差分

220 バイト追加 、 2020年6月28日 (日) 20:25
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
各[[シリーズの一覧|ゲームシリーズ]]の出典作品元を表す'''{{PAGENAME}}'''の一覧。シンボルは主に原作における重要なアイテム、主人公が所属する組織シンボル、作品名を象ったイニシャルいずれかを基に作成されており、原作のタイトルロゴに使われている物もある。また、一部の[[アイテム]]やオブジェクトなどにもつかわれる。<br />
+
各[[シリーズの一覧|ゲームシリーズ]]の出典作品元を表す'''{{PAGENAME}}'''の一覧。シンボルは主に、原作における重要なアイテム、主人公が所属する組織シンボル、作品名を象ったイニシャルなどのいずれかがモチーフになっている。
   −
ゲーム中では主に対戦中のファイターの[[蓄積ダメージ]]表示や[[ステージ]]セレクト画面などで確認できる。
+
ゲーム中では主に対戦中のファイターの[[蓄積ダメージ]]表示や[[ステージ]]セレクト画面などで確認できる。また、一部の[[アイテム]]やオブジェクトなどにも描かれている。
    
== シンボルの一覧 ==
 
== シンボルの一覧 ==
15行目: 15行目:  
| 不明
 
| 不明
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル 戦場 (DX).png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル 戦場 (DX).png|50px]]
| 『スマブラDX』の"[[戦場]]"にのみ使われた。ステージセレクト画面で確認可能。この特有のシンボルにどういった意味や意図を持つかは不明。
+
| 『[[スマブラDX]]』のステージセレクト画面で"[[戦場]]"にカーソルを合わせた時に確認できる。この特有のシンボルにどういった意味や意図を持つかは不明。
 
|-
 
|-
 
| [[亜空軍]]
 
| [[亜空軍]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル 亜空軍.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル 亜空軍.png|50px]]
| 『スマブラX』の「[[亜空の使者]]」に登場した[[亜空軍]]のシンボル。
+
|  
 
|-
 
|-
 
| [[アドベンチャー (SP)]]
 
| [[アドベンチャー (SP)]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル アドベンチャー (SP).png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル アドベンチャー (SP).png|50px]]
| [[キーラ]]を象ったシンボル。『スマブラSP』の「[[スピリッツ]]」のメニュー画面で使用される。
+
| [[キーラ]]を象ったシンボル。『[[スマブラSP]]』の「[[スピリッツ]]」のメニュー画面で使用される。
 
|-
 
|-
 
| [[マリオシリーズ|マリオ]]
 
| [[マリオシリーズ|マリオ]]
100行目: 100行目:  
| style="text-align: center;" |  [[ファイル:シンボル メタルギア (X).png|50px]]<br />{{有無|X|1}}
 
| style="text-align: center;" |  [[ファイル:シンボル メタルギア (X).png|50px]]<br />{{有無|X|1}}
 
| style="text-align: center;" |  [[ファイル:シンボル メタルギア.png|50px]]<br />{{有無|SP|1}}
 
| style="text-align: center;" |  [[ファイル:シンボル メタルギア.png|50px]]<br />{{有無|SP|1}}
| '''スマブラX''':『メタルギアソリッド3 スネークイーター』に登場した特殊部隊"FOX"のシンボル。また、かつての小島プロダクションのロゴにも使われていた。<br />'''スマブラSP''':メタルギアシリーズで、敵に見つかった時に頭上に現れる「!」マーク。
+
| '''スマブラX''':『メタルギアソリッド3 スネークイーター』に登場した特殊部隊"FOX"のシンボル。また、かつての小島プロダクションのロゴにも使われていた。<br />'''スマブラSP''':『メタルギア』シリーズで、敵に見つかった時に頭上に現れる「!」マーク。
 
|-
 
|-
 
| [[ソニックシリーズ|ソニック]]
 
| [[ソニックシリーズ|ソニック]]
112行目: 112行目:  
| [[ファミリーコンピュータ ロボットシリーズ|ファミリーコンピュータ ロボット]]
 
