ROUND 2 頭アイコン SP カービィ 02.png頭アイコン SP カービィ 03.png頭アイコン SP カービィ 04.png
通常戦 グリーングリーンズ Fever
ROUND 3 頭アイコン SP ヨッシー 02.png頭アイコン SP ヨッシー 03.png頭アイコン SP ヨッシー 04.png
通常戦 ヨッシーアイランド Chill [X]
ROUND 4 頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 05.png頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 01.png頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 07.png
通常戦 Wii Fit スタジオ Fever
ROUND 5 頭アイコン SP ロボット 08.png頭アイコン SP ロボット 05.png頭アイコン SP ロボット 03.png
通常戦 戦場 Chill[for]
ROUND 6 頭アイコン SP ワリオ 02.png頭アイコン SP ワリオ 04.png頭アイコン SP ワリオ 06.png
通常戦 ルイージマンション テトリス TypeA
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 『ドクターマリオ』に登場する3色のウイルスをモチーフにした赤、青、黄の同一ファイターと戦っていく。

ピチュー

ふわっとバトル
ROUND 1 頭アイコン SP プリン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 ポケモンセンター(ポケットモンスター 赤・緑)
ROUND 2 頭アイコン SP ゼニガメ 01.png
通常戦 ピーチ城 上空 トキワへの道-マサラより / ニビシティ(ポケットモンスター 赤・緑)
ROUND 3 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png
通常戦 天空界 冥府界
ROUND 4 頭アイコン SP ピクミン&オリマー 01.png
通常戦 パイロットウイングス ライトプレーン [SP]
ROUND 5 頭アイコン SP カービィ 01.png頭アイコン SP メタナイト 01.png
バトルロイヤル スカイロフト バタービルディング [for]
ROUND 6 頭アイコン SP ミュウツー 01.png
通常戦 プリズムタワー ポケットモンスター 赤・緑 メドレー
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 全ファイターの中で最も体重が軽いピチューに次ぐ軽量級ファイターが相手として登場する。ステージは空を舞台とするものがほとんど。

ファルコ

光あるところに
ROUND 1 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 フリゲートオルフェオン マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ)
ROUND 2 頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 初期化爆弾の森 ブラックピットのテーマ
ROUND 3 頭アイコン SP リンク 08.png頭アイコン SP トゥーンリンク 06.png
通常戦 オルディン大橋 裏の地上 [for]
ROUND 4 頭アイコン SP リュカ 05.png
通常戦 ニューポークシティ ポーキーのテーマ
ROUND 5 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 03.png
通常戦 ポートタウン エアロダイブ DEVILS CALL IN YOUR HEART
ROUND 6 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png(ジャイアント)
通常戦 すれちがい伝説 フラットゾーン
BONUS GAME
BOSS クレイジーハンド (SP) アイコン.png or クレイジーハンド (SP) アイコン.png&マスターハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 クレイジーハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 何らかのファイターのコピー、および闇のイメージがあるファイターと戦っていく。ボスのハンドも創造に対する破壊の化身であるクレイジーハンドが優先されている。
  • リンク、トゥーンリンクはダークリンク(シャドウリンク)、リュカはかめんのおとこ、キャプテン・ファルコンはブラッド・ファルコンがそれぞれモチーフ。
  • ちなみに、ファルコ自身にも元宇宙暴走族という過去がある。
  • クレイジーハンドが単独で出現する2つのルートの内1つ(もう1つはケンのルート)。

マルス

竜の王国
ROUND 1 頭アイコン SP リザードン 01.png(ジャイアント)
通常戦 攻城戦 ストーリー5 出会い
ROUND 2 頭アイコン SP ヨッシー 01.png頭アイコン SP ヨッシー 02.png頭アイコン SP ヨッシー 03.png頭アイコン SP ヨッシー 05.png頭アイコン SP ヨッシー 07.png ※3体ずつ出現
軍団戦 フェリア闘技場 この旗の下に
ROUND 3 頭アイコン SP キングクルール 01.png(ジャイアント)
通常戦 オルディン大橋 ファイアーエムブレム 紋章の謎 メドレー
ROUND 4 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png頭アイコン SP Mii 射撃タイプ 01.png(×4)※3体ずつ出現
軍団戦 攻城戦 進撃
ROUND 5 頭アイコン SP リドリー 01.png(ジャイアント)
通常戦 ゲルドの谷 Lords-決戦
ROUND 6 頭アイコン SP カムイ 01.png頭アイコン SP カムイ 02.png
通常戦 闘技場 if~ひとり思う~ [SP]
BONUS GAME
BOSS リオレウス (SP) アイコン.png
ボス戦 遺跡平原 咆哮/リオレウス
元ネタ・備考
  • 竜、ドラゴン(および爬虫類)の見た目や設定のファイター、ボスが登場する。ファイアーエムブレムシリーズにおいてドラゴンは強力な敵や、終盤のボスとしてよく登場し、マルスが主人公の『暗黒竜と光の剣』及び『紋章の謎』では竜族の国ドルーア帝国と戦う。また、マルスが振るう神剣ファルシオンは、原作ではドラゴン・竜族に特攻があり、『ファイアーエムブレム無双』『ファイアーエムブレム ヒーローズ』ではカムイも例にもれずファルシオンなどの特攻装備に弱い。
  • Miiファイターは「ドラゴンのぼうし」「あくまのぼうし」「毛糸のヨッシーのぼうし」をつけている。射撃タイプは「ドラゴンのふく」も装備している。

ルキナ

歴代の英雄
ROUND 1 頭アイコン SP カムイ 01.png頭アイコン SP カムイ 02.png
通常戦 すれちがい伝説 if~ひとり思う~ [SP]
ROUND 2 頭アイコン SP クロム 01.png
通常戦 フェリア闘技場 遠征~炎
ROUND 3 頭アイコン SP ルフレ 01.png頭アイコン SP ルフレ 02.png
通常戦 初期化爆弾の森 「I」~為 (アレンジ)
ROUND 4 頭アイコン SP アイク 01.png
通常戦 攻城戦 絆永久に
ROUND 5 頭アイコン SP ロイ 01.png
通常戦 ノルフェア あの空の向こうに(ロイの旅立ち)
ROUND 6 頭アイコン SP マルス 01.png
通常戦 闘技場 ストーリー5 出会い
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • ROUND 6まですべて『ファイアーエムブレム』出身のファイターだけが登場する。カムイとルフレは男女両方。
  • 登場順は「そのキャラクターが初めて登場したゲーム」の発売が新しい順から遡っているが、これはルキナが未来から来た存在であることに由来している。

こどもリンク

ハイラル乱闘!
ROUND 1 頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 ハイラル城 ハイラルメインテーマ
ROUND 2 頭アイコン SP こどもリンク 08.png
通常戦 神殿 嵐の歌
ROUND 3 頭アイコン SP シーク 01.png
通常戦 ゲルドの谷 (終点化) ゲルドの谷 (アレンジ)
ROUND 4 頭アイコン SP トゥーンリンク 01.png頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png頭アイコン SP トゥーンリンク 04.png
通常戦 海賊船 大海原 / メニューセレクト
ROUND 5 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 オルディン大橋 (終点化) ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス:メインテーマ
ROUND 6 頭アイコン SP リンク 01.png
通常戦 始まりの塔 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:メインテーマ
BONUS GAME
BOSS 魔王ガノン (SP) アイコン.png
ボス戦 ガノン城 厄災ガノン戦・第二形態
元ネタ・備考
  • アイテム以外は全ROUNDが『ゼルダの伝説』の要素のみで組まれており、出現するアイテムも『ゼルダの伝説』シリーズを意識している。
  • 「ハイラル」とは、『ゼルダの伝説』シリーズで舞台となる世界のこと。
  • ROUND 1の『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』からROUND 6の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』まで、ラウンドを進めるにつれて新しい作品をイメージしたバトルになる。
  • ROUND4でトゥーンリンクが4人登場するのは『4つの剣』『4つの剣+』がモチーフ。

ガノンドロフ

終わりの始まり
ROUND 1 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ルイージ 01.png
通常戦 ニュードンク市庁舎 月の地下洞くつ
ROUND 2 頭アイコン SP フォックス 01.png頭アイコン SP ファルコ 01.png
通常戦 ライラットクルーズ 惑星コーネリア再び(スターフォックス ゼロ)
ROUND 3 頭アイコン SP シュルク 01.png
通常戦 ガウル平原 戦闘!(ゼノブレイド)
ROUND 4 頭アイコン SP マルス 01.png頭アイコン SP アイク 01.png頭アイコン SP ロイ 01.png
通常戦 闘技場 Lords-決戦
ROUND 5 頭アイコン SP パルテナ 01.png頭アイコン SP ピット 01.png
通常戦 天空界 崩壊エンジェランド
ROUND 6 頭アイコン SP ゼルダ 01.png頭アイコン SP リンク 01.png
通常戦 始まりの塔 厄災ガノン戦・第二形態
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 世界に終わりをもたらすというコンセプトなのか、各シリーズの主人公格のファイターが登場。
  • リンクとゼルダが、あえて最終ラウンド一歩前のROUND 6で登場するのは、ガノンドロフの宿敵に相応しい演出の一環とも取れる。

ミュウツー

洗脳による支配
ROUND 1 頭アイコン SP ネス 01.png頭アイコン SP リュカ 01.png
通常戦 フォーサイド フォーサイド [DX]
ROUND 2 頭アイコン SP クラウド 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP リュカ 05.png)
ミッドガル SNOWMAN
ROUND 3 頭アイコン SP リュウ 01.png頭アイコン SP ケン 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP クラウド 02.png)
朱雀城 更に闘う者達
ROUND 4 頭アイコン SP リヒター 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ケン 02.png)
ドラキュラ城 Balrog Stage
ROUND 5 頭アイコン SP パルテナ 01.png頭アイコン SP ピット 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP リヒター 07.png)
天空界 真実の嘆き
ROUND 6 頭アイコン SP ピカチュウ 01.png頭アイコン SP ピチュー 01.png頭アイコン SP プリン 01.png頭アイコン SP ルカリオ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ピット 06.png)
カロスポケモンリーグ 崩壊エンジェランド
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ピカチュウ 02.png)
終点 戦闘!伝承者ヒガナ
元ネタ・備考
  • 戦ったファイターが、次のラウンドで味方として登場する。いずれも原作で洗脳を受けたりして操られたことのあるキャラクター。
    元ネタは映画『ミュウツーの逆襲』において、ミュウツーが身の回りの世話をさせるためジョーイを浚い洗脳していた事による。
    • リュカの兄クラウスがポーキーに洗脳、改造されたかめんのおとこ
    • ジェノバ細胞によりセフィロスに操られたクラウド
    • 洗脳されたケン
    • 暗黒神官シャフトに操られたリヒター
    • 混沌の遣いに魂の抜けた肉体を操られたピット
  • ROUND 6では『ミュウツーの逆襲』をイメージしたポケモン軍団との戦いとなる。BOSSで味方になるピカチュウは同作でミュウツー自身が操ったクローンピカチュウをイメージしたものと思われる。

ロイ

異界の剣士
ROUND 1 頭アイコン SP ルキナ 01.png頭アイコン SP クロム 01.png頭アイコン SP アイク 01.png
バトルロイヤル 攻城戦 あの空の向こうに(ロイの旅立ち)
ROUND 2 頭アイコン SP メタナイト 01.png
通常戦 戦艦ハルバード メタナイトの逆襲
ROUND 3 頭アイコン SP リンク 02.png
通常戦 スカイロフト 女神の詩 (原曲)
ROUND 4 頭アイコン SP シュルク 01.png
通常戦 ガウル平原 名を冠する者たち
ROUND 5 頭アイコン SP クラウド 01.png
通常戦 ミッドガル 更に闘う者達
ROUND 6 頭アイコン SP マルス 01.png頭アイコン SP カムイ 01.png頭アイコン SP カムイ 02.png
バトルロイヤル 闘技場 Winning Road~ロイの希望
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 『ファイアーエムブレム 覚醒』ではDLCステージで獲得できるアイテムに他の『ファイアーエムブレム』世界の人物を英霊として召喚する"異界の魔符"というものがあり、「異界」というワードはそこが起点となっている。
    • 『ファイアーエムブレム if』などでは、このゲスト参戦はamiiboの特典という形で引き継がれている。
    • ロイも『覚醒』では、異界の魔符で召喚される形で参戦していた。

