差分

4,091 バイト追加 、 2021年3月17日 (水) 19:07
1行目: 1行目:  
{{infobox ステージ
 
{{infobox ステージ
|ステージ=攻城戦
+
|ステージ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:SSB4UCastleSiege.jpg|300px]]
+
|画像=[[ファイル:ステージ {{PAGENAME}} (SP).jpg|300x300px]]
|キャプション=
+
|キャプション=『スマブラSP』の{{PAGENAME}}
|シンボル=[[ファイル:シンボル ファイアーエムブレム.png|50px]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル ファイアーエムブレム.png|50x50px|link=ファイアーエムブレムシリーズ]]
 +
|出典=[[ファイアーエムブレムシリーズ]]<ref>ステージセレクト画面のタイトルロゴは、『スマブラX』では『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』などと同じロゴ、『スマブラWii U』『スマブラSP』では『ファイアーエムブレム 覚醒』以降で使用されているシリーズの総合ロゴが使用されている。</ref>
 +
|収録X=1
 +
|収録WiiU=1
 +
|収録SP=1
 
|種類=1
 
|種類=1
|箱・タルのデザイン=通常
+
|箱・タルのデザイン=1
 
|8人乱闘=○
 
|8人乱闘=○
 
}}
 
}}
 
+
'''{{PAGENAME}}'''(Castle Siege)は、『[[スマブラX]]』『[[スマブラWii U]]』『[[スマブラSP]]』に収録されている[[ステージ]]。
'''攻城戦'''(Castle Siege)は、[[大乱闘スマッシュブラザーズX]]、および[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U]]に収録されているステージ。
   
{{TOC limit|2}}
 
{{TOC limit|2}}
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
== 概要 ==
 +
時間経過で城外→城内→地底世界の3場面に変化する。それぞれの場面は特徴的な地形で、地形の利を活かした戦術ができる。場面の変化は40秒ごとに行われ、繰り返されていく。
   −
== 出典作品 ==
+
最初の城外は、段差が付いた土台と2つの[[すり抜け床]]で構成されており、直射する[[飛び道具]]が当たりにくい。なお、城は背景から火球による砲撃を受けているが、ステージに影響するギミックではない。
*ファイアーエムブレムシリーズ
  −
※ステージ選択画面のタイトルロゴはシリーズを総合して『ファイアーエムブレム』<br />
  −
『ファイアーエムブレム 覚醒』からサブタイトルを抜いたものが使われている。<br />『スマブラX』では『ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣』からサブタイトルを抜いたものが使われていた。
     −
== 概要 ==
+
城内の王座の間は左右地続きになっており、中央に石像によって支えられた足場と、左右上部に画面外まで続く足場がそれぞれ2つずつ存在している。いずれも[[床すり抜け|すり抜け可能]]。城外よりも自由に動き回ることができ、足場を使って逃げやすい。中央の足場は石像を破壊すると足場も崩壊するので、相手の退路を断つために壊すのも良い。しかし、石像の耐久値は高い<ref>『スマブラX』と『スマブラSP』では70%、『スマブラWii U』では35%。</ref>。なお、『スマブラX』と『スマブラWii U』では飛び道具を遮る壁としても利用できたが、『スマブラSP』では飛び道具攻撃は受け付けずにすり抜けるようになっている。
時間経過ごとに城外、城内、地下世界の3つの場面に変化する。それぞれ特徴的な地形ではあるが大きなギミックはなく、純粋な対戦ステージとして楽しめる。
+
 
 +
背景が溶岩で覆われた地底世界では、これまでとは変わって足場が岩の土台1つだけになり、"[[終点]]"のようなシンプルな地形になる。土台は少し起伏があり、時間経過で左右に少し傾く。
 +
 
 +
== ステージの変化 ==
 +
<gallery>
 +
攻城戦 (SP) 城内.jpg|城内
 +
攻城戦 (SP) 地底世界.jpg|地底世界
 +
</gallery>
 +
 
