大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

漆黒の騎士

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2020年2月19日 (水) 02:16時点におけるうどん店 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎原作)
ナビゲーションに移動 検索に移動
漆黒の騎士
漆黒の騎士 (ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡).png
『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』の漆黒の騎士
シンボル ファイアーエムブレム.png
出典ファイアーエムブレムシリーズ
デビューファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡(2005年4月20日/GC)
スマブラ
への出演
スマブラXスマブラforスマブラSP
外部サイト
の紹介記事
Zelgius - Fire Emblem Wiki

漆黒の騎士(Black Knight)は、『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』とその続編『ファイアーエムブレム 暁の女神』に登場するキャラクター。


大乱闘スマッシュブラザーズX

フィギュアシールが収録されている。また、本作から漆黒の騎士のテーマ曲「Against the Dark Knight」が収録されている。

フィギュア

[X フィギュア名鑑] 漆黒の騎士
デイン王国の“四駿”の一人。神剣“エタルド”を操る。アイクの父、グレイルの元弟子。だが、グレイルと敵対することになり、結局殺害してしまう。その後、神剣“ラグネル”を携えたアイクとの戦いで敗北し、死亡したと思われていたが存命。デイン王国を復興させるべく、義賊“暁の団”に所属するミカヤの手助けをする。
  • (GC) ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡
  • (Wii) ファイアーエムブレム 暁の女神

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U

ワールドスマッシュ

『スマブラWii U』の「ワールドスマッシュ」では赤色のアイテムフィギュアになっている。使うとバトル中、たまにスマッシュ攻撃が必殺の一撃になる。

フィギュア

『スマブラWii U』に収録されている。

[WiiU フィギュア名鑑] 漆黒の騎士
漆黒の騎士自身が属しているデイン軍にさえ、彼の素性をする者はいないといわれている。『蒼炎の軌跡』の主人公アイクの仇敵であり、その関係は次作『暁の女神』に引き継がれる。奥義「月光」などを操り、その強さはケタはずれ。彼を倒せばこの世界に平和が戻ると錯覚……。つまり、ラスボスとカン違いするほど強いのだ。
  • (GC) ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 (2005/04)
  • (Wii) ファイアーエムブレム 暁の女神 (2007/02)

Miiファイターコスチューム

『スマブラfor』の漆黒の騎士のコスチューム。

Mii 剣術タイプ用の漆黒の騎士の帽子と服が追加コンテンツになっている。

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL

アシストフィギュア

公式絵 SP 漆黒の騎士.png

アシストフィギュアとして登場する。日本版での声は、間島淳司による『ファイアーエムブレム ヒーローズ』で収録された音声が使用されている。

ゆっくり歩きながらファイターに近づき、神剣エタルドによる強烈な剣技をお見舞いする。その一撃はまさしく必殺。特に二連撃は、アシストフィギュアでは最も高い45%もの絶大な威力を持つ。ちなみに連撃の1段目はメテオ効果付き。空中では振り上げで攻撃する。

幸い見た目通りの重い鎧を着こんでいるため、動きはとても遅い……と思いきや、攻撃していない時間が長いとワープしていきなり襲い掛かることもあるので油断大敵。ワープ自体はアシストフィギュアの共通仕様であるが、漆黒の騎士は移動の遅さ故にワープを使う機会が他よりも多い。

常時スマッシュ攻撃以下の威力を耐えるスーパーアーマーが付いている上に体力がかなり高く、さらにつかみも効かないため、小細工などは一切通用しない。

総じて攻撃力と耐久力が非常に高く、原作同様に苦戦は免れない。撃墜するには、剣技を見切れるようにしておかなければならない。

また、ファイター同様にダッシュですり抜けることができない。これは呼び出したファイター自身でも同じ。

移動空中回避で相手の攻撃を避ける能力を持つアシストフィギュアの一体。

データ
  • HP: 70
  • ダメージ: 振り下ろし: 30% / 振り上げ: 26% / 二連撃: 計45.0% (12%+33%)

スピリット

アタッカースピリットとして登場している。彼の正体であるゼルギウスを超化させることで入手可能。超化前のゼルギウスは「スピリッツボード」で入手できる。

No. 名前 ランク 属性 スキル スロット 超化 出典シリーズ
アートワークの出典
0,664 ゼルギウス ACE 攻撃 Lv.99で超化できる 2 ファイアーエムブレム
ファイアーエムブレム 暁の女神
0,665 漆黒の騎士 LEGEND 攻撃 アーマーナイト 2 ファイアーエムブレム
ファイアーエムブレム 暁の女神

