コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「ファルコ (3DS/Wii U)」の版間の差分

編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
76行目: 76行目:
**出だし: 9% / それ以降: 6%
**出だし: 9% / それ以降: 6%
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*ファルコ自体の足が遅いので積極的に攻めるには使いにくいが、少し離れた位置の相手が見せた隙に差し込むには便利。
*平均的なダッシュ攻撃。ヒットすると相手を浮かせるので得意な空中での追撃が行いやすい。
*ヒットすると相手を浮かせるので得意な空中での追撃が行いやすい。
*ファルコはダッシュが遅いので積極的に攻めるには使いにくいが、少し離れた位置の相手が見せた隙に差し込むには便利。


{{-}}
{{-}}
87行目: 87行目:
*[[シフト]]対応。
*[[シフト]]対応。
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*リーチが長く、隙が少ないので、牽制にも使いやすい。
*リーチが長く、隙が少ないので、牽制にも使いやすい。接近戦の主軸となる。
*相手が低%時には反撃をもらうことがあるので注意。
*相手が低%時には反撃をもらうことがあるので注意。


98行目: 98行目:
*[[連続ヒットワザ]]。最大2ヒットする。
*[[連続ヒットワザ]]。最大2ヒットする。
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*発生・判定ともに優秀で扱いやすい。攻撃範囲も広く、相手を安定して上に上げることが可能。低%時はお手玉も可能。
*発生・判定ともに優秀で扱いやすい。攻撃範囲も広く、対空技としても優秀。相手を安定して上に上げることができ、低%時はお手玉も可能。
*うまく撃墜できずに相手が170%程度溜まってしまった場合、これでフィニッシュという択もある。
*うまく撃墜できずに相手が170%程度溜まってしまった場合、これでフィニッシュという択もある。


133行目: 133行目:
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*出が早く、2段ヒットで16%ダメージで良いダメージソースになる。しかし連続ヒットワザの宿命か、1段目であらぬ方向へふっとんで2段目が当たらないこともままあるのが欠点。
*出が早く、2段ヒットで16%ダメージで良いダメージソースになる。しかし連続ヒットワザの宿命か、1段目であらぬ方向へふっとんで2段目が当たらないこともままあるのが欠点。
*前方へのリーチは短いのでガードキャンセルやダッシュから使う場合は注意が必要。


{{-}}
{{-}}
153行目: 154行目:
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*発生が早く使いやすいがリーチは短いので、使用用途は主に置きか空中至近距離で相手を払う場合に。
*発生が早く使いやすいがリーチは短いので、使用用途は主に置きか空中至近距離で相手を払う場合に。
*巻き込み判定がなく、全段命中させるのは難しい。
*着地隙は小さめだが、相手によっては反撃されるので過信は禁物。


{{-}}
{{-}}
164行目: 167行目:
*[[ランディングフォース]]のあるワザ。
*[[ランディングフォース]]のあるワザ。
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*ファルコの強みである復帰阻止の要。技の持続が長いので相手の復帰経路に置くように出すとよく刺さる。
*ファルコの強みである復帰阻止の要。技の持続が長いので相手の復帰経路に置くように出すとよく刺さる。相手の空中ジャンプに被せるように使うとよい。
*吹っ飛ばし力は平凡だが、場外でフィニッシュを決めるには十分。
*判定はそれなりに強く、クッパの上B程度であれば打ち勝てる。


{{-}}
{{-}}
175行目: 180行目:
**出始め: 13% / 終わり際: 7%
**出始め: 13% / 終わり際: 7%
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*威力の割に出が早く、優秀な技。
*威力の割に出が早く、かなり優秀な技。吹っ飛ばし力はスマッシュ攻撃レベル。
*最速崖奪いからのこの技は非常に強力。
*着地隙も大きくはないのでSJからも気軽に振れる。
*崖奪いからのこの技は非常に強力。
*この技に限ったことではないが、戦場や終点のような崖が斜面になっている所に相手を吹っ飛ばすと疑似メテオとなるため、復帰阻止の一つの選択肢となる。
*この技に限ったことではないが、戦場や終点のような崖が斜面になっている所に相手を吹っ飛ばすと疑似メテオとなるため、復帰阻止の一つの選択肢となる。


252行目: 258行目:
==== 解説 ====
==== 解説 ====
*後投げ・上投げと異なり、妨害が入りさえしなければ絶対に投げた相手にブラスターが当たる投げ。
*後投げ・上投げと異なり、妨害が入りさえしなければ絶対に投げた相手にブラスターが当たる投げ。
*相手が小さく斜め上にふっとぶため、ダッシュ上スマッシュ攻撃やニュートラル空中攻撃、前空中攻撃で追撃がしやすい。
*相手が小さく斜め上にふっとぶため、ダッシュ攻撃、ダッシュ上スマッシュ、ニュートラル空中攻撃、前空中攻撃などで追撃がしやすい。




267行目: 273行目:
*弾はエネルギー系の[[飛び道具]]で、[[相殺]]判定が無い。
*弾はエネルギー系の[[飛び道具]]で、[[相殺]]判定が無い。
===== 解説 =====
===== 解説 =====
*[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]よりも発動が遅く連射間隔が長いが、射程距離は長く命中時には相手をひるませるようになっているので、相手の蓄積ダメージを増やしつつ、遠距離から行動を制限できる。フォックスよりも連射間隔が長いといってもその他大勢の飛び道具よりも早く、下必殺ワザの[[反射]]も相まって地上での飛び道具の打ち合いでは優位に立てる。
*[[フォックス (3DS/Wii U)|フォックス]]よりも発動が遅く連射間隔が長いが、命中時には相手をひるませるようになっているので、相手の蓄積ダメージを増やしつつ、遠距離から行動を制限できる。フォックスよりも連射間隔が長いといってもその他大勢の飛び道具よりも早く、下必殺ワザの[[反射]]も相まって地上での飛び道具の打ち合いでは優位に立てる。
*[[相殺]]判定がないので相殺判定の有る攻撃で飛び道具を潰しつつ接近~ということを許さないのもポイント。
*[[相殺]]判定がないので相殺判定の有る攻撃で飛び道具を潰しつつ接近~ということを許さないのもポイント。
*射程距離はフォックスのものより少し短め。終点だと開始時の位置から少し離れると当たらない。
*後隙が大きいのでむやみに連射すると回避やジャンプで近づかれ、反撃をもらうことも。相手の行動を見て早めに切り上げることが大事。


{{-}}
{{-}}
295行目: 303行目:
*空中版を空中にいる相手に当てると[[メテオスマッシュ]]になる。復帰中に復帰阻止にきた相手を返り討ちにしたり、一緒に復帰中の相手を落としつつ自分は復帰したり、復帰中の相手への復帰阻止としてなど。
*空中版を空中にいる相手に当てると[[メテオスマッシュ]]になる。復帰中に復帰阻止にきた相手を返り討ちにしたり、一緒に復帰中の相手を落としつつ自分は復帰したり、復帰中の相手への復帰阻止としてなど。
*横方向へはファイアバードよりも長距離を飛べる。
*横方向へはファイアバードよりも長距離を飛べる。
*攻撃よりこちらの当たり判定が先行する性質上、置き技に弱い。


{{-}}
{{-}}
4

回編集