大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6行目: 6行目:  
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 
<!-- お願い:このページはスマブラに出演された声優とその音源についてリストアップするためのページです。他の事を書きこまないでください。編集する場合は議論ページで解説を見てから行ってください。元音源がある場合は「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U まとめWIKI・トーク:会議室」でソース元を教えていただければ幸いです。 -->
 
<!-- お願い:このページはスマブラに出演された声優とその音源についてリストアップするためのページです。他の事を書きこまないでください。編集する場合は議論ページで解説を見てから行ってください。元音源がある場合は「大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U まとめWIKI・トーク:会議室」でソース元を教えていただければ幸いです。 -->
ゲーム中では『スマブラ64』では1Pモードクリア後、『スマブラ』DX・forではシンプル・オールスタークリア後、『スマブラX』では「亜空の使者」エンディング後のスタッフロールで確認できる。『64』と『DX』ではシューティングで声優名をヒットするとその人物が担当したキャラや所属事務所を表示できるが、前者はファイターの担当声優とナレーターのみクレジット、後者は一部の声優やキャラ名がクレジットされていない。『X』では声優名のみクレジットされる。『for』の日本版ではサウンドテストでもクレジットされる。『X』以外の3作は条件を満たして開放することでその声優名クレジットされるようになる<ref>『スマブラ64』では声優名がクレジットされ、ファイター開放前はそのキャラが???表記になっている</ref>。
+
ゲーム中では『スマブラ64』では1Pモードクリア後、『スマブラ』DX・forではシンプル・オールスタークリア後、『スマブラX』では「亜空の使者」エンディング後のスタッフロールで確認できる。『64』と『DX』ではシューティングで声優名をヒットするとその人物が担当したキャラや所属事務所を表示できるが、前者はファイターの担当声優とナレーターのみクレジット、後者は一部の声優やキャラ名がクレジットされていない。『X』では声優名のみクレジットされる。『for』の日本版ではサウンドテストでもクレジットされる。『X』以外の3作は条件を満たして開放することでその声優名がクレジットされるようになる<ref>『スマブラ64』では声優名がクレジットされ、ファイター開放前はそのキャラが???表記になっている</ref>。
    
並び順は各作品別にナレーション、ファイターとそのワザなどで登場するキャラ、アシストフィギュア、ポケモン、ステージで登場するキャラ、追加コンテンツの順で記載する。担当声優の外部リンク先はウィキペディアに、一部は[http://www.mariowiki.com/ Super Mario Wiki]や[http://www.ssbwiki.com/Main_Page Smashwiki]に移動する。
 
並び順は各作品別にナレーション、ファイターとそのワザなどで登場するキャラ、アシストフィギュア、ポケモン、ステージで登場するキャラ、追加コンテンツの順で記載する。担当声優の外部リンク先はウィキペディアに、一部は[http://www.mariowiki.com/ Super Mario Wiki]や[http://www.ssbwiki.com/Main_Page Smashwiki]に移動する。

案内メニュー