差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月20日.jpg|thumb|right|600px|アイテム“アシストフィギュア”。]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月20日.jpg|thumb|right|600px|アイテム“アシストフィギュア”。]]
   −
カプセルを掲げるとさまざまなアシストキャラが登場するヘルパーアイテム“アシストフィギュア”の紹介ページ。
+
「アシストフィギュア」とは、掲げることで中からランダムで様々な作品のキャラクターが登場するヘルパーアイテム。<br>
 +
アシストフィギュアには、攻撃することで怯ませたり、撃退することができるものと、一切の攻撃を受けない無敵のものがある。<br>
 +
ここでは、「アシストフィギュア」から登場するキャラクターについて扱う。
   −
{{スクリーンショット検索|検索ワード={{PAGENAME}}}}
      
== 新規アシストフィギュア ==
 
== 新規アシストフィギュア ==
24行目: 25行目:  
*:迷いの森で迷った子供の成れの果て“スタルキッド”。<br />『時のオカリナ』や『トワイライトプリンセス』にも登場するが、この『ムジュラの仮面』の魔力に支配された個体がもっとも有名かと思われる。
 
*:迷いの森で迷った子供の成れの果て“スタルキッド”。<br />『時のオカリナ』や『トワイライトプリンセス』にも登場するが、この『ムジュラの仮面』の魔力に支配された個体がもっとも有名かと思われる。
 
*:登場後、魔力を放出し妨害する。効果は以下のとおり。
 
*:登場後、魔力を放出し妨害する。効果は以下のとおり。
*::紫のオーラのときは画面を反転させる。
+
*::紫のオーラ:画面を反転させる。
*::オレンジのオーラのときは操作を反転させる。
+
*::オレンジのオーラ:操作を反転させる。
*::緑のオーラのときはファイターを透明にする。
+
*::緑のオーラ:ファイターを透明にする。
*:今作では、コンピュータープレイヤーも目隠しや反転などの視覚妨害の影響を受けるとのこと。
+
*:今作では、コンピュータープレイヤーも目隠しや反転などの視覚妨害の影響を受けるようになっている。
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
64行目: 65行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月07日.jpg|thumb|300px|マザーブレイン]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月07日.jpg|thumb|300px|マザーブレイン]]
 
*出典作品/メトロイドシリーズ
 
*出典作品/メトロイドシリーズ
*:『メトロイド』や『スーパーメトロイド』にてラスボスを務める生体コンピューター。<br />試験管に浮かぶ巨大な脳髄という容姿に衝撃を受けたプレイヤーも少なくない。
+
*:『メトロイド』『スーパーメトロイド』のラストボスである生体コンピューター。<br />試験管に浮かぶ巨大な脳髄という容姿に衝撃を受けたプレイヤーも少なくない。
 
*:原作さながらの七色怪光線と、どこからともなく飛んでくるリング弾“リンカ”で攻撃する。
 
*:原作さながらの七色怪光線と、どこからともなく飛んでくるリング弾“リンカ”で攻撃する。
 
*:怪光線は連続ヒットするが、根元のほうがより高威力で、最大で100%を超えるダメージを与える。
 
*:怪光線は連続ヒットするが、根元のほうがより高威力で、最大で100%を超えるダメージを与える。
190行目: 191行目:  
*出展作品/ゼノブレイド
 
*出展作品/ゼノブレイド
 
*:『ゼノブレイド』に登場する「ノポン族」の、“今年の伝説の勇者”。こんなナリでも40歳の妻子持ち。手に持つ武器は“狩人のカムカム”。
 
*:『ゼノブレイド』に登場する「ノポン族」の、“今年の伝説の勇者”。こんなナリでも40歳の妻子持ち。手に持つ武器は“狩人のカムカム”。
*:[[シュルク]]の最後の切りふだにも登場する。
+
*:[[シュルク]]の[[最後の切りふだ]]にも登場する。
 