 +
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
 +
常に城外が舞台となるが、『スマブラWii U』の終点化は右側に落ちると、手前にある城壁でファイターが見えづらくなる。
 +
『スマブラSP』では背景位置が引き、城壁より遠い場所になっている。
 +
<gallery>
 +
ファイル:SSB4UCastleSiegeOmega.jpg|『スマブラWii U』の終点化
 +
ファイル:攻城戦・戦場化 (SP).png|『スマブラSP』の戦場化
 +
ファイル:攻城戦・終点化 (SP).png|『スマブラSP』の終点化
 +
</gallery>
 +
 
 +
== [[音楽]] ==
 +
===== 大乱闘スマッシュブラザーズX =====
 +
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''
 +
*[アレンジ] ファイアーエムブレムのテーマ
 +
*[アレンジ] ミラの加護とともに(セリカマップ1)
 +
*[アレンジ] 攻撃
 +
*[アレンジ] 進撃準備
 +
*'''[アレンジ] Winning Road~ロイの希望'''
 +
*'''[アレンジ] 暗黒竜メドレー'''
 +
*'''[原曲] アイクのテーマ'''
 +
*[原曲] Against the Dark Knight
 +
*[原曲] Crimea Army Sortie
 +
*'''[原曲] Powerhungry Fool'''
 +
*'''[原曲] Victory is Near'''
 +
*[{{有無|DX}}アレンジ] ファイアーエムブレム(DX)
 +
 
