差分

→‎下必殺ワザ: 昔エラーで失敗した画像貼り付けを今度こそ…
502行目: 502行目:  
*'''撃墜%:''' -
 
*'''撃墜%:''' -
 
*ロゼッタの周囲のアイテムを引き寄せる。投げられているアイテムなら、その効果を無くす。
 
*ロゼッタの周囲のアイテムを引き寄せる。投げられているアイテムなら、その効果を無くす。
*引き寄せられてロゼッタに触れたアイテムは自動的に取得される。複数のアイテムを引き寄せた場合、回復アイテムや状態変化アイテムはすべて取得して効果が発揮される。大型のキャリアーアイテムは引き寄せはできるが取得はしない。
+
*引き寄せられてロゼッタに触れたアイテムは自動的に取得される。複数のアイテムを引き寄せた場合、[[回復アイテム]]や[[変化アイテム]]はすべて取得して効果が発揮される。大型の[[キャリアーアイテム]]は引き寄せはできるが取得はしない。
 
*飛び道具なら、渦を巻くようにしてロゼッタに吸い込まれていく軌道に変化する。<br />軌道が変化した飛び道具はロゼッタの攻撃扱いになる。加えて、貫通効果を持つ。<br />相手はロゼッタの周囲を回っている飛び道具を[[反射]]できるが、ロゼッタには当たらない。
 
*飛び道具なら、渦を巻くようにしてロゼッタに吸い込まれていく軌道に変化する。<br />軌道が変化した飛び道具はロゼッタの攻撃扱いになる。加えて、貫通効果を持つ。<br />相手はロゼッタの周囲を回っている飛び道具を[[反射]]できるが、ロゼッタには当たらない。
 
**一部のワザの飛び道具は引き寄せできない。
 
**一部のワザの飛び道具は引き寄せできない。
510行目: 510行目:  
*[[反射]]ワザに似た性質を持つが、それらにはない利点がある。<br />飛び道具の軌道が反転ではなくロゼッタの周囲をまわる軌道に変化するため、飛び道具を放った相手自体には当たりにくいが、背後や上など、近くにいる他の相手にヒットしやすい。<br />吸い込まれる飛び道具は貫通もするため、複数の相手を巻き込むことも。<br />[[チームアタック]]あり設定の[[チーム乱闘]]なら、味方に離れた位置からロゼッタに向けて飛び道具を発射してもらい、それをキャプチャーして近くの敵に当てるという戦法も。
 
*[[反射]]ワザに似た性質を持つが、それらにはない利点がある。<br />飛び道具の軌道が反転ではなくロゼッタの周囲をまわる軌道に変化するため、飛び道具を放った相手自体には当たりにくいが、背後や上など、近くにいる他の相手にヒットしやすい。<br />吸い込まれる飛び道具は貫通もするため、複数の相手を巻き込むことも。<br />[[チームアタック]]あり設定の[[チーム乱闘]]なら、味方に離れた位置からロゼッタに向けて飛び道具を発射してもらい、それをキャプチャーして近くの敵に当てるという戦法も。
 
**ロゼッタから離れた位置でキャプチャーするほど、範囲が広く、飛び道具が消えるまでの時間が長くなるのでお得。
 
**ロゼッタから離れた位置でキャプチャーするほど、範囲が広く、飛び道具が消えるまでの時間が長くなるのでお得。
**{{SP|ネス}}と{{SP|リュカ}}の上必殺ワザや、{{SP|パックマン}}横必殺ワザを潰すことが他の反射・吸収ワザよりもやりやすい。
+
**{{SP|ネス}}と{{SP|リュカ}}の上必殺ワザや、{{SP|パックマン}}の横必殺ワザを潰すことが他の[[反射]]・[[吸収]]ワザよりもやりやすい。
 +
----
 +
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
 +
ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 下B (2).gif|アイテムを引き寄せてそのまま使うことができる。拾うと即効果発動する物は一度に全部使える。
 +
ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 下B (3).gif|飛び道具は吸い込んで無効化できる。また、吸い込まれている間の飛び道具はロゼッタの攻撃になる。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}