*:さまざまな効果のある「アーツ」をランダムに発動する。
 
*:さまざまな効果のある「アーツ」をランダムに発動する。
 
*:*ヒエヒエだも:周囲のファイターを凍らせる。
 
*:*ヒエヒエだも:周囲のファイターを凍らせる。
264行目: 265行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月02日a.jpg|thumb|300px|ジロー]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年05月02日a.jpg|thumb|300px|ジロー]]
 
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jamj/ ザ・ローリング・ウエスタン]
 
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/jamj/ ザ・ローリング・ウエスタン]
*:“紅い閃光”の名を持つアルマジロの用心棒「ジロー」。
+
*:“紅い閃光”の名を持つアルマジロの用心棒。
 
*:体を丸めながら高速で転がって攻撃する。その場で回転してチャージする“激チャージ”時にも攻撃判定があり、巻き込まれると連続ヒットしてしまう。
 
*:体を丸めながら高速で転がって攻撃する。その場で回転してチャージする“激チャージ”時にも攻撃判定があり、巻き込まれると連続ヒットしてしまう。
 
*ダメージ
 
*ダメージ
276行目: 277行目:  
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_05.jpg|thumb|300px|エレキマン]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_05.jpg|thumb|300px|エレキマン]]
 
*出典作品/ロックマン
 
*出典作品/ロックマン
*:初代ロックマンのボスの一人「エレキマン」。ロックマンの兄弟機でもある。
+
*:初代ロックマンのボスの一体。ロックマンの兄弟機でもある。
 
*:ステージを動きまわりながら、前方および上下の3方向に伸びる稲妻状のビームを発射する。ヒットストップが非常に長い。
 
*:ステージを動きまわりながら、前方および上下の3方向に伸びる稲妻状のビームを発射する。ヒットストップが非常に長い。
 
*:攻撃してもひるむだけで倒すことはできない。
 
*:攻撃してもひるむだけで倒すことはできない。
317行目: 318行目:  
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月27日.jpg|thumb|300px|ワルイージ]]
 
[[ファイル:公式 きょうの1枚 2014年02月27日.jpg|thumb|300px|ワルイージ]]
 
*出典作品/マリオシリーズ
 
*出典作品/マリオシリーズ
*:マリオブラザーズに対抗するため下積みを続けている苦労人「ワルイージ」。<br />初登場は『マリオテニス64』。ワリオのペアが居ないことから作られたキャラクター。
+
*:マリオブラザーズに対抗するため下積みを続けている苦労人。<br />初登場は『マリオテニス64』。ワリオのペアが居ないことから作られたキャラクター。
*:「スマブラダイレクト」ではワリオのマークで紹介されたが、フィギュア名鑑ではマリオシリーズ出典となっている。
+
*:『大乱闘スマッシュブラザーズ Direct 2014.4.9』ではワリオのマークで紹介されたが、フィギュア名鑑ではマリオシリーズ出典となっている。
 
*:相手に近づき、踏みつけによるストンピング攻撃を繰り返した後、テニスラケットによるスイングか、ケンカキックで吹っ飛ばす。踏みつけられると埋まり状態になってしまう。
 
*:相手に近づき、踏みつけによるストンピング攻撃を繰り返した後、テニスラケットによるスイングか、ケンカキックで吹っ飛ばす。踏みつけられると埋まり状態になってしまう。
 
*:空中にいるときにストンピングの攻撃判定を食らうと、メテオになってしまうので注意。
 
*:空中にいるときにストンピングの攻撃判定を食らうと、メテオになってしまうので注意。
334行目: 335行目:  
*出典作品/スーパーマリオシリーズ
 
*出典作品/スーパーマリオシリーズ
 
*:雲に乗り、上から「パイポ」を落としてくるカメ族。最近では、『マリオカート』のプレイヤーキャラクターにもなっている。
 
*:雲に乗り、上から「パイポ」を落としてくるカメ族。最近では、『マリオカート』のプレイヤーキャラクターにもなっている。
*:前作『X』と同様、アシストとしては8bitドットの姿で登場。
+
*:前作『スマブラX』と同様、『スーパーマリオブラザーズ』の8bitドットの姿で登場。
 