 +
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U =====
 +
'''太字は[[CD]]を入手すると利用可能になる。'''<b style="color:red">「if~ひとり思う~」のアレンジと原曲は追加コンテンツ「[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)#ファイター|カムイ]]」の購入で追加される。</b>
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] ファイアーエムブレムのテーマ
 +
*[{{有無|DX}}アレンジ] ファイアーエムブレム
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] 暗黒竜メドレー
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] ミラの加護とともに(セリカマップ1)
 +
*'''[{{有無|X}}アレンジ] Winning Road~ロイの希望'''
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] 攻撃(烈火の剣)
 +
*[{{有無|X}}アレンジ] 進撃準備(聖魔の光石)
 +
*[原曲] Crimea Army Sortie
 +
*[原曲] Against the Dark Knight
 +
*'''[原曲] Powerhungry Fool'''
 +
*[原曲] Victory is Near
 +
*'''[原曲] アイクのテーマ'''
 +
*<b style="color:red">[アレンジ] if~ひとり思う~</b>
 +
*<b style="color:red">[原曲] if~ひとり思う~</b>
   −
最初は城外部ステージからスタート。傾斜のついた土台と2つのすり抜け床で構成されている。背景からカタパルトの火球による砲撃を受けているが、ステージに影響するギミックではない。
+
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
 +
{{see|音楽 (SP)#ファイアーエムブレム}}
 +
== 原作 ==
 +
『ファイアーエムブレム』シリーズでは基本的に城門や玉座などの拠点にいるボスを倒し、その拠点に主人公を移動させて制圧することが目的で、このステージはその流れを基に構想されたものと見られる。
   −
しばらくすると床が抜け、石像(通称ジロー)2体が配置されている城内の王座の間に突入。左右地続きで、すり抜け床が計4つ存在している。石像はある程度のダメージを与えると破壊でき、その際に石像が支えているすり抜け床も崩落する。
+
城に掲げられた紋章には竜が描かれており、竜人族マムクートによって建国された『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』のドルーア帝国や、騎竜を駆る兵士が多い『蒼炎の軌跡』『暁の女神』のデイン王国を想起させる。
   −
さらにしばらくすると、背景が溶岩で覆われたで不安定な地下世界へ切り替わる。多少起伏がついただけの土台しかないが、多少左右に傾く。
+
城外でカタパルトから発射される<ref>「スマブラ拳!!」での説明。実際のステージ内にカタパルトは描写されない。</ref>火球は、『暗黒竜と光の剣』『紋章の謎』に存在する「シューター」クラスのユニットの攻撃のイメージ。
   −
以降は城外に戻り同じ流れが繰り返される。
+
城内には兵士たちが並んでおり、奥の玉座にはボスとして登場することの多い「ジェネラル」クラスのユニットが座っている。彼らが赤い鎧を身に着けているのは、シリーズを一貫して敵ユニットを赤で色分けして示していることに由来している。
   −
{|
+
地底世界は、一部原作の中盤で登場するマップをイメージしたものと思われる。『紋章の謎』の12章ではフレイムバレルと呼ばれる活火山の場所が、『封印の剣』の第8章外伝で火山のふもとにある洞窟が舞台になるというものがある。
|[[ファイル:ステージ解説 攻城戦 (1).JPG|390px]]
  −
|[[ファイル:ステージ解説 攻城戦 (2).JPG|390px]]
  −
|-
  −
|▲城外
  −
|▲地下世界
  −
|}
     −
== [[終点化]] ==
+
== ギャラリー ==
[[ファイル:SSB4UCastleSiegeOmega.jpg|250px|サムネイル]]
+
<gallery>
常に城外が舞台となる。
+
ファイル:攻城戦 (X).jpg|『スマブラX』の{{PAGENAME}}。
{{-}}
+
ファイル:SSB4UCastleSiege.jpg|『スマブラWii U』の{{PAGENAME}}
== 元ネタ ==
+
</gallery>
特に元ネタは存在せず、『ファイアーエムブレム』シリーズ全体の要素をを総合解釈したものである。<br />
  −
これは『ファイアーエムブレム』というシリーズが一部を除いて毎作品世界設定を個別にしていること。<br />
  −
そして、上下への起伏が少ない地形が多いために、特定のシリーズ作品に絞るのが難しいということが主な理由である。
     −
『ファイアーエムブレム』シリーズは基本的には城門や玉座などの拠点にいるボスを倒し、その拠点に主人公を移動させて制圧することが目的で、このステージはその流れを基に構想したものとみられる。
+
== 備考 ==
 +
*『スマブラX』の[[サドンデス]]では、試合終了時点での場面が舞台になる。
 +
*『スマブラX』と『スマブラWii U』の城内にいるジェネラルのデザインは、[[漆黒の騎士]]に似ている<ref>[https://www.ssbwiki.com/File:Gene_10.png File:Gene 10.png - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]</ref>。『スマブラSP』ではデザインが変更されている。
   −
== オレ曲セレクト ==
+
== 脚注 ==
太字はCDを入手することで使用可能になる曲。
+
<references />
*ファイアーエムブレムのテーマ
  −
*ファイアーエムブレム
  −
*暗黒竜メドレー
  −
*ミラの加護とともに(セリカマップ1)
  −
*'''Winning Road~ロイの希望'''
  −
*攻撃(烈火の剣)
  −
*進撃準備(聖魔の光石)
  −
*Crimea Army Sortie
  −
*Against the Dark Knight
  −
*'''Powerhungry Fool'''
  −
*Victory is Near
  −
*'''アイクのテーマ'''
      
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
*[http://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage11.html スマブラ拳!!(X) 攻城戦]
+
*[https://www.smashbros.com/wii/jp/stages/stage09.html スマブラ拳!! (X):{{PAGENAME}}]
   −
{{テンプレート:ステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ スマブラX}}
 +
{{テンプレート:ステージ スマブラfor}}
 +
{{テンプレート:ステージ スマブラSP}}
 +
{{テンプレート:ファイアーエムブレムシリーズ}}
 
{{デフォルトソート:こうしようせん}}
 
{{デフォルトソート:こうしようせん}}
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
+
[[カテゴリ:ステージ]]
 +
[[カテゴリ:ステージ (X)]]
 +
[[カテゴリ:ステージ (Wii U)]]
 +
[[カテゴリ:ステージ (SP)]]
 +
[[カテゴリ:ファイアーエムブレムシリーズ]]