差分

→‎下必殺ワザ: 内容追加
533行目: 533行目:  
*高倍率のリベンジ状態ではガードされた時の反撃のリスクが非常に少なくなる。倍率・ワザによってはガオガエンの方が早く動けることも。
 
*高倍率のリベンジ状態ではガードされた時の反撃のリスクが非常に少なくなる。倍率・ワザによってはガオガエンの方が早く動けることも。
 
*リベンジ成功時には湧き上がる炎で相手を追い払う。初見殺しではあるが、[[#ダッシュ攻撃]]で連係してダメージを稼ぐのもアリ。なお、炎は[[リアクション固定値|固定ふっとばし]]の攻撃なので相手の蓄積ダメージに関係なくこの連係ができる。
 
*リベンジ成功時には湧き上がる炎で相手を追い払う。初見殺しではあるが、[[#ダッシュ攻撃]]で連係してダメージを稼ぐのもアリ。なお、炎は[[リアクション固定値|固定ふっとばし]]の攻撃なので相手の蓄積ダメージに関係なくこの連係ができる。
 +
*失敗したときの後隙は意外と少なめ。多少発動タイミングを早まってしまっても、ガードが間に合う可能性がある。
 
*これらの長所からどうしても強力なワザを当てたくなるが、動きが単調にならないよう注意したい所。
 
*これらの長所からどうしても強力なワザを当てたくなるが、動きが単調にならないよう注意したい所。
 
**カウンターワザであるため、つかみワザには完全に無力。撃墜に使える投げやつかみ系必殺ワザを持つ相手にリベンジを乱発しているとそれらで対応される。特にミラー戦では敵ガオガエンの横必殺ワザに注意したいところ。
 
**カウンターワザであるため、つかみワザには完全に無力。撃墜に使える投げやつかみ系必殺ワザを持つ相手にリベンジを乱発しているとそれらで対応される。特にミラー戦では敵ガオガエンの横必殺ワザに注意したいところ。
40

回編集