Miiファイターコスチューム

前作の追加コンテンツだった漆黒の騎士の帽子と服が本編内に収録されている。

ギャラリー

原作

デイン王国軍に所属する、全身を漆黒の鎧で覆った謎の騎士。クラスはジェネラル。その剣の冴えは達人級で、デイン軍の4人の実力者、四駿のひとりに数えられる。
『蒼炎の軌跡』時代は赤いマントを着用している。素性が謎のまま実力主義のデイン王アシュナードに取り立てられ、重用されている。
転移の粉というあらゆる場所に瞬時に移動できる道具を持つ、神出鬼没な存在。
アシュナードの命を受け、メダリオンを狙ってアイクの父グレイルと交戦、彼を破りその手にかけた、アイクにとっての仇敵に当たる。
着用している鎧は女神の加護を受けた特別な装備であり、同じく加護を受けた武器でなければダメージを与えられない。
その女神の加護を受けた武器として神剣ラグネルとエタルドを所持している。グレイルとの一騎打ちの際、対等な勝負を望んだ漆黒の騎士はラグネルをグレイルに渡し、やがてアイクが用いるに至る。以降漆黒の騎士自身はエタルドを使っている。
やがてナドゥス城での決戦で、成長し実力をつけたアイクに討たれ戦死したと思われていたが…。

3年後の『暁の女神』ではデイン再興を目指すミカヤの前に現れ、彼女に助成した。クラスは専用の「漆黒の騎士(ダークナイト)」。本作では裏地が赤の黒いマントを着用し、鎧には前作でアイクにつけられた傷が残っている。
正式にミカヤ軍に加わるわけではなく、時たま姿を現し力を貸す。しかしその真意を本人が語ることはない。
また、3年を経てさらに成長したアイクと再び相まみえ決着を付けることも目的のひとつとしており、終盤には一騎討ちが行われる。
前作では不明のままだった彼の素顔や経歴も明らかになった。その正体はベグニオン帝国中央軍総司令ゼルギウスであり、主君の目的のため正体を隠し、間者としてデインに潜入していたのだった。

『ファイアーエムブレム 覚醒』にも、いつの間に配信の魔符として登場する。クラスはジェネラル。


ゲーム上では常に驚異的なステータスを持つ強敵。スマブラでの二連撃は原作で彼が使う奥義「月光」を彷彿とさせる。
スマブラと原作の戦闘時のモーションは重装キャラクターらしいずっしりとした遅い動きだが、原作ゲームでは(足が遅くなりがちな重装キャラクターにしては)素早く動けるという設定があり、原作や『ファイアーエムブレム ヒーローズ』での「速さ」の数値は高め。ムービーでも素早く動くシーンもある。
アシストフィギュアの共通仕様であるワープを高頻度で行うのは前途の転移の粉を使って移動できること、あるいは『蒼炎の軌跡』の11章「流れる血の色は」で、通称「しっこくハウス」と呼ばれる名所の出来事を想起させる……のかもしれない。港町トハで何の前兆もなく、しかも民家の中から唐突に現れ、驚異的戦闘性能を持つエタルドで味方を瞬殺する様はプレイヤーを絶望させた。
退場時の「身の程をわきまえよ」は漆黒の騎士を代表する台詞。原作では『暁の女神』第一部9章「闇よりの生還者」で敵将のジェルドに言い放った台詞の一節。


