差分

470行目: 470行目:  
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
 
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
 +
-->
    
== コンボ ==
 
== コンボ ==
{{節スタブ}}
  −
{{see also|ピット (SP)#コンボ}}
   
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
 
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
   −
<!--(※記述の際は以下の書式をベースに使用してください。)
  −
ワザ・操作などの基本表記
  −
(操作・行動)○○(ワザの判定・ワザ中またはワザ後の操作・行動)
  −
*凡例
  −
(反転)空後
  −
(SJ)空上
  −
空下(メテオ)
  −
弱×2(ダウン連)
  −
  −
<<難易度順>>
  −
*【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
  −
**(解説・補足)
  −
*【○~○%】
  −
*【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
  −
  −
<<始動ワザ別>>
  −
*始動ワザ:○○
  −
**【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
  −
***(解説・補足)
  −
**【中%】
  −
**【高%】
  −
**【○~○%】
  −
**【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
  −
  −
非確定の連係なども扱う場合は節毎に分けて記載してください。
   
=== コンボ ===
 
=== コンボ ===
 
+
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|上強攻撃}}
 +
**【0-30%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】{{SPワザ|ピット|上強攻撃}} → [[大ジャンプ]] {{SPワザ|ピット|ニュートラル空中攻撃}}
 +
**【25-150%】上強攻撃 → [[大ジャンプ]] {{SPワザ|ピット|上空中攻撃}}
 +
***斜め上からの攻撃に対して[[対空]]から20%近いダメージを稼げる。[[用語集_(対戦関連)#飛び込み|飛び込み]]からの[[差し込み]]があまり強くないファイターに対して特に効果的。おおよそ30%を目安に上空中攻撃に切り替えよう。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|下強攻撃}}
 +
**【0-30%】{{SPワザ|ピット|下強攻撃}} → [[小ジャンプ]] {{SPワザ|ピット|前空中攻撃}}
 +
**【30%-80%】下強攻撃 → [[大ジャンプ]] 前空中攻撃
 +
***[[牽制]]からダメージを稼ぐ手段。根元に近い方がつながりやすい。
 +
**【0-35%】下強攻撃 → [[反転]] [[小ジャンプ]] {{SPワザ|ピット|後空中攻撃}}
 +
**【35%-85%】下強攻撃 → [[反転]] [[大ジャンプ]] 後空中攻撃
 +
***難易度の割にあまりダメージの増えないコンボ。[[撃墜]]を狙うのも難しい。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|ニュートラル空中攻撃}}
 +
**【0%】{{SPワザ|ピット|ニュートラル空中攻撃}} → [[小ジャンプ]] 前空中攻撃
 +
***少しでも[[蓄積ダメージ]]がたまっていると繋がらない。
 +
**【低-高%】ニュートラル空中攻撃 → [[着地]] → {{SPワザ|ピット|弱攻撃}}
 +
**【0-35%】ニュートラル空中攻撃 → [[着地]] → 下強攻撃 → [[小ジャンプ]] 前空中攻撃
 +
**【25-75%】ニュートラル空中攻撃 → [[着地]] → 下強攻撃 → [[大ジャンプ]] 前空中攻撃
 +
**【0-25%】ニュートラル空中攻撃 → [[着地]] → 上強攻撃 → 大ジャンプ ニュートラル空中攻撃
 +
**【20-145%】ニュートラル空中攻撃 → [[着地]] → 上強攻撃 → 大ジャンプ 上空中攻撃
 +
***上から順に[[ダメージ]]と[[コンボ]]の難易度が上がっていく。特に上強攻撃をつなぎに使うコンボは相手に向かって[[用語集_(対戦関連)#飛び込み|飛び込み]]ながらでなければつながらないため非常に難易度が高い。
 +
***また、ニュートラル空中攻撃は[[オートリンクベクトル]]なので、当たり方次第では繋がらない。[[急降下]]を併用すると相手を下へ引き寄せ素早く着地させてしまう確率が増えるため、なるべく普通に降りながら使おう。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|上空中攻撃}}
 +
**【低-高%】{{SPワザ|ピット|上空中攻撃}} → [[着地]] → {{SPワザ|ピット|上スマッシュ攻撃}}
 +
**【0-25%】上空中攻撃 → [[着地]] → 上強攻撃 → [[大ジャンプ]] ニュートラル空中攻撃
 +
**【20-145%】上空中攻撃 → [[着地]] → 上強攻撃 → 大ジャンプ 上空中攻撃
 +
***上から順にコンボの難易度が上がっていく。弓の端は[[打点]]が高いうえにカス当たりとなりやすいため、自身の中心部を当てるように相手に[[用語集_(対戦関連)#飛び込み|飛び込んで]]使いたい。
 +
***カス当たりにさえならなければニュートラル空中攻撃よりも安定して狙えるのが魅力。とはいえブラックピットは浮かせてから展開するよりも崖際へ相手を運んだ方がうまみが多いため、狙うのは[[着地狩り]]に弱い相手が主となる。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|下空中攻撃}}
 +
**【0-25%】下空中攻撃 → {{SPワザ|ピット|横強攻撃}}
 +
**【0-20%】下空中攻撃 → 弱攻撃
 +
**【0-15%】下空中攻撃 → 上強攻撃 → 大ジャンプ ニュートラル空中攻撃
 +
**【20-35%】下空中攻撃 → 上強攻撃 → 大ジャンプ 上空中攻撃
 +
**【0%】下空中攻撃 → 下強攻撃 → 小ジャンプ 前空中攻撃
 +
***上から順にコンボの難易度が上がっていく。上二つが主によく使われる。
 +
**【0-40%】下空中攻撃 → [[空中ジャンプ]] 下空中攻撃
 +
**【0-55%】下空中攻撃 → 空中ジャンプ ニュートラル空中攻撃
 +
**【45-60%】下空中攻撃 → 空中ジャンプ 前空中攻撃
 +
***上から順にコンボの難易度が上がっていく。下空中攻撃は使用頻度の高いワザであるため、コンボが狙えるようになるとダメージ稼ぎの効率がかなり変わってくる。
 +
**【50-84%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] → 弱攻撃
 +
***降りながら使う。相手が[[メテオスマッシュ|バウンド]]するダメージになると狙うのが難しくなる。
 +
**【70-84%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] → 横強攻撃
 +
***相手がバウンドして[[受け身]]に失敗した場合は115%まで狙うことができる。
 +
**【85-115%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  {{SPワザ|ピット|ブラックピット_2}}
 +
**【85-160%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  {{SPワザ|ピット|上スマッシュ攻撃}}
 +
***相手がバウンドした時に狙える基本[[撃墜]]コンボ。これが使えるかどうかで勝率が劇的に変わるといっても過言ではない。
 +
***ピットと異なり、ブラックピットは横スマッシュ攻撃を使うより横必殺ワザを使った方がよい場面が殆ど。
 +
**【87-155%】下空中攻撃 [[メテオスマッシュ]] →  空中{{SPワザ|ピット|横必殺ワザ}}
 +
***相手がバウンドした時に狙える。ピットと異なり、撃墜帯が広い点が魅力。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|後投げ}}
 +
**【0-20%】{{SPワザ|ピット|後投げ}} → [[走行]] → {{SPワザ|ピット|ダッシュ攻撃}}
 +
***一気に20%近いダメージを稼げる。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|下投げ}}
 +
**【0-90%】{{SPワザ|ピット|下投げ}} → 大ジャンプ 前空中攻撃
 +
***かなり広い確定帯のコンボ。つかんだ時は主にこれ。
 +
**【0-45%】下投げ → 走行 → 上スマッシュ攻撃
 +
**【0-75%】下投げ → 走行 → 小ジャンプ 上空中攻撃
 +
**【50-115%】下投げ → 走行 → 大ジャンプ 上空中攻撃
 +
***ブラックピットはピットより相手を浮かせるうまみが少ないので、[[お手玉]]に弱い相手に対して使う程度か。追撃は上空中攻撃で。
 