*:「パイポ」は地面に着くと「トゲゾー」になる。今作ではトゲゾーの移動速度が上昇している。
 
*:「パイポ」は地面に着くと「トゲゾー」になる。今作ではトゲゾーの移動速度が上昇している。
*:ジュゲムを攻撃することで撃退することができる。こちらも前作『X』と同様。
+
*:ジュゲムを攻撃することで撃退することができる。こちらも前作と同様。
 
*:「フィールドスマッシュ」にもザコ敵として登場するが、こちらは3Dモデルで登場。
 
*:「フィールドスマッシュ」にもザコ敵として登場するが、こちらは3Dモデルで登場。
 
*ダメージ
 
*ダメージ
345行目: 346行目:  
[[ファイル:アシスト チンクル1.JPG|thumb|300px|チンクル]]
 
[[ファイル:アシスト チンクル1.JPG|thumb|300px|チンクル]]
 
*出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
 
*出典作品/ゼルダの伝説シリーズ
*:自称「妖精さん」の夢見る35歳独身。初登場は『ムジュラの仮面』だが、以降は『風のタクト』でのトゥーン姿が主流となっている。
+
*:自称「妖精さん」の夢見る35歳独身。初登場は『ムジュラの仮面』。
*:前作『X』と同様、ランダムでさまざまな効果を発揮し、発生時間を長くとる。効果は以下の種類。
+
*:デザインは『風のタクト』準拠。
 +
*:ランダムでさまざまな効果を発揮し、発生時間を長くとる。効果は以下の種類。
 
*:*呼び出したファイターに対してカメラがズームする
 
*:*呼び出したファイターに対してカメラがズームする
 
*:*ハンマー・ゴールデンハンマーを大量にまき散らす
 
*:*ハンマー・ゴールデンハンマーを大量にまき散らす
376行目: 378行目:  
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_18.jpg|thumb|300px|ナックルジョー]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_18.jpg|thumb|300px|ナックルジョー]]
 
*出典作品/星のカービィシリーズ
 
*出典作品/星のカービィシリーズ
*:さまざまな格闘技で攻撃する「ファイター」の能力を持つザコ敵で、『カービィ』シリーズのキャラクターでは珍しい人型。初登場は『スーパーデラックス』。
+
*:さまざまな格闘技で攻撃する「ファイター」の能力を持つザコ敵で、『星のカービィ』シリーズのキャラクターでは珍しい人型。初登場は『スーパーデラックス』。
 
*:百裂の拳を浴びせる“バルカンジャブ”の後、“ライジンブレイク”か“スマッシュパンチ”によるフィニッシュを仕掛けてくる。
 
*:百裂の拳を浴びせる“バルカンジャブ”の後、“ライジンブレイク”か“スマッシュパンチ”によるフィニッシュを仕掛けてくる。
*:フィニッシュ技を2回放つようになった。
+
*:今作ではフィニッシュ技を2回放つようになった。
 
*ダメージ
 
*ダメージ
 
*:バルカンジャブ:合計 20%(1%*20) / ライジンブレイク:20% / スマッシュパンチ:18%
 
*:バルカンジャブ:合計 20%(1%*20) / ライジンブレイク:20% / スマッシュパンチ:18%
406行目: 408行目:  
[[ファイル:20140724 3DS 11.jpg|thumb|300px|サムライゴロー]]
 
[[ファイル:20140724 3DS 11.jpg|thumb|300px|サムライゴロー]]
 
*出典作品/F-ZEROシリーズ
 
*出典作品/F-ZEROシリーズ
*:キャプテン・ファルコンにライバル意識を持つゼッケン5番のF-ZEROパイロット。賞金稼ぎで悪名高い宇宙盗賊団のボスでもある。<br/>「[[ミュートシティ]]」に登場する「ファイアスティングレイ」は彼の愛機。
+
*:キャプテン・ファルコンにライバル意識を持つF-ZEROパイロット。賞金稼ぎで悪名高い宇宙盗賊団のボスでもある。<br/>「[[ミュートシティ]]」に登場する「ファイアスティングレイ」は彼の愛機。
 
