差分

376行目: 376行目:  
**ほかの爆発系アイテムに漏れず、喰らい判定がある。また、耐久力があり、それが尽きると爆発する。なお爆弾の持ち主は爆弾に攻撃できない。
 
**ほかの爆発系アイテムに漏れず、喰らい判定がある。また、耐久力があり、それが尽きると爆発する。なお爆弾の持ち主は爆弾に攻撃できない。
 
**爆弾自体は一定以上のダメージを受けるか、約4秒経過で爆発する。また、爆弾は一定の速度以上で床に衝突しても爆発する。壁に向けて横投げして当てた場合は爆発しない。
 
**爆弾自体は一定以上のダメージを受けるか、約4秒経過で爆発する。また、爆弾は一定の速度以上で床に衝突しても爆発する。壁に向けて横投げして当てた場合は爆発しない。
**爆風は自分にもヒットする。ただし、投げた爆弾が相手に直撃した場合のみ、その爆風は自分は受けない。威力は直撃させなかったときより低くなる。
+
**爆弾は手に持っている状態でも喰らい判定が存在する。それが原因で爆発した場合の仕様は下に同じ。
 +
**爆風は自分にもヒットする。投げた爆弾が相手に直撃した場合のみ、その爆風は自分は受けない。なお、投擲後に相手の攻撃で爆発した場合は自分も爆風を喰らう。
 
**取り出した爆弾による攻撃は全て上記の''定数ダメージ''であり絶対に変わることはないが、他の技の'''ワンパターン相殺を回復できる'''。
 
**取り出した爆弾による攻撃は全て上記の''定数ダメージ''であり絶対に変わることはないが、他の技の'''ワンパターン相殺を回復できる'''。
 
*このワザを入力するとアイテムの爆弾を取り出す。爆弾所持時、再度下必殺ワザ入力で前方スマッシュ投げ。
 
*このワザを入力するとアイテムの爆弾を取り出す。爆弾所持時、再度下必殺ワザ入力で前方スマッシュ投げ。
384行目: 385行目:  
*自爆すれば上にふっとび尻餅状態がキャンセルされるので復帰距離を稼ぐのに役立つ。斜め上に飛ばされぎりぎり横バーストしなかった場合や、爆弾を持っているときに攻撃を受けてふっとび滞空時間が増した場合は落下より先に自爆できる。とくに[[マリオ (3DS/Wii U)|マリオ]]や[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)|ゲッコウガ]]の[[風|水流]]での復帰妨害に対して有効。
 
*自爆すれば上にふっとび尻餅状態がキャンセルされるので復帰距離を稼ぐのに役立つ。斜め上に飛ばされぎりぎり横バーストしなかった場合や、爆弾を持っているときに攻撃を受けてふっとび滞空時間が増した場合は落下より先に自爆できる。とくに[[マリオ (3DS/Wii U)|マリオ]]や[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)|ゲッコウガ]]の[[風|水流]]での復帰妨害に対して有効。
 
**壁に横投げで当てても爆発しないので残念ながら自爆による擬似三角飛びはできない。終点化したゲルドの谷とコトブキアイランドは壁に傾斜があるので下投げで爆弾を壁に当てることができ自爆可能。コトブキアイランドは傾斜が足りないせいで、急降下しながら投げるか、壁に背を向けて投げないと爆発に当たることができない。
 
**壁に横投げで当てても爆発しないので残念ながら自爆による擬似三角飛びはできない。終点化したゲルドの谷とコトブキアイランドは壁に傾斜があるので下投げで爆弾を壁に当てることができ自爆可能。コトブキアイランドは傾斜が足りないせいで、急降下しながら投げるか、壁に背を向けて投げないと爆発に当たることができない。
*意外にも爆弾はエネルギー系の[[飛び道具]]なので、吸収ワザ持ちには使用は慎重に。
+
*意外にも爆弾はエネルギー系の[[飛び道具]]なので、吸収・反射ワザ持ちには使用は慎重に。
 
*爆弾所持中に空中で掴み入力すると爆弾をその場に落とすと同時にクローショットが出る。
 
*爆弾所持中に空中で掴み入力すると爆弾をその場に落とすと同時にクローショットが出る。
 
**大体、戦場の床以上の高さから落とさないと爆発しない。なお、着地後のバウンド中に相手が触れた場合、爆発する。
 
**大体、戦場の床以上の高さから落とさないと爆発しない。なお、着地後のバウンド中に相手が触れた場合、爆発する。
 +
 
==== 下必殺ワザ2 ====
 
==== 下必殺ワザ2 ====
  
210

回編集