=== 連係 ===
 
=== 連係 ===
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|下強攻撃}}
 +
**【低-中%】{{SPワザ|ピット|下強攻撃}} → {{SPワザ|ピット|前空中攻撃}} → 崖外で[[空中ジャンプ]] 前空中攻撃
 +
***タイミングを合わせて前空中攻撃を繰り返すことで、相手を画面外まで運んでいける。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|ニュートラル空中攻撃}}
 +
**【低-中%】{{SPワザ|ピット|ニュートラル空中攻撃}} → 崖外で[[空中ジャンプ]] 前空中攻撃
 +
***相手の[[崖登り]狩りからこの展開へもっていく。[[復帰力]]の低い相手にはよく刺さる。
 +
*始動ワザ:{{SPワザ|ピット|前投げ}}
 +
**【0%】{{SPワザ|ピット|前投げ}} → {{SPワザ|ピット|ダッシュ攻撃}}
 +
***一気に20%近いダメージを稼げる。
 +
**【高%】{{SPワザ|ピット|前投げ}} → {{SPワザ|ピット|ブラックピット}}
 +
**【高%】{{SPワザ|ピット|後投げ}} → {{SPワザ|ピット|ブラックピット}}
 +
***崖外に追い出して、弓で[[撃墜]]を狙う[[連係]]。ピットにはないブラックピット独自の強み。
    +
<!--
 
== 対策 ==
 
== 対策 ==