差分

241 バイト追加 、 2019年9月5日 (木) 17:18
28行目: 28行目:  
また力任せばかりではなく、手足の先が武器判定になっており、ぶつかり合いに強い通常ワザや、中距離での牽制に役立つ「クッパブレス」、相手の[[シールド|ガード]]を無効化し、状況によっては道連れによる仕切り直しも狙える「ダイビングプレス」、シールド削り能力と決定力が高い「クッパドロップ」といった個性的な必殺ワザを持ち、攻めに関しては器用さも備える。<br>
 
また力任せばかりではなく、手足の先が武器判定になっており、ぶつかり合いに強い通常ワザや、中距離での牽制に役立つ「クッパブレス」、相手の[[シールド|ガード]]を無効化し、状況によっては道連れによる仕切り直しも狙える「ダイビングプレス」、シールド削り能力と決定力が高い「クッパドロップ」といった個性的な必殺ワザを持ち、攻めに関しては器用さも備える。<br>
 
しかしクッパの真骨頂は、ヘヴィな風貌に違わぬ、地上戦での重厚な防御面にある。蓄積ダメージが低い内なら、弱い攻撃に限りひるまない特性「[[#ひるみにくい体|ひるみにくい体]]」、そして重量級の極致である全ファイター中1位の体重が、[[ほかほか補正]]の恩恵と、土俵際での逆転の可能性を最大限に得る耐久性を実現させる。<br>
 
しかしクッパの真骨頂は、ヘヴィな風貌に違わぬ、地上戦での重厚な防御面にある。蓄積ダメージが低い内なら、弱い攻撃に限りひるまない特性「[[#ひるみにくい体|ひるみにくい体]]」、そして重量級の極致である全ファイター中1位の体重が、[[ほかほか補正]]の恩恵と、土俵際での逆転の可能性を最大限に得る耐久性を実現させる。<br>
そして『スマブラ』におけるクッパの代名詞ともいえる、[[シールドキャンセル]]からの上必殺ワザによる切り返しを筆頭に、迎撃や対空、割り込みといった後の先を取る“潰し戦術”を得意とする。尚、これらに用いるワザはリーチが長く判定が強いため、成功率が高い。
+
そして『スマブラ』におけるクッパの代名詞ともいえる、[[シールドキャンセル]]からの上必殺ワザによる切り返しを筆頭に、迎撃や対空、割り込みといった後の先を取る“潰し戦術”を得意とする。尚、これらに用いるワザはリーチが長く判定が強いため、成功率が高い。<br>クッパは空中からの差し込みが豊富かつ強力な事を意識させ、相手を動かす事が出来れば、より試合を有利に運び、ストック先行というクッパの勝ちパターンに持ち込めうる。
    
一方、その巨体を豪快に動かすがゆえの、全体的な大振りさ、小回りの利かなさは見過ごせない弱点。大きな体は牽制や飛び道具に引っ掛かりやすく、ロングレンジを得意とする[[飛び道具]]持ちのファイターに対しては、まず接近するところからして難関が立ちはだかる。<br>
 
一方、その巨体を豪快に動かすがゆえの、全体的な大振りさ、小回りの利かなさは見過ごせない弱点。大きな体は牽制や飛び道具に引っ掛かりやすく、ロングレンジを得意とする[[飛び道具]]持ちのファイターに対しては、まず接近するところからして難関が立ちはだかる。<br>
2,111

回編集