大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
93行目: 93行目:  
----
 
----
 
*[[強攻撃]]としては規格外の大ワザ。[[#横スマッシュ攻撃]]の最大ホールドに迫るほどの破壊力を誇る。
 
*[[強攻撃]]としては規格外の大ワザ。[[#横スマッシュ攻撃]]の最大ホールドに迫るほどの破壊力を誇る。
*[[隙#前隙|前隙]]の長さは{{SP|デデデ}}のホールドした[[デデデ_(SP)/ワザ#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]]並。基本的には、4人以上の乱闘で偶発的に当たるのを期待して振るワザ。
+
*[[発生]]がたいへん遅いため、基本的には4人以上の乱闘で当たるのを期待して振るワザ。
 
*爆発の出始めは、相手のシールドを一撃で[[シールドブレイク|破壊]]できる。慣れない相手には[[用語集_(対戦関連)#分からん殺し|分からん殺し]]としても機能する。
 
*爆発の出始めは、相手のシールドを一撃で[[シールドブレイク|破壊]]できる。慣れない相手には[[用語集_(対戦関連)#分からん殺し|分からん殺し]]としても機能する。
 
*爆発の[[攻撃判定]]は上下に伸びているため、[[無敵]]が切れた[[崖掴まり]]に対して有効。仕掛ける際は間合いとタイミングを見極めたい。
 
*爆発の[[攻撃判定]]は上下に伸びているため、[[無敵]]が切れた[[崖掴まり]]に対して有効。仕掛ける際は間合いとタイミングを見極めたい。
*風は近くの無抵抗な相手を引き寄せ、とどめておくだけの力はあるが、拘束力は低く、[[走行]]などで範囲外まで危なげなく逃げられる。
+
*[[風]]は近くの無抵抗な相手を引き寄せ、とどめておくだけの力はある。しかし拘束力は低く、[[走行]]などで範囲外まで危なげなく逃げられる。
 
----
 
----
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>

案内メニュー