コンテンツにスキップ
大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「モデル替えキャラ」の版間の差分

編集の要約なし
(崖とかならまだ分からなくないけど、ふっとびだとむしろ可読性を優先すべきで必ずしもオフィシャルに合わせる必要と意味がない…公式用語は場面によりけりで使いわける物です)
編集の要約なし
4行目: 4行目:
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では公式により、'''ダッシュファイター'''(英名: Echo Fighter<ref>「Echo」とは反響や模倣という意味の英単語。</ref>)というモデル替えキャラに変わる概念が登場した。ダッシュファイターの定義はモデル替えキャラとは少し異なる(詳しくは後述)。参戦ナンバーは、基になったファイターの番号の後ろに「′」記号<ref>「′」記号は、一般的にはプライム記号と呼ばれており、数学的には例としてとある要素"A"に類似するものをA′のように表記して表現する。</ref><ref>海外では「Echo」の頭文字を取った「ε」(イプシロン)が用いられている。</ref>が付けられ、通常とは扱いが異なる意味のカウントがなされる。
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では公式により、'''ダッシュファイター'''(英名: Echo Fighter<ref>「Echo」とは反響や模倣という意味の英単語。</ref>)というモデル替えキャラに変わる概念が登場した。ダッシュファイターの定義はモデル替えキャラとは少し異なる(詳しくは後述)。参戦ナンバーは、基になったファイターの番号の後ろに「′」記号<ref>「′」記号は、一般的にはプライム記号と呼ばれており、数学的には例としてとある要素"A"に類似するものをA′のように表記して表現する。</ref><ref>海外では「Echo」の頭文字を取った「ε」(イプシロン)が用いられている。</ref>が付けられ、通常とは扱いが異なる意味のカウントがなされる。


モデル替えキャラは、基本的には既存のファイターの骨格や動きを流用し、ワザのダメージ量や[[リアクション値|ふっとびの強さ]]などのデータや、体格を調整することによって、低労力で制作できてかつ、基になったキャラとは違う特徴を作り出せるといった利点がある。
モデル替えキャラは、基本的には既存のファイターの骨格や動きを流用し、ワザのダメージ量や[[ふっとばし力]]などのデータや、体格を調整することによって、低労力で制作できてかつ、基になったキャラとは違う特徴を作り出せるといった利点がある。


ちなみに、キャラクターの個性が強く出る[[アピール]]や[[待機モーション]]、[[勝利演出]]はほぼ専用の物が用意されている。
ちなみに、キャラクターの個性が強く出る[[アピール]]や[[待機モーション]]、[[勝利演出]]はほぼ専用の物が用意されている。
49,907

回編集