クロム

運命か、絆か
ROUND 1 頭アイコン SP ルキナ 01.png
通常戦 フェリア闘技場 「I」~為 (原曲)
ROUND 2 頭アイコン SP フォックス 01.png頭アイコン SP ファルコ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ルキナ 01.png)
ライラットクルーズ スペース・アマダ
ROUND 3 頭アイコン SP ネス 01.png頭アイコン SP リュカ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ルフレ 02.png)
オネット Pollyanna(I Believe In You)
ROUND 4 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png頭アイコン SP ディディーコング 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ルキナ 01.png)
ジャングルガーデン JUNGLE LEVEL [DX]
ROUND 5 頭アイコン SP ピーチ 01.png頭アイコン SP デイジー 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ルフレ 01.png)
マリオサーキット レインボーロード(マリオカート ダブルダッシュ!!)
ROUND 6 頭アイコン SP シモン 01.png頭アイコン SP リヒター 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ルキナ 01.png)
ドラキュラ城 Vampire Killer (アレンジ)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ルフレ 02.png)
終点 マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • タイトルは『ファイアーエムブレム 覚醒』の断章&23章のタイトルより。
  • フェリア闘技場でルキナと戦うROUND1は『覚醒』の4章「神剣闘技」がモチーフ。
  • ROUND 2以降はルキナ、ルフレ(1P男)、ルフレ(2P女)が入れ替わりで味方となる。対戦相手は出典シリーズを同じくするコンビ。中には「絆」で結ばれた組み合わせも。
    • ROUND 5はBGMの出典である『マリオカート ダブルダッシュ!!』でピーチとデイジーがコンビで参戦したことが由来。同作はシリーズ唯一、2人乗りのカートを使ったレースゲームである。

Mr.ゲーム&ウォッチ

母川回帰
ROUND 1 頭アイコン SP カービィ 06.png
通常戦 プププランド GB GREEN GREENS
ROUND 2 頭アイコン SP パックマン 01.png
通常戦 パックランド パックマン
ROUND 3 頭アイコン SP ダックハント 01.png
通常戦 ダックハント ファミコン・メドレー
ROUND 4 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ルイージ 01.png
バトルロイヤル マリオブラザーズ 地上BGM(スーパーマリオブラザーズ)
ROUND 5 頭アイコン SP ドンキーコング 03.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP マリオ 01.png)
75m 25m BGM
ROUND 6 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 02.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 03.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 04.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 05.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 06.png ※3体ずつ出現
軍団戦 フラットゾーンX フラットゾーン
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • アーケードやファミコン、ゲームボーイなどで登場した色々なゲームを新しいものから古いものへと遡っていくルート。ちなみに同様の形式で進行するものには『スマブラWii U』の「オールスター」モードがあった。
  • 作品の登場順は以下の通り。
    • 星のカービィ:1992/04/27(ゲームボーイ)
    • パックランド:1984/08(アーケード)
    • ダックハント:1984/04/21(ファミコン)
    • マリオブラザーズ:1983/07/14(アーケード)
    • ドンキーコング:1981/07/09(アーケード)
    • ゲーム&ウオッチ:1980/04/28
  • 元のゲームそのものの世界に入り込むというコンセプトで、ステージは全て原作のグラフィックを再現したものである。
    • カービィは初代『星のカービィ』からの出典のため、ゲームボーイ時代のモノクロカラーで登場する。
    • 『マリオブラザーズ』の2人プレイは、マリオとルイージが協力してクリアを目指す協力プレイではあるが、マリオとルイージは互いに当たり判定があるため足の引っ張り合いが起こりやすく、逆にそれを利用して妨害するプレイも可能。その再現で、ROUND 4のマリオとルイージはチームではなくバトルロイヤルとなっている。
    • ROUND 5の『ドンキーコング』は当時のマリオと協力してドンキーコングを倒すシチュエーションで、そのドンキーコングも初代を意識した赤カラーである。
    • ROUND 6の『ゲーム&ウオッチ』では7体のMr.ゲーム&ウォッチが登場するが、ステージのフラットゾーンXにも7種類のゲームからの要素が存在する。
  • 「母川回帰」とはサケやマスが産卵のために生まれた河川へと戻る習性のことを言う。

メタナイト

表裏一体
ROUND 1 頭アイコン SP リンク 01.png頭アイコン SP リンク 08.png
バトルロイヤル オルディン大橋 (終点化) 裏の山と森
ROUND 2 頭アイコン SP ピット 01.png頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 初期化爆弾の森 ブラックピットのテーマ
ROUND 3 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 03.png
バトルロイヤル ポートタウン エアロダイブ FIRE FIELD
ROUND 4 頭アイコン SP リュカ 01.png頭アイコン SP リュカ 02.png
通常戦 ニューポークシティ MOTHER3 愛のテーマ
ROUND 5 頭アイコン SP サムス 01.png頭アイコン SP ダークサムス 01.png
バトルロイヤル フリゲートオルフェオン マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ)
ROUND 6 頭アイコン SP メタナイト 07.png頭アイコン SP メタナイト 08.png
通常戦 夢の泉 この星をかけた魂の戦い
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦 終点 マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 『星のカービィ 夢の泉の物語』などでメタナイトが敵としても味方としても登場することになぞらえて、ほとんどのROUNDが対立するファイター同士の戦いに第三勢力として乱入するシチュエーション。それ故、1対2を全ROUNDでこなす難易度の高いルートである。
    • ただしROUND 2についてはピットとブラピが共闘したことがあるから、ROUND 4についてはリュカとクラウス(のカラーのリュカ)が敵同士になる前の設定だからなのか、バトルロイヤルではなくチームを組んでいる。
  • 相手ファイターは双子やコピーなど、姿がそっくりだが光と闇の対をなすイメージを持っている。
    • ROUND 4は『MOTHER3』のリュカとクラウスが元々仲の良い双子だったが、後に敵同士になるのが由来。
  • ROUND 6は宿敵のダークメタナイトとギャラクティックナイトとの決戦のイメージ。ギャラクティックナイトが光、ダークメタナイトが闇にそれぞれ対応している。なお、ROUND 2やROUND 4と違い、この2体は原作で仲間同士などという設定や両者との接点は無い。
  • BOSSはホンキ度に関係なく両方のハンドが登場。まさに「表裏一体」のタイトルにふさわしい選出といえる。

ピット

群がる悪を浄化する!!
ROUND 1 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 ブリンスタ 冥府界
ROUND 2 頭アイコン SP クッパ 01.png頭アイコン SP クッパJr. 01.png
通常戦 すれちがい伝説 (終点化) ボス戦1(新・光神話 パルテナの鏡)
ROUND 3 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 ゲルドの谷 マグナのテーマ
ROUND 4 頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 初期化爆弾の森 ブラックピットのテーマ
ROUND 5 頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 ハデスのテーマ
ROUND 6 頭アイコン SP パルテナ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ブラックピット 01.png)
エンジェランド (戦場化) 崩壊エンジェランド
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ブラックピット 01.png)
終点 マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 主に悪役のファイター達と戦っていく。
  • また、一部のROUNDは『新・光神話 パルテナの鏡』のボス戦をオマージュしたバトルになっている。
    • ROUND 2:魔獣ツインベロス(1章のボス。頭が2つあり、口から炎を吐く魔物)
    • ROUND 3:魔王ガイナス(2章のボス。地上で人々を襲った、王道ファンタジー的な魔王)
    • ROUND 4:ブラックピット(6章のボス)
  • ROUND 5のベヨネッタは天使を狩る魔女。『スマブラfor』の参戦ムービーやエンジェランドのスマッシュアピールではパルテナ軍の天敵として描かれており、勝ちあがり乱闘でもパルテナやベヨネッタのルートでスポットが当てられている。
  • ROUND 6は『新・光神話 パルテナの鏡』の終盤の展開が由来。パルテナが「混沌の遣い」によって乱心したため、ピットは自然軍やブラックピットの援護を受けて事態収束に奔走した。

ブラックピット

つくられた戦士
ROUND 1 頭アイコン SP ミュウツー 01.png
通常戦 テンガンざん やりのはしら 戦闘!ディアルガ・パルキア / やりのはしら
ROUND 2 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 フリゲートオルフェオン メトロイドプライム:オープニング / メニュー
ROUND 3 頭アイコン SP リンク 08.png(×3)
通常戦 神殿 大神殿 / 神殿
ROUND 4 頭アイコン SP クラウド 01.png
通常戦 ミッドガル 更に闘う者達
ROUND 5 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 03.png
通常戦 ビッグブルー DEVIL'S CALL IN YOUR HEART
ROUND 6 頭アイコン SP ピット 01.png
通常戦 エンジェランド ブラックピットのテーマ
BONUS GAME
BOSS ガレオム (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ピット 01.png)
基地 ボスバトル(スマブラX)
元ネタ・備考
  • ブラックピットが『新・光神話パルテナの鏡』で真実の魔境からピットのコピーとして生み出された経歴を持つことにちなみ、コピー、クローンなど非自然的に生み出された設定を持つファイターと戦っていく。
    • 遺伝子操作で生まれたミュウツー
    • メトロイドプライムがサムスのスーツマトリクス情報を読み取り生まれたダークサムス
    • リンクの影、または偽物のダークリンク
    • セフィロス・コピーの過程を経たクラウド
    • ブラック・シャドーがキャプテン・ファルコンのDNAを盗み取り、そのDNA情報から生み出されたクローン体ブラッド・ファルコン
    • ロボットであるため人工的に作られた存在と言えるガレオム
  • なお、ソリッド・スネークも「恐るべき子供達計画」で生み出されたネイキッド・スネークのクローンという設定があるが、なぜか登場しない。

ゼロスーツサムス

ワイヤーを使いこなせ!
ROUND 1 頭アイコン SP こどもリンク 01.png頭アイコン SP トゥーンリンク 01.png
通常戦 スカイロフト 裏の地上 [for]
ROUND 2 頭アイコン SP フシギソウ 01.png
通常戦 テンガンざん やりのはしら ポケモンジム / 進化(ポケットモンスター 赤・緑)
ROUND 3 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 ブリンスタ深部 宇宙戦士 サムスアランのテーマ
ROUND 4 頭アイコン SP ヨッシー 01.png
通常戦 ピーチ城 上空 スーパーマリオワールド メドレー
ROUND 5 頭アイコン SP シモン 01.png頭アイコン SP リヒター 01.png
通常戦 ドラキュラ城 シモン・ベルモンドのテーマ(THE ARCADE)
ROUND 6 頭アイコン SP リトル・マック 07.png(×3)頭アイコン SP リトル・マック 08.png(×3) ※3体ずつ登場
軍団戦 75m (戦場化) トンネルシーン(X(エックス))
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 登場するファイターのほとんどがワイヤーつかみ・ワイヤー復帰を使用する。
  • ROUND 6のリトル・マックだけは「ワイヤーフレーム」という意味でワイヤーつながり。ちなみにリトル・マック戦のBGMの出典もあらゆる物体がワイヤーフレームで描写されたゲームボーイ用のゲームから。

ワリオ

オレ様怪力ナンバーワン!
ROUND 1 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 闘技場 デスマウンテンBGM
ROUND 2 頭アイコン SP リザードン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
ROUND 3 頭アイコン SP アイク 01.png
通常戦 フェリア闘技場 Against The Dark Knight
ROUND 4 頭アイコン SP デデデ 01.png
通常戦 夢の泉 激突!グルメレース [DX]
ROUND 5 頭アイコン SP キングクルール 01.png
通常戦 いかだと滝 けっせん!キャプテンクルール
ROUND 6 頭アイコン SP ガオガエン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム 頂上決戦!
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 怪力を誇るファイター達が登場する。

スネーク

装備あれば憂いなし
ROUND 1 頭アイコン SP インクリング 01.png頭アイコン SP インクリング 02.png
通常戦 タチウオパーキング Encounter
ROUND 2 頭アイコン SP ディディーコング 01.png
通常戦 いかだと滝 THEME OF TARA
ROUND 3 頭アイコン SP ピット 01.png
通常戦 シャドーモセス島 (戦場化) THEME OF SOLID SNAKE
ROUND 4 頭アイコン SP リンク 01.png
通常戦 コンゴジャングル Snake Eater
ROUND 5 頭アイコン SP サムス 01.png頭アイコン SP ロボット 01.png頭アイコン SP サムス 02.png頭アイコン SP ロボット 02.png ※2体ずつ登場
軍団戦 ノルフェア METAL GEAR SOLID PEACE WALKER MAIN THEME
ROUND 6 頭アイコン SP スネーク 01.png
通常戦 シャドーモセス島 MGS4 ~愛のテーマ~
BONUS GAME
BOSS ガレオム (SP) アイコン.png
ボス戦 基地 ボスバトル(スマブラX)
  • アイテムは銃、爆発物のみ出現する。
元ネタ・備考
  • 登場するファイターも何かしらの武器や兵器、爆発物を持っている。
  • ROUND 6は原作でのソリッド・スネークとビッグ・ボス(ネイキッド・スネーク)との対決が元ネタか。
  • BOSSのガレオムは原作における最終ターゲットである二足歩行型の大型兵器"メタルギア"をイメージしている。

