差分

サイズ変更なし 、 2019年6月30日 (日) 14:19
265行目: 265行目:  
**現れたマリオに対し咆哮をあげる姿が、『スーパーマリオサンシャイン』『New スーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオ 3Dランド』ほか複数の原作作品で見られ、『スマブラSP』のものと多少共通点がある。ただし、原作の咆哮は『スマブラ』のものより声が大きく、尺が長いことが多い。
 
**現れたマリオに対し咆哮をあげる姿が、『スーパーマリオサンシャイン』『New スーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオ 3Dランド』ほか複数の原作作品で見られ、『スマブラSP』のものと多少共通点がある。ただし、原作の咆哮は『スマブラ』のものより声が大きく、尺が長いことが多い。
 
*待機モーション:両腕を交差させるような動き
 
*待機モーション:両腕を交差させるような動き
**『スーパー マリオパーティ』にて、サイコロを振る際にやや似た動きで拳同士を打ち付けるような動作を行う。ただし、両腕は交差していない。
+
**『スーパー マリオパーティ』にてサイコロを振る際に、やや似た動きで拳同士を打ち付けるような動作を行う。ただし、両腕は交差していない。
 
*[[しゃがみ]] {{有無|for}}以降
 
*[[しゃがみ]] {{有無|for}}以降
 
**『マリオ&ルイージRPG3!!!』にて、クッパが戦闘中に上からの攻撃を甲羅でガードする時のポーズに似ている。
 
**『マリオ&ルイージRPG3!!!』にて、クッパが戦闘中に上からの攻撃を甲羅でガードする時のポーズに似ている。
匿名利用者