アシストフィギュア
X アンドルフ - エキサイトバイク - カット&アナ - くるり&ラセンダー8 - サイボーグ忍者 - サキ・アマミヤ - サムライ・ゴロー - ジェフ - シャドウ - ジュゲム&トゲゾー - スタフィー - センシャ&ホヘイ - チンクル - デビル - ドクターライト - ナックルジョー - ニンテンドッグス - バーバラ - ハンマーブロス - ヘリリン - メトロイド - リセットさん - リトルマック - リン - レイMkIII - ロビン - ワルイージ
3DS/Wii U アシュリー - アンドルフ - エレキマン - カット&アナ - 川島教授 - ギラヒム - サキ・アマミヤ - サブレ王国の王子 - サムライ・ゴロー - ジェフ - シェリフ - しずえ - シャドウ - ジュゲム&トゲゾー - ジロー - スターマン - スタフィー - スタルキッド - センシャ&ホヘイ - 鷹丸 - ダークサムス - チンクル - デビル - テレビゲーム15 - 電光のエレカ - ドクターライト - ナイトメア - ナックルジョー - ニンテンドッグス - ハンマーブロス - マグナ - マザーブレイン - ミドナ - メトロイド - モンスターズ - リキ - リン - ワルイージ - ワンワン
SP アキラ - アシュリー - アルカード - アンドルフ - うんてんしゅ - ガイル - 川島教授 - ギラヒム - クラップトラップ - クリスタル - 不来方 夕莉 - コックカワサキ - サイボーグ忍者 - サブレ王国の王子 - サムライ・ゴロー - ジェフ - シェリフ - シオカラーズ - 漆黒の騎士 - シャドウ - ショベルナイト - ジロー - スカポン - スターマン - スタフィー - スタルキッド - スプリングマン - ゼロ - 鷹丸 - チキ - - デビル - テレビゲーム15 - 電光のエレカ - ドクターライト - ドッスン - ナイトメア - ナックルジョー - ナックルズ - ニッキー - ニンテンドッグス - バイト - ハエと手 - ハンマーブロス - ヘビガラス - ビンス先生 - ボンバーマン - マザーブレイン - ミドナ - メトロイド - モンスターズ - リオレウス - リキ - リン - ロダン - ロビン - ワイリーカプセル - ワルイージ - ワンワン
ファイアーエムブレムシリーズ
ファイター マルス:DX/X/for/SP - ロイ:DX/for/SP - アイク:X/for/SP - ルキナ:for/SP - ルフレ:for/SP - カムイ:for/SP - クロム:SP - ベレト/ベレス:SP
ステージ 攻城戦 - フェリア闘技場 - 闘技場 - ガルグ=マク大修道院
その他の出演 ソティス
アイテム キルソード
アシストフィギュア リン - 漆黒の騎士 - チキ
音楽 ファイアーエムブレムシリーズの音楽の一覧
スピリット ファイアーエムブレムシリーズのスピリットの一覧/対戦データ
Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (3DS/Wii U)
格闘タイプ アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - ジャッキー - ナックルズ - フライングマン - 平八
剣術タイプ アシュリー - ギル - クロム - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダンバン - ナチュレ - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - リンク - ロイド
射撃タイプ エックス - サムス - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - テイルス - とたけけ - フォックス - ブルース - ロックマン.EXE
ぼうしのみ 1UPキノコ - アカこうら - イカ - シーク - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - チョコボ - デイジー - トゲゾー - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - ムジュラの仮面 - メタナイト - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン
Miiファイターコスチュームのモデルになったキャラ (SP)
格闘タイプ アオリ - アキラ - キノピオ - キャプテン・ファルコン - キングクルール - クリーパー - 毛糸のヨッシー - シャンティ - ジャッキー - スタルキッド - スプリングマン - ティファ - Toy-Con - ナックルズ - ニア - ニンジャラ - ビルダーマリオ - フライングマン - ブタ - ぶとうか - 平八 - ボンバーマン - 八神庵 - リボンガール - リョウ・サカザキ - ロケット団
剣術タイプ アシュリー - アルタイル - アーサー - イーガ団 - エアリス - 英傑 - ギル - クロム - 古代兵装 - ゴエモン - 自然王ナチュレ - 漆黒の騎士 - ゼロ - 鷹丸 - ダイヤそうび - ダンテ - ダンバン - トラヴィス - ドラゴンボーン - ナコルル - ハンター (ハンター装備/レウス装備) - ビンス先生 - ベロニカ - ペルソナ3主人公 - ペルソナ4主人公 - リップ - リンク - レックス - ロイド - ロト - ロビン
射撃タイプ エックス - カップヘッド - サキ・アマミヤ - サムス - サンズ - しずえ - ジーノ - スプラトゥーン - スプラトゥーン2 - ちびロボ - テイルス - とたけけ - ドゥームスレイヤー - バレット - フォックス - ブルース - ホタル - Vaultボーイ - レイMkIII - ロックマン.EXE
ぼうしのみ 1UPキノコ - アイルー - イカ - キャッピー - クマ - シーク - ジャッジくん - スライム - スーパーキノコ - ゼルダ姫 - タコゾネス - チョコボ - ディクシーコング - デイジー - トゲゾー - どせいさん - バイト - バーバラ - ピーチ - ヘイホー - マリオ - マルク - ムジュラの仮面 - メタナイト - モルガナ - ラビッツ - ルイージ - ワリオ - ワルイージ - ワンワン