差分

50行目: 50行目:  
=== ファイター ===
 
=== ファイター ===
 
{{main|インクリング (SP)}}
 
{{main|インクリング (SP)}}
『スプラトゥーン1』のインクリングが[[ファイター]]として初参戦。2018年3月9日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=UFBnkxuICco Nintendo Direct 2018.3.9]』の最後に、当時『スマブラSP』がタイトル・詳細を伏せたまま公開された[https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=oqvRGBB2bsM 当作初のトレーラー]でガールとボーイが登場し、その後の2018年6月13日に放送された『[https://www.nintendo.co.jp/e3/index.html Nintendo Direct: E3 2018]』で参戦することが明らかにされた。
+
『スプラトゥーン1』のインクリングが[[ファイター]]として初参戦。2018年3月9日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=UFBnkxuICco Nintendo Direct 2018.3.9]』の最後に、当時『スマブラSP』がタイトル・詳細を伏せたまま公開された[https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=oqvRGBB2bsM 当作初のトレーラー]でガールとボーイが登場し、その後の2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で参戦することが明らかにされた。
    
色変えでは[[カラーバリエーション (SP)#インクリング|性別やギアを変えることができる]]。ギアは『スプラトゥーン』の制作チームから選別されており、色合い等々は『スマブラ』におけるプレイヤーカラーに合わせられている<ref>ニンテンドードリーム 2019年3月号 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 大・特・集!! ディレクター 桜井政博さんインタビュー</ref>。
 
色変えでは[[カラーバリエーション (SP)#インクリング|性別やギアを変えることができる]]。ギアは『スプラトゥーン』の制作チームから選別されており、色合い等々は『スマブラ』におけるプレイヤーカラーに合わせられている<ref>ニンテンドードリーム 2019年3月号 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 大・特・集!! ディレクター 桜井政博さんインタビュー</ref>。