アイク

漆黒の猛者たち
ROUND 1 頭アイコン SP メタナイト 05.png頭アイコン SP カービィ 08.png
通常戦 夢の泉 メタナイトの逆襲
ROUND 2 頭アイコン SP クッパJr. 06.png頭アイコン SP ゲッコウガ 04.png頭アイコン SP ソニック 05.png
通常戦 テンガンざん やりのはしら Knight Of The Wind
ROUND 3 頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 初期化爆弾の森 ブラックピットのテーマ
ROUND 4 頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 One Of A Kind
ROUND 5 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png(ジャイアント)
通常戦 ルイージマンション (戦場化) 探索-ウラメ~シ屋敷Ver.-(instrumental)
ROUND 6 頭アイコン SP リンク 08.png頭アイコン SP トゥーンリンク 06.png
通常戦 オルディン大橋 ハイラル城(屋外)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 黒いファイターが登場する。原作でのアイクのライバルが漆黒の騎士であることから。
  • ROUND 1のカービィは『星のカービィ 鏡の大迷宮』に登場するシャドーカービィをイメージしたものか(本来は紺色ではなくグレー)。
  • ROUND 2のゲッコウガは原作でも色違いゲッコウガが黒であることが由来と思われる。ただし、スマブラの黒いゲッコウガは原作の色違いとは配色が異なる。
  • ROUND 6で登場する2体のダークリンクはどちらも『ゼルダの伝説』シリーズに登場したもの。トゥーンリンクの方は『ゼルダの伝説 4つの剣+』に登場したもので、原作での名前は「シャドウリンク」。こちらは配色が異なる。

ポケモントレーナー

未来のチャンピオン
ROUND 1 頭アイコン SP ピカチュウ 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム ポケットモンスター 赤・緑:メインテーマ [DX]
ROUND 2 頭アイコン SP プリン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム 戦闘!トレーナー(ポケットモンスター X・Y)
ROUND 3 頭アイコン SP ルカリオ 01.png
通常戦 イッシュポケモンリーグ 戦闘!トレーナー(ポケットモンスター サン・ムーン)
ROUND 4 頭アイコン SP ガオガエン 01.png
通常戦 カロスポケモンリーグ 戦闘!四天王 / 戦闘!ソルガレオ・ルナアーラ
ROUND 5 頭アイコン SP ゲッコウガ 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 戦闘!チャンピオン(ポケットモンスター X・Y)
ROUND 6 頭アイコン SP ポケモントレーナー 02.png(頭アイコン SP ポケモントレーナー 01.png)
通常戦 ポケモンスタジアム2 頂上決戦!
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP ミュウツー 01.pngマスターハンド (SP) アイコン.png
通常戦⇒ボス戦
(連戦)
終点 ポケットモンスター赤・緑メドレー
マスターハンド


元ネタ・備考
  • マスターハンド以外の相手はすべてポケモン。ステージに至ってはスタジアム、ポケモンリーグのみで、ポケモンリーグを勝ち抜いてチャンピオンを目指すイメージ。
  • ROUND 6ではプレイヤーとして選択していない性別のトレーナーが相手として登場。『ポケットモンスター ルビー・サファイア』をはじめとする作品のライバルトレーナーのオマージュ。
  • BOSSでミュウツーが登場するのは、原作で殿堂入り後に野生のミュウツーと遭遇するイベントが発生することにちなんでいると思われる。
  • エンディングのシューティングでは、マスターハンドを倒した時に出していたポケモンが自機になる。

ディディーコング

バディーコング
ROUND 1 頭アイコン SP クッパ 01.png頭アイコン SP クッパJr. 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP マリオ 01.png)
ピーチ城 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
ROUND 2 頭アイコン SP リドリー 02.png頭アイコン SP ダークサムス 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ゼロスーツサムス 01.png)
ノルフェア 宿敵リドリー
ROUND 3 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ゼルダ 01.png)
イッシュポケモンリーグ (戦場化) デスマウンテンBGM
ROUND 4 頭アイコン SP ミュウツー 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ポケモントレーナー 01.png)
テンガンざん やりのはしら 戦闘!ディアルガ・パルキア / やりのはしら
ROUND 5 頭アイコン SP デデデ 01.png頭アイコン SP メタナイト 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP カービィ 01.png)
夢の泉 デデデ大王のテーマ [X]
ROUND 6 頭アイコン SP キングクルール 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png)
ジャングルガーデン KING K.ROOL / SHIP DECK2
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png)
終点 マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • すべてのROUNDでチーム戦となり、味方のファイターと関連のある敵と戦っていく。対戦相手も2人チームを組んでいる場合あり。ROUND 6では宿敵キングクルールが相手。
  • 相手が1人の場合は、敵キャラクターがギミックとして登場するステージとなっている。
  • ディディーコングがドンキーコングの相棒としてデビューした経歴を意識したシチュエーションと思われる。
  • ダークサムスと共に登場するメタリドリーは、フェイゾンに支配されたオメガリドリーを意識したものか。
  • ROUND5は『星のカービィ 夢の泉の物語』でデデデとメタナイトがナイトメアに対抗するため協力していたのが由来。カービィはそれを知らずに2人と戦うことになる。

リュカ

魔力、神力、超能力!!
ROUND 1 頭アイコン SP ネス 01.png
通常戦 マジカント マジカント
ROUND 2 頭アイコン SP ルフレ 01.png頭アイコン SP ルフレ 02.png
通常戦 フェリア闘技場 遠征~炎
ROUND 3 頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png
通常戦 マリオギャラクシー ウィンドガーデン
ROUND 4 頭アイコン SP パルテナ 01.png(ジャイアント)
通常戦 エンジェランド (終点化) 冥府界
ROUND 5 頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 Theme Of Bayonetta 2 - Tomorrow Is Mine(instrumental)
ROUND 6 頭アイコン SP ミュウツー 01.png
通常戦 カロスポケモンリーグ 戦闘!ギンガ団
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 同シリーズのネスを筆頭に、様々な作品から超能力や魔法を使うファイターが登場する。

ソニック

疾きこと風の如く
ROUND 1 頭アイコン SP フォックス 01.png
通常戦 グリーンヒルゾーン Green Hill Zone
ROUND 2 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png
通常戦 エイトクロスサーキット Super Sonic Racing
ROUND 3 頭アイコン SP ソニック 01.png(ジャイアント&メタル)
通常戦 フォーサイド (終点化) Open Your Heart
ROUND 4 頭アイコン SP カービィ 02.png頭アイコン SP カービィ 03.png頭アイコン SP カービィ 04.png
通常戦 戦艦ハルバード Sonic Heroes
ROUND 5 頭アイコン SP シーク 01.png
通常戦 いにしえっぽい王国 Seven Rings In Hand
ROUND 6 頭アイコン SP ガオガエン 01.png(ジャイアント)
通常戦 ウィンディヒル Wonder World
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 『ソニック』シリーズの歴史を追うといったコンセプトで、それぞれの作品テーマがモチーフになっている。原作シリーズが超高速でステージを進んでいくハイスピードアクションゲームであることの再現で、対戦相手のほとんどがスピードに優れたファイターである。
    • ROUND 1:対戦相手のフォックスは、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』から登場するキツネの相棒テイルス役。
    • ROUND 2:音楽の出典であるアクションレースゲーム『ソニックR』になぞらえて、同じくレースゲームの『F-ZERO』と『マリオカート』からチョイス。
    • ROUND 3:対戦相手は『ソニックアドベンチャー』で登場した敵でストーリーのキーキャラクターでもある液状生命体カオス、ステージはソニックのストーリー冒頭で夜のステーションスクエアで初めて対峙した時のシチュエーションの再現。
    • ROUND 4:チームアクションをフィーチャーした『ソニックヒーローズ』より。3色のカービィは、チーム・ソニックのメンバー3人の色と同じ。
    • ROUND 5:アラビアンナイトの本の世界が舞台の『ソニックと秘密のリング』を意識している。
    • ROUND 6:『ソニック ロストワールド』より。対戦相手のガオガエンは、同作に登場する六鬼衆のザボック役。

デデデ

王ってなあに?
ROUND 1 頭アイコン SP キングクルール 01.png
通常戦 海賊船 THE PIRATE SHIP
ROUND 2 頭アイコン SP マルス 01.png頭アイコン SP ロイ 01.png
通常戦 攻城戦 ファイアーエムブレムのテーマ
ROUND 3 頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 ハイラル城 地上BGM(ゼルダの伝説)[64]
ROUND 4 頭アイコン SP ピーチ 01.png頭アイコン SP デイジー 01.png
通常戦 ピーチ城 水中BGM(スーパーマリオブラザーズ)
ROUND 5 頭アイコン SP クッパ 01.png頭アイコン SP クッパJr. 01.png
通常戦 すれちがい伝説 (戦場化) 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
ROUND 6 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 オルディン大橋 厄災ガノン戦・第二形態
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 王や王族、魔王の名や肩書きを持つファイター(ロイは正確に言うと貴族だが)が登場する。
  • ROUND1のステージは『スーパードンキーコング』のキングクルール戦が由来。方向こそ違うが、大砲の弾が飛んでくるギミックも再現されることに。

ピクミン&オリマー

いろんな惑星航海日誌
ROUND 1 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png
通常戦 マリオギャラクシー Super Mario Galaxy
ROUND 2 頭アイコン SP ウルフ 01.png
通常戦 ライラットクルーズ スターウルフ / セクターZ [for]
ROUND 3 頭アイコン SP カービィ 01.png頭アイコン SP デデデ 01.png
バトルロイヤル プププランド ポップスター
ROUND 4 頭アイコン SP ゼロスーツサムス 01.png
通常戦 ブリンスタ ブリンスタ[DX]
ROUND 5 頭アイコン SP フォックス 01.png頭アイコン SP ファルコ 01.png
通常戦 惑星コーネリア コーネリア(スターフォックス)
ROUND 6 頭アイコン SP ピクミン&オリマー 05.png(頭アイコン SP ピクミン&オリマー 01.png)
通常戦 とある星 再会の花園 (アレンジ)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 宇宙を旅する乗り物を持っているファイターが登場する。
  • 1ステージごとに惑星が変わっていく。フォックスのルートに似ているが、こちらは相手が2体いることがある。
  • 色変えでアルフを選択した場合、ROUND 6はオリマーが相手となる。

ルカリオ

カウンターアタック
ROUND 1 頭アイコン SP シュルク 01.png頭アイコン SP リトル・マック 01.png
通常戦 ガウル平原 戦闘!(ゼノブレイド)
ROUND 2 頭アイコン SP パルテナ 01.png頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 Red & Black
ROUND 3 頭アイコン SP マルス 01.png頭アイコン SP ルキナ 01.png
通常戦 闘技場 ストーリー5 出会い
ROUND 4 頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png(×6) ※3体ずつ登場
軍団戦 テンガンざん やりのはしら 戦闘!野生ポケモン(ポケットモンスター ダイヤモンド・パール)
ROUND 5 頭アイコン SP ロイ 01.png頭アイコン SP アイク 01.png頭アイコン SP カムイ 01.png
通常戦 攻城戦 忠義尽くさん
ROUND 6 頭アイコン SP ゲッコウガ 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 戦闘!チャンピオン(ポケットモンスターX・Y)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考

ロボット

ポーカーフェイスの戦士
ROUND 1 頭アイコン SP メタナイト 01.png
通常戦 戦艦ハルバード 桃球発進!ロボボアーマー
ROUND 2 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 フリゲートオルフェオン PsychoBits
ROUND 3 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 02.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 03.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 04.png頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 05.png ※2体ずつ登場
軍団戦 フラットゾーンX フラットゾーン
ROUND 4 頭アイコン SP リトル・マック 07.png
通常戦 特設リング トンネルシーン(X-RETURNS)
ROUND 5 頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 01.png頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 02.png
通常戦 Wii Fit スタジオ (戦場化) リズムボクシング
ROUND 6 頭アイコン SP ロボット 01.png頭アイコン SP ロボット 02.png頭アイコン SP ロボット 03.png頭アイコン SP ロボット 04.png頭アイコン SP ロボット 05.png頭アイコン SP ロボット 06.png ※3体ずつ登場
軍団戦 マリオブラザーズ (戦場化) ブロック&ジャイロ
BONUS GAME
BOSS ガレオム (SP) アイコン.png
ボス戦 基地 ボスバトル(スマブラX)
元ネタ・備考
  • 顔を隠していたり、そもそも顔という顔が無かったり表情を読み取りづらいファイターが登場する。
  • Mr.ゲーム&ウォッチやガレオムなど、一部には『スマブラX』の亜空軍に関連していた相手がいる。

