差分

707 バイト追加 、 2015年3月24日 (火) 19:41
17行目: 17行目:  
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
『ファイアーエムブレム覚醒』に登場する、「裏剣ファルシオン」を携えた女性。<br />
 
『ファイアーエムブレム覚醒』に登場する、「裏剣ファルシオン」を携えた女性。<br />
[[ルフレ]]の「最後の切りふだ」で登場するクロムの娘にあたり、英雄王[[マルス]]の血を引く「イーリス聖王国」の王女。左眼に、聖王の血を引く証である“聖痕”を持つ。
+
[[ルフレ]]の「最後の切りふだ」で登場するクロムの娘にあたり、“英雄王”[[マルス]]の血を引く「イーリス聖王国」の王女。左眼に、聖王の血を引く証である“聖痕”を持つ。
    
彼女が幼い頃にクロムは死亡しており、復活した“邪竜ギムレー”によって世界が絶望に覆われていた。<br />
 
彼女が幼い頃にクロムは死亡しており、復活した“邪竜ギムレー”によって世界が絶望に覆われていた。<br />
その中で生き抜くために、父の形見でもある「ファルシオン」を手に取り、願掛けを込めて“英雄王マルス”を模した服装で戦う。<br />
+
その中で生き抜くために、父の形見でもある「ファルシオン」を手に取り、願掛けを込めて英雄王マルスを模した服装で戦う。<br />
 
しかし状況は一向に良くならず、イーリス国は壊滅。最後の手段として“神竜ナーガ”の力を借りて、過去改変をするために時間遡行をする。
 
しかし状況は一向に良くならず、イーリス国は壊滅。最後の手段として“神竜ナーガ”の力を借りて、過去改変をするために時間遡行をする。
    
クロムにはマルスと名乗って接触し、未来を変えようとする。後に正体を明かし、クロムやルフレと共に戦う。<br />
 
クロムにはマルスと名乗って接触し、未来を変えようとする。後に正体を明かし、クロムやルフレと共に戦う。<br />
 
なお、その際に使用していた仮面はスマブラでも登場する(クロムやルキナ達から見てマルスは約2000年前の人物であると思われ、当然別人。本人も騙すつもりはなかった)。
 
なお、その際に使用していた仮面はスマブラでも登場する(クロムやルキナ達から見てマルスは約2000年前の人物であると思われ、当然別人。本人も騙すつもりはなかった)。
 +
 +
 +
過酷な未来を生き抜いた経験、そしてそんな未来を変えるという使命を帯び、そのために元の時代に戻れる保証もないままに時間を越えてきていることから、生真面目で強い責任感を持っている。また、他者を思いやる心優しい性格の持ち主でもある。<br />敵対者に対しては強い口調で話すものの、基本的には同年代の仲間にすらも丁寧語で話す。<br />しかしながら、笑いのセンス・ファッションセンス・ネーミングセンスなどの感性が人と大きくズレており、しばしば相手を困惑させる天然な一面も持ち合わせている。
 +
    
ちなみに、持っているファルシオンはマルスのものと同一のものだが、デザインは大きく変わっている。<br />
 
ちなみに、持っているファルシオンはマルスのものと同一のものだが、デザインは大きく変わっている。<br />
 
その理由は「神竜ナーガの牙によって作られた刀身は劣化することはないが、人間によって作られる柄の部分は劣化するので、作り直す必要があるため」というものに由来する。
 
その理由は「神竜ナーガの牙によって作られた刀身は劣化することはないが、人間によって作られる柄の部分は劣化するので、作り直す必要があるため」というものに由来する。
 +
    
原作での性能としては、専用装備である「裏剣ファルシオン」がそこそこ強いうえ、回数制限も無いため使い勝手もかなりよい。<br />
 
原作での性能としては、専用装備である「裏剣ファルシオン」がそこそこ強いうえ、回数制限も無いため使い勝手もかなりよい。<br />
517

回編集