差分

574 バイト追加 、 2018年12月16日 (日) 16:21
428行目: 428行目:  
*効果は発動せずカービィが5%のダメージを受ける: 爆発物全般(デクの実、スティールダイバーの弾丸を除く)
 
*効果は発動せずカービィが5%のダメージを受ける: 爆発物全般(デクの実、スティールダイバーの弾丸を除く)
 
*吸い込めないアイテム: スマッシュボール・スマッシュボーム・アシストフィギュア・モンスターボール・マスターボール・草・どせいさん・コッコ・誰かが装備中のアイテム・浮き上がったくす玉・浮き上がったギャラガ・浮き上がったトゲゾーこうら・コッコ
 
*吸い込めないアイテム: スマッシュボール・スマッシュボーム・アシストフィギュア・モンスターボール・マスターボール・草・どせいさん・コッコ・誰かが装備中のアイテム・浮き上がったくす玉・浮き上がったギャラガ・浮き上がったトゲゾーこうら・コッコ
 +
*パックマンが操作しているパワーエサも回復アイテムとして吸える。早い段階で吸い込むと相手の行動がキャンセルされるが遅いと突進が開始される
    
;ファイター・アイテム以外で吸い込めるもの
 
;ファイター・アイテム以外で吸い込めるもの
434行目: 435行目:  
*大半の飛び道具
 
*大半の飛び道具
 
**ごく一部の飛び道具は星型弾にして吐き出すことができる。
 
**ごく一部の飛び道具は星型弾にして吐き出すことができる。
***サムスのチャージショット、シャドーボール、はどうだん、ロックマンのチャージショット、太陽礼拝、ガンナーチャージ、射竜尖はある程度の大きさになると吐き出せるようになる。補正なしのはどうだんでは不可。みずしゅりけんは最大溜め直前のみ可能。
+
***サムスとダークサムスのチャージショット、シャドーボール、はどうだん、ロックマンのチャージショット、太陽礼拝、ガンナーチャージ、射竜尖はある程度の大きさになると吐き出せるようになる。補正なしのはどうだんでは不可。みずしゅりけんは最大溜め直前のみ可能。
***炎上しているPKファイヤー(両方)、リモコンミサイル、黄ピクミンでの下スマッシュ、ふっとんでいる消化栓、出したばかりのエアシューター、リミット破晄撃、トルネードショット、炎上しているフレイムピラー、ボトムシュートも吐き出し可能。
+
***サムスとダークサムスのボムの爆風、炸裂したPKフラッシュ、炸裂したPKフリーズ、爆発したディンの炎、炎上しているPKファイヤー(両方)、リモコンミサイル、黄ピクミンでの下スマッシュや至近横スマッシュ、ふっとんでいる消化栓、出したばかりのエアシューター、リミット破晄撃、トルネードショット、炎上しているフレイムピラー、ボトムシュートも吐き出し可能。
 
***対応している飛び道具の攻撃力はまばらで、判定が他より大きい黄ピクミンでの下スマッシュや、<!--巨大化時のクラウンキャノンなど-->巨大化時にのみ対応している飛び道具が多数あることから判定の大きさで判断されているものと思われるが、リモコンミサイルが可能である理由は不明。
 
***対応している飛び道具の攻撃力はまばらで、判定が他より大きい黄ピクミンでの下スマッシュや、<!--巨大化時のクラウンキャノンなど-->巨大化時にのみ対応している飛び道具が多数あることから判定の大きさで判断されているものと思われるが、リモコンミサイルが可能である理由は不明。
 +
***吐き出される星型弾のサイズとダメージは吸い込んだもののサイズに依存する。
 
***アイテムではスーパースコープやアシストフィギュア含めて対応するものはない。
 
***アイテムではスーパースコープやアシストフィギュア含めて対応するものはない。
**吸い込めないのは切りふだ等の飛び道具、むらびとの木、PKフラッシュ、PKフリーズ、ディンの炎、ファントムアタック(位置はずらせる)、かみなり、C4、ロボビーム、リーフシールド、発射されて時間が経ったトロン、ベヨネッタの弾丸、しずえのハニワなど。ヘルパーキャラではニャースの小判とアローラロコンの冷気などは吸い込めそうで吸えない。
+
**吸い込めないのは切りふだ等の飛び道具、むらびとの木、操作中PKフラッシュ、操作中PKフリーズ、操作中ディンの炎、ファントムアタック(位置はずらせる)、かみなり、C4、ロボビーム、リーフシールド、チコシュート、発射されて時間が経ったトロン、ベヨネッタの弾丸、しずえのハニワ、ステルスボムなど。ヘルパーキャラではニャースの小判とアローラロコンの冷気などは吸い込めそうで吸えない。
    
===== ほおばり =====
 
===== ほおばり =====