トゥーンリンク

勇気のチームワーク
ROUND 1 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ルイージ 01.png頭アイコン SP ピーチ 01.png頭アイコン SP ヨッシー 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png)
3Dランド 地上BGM / 水中BGM(スーパーマリオ 3Dランド)
ROUND 2 頭アイコン SP むらびと 01.png頭アイコン SP しずえ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png)
コトブキランド かっぺいの歌
ROUND 3 頭アイコン SP ロボット 01.png頭アイコン SP ロボット 02.png頭アイコン SP ロボット 03.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png)
75m (戦場化) ブロック&ジャイロ
ROUND 4 頭アイコン SP ゼニガメ 01.png頭アイコン SP フシギソウ 01.png頭アイコン SP リザードン 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png)
ポケモンスタジアム 戦闘!トレーナー(ポケットモンスター サン・ムーン)
ROUND 5 頭アイコン SP インクリング 01.png頭アイコン SP インクリング 02.png頭アイコン SP インクリング 03.png頭アイコン SP インクリング 04.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png)
タチウオパーキング Now or Never!
ROUND 6 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png(ジャイアント)
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png)
始まりの塔 (戦場化) ゼルダの伝説 トライフォース3銃士:メインテーマ
BONUS GAME
BOSS 魔王ガノン (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP トゥーンリンク 02.png頭アイコン SP トゥーンリンク 03.png)
ガノン城 厄災ガノン戦・第二形態
元ネタ・備考
  • 『ゼルダの伝説 4つの剣』『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』にちなんだチーム戦。味方のリンクの色も原作と同じで、味方を含めると人数が3人なので、どちらかと言えば『トライフォース3銃士』の方がモチーフか。

ウルフ

参戦ふたたび
ROUND 1 頭アイコン SP アイスクライマー 01.png
通常戦 頂上 アイスクライマー [DX]
ROUND 2 頭アイコン SP こどもリンク 01.png
通常戦 グレートベイ 地上BGM(ゼルダの伝説)[DX]
ROUND 3 頭アイコン SP ピチュー 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム ポケットモンスター 金・銀 メドレー
ROUND 4 頭アイコン SP ゼニガメ 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 ポケモンジム / 進化(ポケットモンスター 赤・緑)
ROUND 5 頭アイコン SP フシギソウ 01.png
通常戦 テンガンざん やりのはしら 戦闘!ディアルガ・パルキア / やりのはしら
ROUND 6 頭アイコン SP スネーク 01.png
通常戦 シャドーモセス島 THEME OF TARA
BONUS GAME
BOSS ガレオム (SP) アイコン.png
ボス戦 基地 ボスバトル(スマブラX)
元ネタ・備考
  • 『スマブラDX』『スマブラX』からの復活ファイターと戦っていく。ステージもROUND 4のポケモンスタジアム2以外は復活ステージ。ボスのガレオムも『スマブラX』以来の再登場。

むらびと

普通のひとは強かった!
ROUND 1 頭アイコン SP むらびと 02.png頭アイコン SP むらびと 03.png頭アイコン SP むらびと 04.png頭アイコン SP むらびと 05.png頭アイコン SP むらびと 06.png頭アイコン SP むらびと 07.png ※3体ずつ登場
軍団戦 村と街 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森)
ROUND 2 頭アイコン SP ポケモントレーナー 01.png
通常戦 ヤマブキシティ トキワへの道-マサラより / ニビシティ(ポケットモンスター 赤・緑)
ROUND 3 頭アイコン SP ネス 01.png頭アイコン SP リュカ 01.png
通常戦 オネット オネットのテーマ / ウインターズのテーマ
ROUND 4 頭アイコン SP ドクターマリオ 01.png
通常戦 ニュードンク市庁舎 ニュードンク・シティ
ROUND 5 頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 01.png頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 02.png
通常戦 Wii Fit スタジオ Wii Fit メインメニュー
ROUND 6 頭アイコン SP しずえ 01.png
通常戦 村と街 どうぶつの森:タイトル
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 原作で「普通の人」として登場するファイターや、戦うイメージではないとされてきたファイターが登場する。

ロックマン

Dr.マリオの謎
ROUND 1 頭アイコン SP アイスクライマー 01.png
通常戦 頂上 (終点化) ICEMAN STAGE
ROUND 2 頭アイコン SP サムス 01.png
通常戦 闘技場 (終点化) METALMAN STAGE
ROUND 3 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png
通常戦 コンゴジャングル (終点化) WOODMAN STAGE
ROUND 4 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png
通常戦 ゲーマー (終点化) QUICKMAN STAGE
BONUS GAME
ROUND 5 頭アイコン SP ロックマン 01.png頭アイコン SP ロックマン 02.png頭アイコン SP ロックマン 03.png頭アイコン SP ロックマン 04.png頭アイコン SP ロックマン 05.png頭アイコン SP ロックマン 06.png ※3体ずつ登場
軍団戦 ワイリー基地 ロックマン2 メドレー
ROUND 6 ガレオム (SP) アイコン.png
ボス戦 基地 GUTSMAN STAGE
BOSS 頭アイコン SP ドクターマリオ 01.png頭アイコン SP ミュウツー 01.png
通常戦×2
(連戦)
ワイリー基地 (終点化) We're The Robots(Dr.Wily Stage 2)
ロックマン2 メドレー
元ネタ・備考
  • ROUND 1~4は『ロックマン』シリーズに登場する各ボス戦を模したシチュエーション。終点化ステージになっているのは原作でもボス部屋には浮遊足場がないことがほとんどなのが由来。
    • それぞれ、アイスクライマー=アイスマン サムス=メタルマン ドンキーコング=ウッドマン キャプテン・ファルコン=クイックマン がモチーフと思われる。アイスマンは初代『ロックマン』、それ以外は『ロックマン2』に登場するボス。
  • ボーナスステージを挟んで、ROUND 5以降はワイリーステージパートになる。原作ではボスを全員倒した後に挑戦できるラストステージ。
  • ROUND 5はシリーズ恒例のボスラッシュを再現。『ロックマン』シリーズでは毎回、これまで倒してきたロボットと連戦するステージがゲーム終盤に控えている。敵の数は、初代『ロックマン』の敵ロボットが6体だった事に由来するものだろうか。
  • ROUND 5のステージギミックとして出現するイエローデビルは、初代『ロックマン』のワイリーステージのボスの一体だった。
  • ROUND 6はほとんどの作品でワイリーステージのボスとして巨大ロボットが登場することが由来。ガレオムが身体攻撃が得意なロボットであることやBGMから、『ロックマン2』のワイリーステージに登場する"ガッツタンク"および『ロックマン7』のワイリーステージに登場する"ガッツマンG"がモチーフか。
  • 最後のミュウツーは『ロックマン2』のラスボス"エイリアン"をイメージしたものと思われる。
    • 言うまでもないがドクターマリオはDr.ワイリー役で、タイトルも『ロックマン2 Dr.ワイリーの謎』とかけたものになっている。
  • 最終ラウンド以外でボスと戦うルート3つの内の1つ(他はクッパ勇者のルート)。

Wii Fit トレーナー

有酸素乱闘
ROUND 1 頭アイコン SP ワリオ 01.png
通常戦 Wii Fit スタジオ 燃焼フープダンス
ROUND 2 頭アイコン SP カービィ 01.png(×3)
通常戦 洞窟大作戦 踏み台ダンス
ROUND 3 頭アイコン SP パックマン 01.png
通常戦 Wii Fit スタジオ (戦場化) リズムボクシング
ROUND 4 頭アイコン SP キングクルール 01.png(ジャイアント)
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ドクターマリオ 01.png)
ジャングルガーデン いたずらモグウェイ
ROUND 5 頭アイコン SP デデデ 01.png
通常戦 ウーフーアイランド (終点化) リュージュ
ROUND 6 頭アイコン SP プリン 01.png(ジャイアント)
通常戦 Wii Fit スタジオ Wii Fit Plus メドレー
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 太ったファイターや丸いファイターが相手として登場する。ROUND 6のプリン以外は大食いという設定があるファイターでもある。
    • ROUND 2で広いステージが出てくるのは『Wii Fit』のトレーニングの一つ「ジョギング」で ウーフーアイランド の各地を走るモードの再現か。
    • ROUND 4でドクターマリオが味方なのは健康を管理する医師のイメージと思われる。
    • ROUND 5のステージであるウーフーアイランドの初出は『Wii Fit』で、上記の「ジョギング」のコースなどで登場する。余談だが、初代『Wii Fit』では"ウィフィ島"の名で登場していた。

ロゼッタ&チコ

星々への探訪
ROUND 1 頭アイコン SP ピクミン&オリマー 01.png
通常戦 とある星 ステージクリア / タイトル(ピクミン)
ROUND 2 頭アイコン SP フォックス 01.png頭アイコン SP ウルフ 01.png
バトルロイヤル 惑星ベノム スターフォックス:メインテーマ
ROUND 3 頭アイコン SP サムス 01.png
通常戦 ブリンスタ メトロイド:タイトル
ROUND 4 頭アイコン SP リドリー 01.png
通常戦 ブリンスタ深部 ブリンスタ深部 [DX]
ROUND 5 頭アイコン SP カービィ 01.png頭アイコン SP カービィ 02.png頭アイコン SP カービィ 03.png頭アイコン SP カービィ 04.png頭アイコン SP カービィ 05.png頭アイコン SP カービィ 06.png ※3体ずつ登場
軍団戦 プププランド グリーングリーンズ [for]
ROUND 6 頭アイコン SP クッパ 01.png
通常戦
(味方: 頭アイコン SP マリオ 01.png)
マリオギャラクシー 宿命の決戦
BONUS GAME
BOSS マルク (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP マリオ 01.png)
謎の空間 vs. マルク
  • ROUND 6まで、アシストフィギュアで必ずスタフィーが登場。
元ネタ・備考
  • 『スーパーマリオギャラクシー』にちなんで、さまざまな惑星を巡りながら原作での最終ボスだったクッパを目指すルートとなっている。
  • ボスのマルクは『星のカービィ スーパーデラックス』の「銀河にねがいを」のラスボスで「銀河(ギャラクシー)」つながり。こちらも惑星を順不同でめぐり、最後に最終ボスと戦う構成のシナリオである。

リトル・マック

異種格闘戦!!
ROUND 1 頭アイコン SP ガオガエン 01.png
通常戦 特設リング 戦闘!四天王 / 戦闘!ソルガレオ・ルナアーラ
ROUND 2 頭アイコン SP リュウ 01.png
通常戦 朱雀城 Ryu Stage
ROUND 3 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×4)
通常戦 フェリア闘技場 戦場(スマブラX)
ROUND 4 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png
通常戦 ポートタウン エアロダイブ DREAM CHASER
ROUND 5 頭アイコン SP リトル・マック 07.png(頭アイコン SP リトル・マック 01.png)
通常戦 特設リング ランニング / カウントダウン
ROUND 6 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png
通常戦 特設リング (終点化) ドンキーコング / ドンキーコングJR. メドレー
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • サブタイトルの通り、様々な格闘技を使用するファイターと戦う。
  • ROUND 5はWii版『PUNCH-OUT!!』の対戦モードをイメージしたものと思われる。原作では対戦モードでのみギガ・マックに変身する。ただし、自身がワイヤーフレームカラーを使用している場合は、通常カラーが相手となる。
  • ROUND 6でドンキーコングと戦うのはWii版『PUNCH-OUT!!』で隠しボスとしてドンキーコングが登場するのが元ネタ。ちなみに、AC版『パンチアウト!!』では観客として元祖ドンキーが登場していた。

ゲッコウガ

タイプ攻略リーグ!
ROUND 1 頭アイコン SP リザードン 01.png頭アイコン SP クッパ 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム 戦闘!四天王 / 戦闘!ソルガレオ・ルナアーラ
ROUND 2 頭アイコン SP ピカチュウ 01.png頭アイコン SP ピチュー 01.png頭アイコン SP ゼロスーツサムス 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 決戦!ダイゴ
ROUND 3 頭アイコン SP ルカリオ 01.png頭アイコン SP リュウ 01.png頭アイコン SP ケン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム 戦闘!ゼクロム・レシラム
ROUND 4 頭アイコン SP フシギソウ 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム 戦闘!グラジオ
ROUND 5 頭アイコン SP ミュウツー 01.png頭アイコン SP ネス 01.png頭アイコン SP リュカ 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 戦闘!ディアルガ・パルキア / やりのはしら
ROUND 6 頭アイコン SP ゼニガメ 01.png頭アイコン SP ゲッコウガ 04.png
通常戦 カロスポケモンリーグ 戦闘!チャンピオン(ポケットモンスター X・Y)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 原作のゲッコウガの隠れ特性「へんげんじざい」の効果「わざを使う直前に自分のタイプをそのわざと同じタイプに変える」という点になぞらえ、ROUNDごとに原作における異なるタイプのポケモンと、ROUND 4以外ではそのタイプっぽい他シリーズのファイターが選抜で登場する。
    • ROUND 1:ほのおタイプ
      • ほのおタイプのファイターとしては他にガオガエンが挙げられる。
    • ROUND 2:でんきタイプ
    • ROUND 3:かくとうタイプ
    • ROUND 4:くさタイプ
      • 他にくさタイプをイメージさせるファイターがいないため、唯一1対1のROUNDとなっている。
    • ROUND 5:エスパータイプ
    • ROUND 6:みずタイプ

