「フラットゾーンX」の版間の差分

編集の要約なし
 
(3人の利用者による、間の9版が非表示)
21行目: 21行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
『[[スマブラX]]』と『[[スマブラ3DS]]』の"[[フラットゾーン2]]"の4種のゲームに加え、『[[スマブラDX]]』に収録されていた"[[フラットゾーン]]"がギミックとして追加されたステージ。ベースは"フラットゾーン2"で、そちらにある4種のゲームは元との仕様の違いはない。
『[[スマブラX]]』と『[[スマブラ3DS]]』の"[[フラットゾーン2]]"の4種のゲームに加え、『[[スマブラDX]]』の"[[フラットゾーン]]"がギミックとして追加されたステージ。ベースは"フラットゾーン2"で、そちらにある4種のゲームは元との仕様の違いはない。


ゲーム&ウオッチ(ゲーム機)の中で戦い、そのシリーズで発売されたゲームをモチーフにした舞台に変化する。足場はどのモードでも地続きで、[[ルーペ]]状態になる位置からバーストラインまでの距離が近い小さなステージ。カメラが固定されていることもあり狭い印象を受ける。また、画面端まで行くとゲーム機の画面から出た状態になりファイターが見えなくなる。
ゲーム&ウオッチ(ゲーム機)の中で戦い、そのシリーズで発売されたゲームをモチーフにした舞台に変化する。足場はどのモードでも地続きで、[[ルーペ]]状態になる位置から[[バーストライン]]までの距離が近い小さなステージ。カメラが固定されていることもあり狭い印象を受ける。また、画面端まで行くとゲーム機の画面から出た状態になりファイターが見えなくなる。


最初は「ファイア」のステージで、時間経過によって別のゲームとなりステージの構造が変化する。変化するときはゲーム&ウオッチの象徴でもあるアラームを持ったキャラクターが登場して知らせてくる(シェフは沸騰するやかんが表示される)。他のゲームが終わると「ファイア」に戻り、時間経過でまた他のゲームが始まる。  
最初は「ファイア」のステージで、時間経過によって別のゲームとなりステージの構造が変化する。変化するときはゲーム&ウオッチの象徴でもあるアラームを持ったキャラクターが登場して知らせてくる(シェフは沸騰するやかんが表示される)。他のゲームが終わると「ファイア」に戻り、時間経過でまた他のゲームが始まる。  


=== ステージの変化 ===
== ステージの変化 ==
==== ファイア ====
=== マンホール&ファイア ===
[[ファイル:ステージ解説 フラットゾーンX (1).JPG|250px|サムネイル|「マンホール」]]
[[ファイル:フラットゾーンX (SP) マンホール.jpg|250px|サムネイル|「マンホール」]]
[[ファイル:ステージ解説 フラットゾーンX (2).jpg|250px|サムネイル|「ファイア」]]
[[ファイル:フラットゾーンX (SP) ファイア.jpg|250px|サムネイル|「ファイア」]]
このステージの基本状態。「マンホール」も兼ねており、「マンホール」→「ファイア」の流れで変わる。<br />
このステージの基本状態。「マンホール」→「ファイア」の流れで変わる。ステージ左側のベランダは乗ることができ、[[バーストライン]]まで続く[[すり抜け床]]が4段ある。<br />
ステージ左側のベランダは乗ることができ、バーストラインまで続くすり抜け床が4段ある。<br />
地面に[[アイテム]]があると「オクトパス」の潜水夫が歩いてきてアイテムを一つ回収してしまう。
また、地面にアイテムがあると「オクトパス」の潜水夫が歩いてきてアイテムを一つ回収してしまう。


「マンホール」では、黒い棒線の小さなすり抜け床が配置されており、マンホールの蓋(すり抜け床)を持った“マンホールの操作キャラクター”が移動する。試合開始時は画像の配置だが、他のゲームを終えて戻ると、すり抜け床の配置や“キャラクター”の有無がランダムになる。
「マンホール」では、黒い棒線の小さなすり抜け床が配置されており、マンホールの蓋(すり抜け床)を持った“マンホールの操作キャラクター”が移動する。試合開始時は画像の配置だが、他のゲームを終えて戻ると、すり抜け床の配置や“キャラクター”の有無がランダムになる。
-----
 
途中ですり抜け床と“キャラクター”が消え、「ファイア」に変わる。ベランダから飛び降りる住人とそれを助けるようとする救助隊が登場し、落ちてくる人たちをトランポリンで助けようと移動する。トランポリンに乗ると高く飛び上がる。なお、救助隊が住人を助けられない場合もあるが乱闘に影響はない。
「マンホール」は途中ですり抜け床と“キャラクター”が消え、「ファイア」へと変わる。ベランダから飛び降りる住人とそれを助けるようとする救助隊が登場し、落ちてくる人たちをトランポリンで助けようと移動する。トランポリンに乗ると高く飛び上がる。なお、救助隊が住人を助けられない場合もあるが乱闘に影響はない。


