差分

334 バイト追加 、 2019年10月28日 (月) 18:06
→‎戦術指南: 主な撃墜手段は明日に持ち越しかな…。
306行目: 306行目:  
崖攻めでは、横強攻撃・上強攻撃・前空中攻撃・「クッパブレス」が使いやすい。横強攻撃は、崖に掴まり続けて無敵が切れた相手や、その場登り、崖放しからの空中ジャンプを狩れる。上強攻撃・前空中攻撃は範囲と判定に優れ、様々な状況に対応しやすい。「クッパブレス」は範囲・持続が非常に優秀で、その場・回避登りの両方を狩れる。<br>
 
崖攻めでは、横強攻撃・上強攻撃・前空中攻撃・「クッパブレス」が使いやすい。横強攻撃は、崖に掴まり続けて無敵が切れた相手や、その場登り、崖放しからの空中ジャンプを狩れる。上強攻撃・前空中攻撃は範囲と判定に優れ、様々な状況に対応しやすい。「クッパブレス」は範囲・持続が非常に優秀で、その場・回避登りの両方を狩れる。<br>
   −
優れた攻撃面に対して、防御は優秀とは言いがたい性能。<br>
+
優れた攻撃面に対して、防御は優秀とは言いがたい性能。体格が全ファイター中でもトップクラスに大きいうえに落下速度も速く、着地狩りや、[[連係]]及びコンボへの耐性は低い。最悪、何も出来ないまま撃墜されてしまうことも。とりあえずニュートラル空中攻撃で暴れておく他に、下空中攻撃や「クッパドロップ」 (下必殺ワザ)でのタイミングずらしや、「クッパブレス」での[[空中ダッシュ]]を用いたルートずらしである程度対策可能。<br>
 
+
復帰性能も低めで、横方向への移動距離自体は長めだが、復帰ワザの「スピニングシェル」は攻撃を合わせられやすいことに加え、崖の2Fに頭がはみ出るため台上から狩られることも少なからずあり、持ち前の重量を活かせないまま撃墜されることもある。
体格が全ファイター中でもトップクラスに大きいうえに落下速度も速く、着地狩りや、[[連係]]及びコンボへの耐性は低い。最悪、何も出来ないまま撃墜されてしまうことも。<br>
  −
とりあえずニュートラル空中攻撃で暴れておく他に、下空中攻撃や「クッパドロップ」 (下必殺ワザ)でのタイミングずらしや、「クッパブレス」での[[空中ダッシュ]]を用いたルートずらしである程度対策可能。<br>
      
== テクニック ==
 
== テクニック ==
2,111

回編集