パルテナ

思いつきだけど、鍛えてあげます
ROUND 1 頭アイコン SP リンク 01.png頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 始まりの塔 地上界
ROUND 2 頭アイコン SP クラウド 01.png
通常戦 ミッドガル マグナのテーマ
ROUND 3 頭アイコン SP シモン 01.png頭アイコン SP リヒター 01.png
通常戦 ドラキュラ城 崩壊エンジェランド
ROUND 4 頭アイコン SP シュルク 01.png
通常戦 ガウル平原 雷雲の庭園
ROUND 5 頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 Riders Of The Light
ROUND 6 頭アイコン SP ピット 01.png頭アイコン SP ピット 02.png頭アイコン SP ピット 03.png頭アイコン SP ブラックピット 01.png頭アイコン SP ブラックピット 02.png頭アイコン SP ブラックピット 03.png ※3体ずつ登場
軍団戦 エンジェランド 冥府界
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 神話が重要な要素である作品に関連するファイターと戦うルート。
  • ROUND 6は『新・光神話 パルテナの鏡』に登場するスポーツ「天使の降臨」を意識している。

パックマン

ファミコン クラシックス
ROUND 1 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ルイージ 01.png頭アイコン SP ドンキーコング 03.png
通常戦 75m (戦場化) パックマン
ROUND 2 頭アイコン SP ダックハント 01.png
通常戦 ダックハント (音楽なし)
ROUND 3 頭アイコン SP アイスクライマー 01.png頭アイコン SP ロボット 01.png
通常戦 レッキングクルー (戦場化) BGM B:パワーアップ(レッキングクルー)
ROUND 4 頭アイコン SP こどもリンク 01.png頭アイコン SP サムス 01.png頭アイコン SP シモン 01.png頭アイコン SP ピット 01.png
通常戦 ハイラル城 地上BGM(ゼルダの伝説)
ROUND 5 頭アイコン SP リトル・マック 01.png頭アイコン SP ロックマン 01.png頭アイコン SP スネーク 01.png
通常戦 特設リング ロックマン 原曲メドレー
ROUND 6 頭アイコン SP マルス 01.png頭アイコン SP ドクターマリオ 01.png頭アイコン SP カービィ 01.png
通常戦 プププランド GB 星のカービィ 原曲メドレー
BONUS GAME
BOSS ドラキュラ (SP) アイコン.png
ボス戦 ドラキュラ城 Dwelling of Doom
元ネタ・備考
  • ボスのドラキュラを含めて、全員ファミコンソフトに登場する対戦相手。発売されたゲームを古い方から新しい方へと巡っていく、『スマブラfor3DS』のオールスターと似た順序。
    • ROUND 1:『ドンキーコング』『マリオブラザーズ』(1983年)
      • 相手のドンキーコングも初代を意識した赤カラー。
      • BGMは「パックマン」だが、FC版『パックマン』は1984年発売である。
    • ROUND 2:『ダックハント』(1984年)
      • 勝ちあがり乱闘の全ROUNDの中で唯一、BGMが一切流れない。効果音のみが流れる様子は原作『ダックハント』の再現。
    • ROUND 3:『アイスクライマー』『ファミリーコンピュータ ロボット』(1985年)
      • ステージに使用されている『レッキングクルー』も1985年発売。
    • ROUND 4:『ゼルダの伝説』『メトロイド』『悪魔城ドラキュラ』『光神話 パルテナの鏡』(1986年)
      • いずれもディスクシステム専用ソフトとして発売されたゲーム。
      • こどもリンクが登場するのは、初代『ゼルダの伝説』におけるリンクが12歳の少年であることから。
    • ROUND 5:FC版『パンチアウト!!』『ロックマン』『メタルギア』(1987年)
    • ROUND 6:『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』『ドクターマリオ』(1990年)、『星のカービィ 夢の泉の物語』(1993年)
      • ステージの原作はゲームボーイの初代『星のカービィ』だが、『星のカービィ 夢の泉の物語』には初代『星のカービィ』を再現したステージが存在し、カービィの色がピンクのままなのもその再現。
      • なお、カービィがゲーム内でピンク色に表示されたのも『夢の泉の物語』が初。

ルフレ

雷炎闘技
ROUND 1 頭アイコン SP ピチュー 01.png頭アイコン SP リザードン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム 序幕~炎
ROUND 2 頭アイコン SP ゼロスーツサムス 01.png頭アイコン SP ロイ 01.png
通常戦 闘技場 Winning Road~ロイの希望
ROUND 3 頭アイコン SP ピカチュウ 01.png頭アイコン SP ガオガエン 01.png
通常戦 ポケモンスタジアム2 宿命~炎
ROUND 4 頭アイコン SP ロボット 01.png頭アイコン SP ケン 01.png
通常戦 ノルフェア 遠征~炎
ROUND 5 頭アイコン SP ドクターマリオ 01.png頭アイコン SP クッパ 01.png
通常戦 いにしえの王国 USA 使命~炎
ROUND 6 頭アイコン SP ルフレ 02.png(頭アイコン SP ルフレ 01.png)
通常戦 フェリア闘技場 「I」~為 (原曲)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • タイトルの元ネタは『ファイアーエムブレム 覚醒』の4章「神剣闘技」と思われる。
  • ROUND 5までは電撃属性のワザを使うファイター+火炎属性のワザを使うファイターが相手となる。ロボットやドクターマリオは横スマッシュ攻撃が電撃属性である。
  • ROUND 6は選ばなれかった性別のルフレが相手。

シュルク

「翔」「疾」「盾」「斬」「撃」「機」
ROUND 1 頭アイコン SP ファルコ 01.png
通常戦 ライラットクルーズ スペース・アマダ
ROUND 2 頭アイコン SP ソニック 01.png
通常戦 ウィンディヒル Windy Hill - Zone 1
ROUND 3 頭アイコン SP キングクルール 01.png(ジャイアント)
通常戦 ジャングルガーデン けっせん!キャプテンクルール
ROUND 4 頭アイコン SP クラウド 01.png
通常戦 ミッドガル 闘う者達
ROUND 5 頭アイコン SP リトル・マック 01.png
通常戦 特設リング ワールドサーキット
ROUND 6 頭アイコン SP ロックマン 01.png
通常戦 ワイリー基地 METALMAN STAGE
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 『スマブラ』における各モナドアーツが元ネタ。それぞれの能力に秀でたファイターが対戦相手として登場する。
    • 「翔」(ファルコ):ジャンプ力に秀でており、空中戦もかなり得意な部類にあたるから。
    • 「疾」(ソニック):言わずもがなだが、全ファイターで最も走行が速いから。
    • 「盾」(キングクルール):重量が重く、かつスーパーアーマー、反射、カウンターワザなど防御性能を持ったワザが多いから。
    • 「斬」(クラウド):スピードとパワーに長けた斬撃を繰り出すから。斬(バスター)と彼の剣の名前にもかけている…のかもしれない。
    • 「撃」(リトル・マック):KOアッパーや気合ストレートなど、吹っ飛ばしに長けたワザを多く持つことから。
    • 「機」(ロックマン):原作にある「モナドエンチャント」が元ネタ。これは強固な装甲を持つ機神兵(機械の敵)に対してダメージが通るようにするアーツ。

クッパJr.

あなたはピーチママ?
ROUND 1 頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png
通常戦 マリオギャラクシー 天文台のロゼッタ / チコのテーマ
ROUND 2 頭アイコン SP ルキナ 01.png頭アイコン SP クロム 01.png
通常戦 フェリア闘技場 序幕~炎
ROUND 3 頭アイコン SP デイジー 01.png頭アイコン SP ルイージ 01.png
通常戦 マリオUワールド マリオテニス / マリオゴルフ
ROUND 4 頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 ハイラル城 サリアの歌
ROUND 5 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 射撃タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png(×2) ※3体ずつ登場
軍団戦 ピーチ城 上空 スーパーマリオ64:メインテーマ
ROUND 6 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ピーチ 01.png
通常戦 ドルピックタウン ドルピックタウン (原曲)
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • デビュー作の『スーパーマリオサンシャイン』でピーチをママと呼んで攫ったのが元ネタ。
  • 「姫」の地位にあるファイター(とそれにゆかりのある男性ファイター)が登場する。ロゼッタは姫ではないが、服装がそれっぽいためか。
  • Miiファイターはピーチのぼうし、デイジーのぼうし、姫のぼうしを着けたMiiのみ。アシュリーのふく、自然王ナチュレのふくなどを装備しているMiiもいる。

ダックハント

けものブラザーズ
ROUND 1 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png頭アイコン SP ディディーコング 01.png
通常戦 コンゴジャングル ふみふみラビリンス
ROUND 2 頭アイコン SP ソニック 01.png
通常戦 ウィンディヒル Wonder World
ROUND 3 頭アイコン SP フォックス 01.png頭アイコン SP ファルコ 01.png頭アイコン SP ウルフ 01.png
通常戦 再会の花園 再会の花園 (アレンジ)
ROUND 4 頭アイコン SP キングクルール 01.png(ジャイアント)
通常戦 いかだと滝 ラトリーに大へんしん
ROUND 5 頭アイコン SP Mii 格闘タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 射撃タイプ 01.png(×2)頭アイコン SP Mii 剣術タイプ 01.png ※2体ずつ出現
軍団戦 グリーングリーンズ 浮遊大陸の花畑
ROUND 6 頭アイコン SP ダックハント 01.png頭アイコン SP ダックハント 02.png頭アイコン SP ダックハント 03.png頭アイコン SP ダックハント 04.png頭アイコン SP ダックハント 05.png頭アイコン SP ダックハント 06.png ※3体ずつ出現
軍団戦 子犬がいるリビング ダックハント メドレー [for]
BONUS GAME
BOSS リオレウス (SP) アイコン.png
ボス戦 遺跡平原 咆哮/リオレウス
元ネタ・備考
  • 動物の姿をしたファイターと戦っていく。Miiファイターも動物系の服装で統一。
  • ヨッシーのルートと同じく、自然豊かなステージが多い。原作の『ダックハント』で行われる狩りをイメージしたものか。
  • サブタイトルは、あえて「けもの」表記にしていることや語感の近さから、直近年のメディアミックス作品『けものフレンズ』のパロディだと思われる。
  • ボス戦としてリオレウスが出てくる由来は、「モンスター"ハンター"」と「ダック"ハント"」でハント(狩り)が共通していることから。

リュウ

俺より強いファイターに会いに行く
ROUND 1 頭アイコン SP ケン 01.png
通常戦 朱雀城 (終点化) Ken Stage Type A
ROUND 2 頭アイコン SP ゼロスーツサムス 02.png
通常戦 オネット (終点化) Chun-Li Stage Type A
ROUND 3 頭アイコン SP ガオガエン 01.png
通常戦 特設リング (終点化) Zangief Stage Type A
ROUND 4 頭アイコン SP ドンキーコング 05.png
通常戦 いかだと滝 (終点化) Blanka Stage Type A
BONUS GAME
ROUND 5 頭アイコン SP リトル・マック 04.png(ジャイアント)
通常戦 特設リング (終点化) M.Bison Stage Type A
ROUND 6 頭アイコン SP メタナイト 01.png
通常戦 フェリア闘技場 (終点化) Balrog Stage Type A
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ケン 01.png)
終点 Vega Stage Type A
  • 全ラウンド共通ルール: 体力制(150HP)、アイテム無し
元ネタ・備考
  • 体力制乱闘が存在するコースのひとつ。全てアイテム無し終点化という格闘ゲームそのもののシチュエーションで対戦することになる。
  • 登場ファイターとボスは、『ストリートファイターII』に登場する各キャラクターとの対戦を再現している。
    • ROUND 1:ケン
    • ROUND 2:春麗(足技を得意とする女性)
    • ROUND 3:ザンギエフ(赤きプロレスラー)
    • ROUND 4:ブランカ(緑色の肌を持つ野生児)
    • ROUND 5:バイソン(凶暴なプロボクサー)
      • バイソンは大柄な体格のため、本来なら小柄であるリトル・マックも大きめのサイズになって登場する。
    • ROUND 6:バルログ(仮面を付けた美男子)
    • BOSS:ベガ(手袋をつけ、サイコパワーを駆使して攻撃する悪の組織のボス)
      • 両方のハンドが登場するのは、『ストリートファイターII'』のメインビジュアルに描かれたベガの両手から。
  • ボーナスステージがボス前ではなくROUND 4のあとにあるのもストIIのボーナスステージのオマージュと思われる。ストII原作では3戦ごと(SFC版無印では4戦ごと)にボーナスステージがあるが、スマブラでは四天王(ボス)前に一息といったところか。
  • ボス戦は劇場版アニメ『ストリートファイターII MOVIE』のクライマックスであるリュウ&ケンVSベガ、及びそれらを意識した『ストリートファイターZERO』シリーズのドラマティックバトルモードの再現。
  • ルート名は『ストリートファイターII』で初登場したキャッチコピー「俺より強い奴に会いに行く」より。

