差分

編集の要約なし
84行目: 84行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 10%->8% ⇒ 9%/7% -> 6% [始: 対地/対空 -> 持続]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 10%->8% ⇒ 9%/7% -> 6% [始: 対地/対空 -> 持続]
 
*下強攻撃
 
*下強攻撃
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 9%/8%/7% ⇒ 8%/7%/6% [根元/中間/先端]
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 9%/8%/7% ⇒ 8%/7%/6% [根本/中間/先端]
 
*横スマッシュ攻撃
 
*横スマッシュ攻撃
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}出始めのダメージ減少: 15% ⇒ 14%
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}出始めのダメージ減少: 15% ⇒ 14%
216行目: 216行目:  
[[ファイル:Fox Dtilt 01.JPG|サムネイル|250px]]
 
[[ファイル:Fox Dtilt 01.JPG|サムネイル|250px]]
 
しゃがみながら尾を地面すれすれに回転させる。
 
しゃがみながら尾を地面すれすれに回転させる。
*'''ダメージ:''' 8%/7%/6% [根元/中間/先端]
+
*'''ダメージ:''' 8%/7%/6% [根本/中間/先端]
 
*'''発生:''' 7F-9F
 
*'''発生:''' 7F-9F
 
-----
 
-----
272行目: 272行目:  
[[ファイル:Fox Dsmash 02.JPG|サムネイル|200px|ガケつかまりに対して有効。]]
 
[[ファイル:Fox Dsmash 02.JPG|サムネイル|200px|ガケつかまりに対して有効。]]
 
両足を大きく開き、前後地面すれすれに足を突き出す。
 
両足を大きく開き、前後地面すれすれに足を突き出す。
*'''ダメージ:''' [先端/根元]  
+
*'''ダメージ:''' [先端/根本]  
 
**【ホールドなし】 14%/12%
 
**【ホールドなし】 14%/12%
 
**【ホールド最大】 19.6%/16.8%
 
**【ホールド最大】 19.6%/16.8%
787行目: 787行目:  
*【対低%~高%】弱2段目→DA or 上S or D掴み
 
*【対低%~高%】弱2段目→DA or 上S or D掴み
 
**確定するようになるのは相手の蓄積%がかなり高まってからだが、確定しない内でも相手の反応が間に合わず当たってくれることを期待してみるのもいい。
 
**確定するようになるのは相手の蓄積%がかなり高まってからだが、確定しない内でも相手の反応が間に合わず当たってくれることを期待してみるのもいい。
**弱2段目は根元だと横に、先端だと上にふっとばす。多くのファイターは根元ヒット時はガード、先端ヒット時は空中ジャンプか発生の早い空中攻撃で暴れる、という選択をしないとその後の追撃を防ぐことはできない。
+
**弱2段目は根本だと横に、先端だと上にふっとばす。多くのファイターは根本ヒット時はガード、先端ヒット時は空中ジャンプか発生の早い空中攻撃で暴れる、という選択をしないとその後の追撃を防ぐことはできない。
 
*【対低%~高%】ステージ端で 弱2段目 or 走行反転横強背中側当て or 空N →台から飛び降りて空前([[疑似メテオ]])
 
*【対低%~高%】ステージ端で 弱2段目 or 走行反転横強背中側当て or 空N →台から飛び降りて空前([[疑似メテオ]])
 
**確定%はかなり狭い或いは無いが相手の反応が遅れることに期待してやっても良い。
 
**確定%はかなり狭い或いは無いが相手の反応が遅れることに期待してやっても良い。