| [[ファミリーコンピュータ ロボットシリーズ|ファミリーコンピュータ ロボット]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ファミリーコンピュータロボット.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ファミリーコンピュータロボット.png|50px]]
| [[ロボット|ファミコンロボ]]の周辺機器"ジャイロ"と、[[亜空軍]]のシンボルを掛け合わせたデザイン。
+
| [[ロボット|ファミコンロボ]]の周辺機器『ジャイロ』と、[[亜空軍]]のシンボルを掛け合わせたデザイン。
 
|-
 
|-
 
| [[どうぶつの森シリーズ|どうぶつの森]]
 
| [[どうぶつの森シリーズ|どうぶつの森]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50px]]
| たぬきち商店のシンボルや家具をアイテムとして所持している時のアイコンなどで登場する葉っぱのマーク。
+
| [[たぬきち]]商店のシンボルや家具をアイテムとして所持している時のアイコンなどで登場する葉っぱのマーク。
 
|-
 
|-
 
| [[ピクトチャット (シリーズ)|ピクトチャット]]
 
| [[ピクトチャット (シリーズ)|ピクトチャット]]
128行目: 128行目:  
| [[ロックマンシリーズ|ロックマン]]
 
| [[ロックマンシリーズ|ロックマン]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ロックマン.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ロックマン.png|50px]]
| 歯車は、『ロックマン パワーバトルファイターズ』など、一部の作品にタイトルロゴで使われている場合がある。
+
| 歯車は、『ロックマン パワーバトルファイターズ』など、一部の作品にタイトルロゴで使われている。
 
|-
 
|-
 
| [[Wii Fitシリーズ|Wii Fit]]
 
| [[Wii Fitシリーズ|Wii Fit]]
156行目: 156行目:  
| [[nintendogsシリーズ|nintendogs]]
 
| [[nintendogsシリーズ|nintendogs]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル nintendogs.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル nintendogs.png|50px]]
| イヌの足形。
+
|  
 
|-
 
|-
 
| [[すれちがいMii広場|すれちがい伝説]]
 
| [[すれちがいMii広場|すれちがい伝説]]
204行目: 204行目:  
| [[ペルソナシリーズ|ペルソナ]]
 
| [[ペルソナシリーズ|ペルソナ]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ペルソナ.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ペルソナ.png|50px]]
| 『ペルソナ5』の[[ジョーカー]]の属する義賊集団"心の怪盗団"のシンボルマーク。
+
| 『ペルソナ5』の[[ジョーカー]]がリーダーとして率いる謎の義賊集団"心の怪盗団"のシンボルマーク。特定作にだけ登場するシンボルがモチーフになったのは『ペルソナ』シリーズのみ。
 
|-
 
|-
 
| [[ドラゴンクエストシリーズ|ドラゴンクエスト]]
 
| [[ドラゴンクエストシリーズ|ドラゴンクエスト]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ドラゴンクエスト.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ドラゴンクエスト.png|50px]]
| [[勇者|勇者ロト]]の血を引く者の証“ロトのしるし”に描かれたマーク。
+
| [[勇者|勇者ロト]]の血を引く者の証"ロトのしるし"に描かれた紋章。
 
|-
 
|-
 
| [[バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ|バンジョーとカズーイの大冒険]]
 
| [[バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ|バンジョーとカズーイの大冒険]]
220行目: 220行目:  
| [[ARMS]]
 
| [[ARMS]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ARMS.png|50px]]
 
| colspan="2" style="text-align: center;" | [[ファイル:シンボル ARMS.png|50px]]
|
+
| 2017年と2018年に開催された公式大会『[https://armswiki.org/wiki/Official_Competitive_Events#ARMS_Japan_Grand_Prix ARMS JAPAN GRAND PRIX]』のロゴにあるアームと同デザインの物が使われている。
 
|-
 
|-
 
| [[Miiシリーズ|Mii]]
 
| [[Miiシリーズ|Mii]]