ケン

燃えるライバル
ROUND 1 頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 エンジェランド (戦場化) ブラックピットのテーマ
ROUND 2 頭アイコン SP ウルフ 01.png
通常戦 惑星ベノム スターウルフ / セクターZ [for]
ROUND 3 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 フリゲートオルフェオン マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ)
ROUND 4 頭アイコン SP リンク 08.png
通常戦 神殿 大神殿 / 神殿
ROUND 5 頭アイコン SP ルイージ 01.png
通常戦 マリオブラザーズ 地下BGM(スーパーマリオブラザーズ)
ROUND 6 頭アイコン SP リュウ 01.png
通常戦 朱雀城 (終点化) Ryu Stage
BONUS GAME
BOSS クレイジーハンド (SP) アイコン.png or クレイジーハンド (SP) アイコン.png&マスターハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 クレイジーハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 誰かのライバルや宿敵が登場する。
  • その中でクッパワリオではなくルイージが出ているのは、ボスではなく2Pキャラとしての立場からではないかと考えられる。
  • クレイジーハンドが単独で出現する2つのルートの内1つ(もう1つはファルコのルート)。ボス枠における2Pキャラ、という位置づけでもあるためか。

クラウド

乗り物…?興味ないね
ROUND 1 頭アイコン SP トゥーンリンク 01.png
通常戦 汽車 汽車フィールド その2
ROUND 2 頭アイコン SP フォックス 01.png頭アイコン SP ファルコ 01.png
通常戦 惑星コーネリア スターフォックス64:メインテーマ [X]
ROUND 3 頭アイコン SP メタナイト 01.png
通常戦 戦艦ハルバード メタナイトの逆襲
ROUND 4 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ヨッシー 01.png頭アイコン SP ピーチ 01.png
通常戦 レインボークルーズ スライダー
ROUND 5 頭アイコン SP キャプテン・ファルコン 01.png
通常戦 ビッグブルー BIG BLUE [SP]
ROUND 6 頭アイコン SP ウルフ 01.png
通常戦 ライラットクルーズ スペース・アマダ
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 乗り物のステージとそれに関連するファイターが登場。
  • 『ファイナルファンタジーVII』には、バイクやスノーボード、潜水艦と言った様々な乗り物が登場する。作中のアミューズメント施設「ゴールドソーサー」では、これらの乗り物を使ったミニゲームを遊ぶ事が出来た。また、インターナショナル版(追加要素を取り入れた後期出荷版)の特典DISKでは作中の乗り物を紹介する項目が存在するなど、乗り物は『FFVII』を語る上で欠かせない存在となっている。
    • ただ、クラウドは非常に乗り物酔いしやすいという設定がある(その一方で、モンスターバイクなどを器用に乗りこなしているが)。なお、バイクを所有するワリオは相手として登場しない。
  • 『ファイナルファンタジー』シリーズでは、全世界を自由に行き来できる「飛空挺」と呼ばれる乗り物が定番となっている。このバトルでも、空を飛ぶ舟をモチーフにしたステージが多い。
  • 中には宇宙船をモチーフにしたステージも存在するが、『FFVII』でもロケットが登場し、クラウド達が宇宙に旅立つシーンがある。

カムイ

白と黒の狭間で
ROUND 1 頭アイコン SP ドクターマリオ 01.png
通常戦 野原 Fever
ROUND 2 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 ブリンスタ深部 拘束の死闘
ROUND 3 頭アイコン SP カムイ 02.png(頭アイコン SP カムイ 01.png)頭アイコン SP デイジー 07.png頭アイコン SP パルテナ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ピーチ 08.png頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 07.png)
マリオギャラクシー 宿命の決戦
ROUND 4 頭アイコン SP ピット 01.png頭アイコン SP ブラックピット 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP カムイ 01.png)
初期化爆弾の森 ボス戦1(新・光神話 パルテナの鏡)
ROUND 5 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png(×3)頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 08.png(×3) ※3体ずつ登場
軍団戦 洞窟大作戦 (終点化) CROWNED:Ver.2
ROUND 6 頭アイコン SP カムイ 02.png(頭アイコン SP カムイ 01.png)頭アイコン SP ルキナ 07.png頭アイコン SP ルフレ 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP マルス 01.png頭アイコン SP クロム 01.png)
攻城戦 if~ひとり思う~ [SP]
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
  • 味方や対戦相手でカムイが出てくるROUNDでは、自分が選んだ性別とは違う性別のカムイが登場する。
元ネタ・備考
  • 白夜王国・暗夜王国をイメージした、白いファイター、黒いファイターが対戦相手や味方として登場する。


ベヨネッタ

散りゆく翼の鎮魂歌
ROUND 1 頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 アンブラの時計塔 One Of A Kind
ROUND 2 頭アイコン SP ファルコ 06.png
通常戦 攻城戦 Theme Of Bayonetta 2 - Tomorrow Is Mine(instrumental)
ROUND 3 頭アイコン SP リドリー 08.png
通常戦 初期化爆弾の森 Riders Of The Light
ROUND 4 頭アイコン SP リザードン 06.png(ジャイアント)
通常戦 スカイロフト Time For The Climax!
ROUND 5 頭アイコン SP メタナイト 02.png
通常戦 天空界 Theme Of Bayonetta - Mysterious Destiny(instrumental)
BONUS GAME
ROUND 6 頭アイコン SP ピット 01.png頭アイコン SP ピット 02.png頭アイコン SP ピット 03.png頭アイコン SP ピット 04.png頭アイコン SP ピット 05.png頭アイコン SP ピット 06.png ※3体ずつ登場
軍団戦 天空界 Let's Hit The Climax!
BOSS 頭アイコン SP パルテナ 01.png(ジャイアント)
通常戦 エンジェランド (終点化) The Legend Of Aesir
元ネタ・備考
  • 『ベヨネッタ』シリーズの敵である天使をイメージした羽根を持つファイターと戦うルート。
  • タイトルの「鎮魂歌」は、『ベヨネッタ1』のエピローグチャプター(最終ステージ)の題名より。
  • BOSSのジャイアントパルテナは、『ベヨネッタ1』のラスボスの「ジュベレウス」を意識したものか。
  • ボスキャラクターが出現しないルート3つの内の1つ(他2つはプリンテリー)。

インクリング

イカした色に染め上げろ
ROUND 1 頭アイコン SP ルカリオ 07.png頭アイコン SP シーク 05.png
通常戦 ヨースター島 Splattack! (原曲)
ROUND 2 頭アイコン SP ゲッコウガ 03.png
通常戦 マジカント Ink or Sink
ROUND 3 頭アイコン SP ワリオ 04.png頭アイコン SP ダックハント 08.png
通常戦 ノルフェア Metalopod
ROUND 4 頭アイコン SP ヨッシー 06.png(ジャイアント)
通常戦 頂上 Seaskape
ROUND 5 頭アイコン SP シュルク 06.png頭アイコン SP ネス 06.png頭アイコン SP ミュウツー 08.png
通常戦 夢の泉 Kraken Up
ROUND 6 頭アイコン SP インクリング 03.png頭アイコン SP インクリング 04.png
バトルロイヤル タチウオパーキング キミ色に染めて
BONUS GAME
BOSS マルク (SP) アイコン.png
ボス戦 謎の空間 シオカラ節
元ネタ・備考
  • カラフルなファイターとその色に対応したステージで戦う。全ルート中唯一、通常カラーのファイターが登場しない。
  • ボスのマルクは虹色をイメージしたものか、あるいは『星のカービィ ウルトラスーパーデラックス』でマルクソウルが使用する「スプラッシュマルク」を意識したものと思われる。BGMや空中にいるボスという共通点から、『スプラトゥーン』のヒーローモード最終ボス戦(DJタコワサ将軍)になぞらえているのかもしれない。

リドリー

銀河の脅威! スペースパイレーツ
ROUND 1 頭アイコン SP サムス 01.png
通常戦 ノルフェア メトロイド:タイトル
ROUND 2 頭アイコン SP フォックス 01.png頭アイコン SP ファルコ 01.png
通常戦 惑星ベノム 氷原突破せよ
ROUND 3 頭アイコン SP ピクミン&オリマー 01.png
通常戦 とある星 希望のかけら
ROUND 4 頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ピーチ 01.png
通常戦 マリオギャラクシー 宿命の決戦
ROUND 5 頭アイコン SP メタナイト 01.png
通常戦 戦艦ハルバード デンジャラスディナー
ROUND 6 頭アイコン SP ゼロスーツサムス 01.png
通常戦 フリゲートオルフェオン vs. リドリー
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • 戦艦ハルバードとフリゲートオルフェオンを除くステージはそれぞれ明確な惑星の設定が存在するもので、侵略活動・略奪行為をイメージしていると思われる。また、相手として登場するファイターはみな宇宙間を行き来する乗り物を所有している。

シモン

悪魔城スマブラ
ROUND 1 頭アイコン SP キングクルール 01.png頭アイコン SP ガオガエン 07.png
通常戦 ドラキュラ城 (戦場化) Vampire Killer (アレンジ)
ROUND 2 頭アイコン SP リドリー 01.png(ジャイアント)
通常戦 ルイージマンション (終点化) Out of Time
ROUND 3 頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png頭アイコン SP ブラックピット 01.png
バトルロイヤル アンブラの時計塔 Bloody Tears / Monster Dance
ROUND 4 頭アイコン SP リザードン 07.png頭アイコン SP デデデ 03.png
通常戦 カロスポケモンリーグ Beginning
ROUND 5 頭アイコン SP クッパ 01.png頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png頭アイコン SP ミュウツー 01.png
通常戦 初期化爆弾の森 シモン・ベルモンドのテーマ(THE ARCADE)
ROUND 6 頭アイコン SP リヒター 01.png
通常戦 ドラキュラ城 乾坤の血族
BONUS GAME
BOSS ドラキュラ (SP) アイコン.png
ボス戦 ドラキュラ城 Nothing to Lose
Black Night
元ネタ・備考
  • 『悪魔城ドラキュラ』の雑魚敵や各ボス戦がモチーフ。
    • ROUND 1:キングクルールははんぎょじん、黒いガオガエンは黒ひょう。
    • ROUND 2:巨大リドリーは初代『悪魔城ドラキュラ』の1面ボス、おおこうもり。
    • ROUND 4:緑のデデデと青いリザードンはSFC版『悪魔城ドラキュラ』ボスのベリガンとギャイボンがモチーフ。
    • ROUND 6:リヒターはシモンと同じベルモンド一族だが、これは『月下の夜想曲』でシャフトに操られ、悪魔城の仮の城主・表の大ボスとして現れたことの再現。
  • ROUND 5の3体の対戦相手は、『スマブラDX』のイベント戦ホントの最終決戦」とほぼ一致している。

リヒター

ダッシュファイターズ
ROUND 1 頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 ノルフェア マルチプレイ(メトロイドプライム2 ダークエコーズ)
ROUND 2 頭アイコン SP デイジー 01.png
通常戦 野原 マリオテニス / マリオゴルフ
ROUND 3 頭アイコン SP ルキナ 01.png
通常戦 闘技場 (終点化) 宿命~炎
ROUND 4 頭アイコン SP クロム 01.png
通常戦 フェリア闘技場 「I」~為 (アレンジ)
ROUND 5 頭アイコン SP ブラックピット 01.png
通常戦 初期化爆弾の森 ブラックピットのテーマ
ROUND 6 頭アイコン SP ケン 01.png
通常戦 朱雀城 (終点化) Ken Stage
BONUS GAME
BOSS ドラキュラ (SP) アイコン.png
ボス戦 ドラキュラ城 幻想的舞曲
元ネタ・備考
  • ダッシュファイター達が登場する。登場する順番はファイター番号の順番と同じ。ちなみにリヒターはダッシュファイターの中で一番最後の番号である。
  • ボス戦のBGM「幻想的舞曲」は『血の輪舞』のラスボス戦、及び『月下の夜想曲』のプロローグで使われたドラキュラ戦のBGMであり、原作におけるリヒターとドラキュラの戦いを意識している。

キングクルール

ヘビー級のキケンなヤツら
ROUND 1 頭アイコン SP リザードン 01.png
通常戦 イッシュポケモンリーグ チャンピオンロード(ポケットモンスター ルビー・サファイア)
ROUND 2 頭アイコン SP クッパ 01.png
通常戦 すれちがい伝説 魔王クッパ(スーパーマリオブラザーズ3)
ROUND 3 頭アイコン SP デデデ 01.png
通常戦 特設リング デデデ大王のテーマ [X]
ROUND 4 頭アイコン SP リドリー 01.png
通常戦 ブリンスタ深部 (戦場化) vs. リドリー
ROUND 5 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 オルディン大橋 厄災ガノン戦・第二形態
ROUND 6 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png
通常戦 コンゴジャングル けっせん!キャプテンクルール
BONUS GAME
BOSS ガレオム (SP) アイコン.png
ボス戦 基地 ボスバトル(スマブラX)
元ネタ・備考
  • タイトル通り重量級、かつ敵役として登場したことのあるのファイターが登場する。
  • ROUND3のステージは、初代『星のカービィ』のデデデ、『ドンキーコング64』のキングクルールがそれぞれリング上で最後の戦いを挑んできたという共通点から。

