差分

編集の要約なし
74行目: 74行目:  
| つかみ → 握りつぶし || || ゆらゆらと接近ししばらくしたら掴みかかり、ステージ中央で握りつぶし。ファイターのつかみと同じく、レバガチャで抜けることができる。クレイジーハンドが「爆撃」や「暴れ」をしている間にセットで繰り出す事が多い。
 
| つかみ → 握りつぶし || || ゆらゆらと接近ししばらくしたら掴みかかり、ステージ中央で握りつぶし。ファイターのつかみと同じく、レバガチャで抜けることができる。クレイジーハンドが「爆撃」や「暴れ」をしている間にセットで繰り出す事が多い。
 
|-
 
|-
| 後投げ || 17% || つかみ → 握りつぶしから派生。相手を後投げ(右に投げる)。
+
| 投げ捨て || 17% || つかみ → 握りつぶしから派生。相手を捨てるように放り投げ(右に投げる)。
 
|-
 
|-
 
| スリープ || || つかみ → 握りつぶしから派生。相手をそっとステージ中央に置く。相手は[[状態異常#ねむり|ねむり]]状態になる。
 
| スリープ || || つかみ → 握りつぶしから派生。相手をそっとステージ中央に置く。相手は[[状態異常#ねむり|ねむり]]状態になる。
94行目: 94行目:  
| 指レーザー || || 指先からレーザーを発射。
 
| 指レーザー || || 指先からレーザーを発射。
 
|-
 
|-
| 紫柱 || || 紫色の柱をステージに突き刺す。柱は触れるか一定時間後に爆発する。柱は3、4、5本の間隔で刺す。
+
| 紫柱 || || 紫色の柱をステージに突き刺す。柱は触れるか一定時間後に爆発する。柱は3、4、5本いずれかの間隔で刺す。
 
|-
 
|-
| メテオパンチ || || 空中で握りこぶしを作りながら追尾し、一気に叩きつける。さらに左右に動きつつ連続で2回繰り出す。空中でこの攻撃を受けると、強烈な[[メテオスマッシュ]]となる。
+
| メテオパンチ || || 空中で握りこぶしを作りながら追尾し、一気に叩きつける。さらに連続で2回叩きつける。空中でこの攻撃を受けると、強烈な[[メテオスマッシュ]]となる。
 
|-
 
|-
 
| 光球スマッシュ || || 光球を生み出して上空画面外へ飛ばした後、一瞬後に降ってきたその光球を叩き落す。地面に激突と同時に爆発が発生する。
 
| 光球スマッシュ || || 光球を生み出して上空画面外へ飛ばした後、一瞬後に降ってきたその光球を叩き落す。地面に激突と同時に爆発が発生する。
104行目: 104行目:  
| つかみ → 握りつぶし || || ゆらゆらと接近ししばらくしたら掴みかかり、ステージ中央で握りつぶし。ファイターのつかみと同じく、レバガチャで抜けることができる。握りつぶしは[[状態異常#お花|お花]]状態にする効果がある。
 
| つかみ → 握りつぶし || || ゆらゆらと接近ししばらくしたら掴みかかり、ステージ中央で握りつぶし。ファイターのつかみと同じく、レバガチャで抜けることができる。握りつぶしは[[状態異常#お花|お花]]状態にする効果がある。
 
|-
 
|-
| 後投げ || || つかみ → 握りつぶしから派生。相手を後投げ(左に投げる)。
+
| 投げ捨て || || つかみ → 握りつぶしから派生。相手を捨てるように放り投げ(左に投げる)。
 
|-
 
|-
 
| 埋め込み || || つかみ → 握りつぶしから派生。相手をステージ中央に[[状態異常#埋まり状態|埋め込む]]。
 
| 埋め込み || || つかみ → 握りつぶしから派生。相手をステージ中央に[[状態異常#埋まり状態|埋め込む]]。