*:登場後、一番近い相手に向かって自慢の刀を振り回しながらステージを動き回る。
 
*:登場後、一番近い相手に向かって自慢の刀を振り回しながらステージを動き回る。
 
*ダメージ
 
*ダメージ
455行目: 457行目:  
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_14.jpg|thumb|300px|デビル]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_14.jpg|thumb|300px|デビル]]
 
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tchj/ デビルワールド]
 
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tchj/ デビルワールド]
*:『デビルワールド』における敵キャラの親玉「デビル」。『キャプテン★レインボー』にも登場した。
+
*:『デビルワールド』における敵キャラの親玉。
*:出現後上空にとどまる。デビルが上下左右いずれかに指をさすことで、その方向に画面をずらす。場合によっては、足場がほぼ画面外に出てしまうことも。
+
*:出現後上空に移動し、デビルが上下左右いずれかに指をさすことで、その方向に画面をずらす。場合によっては、足場がほぼ画面外に出てしまうことも。
 +
*:デビル出現中は画面が固定される。スクロールなどをするステージには登場しない。
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
475行目: 478行目:  
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_16.jpg|thumb|300px|ドクターライト]]
 
[[ファイル:WiiU_SuperSmashBros_AssistTrophy_Screen_16.jpg|thumb|300px|ドクターライト]]
 
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sc/ シムシティー]
 
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sc/ シムシティー]
*:SFC版『シムシティー』でチュートリアルなどの補佐をしてくれるキャラクター。
+
*:任天堂版『シムシティー』シリーズでチュートリアルなどの補佐をしてくれるキャラクター。
 
*:『ロックマン』に登場するキャラクターと名前が同じだが、『シムシティー』の方は“wright”で『ロックマン』の方は“right”である(当然別人)。
 
*:『ロックマン』に登場するキャラクターと名前が同じだが、『シムシティー』の方は“wright”で『ロックマン』の方は“right”である(当然別人)。
 
*:出現後、ドクターライトの前方にビル群を建てる。ビル群に当たると、ダメージとともに強く上方に吹っ飛ばされる。低確率でビルが巨大なものになる。
 
*:出現後、ドクターライトの前方にビル群を建てる。ビル群に当たると、ダメージとともに強く上方に吹っ飛ばされる。低確率でビルが巨大なものになる。
503行目: 506行目:  
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/n08/astj/ 伝説のスタフィーシリーズ]
 
*出典作品/[http://www.nintendo.co.jp/n08/astj/ 伝説のスタフィーシリーズ]
 
*:空に浮かぶ“テンカイ”のドジっこな王子様「スタフィー」。冒険の舞台は海ばかりだが、決してヒトデではない。
 
*:空に浮かぶ“テンカイ”のドジっこな王子様「スタフィー」。冒険の舞台は海ばかりだが、決してヒトデではない。
*:前作『スマブラX』同様、スピンアタックで攻撃を仕掛けてくる。威力・攻撃範囲・効果共にイマイチで、いわゆるスカに近い存在。
+
*:スピンアタックで攻撃を仕掛けてくる。威力・攻撃範囲・効果共にイマイチで、いわゆるスカに近い存在。
 
*:強い攻撃を加えるとふっ飛ばして撃退することができる。
 
*:強い攻撃を加えるとふっ飛ばして撃退することができる。
 
*ダメージ
 
*ダメージ
519行目: 522行目:  
*:『nintendogs』シリーズから登場の“ニンテンドッグス”。今回は『nintendogs + cats』に合わせて、犬種がフレンチ・ブルに変更された。
 
*:『nintendogs』シリーズから登場の“ニンテンドッグス”。今回は『nintendogs + cats』に合わせて、犬種がフレンチ・ブルに変更された。
 
*:じゃれつくことで画面の大半を塞ぎ、邪魔をする。
 
*:じゃれつくことで画面の大半を塞ぎ、邪魔をする。
*:今作では、コンピュータープレイヤーも目隠しや反転などの視覚妨害の影響を受けるとのこと。
+
*:今作では、コンピュータープレイヤーも目隠しや反転などの視覚妨害の影響を受けるようになっている。
 
<br />
 
<br />
 
<gallery heights="72px">
 
<gallery heights="72px">
匿名利用者