しずえ

紅23点
ROUND 1 頭アイコン SP むらびと 02.png頭アイコン SP むらびと 04.png頭アイコン SP むらびと 06.png頭アイコン SP むらびと 08.png
通常戦 すま村 おいでよ どうぶつの森:タイトル [X]
ROUND 2 頭アイコン SP Wii Fit トレーナー 01.png頭アイコン SP ポケモントレーナー 02.png頭アイコン SP ピカチュウ 08.png
通常戦 Wii Fit スタジオ 燃焼フープダンス
ROUND 3 頭アイコン SP パルテナ 01.png頭アイコン SP ルキナ 01.png頭アイコン SP ゼルダ 01.png頭アイコン SP カムイ 02.png頭アイコン SP ルフレ 02.png
バトルロイヤル 神殿 (戦場化) どうぶつの森 ハッピーデザイナー:タイトル
ROUND 4 頭アイコン SP ゼロスーツサムス 01.png頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png頭アイコン SP サムス 01.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP インクリング 01.png頭アイコン SP アイスクライマー 05.png)
タチウオパーキング Quick Start
ROUND 5 頭アイコン SP ピーチ 01.png頭アイコン SP デイジー 01.png頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png頭アイコン SP クッパJr. 04.png
通常戦 ピーチ城 街の広場 / タイトル(街へいこうよ どうぶつの森 / おいでよ どうぶつの森)
ROUND 6 頭アイコン SP シーク 01.png
通常戦 ゲルドの谷 時のオカリナメドレー
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 終点 マスターハンド or マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • タイトルの通り、女性のファイターがしずえ本人や色変えで性別を変えられるファイターも含めて23体登場する。なお、全員が女性とは限らず、女性と同伴する形で登場する男性のファイター(アイスクライマーのポポ)や、訳ありで参加した男性のシークの他、性別が定まっていないポケモントレーナーの手持ちやロゼッタ&チコのチコも登場している。
  • ROUND 1のむらびとは全員別々の個人という設定ということで、4カラー(4体)同時に登場する。
  • ROUND 2のピカチュウの8Pカラー「マスクド・ピカチュウ」は、尻尾の形がハート型になっているメスの個体。このルートで登場しない7Pカラーも同じメス。
  • ROUND 4で味方になるアイスクライマーは、女性のナナがメインになる5Pカラーで登場。
  • ROUND 4のサムスは、かつてはスーツの造形を根拠に男性だと思った人もいたが、ゼロスーツサムスの存在からもわかる通り中身は女性であるため、パワードスーツを着た姿でも登場している。なお、ダークサムスメトロイドプライムが変異した姿であり、性別を断定できる設定が存在しないため登場しない。
  • ROUND 5のシークは、原作では「魔法で男性に変身した姿」とされているが、正体が女性のゼルダだからか登場している。
  • ピカチュウとポケモントレーナーに添う形で登場する手持ちポケモン以外のポケモンは、生物の個体として明確に性別を決められる要素を持っていないためか登場しない。それを除いた場合は、色変えで女性用のアクセサリーを身に付けられるプリンや、原作では必ずメスとして出現したピチューの6Pカラーの「ギザみみピチュー」、といったものが考えられる。
  • ヨッシーは、かつて任天堂の広報担当だった本郷好尾が「卵を産むからメス」と述べたことがある一方で、MTVのインタビューにおいて、宮本茂が「中性である」と言及しており、公式の設定が定かでないためか登場しない。
  • Miiファイターはカスタマイズキャラの特性上の理由のため、登場することはない。
  • DLCファイターではバンジョー&カズーイのカズーイ(メス)、ベレスが女性に該当する。

ガオガエン

こわもてヒールのプロレスリング
ROUND 1 頭アイコン SP クッパ 01.png
通常戦 特設リング イン・ザ・ファイナル
ROUND 2 頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png
通常戦 特設リング モルド・ゲイラ
ROUND 3 頭アイコン SP クッパJr. 06.png頭アイコン SP クッパJr. 08.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ゲッコウガ 01.png)
特設リング (戦場化) 砦ボス戦(スーパーマリオワールド)
ROUND 4 頭アイコン SP キングクルール 01.png
通常戦 特設リング (戦場化) THE PIRATE SHIP
ROUND 5 頭アイコン SP ドンキーコング 01.png
通常戦 特設リング (終点化) ボス2(ドンキーコング ジャングルクライマー)
ROUND 6 頭アイコン SP ガオガエン 06.png
通常戦 特設リング (終点化) 戦闘!伝承者ヒガナ
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP ゲッコウガ 01.png)
終点 マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • プロレスをイメージしてか、ボス以外全てのROUNDにおいて特設リングで戦う。
  • 「こわもてヒール」の題名の通り、登場ファイターは全員恰幅の良い悪役、及びあくタイプのファイター。

パックンフラワー

花の新人王
ROUND 1 頭アイコン SP インクリング 01.png頭アイコン SP インクリング 02.png頭アイコン SP インクリング 03.png頭アイコン SP インクリング 04.png頭アイコン SP インクリング 05.png頭アイコン SP インクリング 06.png頭アイコン SP インクリング 07.png頭アイコン SP インクリング 08.png ※3体ずつ登場
軍団戦 タチウオパーキング(戦場化) Splattack! (原曲)
ROUND 2 頭アイコン SP リドリー 01.png頭アイコン SP ダークサムス 01.png
通常戦 ノルフェア vs. リドリー
ROUND 3 頭アイコン SP シモン 01.png頭アイコン SP リヒター 01.png
通常戦 ドラキュラ城 Vampire Killer (アレンジ)
ROUND 4 頭アイコン SP キングクルール 01.png頭アイコン SP クロム 01.png
バトルロイヤル 海賊船 THE PIRATE SHIP
ROUND 5 頭アイコン SP しずえ 01.png頭アイコン SP デイジー 01.png
通常戦 すま村 ツアー(とびだせ どうぶつの森)
ROUND 6 頭アイコン SP ガオガエン 01.png 頭アイコン SP ケン 01.png
バトルロイヤル 特設リング 頂上決戦!
BONUS GAME
BOSS リオレウス (SP) アイコン.png
ボス戦 遺跡平原 咆哮/リオレウス
元ネタ・備考
  • 『スマブラSP』で初参戦したファイター達と戦う。ボスのリオレウスも初登場のボスキャラ。タイトルも「華」と「花」をかけたネーミングである。
  • ROUND 1のインクリング軍団戦は、マリオのROUND 6と並び敵ファイター数が最多となる。
  • ROUND 4とROUND 6はバトルロイヤルとなっている。前者は登場キャラクターの性質(ヒーローとヴィラン)に起因し、後者は参戦ムービーで戦っていたことに由来している。
  • シリーズ初登場ボスの中からリオレウスが採用されたのは、森に生息し、赤く、炎を吐き、毒を持つという共通点からか。

ジョーカー

シャドウを追え!
ROUND 1 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 01.png(×6) ※3体ずつ登場
軍団戦 メメントス Last Surprise
ROUND 2 頭アイコン SP カービィ 08.png(ジャイアント)
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP Mr.ゲーム&ウォッチ 08.png)
カロスポケモンリーグ(ギミックOFF) 全ての人の魂の詩
ROUND 3 頭アイコン SP サムス 08.png頭アイコン SP ダークサムス 07.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP カービィ 03.png)
メメントス Mass Destruction
ROUND 4 頭アイコン SP メタナイト 05.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP ダークサムス 06.png)
メメントス(戦場化) Beneath the Mask
ROUND 5 頭アイコン SP リンク 08.png頭アイコン SP こどもリンク 08.png頭アイコン SP トゥーンリンク 06.png
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP メタナイト 02.png)
メメントス Reach Out To The Truth
ROUND 6 頭アイコン SP ガオガエン 07.png(ジャイアント)
チーム乱闘
(味方: 頭アイコン SP リンク 04.png)
メメントス (終点化) Rivers In the Desert
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png or マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png (ホンキ度7.0以上で出現)
ボス戦 メメントス(終点化) Our Beginning
元ネタ・備考
  • 「シャドウ」とは『ペルソナ』シリーズにおける敵の総称で、「悪魔」とも呼ばれる。シリーズによって設定は異なるが、『ペルソナ5』ではパレスやメメントスを形作る認識世界に現れる異形の者達である。パレスの主もまたシャドウで、その者の欲望が剥き出しになった本心の具現とされている。
  • 原作におけるメメントス(ダンジョン/心の世界)の攻略がコンセプトで、ROUND 2以外は"メメントス"で乱闘する。ROUND 2の"カロスポケモンリーグ"のみ、『ペルソナ』シリーズ全体を通して登場する"ベルベットルーム"を意識している。
  • 前ROUNDで戦ったファイターが味方に付くのは、『ペルソナ5』でジョーカーがシャドウと交渉することによって相手に本当の自分を思い出させ、ジョーカーのペルソナ(力)として獲得出来る戦闘システムの再現。ROUND 6で味方になるリンクの鬼神リンクカラーは、多くの人型ペルソナが白目でデザインされていることに共通している。
    • この点は、倒した相手を洗脳するミュウツーのルートと対になっているともいえる。
  • ROUND 1の対戦相手は、「影」にちなんで姿そのものが影のようなMr.ゲーム&ウォッチが選ばれている。
  • ROUND 2の対戦相手は、『ペルソナ』シリーズの派生元作品『女神転生』シリーズから登場しているアトラスを代表するマスコットキャラである悪魔「ジャックフロスト」を意識している。カラーリングはどちらかといえば派生種の「ジャアクフロスト」に近い。ジャアクフロストは初登場の『真・女神転生II』でボスとして登場する際に巨大化もしている。
  • ROUND 3〜5の対戦相手には、己の影、もう1人の自分と言うべきファイターが選ばれている。それぞれ、サムスをコピーしながら復活したメトロイドプライムことダークサムス、『星のカービィ 鏡の大迷宮』でディメンションミラーの力で生まれた影なる存在であるシャドウカービィとダークメタナイト(ダークメタナイトカラーではないが)、そしてダークリンクがモチーフ。
  • ROUND 3の対戦相手のサムスは、『ペルソナ5』の重要な局面に登場する女検事のシャドウで、第二形態が重装している事にも由来しているかもしれない。
  • ROUND 6の対戦相手のガオガエンは、『ペルソナ5』の終盤で怪盗団がターゲットにしたパレスの主のシャドウが筋骨隆々の姿で格闘戦を挑んでくる事に因む。音楽もそのボス戦で使われるものである。
  • ボスのマスターハンドらの背景設定は、世界を統制せんとする神と言える存在である『ペルソナ5』のラスボスに似通った点がある。最終ステージまで"メメントス"のまま、音楽がそのラスボスとのイベントで使用された曲なのが、それを印象付けている。