右にベルを持った消防隊が表示されると別のゲームになる。
右にベルを持った消防隊が表示されると別のゲームになる。
<gallery>
<gallery>
ファイル:ステージ解説 フラットゾーンX (8).JPG|潜水夫が一度アイテムを回収すると奪い取ることはできない。使いたいアイテムなら早めに拾った方がいい。
ファイル:フラットゾーンX (SP) オクトパス.jpg|潜水夫が一度アイテムを回収すると奪い取ることはできない。使いたいアイテムなら早めに拾った方がいい。
</gallery>
</gallery>
{{-}}
{{-}}


==== ライオン ====
=== ライオン ===
[[ファイル:ステージ解説 フラットゾーンX (5).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:フラットゾーンX (SP) ライオン.jpg|250px|サムネイル]]
三段構造の大きな檻が舞台。檻内部の床はすり抜け床だが、屋上は上から下にすり抜けられない。
三段構造の大きな檻が舞台。檻内部の床は[[すり抜け床]]だが、屋上は上から下にすり抜けられない。


檻の左右には椅子を持った調教師が一人ずつおり、それぞれ個別に檻の三段の出入り口の前へ上下移動する。<br />
檻の左右には椅子を持った調教師が一人ずつおり、それぞれ個別に檻の三段の出入り口の前へ上下移動する。<br />
調教師は当たると檻の内側に向けて強く吹っ飛ぶ(+[[転倒]]になることもある)のに加え、反対側の調教師に連続ヒットしてしまうこともある危険なやくものなので、蓄積ダメージが高い状態では、檻に入らないようにするか、調教師が来ない屋上でやり過ごすと良い。
調教師は当たると檻の内側に向けて強く吹っ飛ぶ(+[[転倒]]になることもある)のに加え、反対側の調教師に連続ヒットしてしまうこともある危険なギミックなので、蓄積ダメージが高い状態では、檻に入らないようにするか、調教師が来ない屋上でやり過ごすと良い。


「ファイア」に戻るときは、画面左側にベルを持ったクマが表示される。
「ファイア」に戻るときは、画面左側にベルを持ったクマが表示される。
{{-}}
{{-}}
==== オイルパニック ====
=== オイルパニック ===
[[ファイル:ステージ解説 フラットゾーンX (6).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:フラットゾーンX (SP) オイルパニック.jpg|250px|サムネイル]]
ガソリンスタンドが舞台。スタンドの2階、3階部分がすり抜け床になっている。
ガソリンスタンドが舞台。スタンドの2階、3階部分がすり抜け床になっている。


ステージの下部には2人の通行人が歩き回っており、それぞれ3箇所を移動する。彼らに攻撃すると怒って反撃されてしまう。攻撃しなければ何事もなく通過できるが、飛び道具でカウンターを誘発させて他の相手を巻き込むといったこともできる。
ステージの下部には2人の通行人が歩き回っており、それぞれ3箇所を移動する。彼らに攻撃が当たると怒って反撃されてしまう。攻撃しなければ何事もなく通過できるが、[[飛び道具]]で誘発させて他の相手を巻き込むといったこともできる。


「ファイア」に戻るときは、右側にベルを持った警察官が表示される。
「ファイア」に戻るときは、右側にベルを持った警察官が表示される。
{{-}}
{{-}}
==== シェフ ====
=== シェフ ===
[[ファイル:フラットゾーンX シェフ 1.jpg|250px|サムネイル]]
[[ファイル:フラットゾーンX (SP) シェフ.jpg|250px|サムネイル]]
低い位置と高めの位置の二箇所にすり抜け床があり、飛んでくる料理をシェフが打ち上げるようとしている。拾いきれず床に落とすことも多い。
低い位置と高めの位置の二箇所に[[すり抜け床]]があり、飛んでくる料理をシェフが打ち上げるようとしている。拾いきれず床に落とすことも多い。シェフは攻撃で吹っ飛ばすことが可能で、倒すとこのゲームはそこで終了する。


飛んでいる料理は攻撃判定があり、飛ぶ範囲も広く厄介。シェフとの距離を取りながら戦うか、シェフを倒してゲームを終了させてしまった方がいいだろう。
飛んでいる料理は攻撃判定があり、飛ぶ範囲も広く厄介。シェフとの距離を取りながら戦うか、シェフを倒してゲームを終了させてしまった方がいいだろう。


