大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
658行目: 658行目:  
*'''音楽:''' メタルバトル
 
*'''音楽:''' メタルバトル
 
*'''由来:''' 『スーパーマリオ64』において、マリオが緑ブロックから出現する「メタルぼうし」を被るとこの姿に変身する。原作ではこの状態の間は無敵となり、水中でも歩くことができるようになる。この戦闘では[[スマブラ64]]のメタルマリオ戦を意識している。並の攻撃ではほとんど怯むことはなく、相当なダメージを与えなければ吹っ飛ばせない。その代わり重すぎて復帰力はかなり弱いという弱点がある。音楽や地形的には[[スマブラDX]]のメタルマリオ戦もミックスしている。
 
*'''由来:''' 『スーパーマリオ64』において、マリオが緑ブロックから出現する「メタルぼうし」を被るとこの姿に変身する。原作ではこの状態の間は無敵となり、水中でも歩くことができるようになる。この戦闘では[[スマブラ64]]のメタルマリオ戦を意識している。並の攻撃ではほとんど怯むことはなく、相当なダメージを与えなければ吹っ飛ばせない。その代わり重すぎて復帰力はかなり弱いという弱点がある。音楽や地形的には[[スマブラDX]]のメタルマリオ戦もミックスしている。
 +
 +
=== モンテ族 ===
 +
*''' 敵対ボディ:''' {{頭アイコン|c=カービィ|cl=02|g=SP|s=32px|l=}}(×2)
 +
*'''ランク:''' NOVICE
 +
*'''属性:''' <b style="color:blue">防御</b>
 +
*'''セットパワー:''' 1,600
 +
*'''ステージ:''' [[ドルピックタウン]]
 +
*'''ルール'''
 +
**対戦形式: [[ストック制]]
 +
**行動パターン: 通常
 +
**アイテム: キノコ系([[スーパーキノコ]]、[[毒キノコ]])
 +
**相手の状態: 通常(ストック2)
 +
**お供1: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=03|g=SP|s=32px|l=}}(×2)
 +
***お供1の状態: 通常(ストック2)
 +
**お供2: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=04|g=SP|s=32px|l=}}(×2)
 +
***お供2の状態: 通常(ストック2)
 +
**お供3: {{頭アイコン|c=カービィ|cl=07|g=SP|s=32px|l=}}(×2)
 +
***お供3の状態: 通常(ストック2)
 +
**追加ギミック: アイテム大量出現([[バナナのかわ]]:開始から20秒経過で発生、以後も20秒経過ごとに再発生)
 +
*'''音楽:''' ドルピックタウン
 +
*'''由来:''' 『スーパーマリオサンシャイン』に登場。ドルピック島に住んでいる山の民。同じくドルピック島に住むマーレ族と比べると体は大きく力が強い。マリオが話しかけるといきなり投げ飛ばすモンテ族も存在する。バナナはドルピック島のフルーツの1つで、他にはマンゴー、ヤシの実、パイン、とうがらし、ドリアンが存在する。
    
=== ユメップ ===
 
=== ユメップ ===
314

回編集

案内メニュー