勇者

勇者たちの記憶
ROUND 1 頭アイコン SP カービィ 03.png(×3)(ミニ化)(40HP)頭アイコン SP カービィ 04.png(ミニ化)(40HP)
通常戦 ガウル平原 (戦場化) 勇者は征く
ROUND 2 頭アイコン SP 勇者 01.png頭アイコン SP ルフレ 04.png (ミニ化)(90HP)
通常戦 天空の祭壇 ひるまぬ勇気
ROUND 3 頭アイコン SP 勇者 03.png
通常戦 神殿 馬車のマーチ
ROUND 4 リオレウス (SP) アイコン.png
ボス戦 遺跡平原 戦闘のテーマ(ドラゴンクエストⅢ)
ROUND 5 頭アイコン SP 勇者 04.png頭アイコン SP ピカチュウ 01.png(ミニ化)(60HP)
通常戦 ガウル平原(戦場化) 雄叫びをあげて
ROUND 6 頭アイコン SP 勇者 02.png
通常戦 攻城戦 冒険の旅
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP ルフレ 05.png頭アイコン SP リザードン 08.png(ジャイアント)
通常戦×2
(連戦)
ドラキュラ城(終点化) 戦闘のテーマ(ドラゴンクエストⅢ)
  • ROUND 1〜6共通ルール体力制(勇者はそれぞれ150HP)
元ネタ・備考
  • 『ドラゴンクエスト』シリーズの戦闘の再現で、最終戦を除き体力制のバトルになっている。
  • ROUND 1は『ドラクエ』シリーズの最初の敵としておなじみ、スライムたちとの戦闘のイメージ。赤いカービィはスライムベス役で、スライムより少し強い。
  • ROUND 2、3、5、6はそれぞれの勇者の原作をイメージしたバトル。プレイヤーとして選択したカラーに関係なく、出現する勇者は固定となっている。
    • ROUND 2で登場するルフレは『DQ11』に登場するベロニカ、ROUND5で登場するピカチュウは『DQ8』に登場するハムスター、トーポの再現。ベロニカはスピリッツバトルでも同内容で選出されている。
    • ROUND 3の神殿は『DQ4』にて終盤訪れる天界の城"天空城"のイメージと思われる。
    • ROUND 6のステージは『DQ3』の表の世界で訪れる火山のイメージか。これといった名前はないものの、あるキーアイテムを手に入れる為に通り抜けるダンジョンに行く為の道を作るため、「ガイアの剣」という剣を投げ入れる。
  • ROUND 4のリオレウスは『ドラクエ』シリーズのタイトルにもなっている「ドラゴン系」モンスターとの戦闘のイメージ。ストーリーの要所で登場する強敵との戦い、いわゆる「ボス戦」である。
  • BOSSのルフレ&ジャイアントリザードンは『DQ1』のラスボス・りゅうおうの役。人間体では呪文を得意とし、撃破すると巨竜の姿に変身して連戦となる。人間体の役にルフレが選出されたのはローブ姿がりゅうおう人間体と一致している事、もう一つは『ファイアーエムブレム 覚醒』のラストバトルが由来。ルフレは『覚醒』のラスボス・邪竜ギムレーの器とされており、絶望の未来でルフレの肉体に宿ったギムレーとの戦いとなっている。なお、リザードンは『スマブラWii U』のイベント戦でもギムレー役を演じていた
  • 全ルート中、登場するファイターの種類が最も少なく(5種類)、同一のファイターが敵として登場するラウンドが最も多い(勇者の4回)。また、小さくなったファイターが登場するのはこのルートが唯一。
  • 最終ラウンド以外でボスと戦うルート3つの内の1つ(他はクッパロックマンのルート)。

バンジョー&カズーイ

ぼくらでこぼこパートナー
ROUND 1 頭アイコン SP ダックハント 08.png
通常戦 クルクルやま バンジョーとカズーイの大冒険:タイトル
ROUND 2 頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png
通常戦 コトブキランド おたからザクザクびーち
ROUND 3 頭アイコン SP アイスクライマー 01.png
通常戦 頂上 フローズンズンやま
ROUND 4 頭アイコン SP リンク 02.png頭アイコン SP ゼルダ 01.png
通常戦 いにしえっぽい王国 ゴビバレーさばく
ROUND 5 頭アイコン SP フォックス 08.png頭アイコン SP ファルコ 06.png
通常戦 ルイージマンション マッドナイトまんしょん
ROUND 6 頭アイコン SP ディディーコング 01.png頭アイコン SP ドンキーコング 01.png
通常戦 ジャングルガーデン ドンキーコング リターンズ
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦 終点 マスターハンド・クレイジーハンド
元ネタ・備考
  • バンジョー&カズーイがコンビである事になぞらえ、二人一組のファイターや原作でタッグを組んだことのあるファイター達と1対2の対戦を行う。その理由か、ボスもマスター、クレイジー両方が低ホンキ度でも登場し、難易度が高め。
  • ROUND6を除き、各ラウンドは『バンジョーとカズーイの大冒険』の舞台をイメージした対戦ステージが選出されている。
  • 『ブレスオブザワイルド』のリンクは『神々のトライフォース』のゼルダと特に面識が無いことから、ROUND4のリンクは過去作のイメージに近い2Pカラー(息吹の勇者服)で登場する。
  • ROUND6の対戦相手はレア社繋がりでの選出。"ジャングルガーデン"の出典である『ドンキーコング64』もレア社開発のソフトである。BGMは唯一『バンジョーとカズーイの大冒険』シリーズではない楽曲が選出されているが、こちらもレア社開発のソフト『スーパードンキーコング』のタイトルBGMのアレンジ。

テリー

ザ・キング・オブ・大乱闘
ROUND 1 頭アイコン SP マリオ 01.png頭アイコン SP ピーチ 01.png頭アイコン SP ロゼッタ&チコ 01.png※1体ずつ登場
通常戦 KOFスタジアム ね! : KOF'94
ROUND 2 頭アイコン SP シーク 01.png頭アイコン SP リンク 01.png頭アイコン SP ゼルダ 01.png※1体ずつ登場
通常戦 プリズムタワー (ステージ固定) ソウルに行こう! : 餓狼伝説2
ROUND 3 頭アイコン SP クッパ 01.png頭アイコン SP デデデ 01.png頭アイコン SP キングクルール 01.png※1体ずつ登場
通常戦 朱雀城 (終点化) ターくんと北ピー : 餓狼伝説2
ROUND 4 頭アイコン SP ピット 01.png頭アイコン SP ブラックピット 01.png頭アイコン SP パルテナ 01.png※1体ずつ登場
通常戦 エンジェランド (戦場化) 森の世界 : アテナ
ROUND 5 頭アイコン SP ソニック 01.png頭アイコン SP ロックマン 01.png頭アイコン SP パックマン 01.png※1体ずつ登場
通常戦 特設リング ESAKA!! : KOF 2002 UM
ROUND 6 頭アイコン SP リドリー 01.png頭アイコン SP ガノンドロフ 01.png頭アイコン SP ベヨネッタ 01.png※1体ずつ登場
通常戦 フォーサイド (終点化) ギースにしょうゆ -KOF XIV ver.-
BONUS GAME
BOSS 頭アイコン SP リュウ 01.png頭アイコン SP ケン 01.png頭アイコン SP テリー 01.png※1体ずつ登場
通常戦 KOFスタジアム 龍虎の拳 Ver.230000000.0 : 餓狼伝説SPECIAL
元ネタ・備考
  • 終始体力制乱闘で、『THE KING OF FIGHTERS』のルールに則り、相手は3人1チーム編成で1人ずつ出現。『KOF』と同じく、キャラクター性を重視したシチュエーションが繰り広げられる。
    • ただし、ファイターが倒れるたびに発生する勝者側の体力回復はない。
  • ROUND 1の対戦相手は男性1人+女性2人で構成された『マリオ』チームで、音楽は『KOF '94』の女性格闘家チームのテーマ曲。
    • "KOFスタジアム"でこの曲が選ばれると、背景に女性格闘家チームメンバーのユリ・サカザキ、キング、ブルー・マリーの3人が必ず登場する。この3人は女性格闘家チームのメンバーになったことはあるが、原作でこの3人の組み合わせになったことはない(多くの場合、ブルー・マリーが他のチームに居る)。
    • 『マリオ』シリーズでは他にも女性のファイター(デイジーウェンディ)がいるが、女性で統一はされていない。女性格闘家チームは各々の事情でメンバーの入れ替わりが激しい経歴が有り、この背景ストーリーに応えて男性のマリオを補欠役にあてたのかもしれない。
  • ROUND 2の対戦相手は『ゼルダの伝説』チーム。"プリズムタワー"は、『餓狼伝説2』でキム・カッファンのホームグラウンドとなる韓国の市街地がイメージされている。
  • ROUND 3は最重量ファイター上位3名が組んだスーパーヘビー級チーム。『餓狼伝説』シリーズに登場する巨漢プロレスラー、ライデン(ビッグ・ベア)がモチーフになっている。"朱雀城"が選出されているのは、『餓狼伝説2』のビッグ・ベアのホームグラウンドとなるオーストラリアの渓谷の時間帯が夕方だったことに因んでいる。
    • ライデンとスーパーヘビー級チームとは、強力な投げワザを持つ投げキャラ繋がり。デデデとは、仮面をかぶって主人公に挑んだことがあるという共通点もある。
  • ROUND 4は『アテナ』を再現したシチュエーションで、同じギリシャ神話モチーフの『パルテナの鏡』チームが登場。"天空界"は第4ステージ"空の世界"の最奥部の神殿を意識している。このROUNDでのみ出現するアイテムはいずれも『アテナ』に登場するアイテムを意識している。
    • 緑ブロック=鎧系の防具
    • バックシールド=盾系の防具
    • ロケットベルト=ペガサスの翼
    • ビームソード=炎の剣
    • スターロッド=魔法の杖
    • ファイアバー=炎の剣
  • ROUND 5はサードパーティ主人公のスペシャルチーム。この3体はネオジオポケットカラーで作品展開をしたことがあるという繋がりがある。それぞれ、『ソニック・ザ・ヘッジホッグ ポケットアドベンチャー』、『ロックマン バトル&ファイターズ』(移植作)、『パックマン』(移植版)。
  • ROUND 6はいわゆるボスチームとなるが、ベヨネッタは悪役ではない。もしかしたら、ギース・ハワードの妻、メアリーになぞらえたのかもしれない。高層ビルが並び立つ"フォーサイド"は、ギースタワーを意識している。
  • 最後は『CAPCOM VS.SNK』シリーズと『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』以来の共演となるドリームチーム。格闘ゲームのコラボレーションそのものをテーマとしており、音楽も『餓狼伝説スペシャル』で隠しボスとして『龍虎の拳』のリョウ・サカザキが乱入した時のスペシャルステージ曲が使われている。
  • ボスキャラクターが出現しないルート3つの内の1つ(他2つはプリンベヨネッタ)。また、最終戦のファイターは体力制であることを除けば通常状態で出現する唯一のルート。

ベレト

紋章の系譜
ROUND 1 頭アイコン SP マルス 01.png(100HP)
通常戦 神殿 ストーリー5 出会い
ROUND 2 頭アイコン SP ロイ 01.png(100HP)
通常戦 フェリア闘技場(戦場化) Winning Road~ロイの希望
ROUND 3 頭アイコン SP アイク 01.png(100HP)頭アイコン SP アイク 02.png(100HP)※1体ずつ登場
通常戦 攻城戦 絆永久に
ROUND 4 頭アイコン SP ルフレ 01.png(50HP)頭アイコン SP クロム 01.png(50HP)頭アイコン SP ルキナ 01.png(50HP)
通常戦 フェリア闘技場 「I」~為
ROUND 5 頭アイコン SP カムイ 01.png(100HP)頭アイコン SP カムイ 08.png(100HP)
通常戦 闘技場 if~ひとり思う~[for]
ROUND 6 頭アイコン SP ベレト 04.png(50HP)頭アイコン SP ベレト 03.png(50HP)頭アイコン SP ベレト 05.png(50HP)
通常戦 ガルグ=マク大修道院 フォドラの暁風
BONUS GAME
BOSS マスターハンド (SP) アイコン.png&クレイジーハンド (SP) アイコン.png
ボス戦
(味方: 頭アイコン SP マルス 01.png(30HP)頭アイコン SP ロイ 01.png(30HP)頭アイコン SP アイク 01.png(30HP)頭アイコン SP ルフレ 01.png(30HP)頭アイコン SP カムイ 01.png(30HP))
終点 Code Name: F.E.
  • 全ラウンド共通ルール: 体力制(ベレト: 100HP) / アイテム:でない
  • ROUND 6で出現するベレト/ベレスはそれぞれ、以下の行動パターンで動く。
    • 頭アイコン SP ベレト 04.png:下スマッシュ攻撃・下必殺ワザ多用
    • 頭アイコン SP ベレト 03.png:横スマッシュ攻撃・横必殺ワザ多用
    • 頭アイコン SP ベレト 05.png:ニュートラル空中攻撃・通常必殺ワザ多用
元ネタ・備考
  • 『ファイアーエムブレム』のファイターだけが相手に登場するルートは未来から遡ることがテーマのルキナがあったが、今回は『風花雪月』までの『ファイアーエムブレム』の歴史を辿って行くことがテーマになっている。体力制でもあるので、より『ファイアーエムブレム』らしいシチュエーションになっている。
  • ROUND 1は、マルスが初参戦した『スマブラDX』での構成を再現している。当時は固有のホームステージが無かったため、代用として"神殿"がマルスとロイのホームステージとして「イベント戦」などで使われていた。BGMは裏曲(隠しBGM)として使用されていた楽曲。
  • ROUND 3では『蒼炎の軌跡』と『暁の女神』2作を内包してアイクが2度登場する。
  • ROUND 5で登場する『if』のカムイは、他のルートでも男女揃って登場することが多いが、ここでは8Pカラーの女性カムイと合わせて『白夜王国』と『暗夜王国』の2作を表現している。
  • ROUND 6は『風花雪月』を代表して3学級の学長を模したベレト/ベレスが登場。ここで登場する3人はそれぞれ原作で得物とする英雄の遺産を多用する、スピリッツバトルのような構成となっている。
  • 最後のボス戦では、ダッシュファイターのクロム以外の歴代主人公が集結してボスに挑む。しかし、味方のHPは30しかないため、高ホンキ度だとまとめて全滅されてしまうことも。1体を集中攻撃でダウンさせて攻撃の手を緩めさせられば、味方を生き残らせることができるかもしれない。