「ファイア」に戻るときは、沸騰したやかんが表示される。
「ファイア」に戻るときは、沸騰したやかんが表示される。
<gallery>
ファイル:フラットゾーンX シェフ 2.jpg||シェフは攻撃で吹っ飛ばすことが可能。倒すと、このゲームはそこで終了する。
</gallery>
{{-}}
{{-}}
==== フラットゾーン ====
=== フラットゾーン ===
[[ファイル:ステージ解説 フラットゾーンX (7).JPG|250px|サムネイル]]
[[ファイル:フラットゾーンX (SP) フラットゾーン (1).jpg|250px|サムネイル]]
「ヘルメット」をベースに、「マンホール」と「オイルパニック」と合わせて3つのゲームを基にしたギミックが発生する。
「ヘルメット」をベースに、「マンホール」と「オイルパニック」と合わせて3つのゲームを基にしたギミックが発生する。


ステージは「ヘルメット」の画面がベースで、右側の屋根がすり抜け床になっている。
ステージは「ヘルメット」の画面がベースで、右側の屋根が[[すり抜け床]]になっている。画面中央には「ファイア」同様に"マンホール"のすり抜け床がランダムに配置され、蓋(すり抜け床)を持った“キャラクター”が移動する。
画面中央には「ファイア」同様に"マンホール"のすり抜け床がランダムに配置され、蓋(すり抜け床)を持った“キャラクター”が移動する。


時間が経つと“マンホールのキャラクター”が消え、画面上部から様々な工具が降ってくる。これに当たってしまうとダメージを受けてしまう。「シェフ」とは異なり攻撃を当てることで真横に方向を変えることができ、他のファイターへの攻撃として利用できる。
時間が経つと“マンホールのキャラクター”が消え、画面上部から様々な工具が降ってくる。これに当たってしまうとダメージを受けてしまう。「シェフ」とは異なり攻撃を当てることで真横に方向を変えることができ、他のファイターへの攻撃として利用できる。
87行目: 82行目:


<gallery>
<gallery>
ステージ解説 フラットゾーンX (4).JPG|落ちてくる工具。
フラットゾーンX (SP) フラットゾーン (2).jpg|落ちてくる工具。
ステージ解説 フラットゾーンX (2).JPG|“オイルパニックのキャラクター”がオイルをぶちまける。
フラットゾーンX (SP) フラットゾーン (3).jpg|つまづいてオイルをぶちまけてしまう“キャラクター”。
ステージ解説 フラットゾーンX (3).JPG|地面に残ったオイルの上では滑る。
</gallery>
</gallery>
{{-}}
{{-}}
114行目: 108行目:
*[原曲] フラットゾーン
*[原曲] フラットゾーン


== 元ネタ ==
== 原作 ==
任天堂初にして最古の携帯ゲーム機『ゲーム&ウオッチ』シリーズをモチーフとしたステージ。<br />
任天堂初にして最古の携帯ゲーム機『ゲーム&ウオッチ』シリーズをモチーフとしたステージ。<br />
元になったゲームは、『ファイア』『ヘルメット』『マンホール』『ライオン』『オクトパス』『シェフ』『オイルパニック』の7つ。内容は以下の通り。
元になったゲームは、『ファイア』『ヘルメット』『マンホール』『ライオン』『オクトパス』『シェフ』『オイルパニック』の7つ。内容は以下の通り。
128行目: 122行目:
== ギャラリー ==
== ギャラリー ==
<gallery>
<gallery>
ファイル:フラットゾーンX 1.JPG|『スマブラWii U』の{{PAGENAME}}。
ファイル:SSB4UFlatZoneX.jpg|『スマブラWii U』の{{PAGENAME}}。
</gallery>
</gallery>


== 備考 ==
== 備考 ==
*このステージではファイターを含めたあらゆるものが平面的に表示される。
*[[ポーズ画面]]でカメラを引くと、ゲーム&ウオッチの本体全体(ステージ全景)が見れる。
*ポーズ画面でカメラを引くと、ゲーム&ウオッチの本体全体(ステージ全景)が見れる。


{{テンプレート:ステージ スマブラfor}}
{{テンプレート:ステージ スマブラfor}}
140行目: 133行目:
{{デフォルトソート:ふらつとそおんX}}
{{デフォルトソート:ふらつとそおんX}}
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:ステージ]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uのステージ]]
[[カテゴリ:ステージ (Wii U)]]
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのステージ]]
[[カテゴリ:ステージ (SP)]]
[[カテゴリ:2Dステージ]]
[[カテゴリ:ゲーム&ウオッチシリーズ]]
[[カテゴリ:ゲーム&ウオッチシリーズ]]
49,906

回編集