差分

144行目: 144行目:  
**黄・青ピクミン<br>121-98%/179-150% -> 170-142%
 
**黄・青ピクミン<br>121-98%/179-150% -> 170-142%
 
**白ピクミン<br>151-126%/219-186% -> 209-177%
 
**白ピクミン<br>151-126%/219-186% -> 209-177%
**紫ピクミン<br>-%/-% -> -%
+
**紫ピクミン<br>93-72%/147-120% -> 136-109%
 
*ピクミンがいない場合、攻撃判定は発生しない。
 
*ピクミンがいない場合、攻撃判定は発生しない。
 
*発動中のピクミンは[[飛び道具]]扱いになる。また、[[相殺#特殊な相殺判定|特殊な相殺判定]]を持つ。
 
*発動中のピクミンは[[飛び道具]]扱いになる。また、[[相殺#特殊な相殺判定|特殊な相殺判定]]を持つ。
153行目: 153行目:  
*発生も悪くなく、地上の相手にも当たるので、[[ガードキャンセル]]からの反撃手段として有用。
 
*発生も悪くなく、地上の相手にも当たるので、[[ガードキャンセル]]からの反撃手段として有用。
 
*黄ピクミンを使用した場合は範囲は見た目以上に広くなる。[[戦場]]の土台から下のすり抜け床まで届くほか、後ろ側で密着している相手にも当たる。
 
*黄ピクミンを使用した場合は範囲は見た目以上に広くなる。[[戦場]]の土台から下のすり抜け床まで届くほか、後ろ側で密着している相手にも当たる。
**他のピクミンでは密着しなければ当たらないクリーンヒットも、黄ピクミンであればかなり容易に当てられる。そのため、上スマッシュ攻撃による撃墜は黄か紫で狙うと良い。
+
**他のピクミンでは密着しなければ当たらないクリーンヒットも、黄ピクミンであればかなり容易に当てられる。そのため、上スマッシュ攻撃による撃墜は紫以上に狙いやすい。
 
*他のスマッシュ攻撃と異なり、紫ピクミンでも射程は変わらない。
 
*他のスマッシュ攻撃と異なり、紫ピクミンでも射程は変わらない。
 
*このワザを含むピクミンの[[スマッシュ攻撃]]は、[[相殺#特殊な相殺判定|相手の攻撃とかちあうと確実に相殺されてしまう]]。[[空中攻撃]]を重ねられると一方的に打ち負けてしまう点には注意。
 
*このワザを含むピクミンの[[スマッシュ攻撃]]は、[[相殺#特殊な相殺判定|相手の攻撃とかちあうと確実に相殺されてしまう]]。[[空中攻撃]]を重ねられると一方的に打ち負けてしまう点には注意。