差分

2,211 バイト追加 、 2021年6月27日 (日) 14:07
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{infobox ステージ
 
{{infobox ステージ
|ステージ=コトブキランド
+
|ステージ={{PAGENAME}}
 
|見出し背景色=
 
|見出し背景色=
 
|見出し文字色=
 
|見出し文字色=
|画像=[[ファイル:N3DS_SuperSmashBros_Stage08_Screen_01.jpg|300px]]
+
|画像=[[ファイル:ステージ {{PAGENAME}} (SP).jpg|300x300px]]
|キャプション=
+
|キャプション=『スマブラSP』の{{PAGENAME}}
|シンボル=[[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50px]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル どうぶつの森.png|50x50px|link=どうぶつの森シリーズ]]
 +
|出典=[http://www.nintendo.co.jp/3ds/egdj/index.html とびだせ どうぶつの森]<br>(2012年11月8日/3DS)
 +
|収録3DS=1
 +
|収録WiiU=
 +
|収録SP=1
 
|種類=1
 
|種類=1
|終点化=あり
+
|箱・タルのデザイン=3
 +
|紹介記事=[https://nookipedia.com/wiki/Tortimer_Island Tortimer Island - Nookipedia, the Animal Crossing wiki]
 
}}
 
}}
'''コトブキランド'''(Tortimer Island)は、[[スマブラ4]]の対戦ステージ。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Tortimer Island)は、『[[スマブラ3DS]]』と『[[スマブラSP]]』に収録されている[[ステージ]]
{{TOC limit}}
+
{{TOC limit|2}}
 
{{-}}
 
{{-}}
 +
== 概要 ==
 +
[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage08 Screen 02.jpg|200px|サムネイル]]
 +
[[ファイル:公式 ヨッシー10.jpg|200px|サムネイル]]
 +
訪れるたびにランダムに配置を変える自動生成ステージ。地形の変化はあまりなく、主に木々の数や桟橋の位置が変化する。また、水たまりがある場合は砂場が広がって陸地と若干の高低差が生じる。<br>
 +
地面に咲く花の種類が違う・背景キャラのコトブキや[[かっぺい]]の家族のクーコ、クク、ゲコの有無…と、対戦への影響よりは見た目の細かな違いのほうが多い。
   −
== 出典作品 ==
+
海では、時折かっぺいの船が桟橋につけてしばらく留まることがある。船はガケつかまり可能な足場である。<br />
*とびだせ どうぶつの森 (2012/3DS)
+
また、サメが背ビレを出して泳いでいることもあり、近づくと襲いかかってくる。飛び出た時のサメはかなり強力なふっとばし力を持っており、『スマブラSP』ではサメの飛び出し際ヒット時に[[必殺ズーム演出]]が発生する。
   −
== 出現条件 ==
+
木は果樹とヤシの木の2種類・大小2つの大きさの計4パターンがあり、どちらも茂みがすり抜け床。果樹は平行な足場が2段、ヤシの木は1段だけ。ヤシの木の小は形が異なっており傾斜が付いている。<br />
*最初から使用可能
+
時間経過で木の実が1個~3個まで生り、木を攻撃すると落として拾うことができる。ほか、[[ハチのす]]が出現することがある。
   −
=== 概要 ===
+
生る木の実は種類は多いがほとんどは[[たべもの]]と同じ微量な回復アイテムで、リンゴ、梨、オレンジ、バナナ、モモ、サクランボ、ライチ、マンゴー、ヤシの実とドリアンの10種類がある。<br />
訪れるたびにランダムに配置を換えるステージ。<br />
+
バナナは食べた後に[[バナナのかわ|その皮]]を手に持つ。
   −
地面に咲く花や、木々だけでなく、桟橋の位置や地形までもが変化する。
+
例外はヤシの実とドリアンで、拾って投げられる投擲アイテム。威力は3%~6%と微々たるものだが、一定以上の速度で相手に当てた場合のみ25%ほどの大ダメージを与える爆弾になる。アイテム投げの速度に依存するため狙って爆発させるのは難しい。なお、喰らい判定を持っているが爆発などはせず、消滅するまでの時間が早まるだけとなっている。
   −
樹木は、果樹とヤシの木の2種類があり、果樹は平行な2段のすり抜け床、ヤシの木は傾斜の付いたすり抜け床となっている。<br />
+
== [[戦場化]]・[[終点化]] ==
また、果樹を攻撃するとフルーツが、ヤシの木を攻撃するとヤシの実が落下することがある。<br />
+
<gallery>
 
+
ファイル:Tortimer Island Omega Form.jpg|『スマブラ3DS』の終点化。
フルーツはリンゴ・レモン・バナナなど複数の種類があり、取ると回復することができる。例外として、バナナは回復後にアイテムの"バナナの皮"となる。<br />
+
ファイル:コトブキランド・戦場化 (SP).png|『スマブラSP』の戦場化
ヤシの実は爆弾系の投擲アイテムとなる。
+
ファイル:コトブキランド・終点化 (SP).png|『スマブラSP』の終点化
 
+
</gallery>
{|
  −
|[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage08 Screen 04.jpg|300px]]
  −
|-
  −
|▲こんな風に。
  −
|}
  −
 
  −
 
  −
時折カッペイが、桟橋に船をつけることがあり、その際に船は足場となる。
  −
 
  −
海には鮫がいることがあり、接触すると、前作の"ニューポークシティ"の"きゅうきょくキマイラ"のように吹っ飛ばされてしまう。
  −
 
  −
{|
  −
|[[ファイル:N3DS SuperSmashBros Stage08 Screen 02.jpg|300px]]
  −
|[[ファイル:公式 ヨッシー10.jpg|300px]]
  −
|}
  −
 
  −
== 元ネタ ==
  −
『とびだせ どうぶつの森』にてゲームが進行すると行けるようになる"島"がモチーフのステージ。
  −
 
  −
島では、限定のアイテムが並ぶお店が存在するほか、ツアーと呼ばれるミニゲームで遊ぶことが出来る。<br />
  −
また、島限定の虫や魚、海の幸やフルーツもあるので、訪れることも多いだろう。
      +
== [[音楽]] ==
 +
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS =====
 +
*【表曲】 [アレンジ] コトブキランド メドレー
 +
*【[[裏曲]]】 [アレンジ] かっぺいの歌
 +
===== 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL =====
 +
{{see|音楽 (SP)#どうぶつの森}}
 +
== フィギュア ==
 +
;[{{有無|3DS}}フィギュア名鑑] {{PAGENAME}}
 +
:かっぺいがボートに乗せて連れて行ってくれる南の島。ここにしか存在しないサカナやムシ、フルーツなどがある。村長を引退したコトブキが島で開催される各種ツアーのガイドをしている。木に実を結ぶ果物でダメージを回復できるが、爆弾が混ざっていることも。かっぺいの家族やコトブキが、ファイターの戦いを見守っている。
   −
ステージ名は、前作まで村長としていたコトブキが島のツアーの司会を務めていることに由来する。
+
== 原作 ==
 +
『とびだせ どうぶつの森』にてゲームが進行すると行けるようになる“コトブキランド”がモチーフ。<br />
 +
原作は、一人で遊ぶコトブキランドとオンラインのコトブキランドがあり、このステージの毎回ランダムに変わる地形はオンラインの島が行くたびに別の島になることに由来している。また、原作でもかっぺいは島に送ってくれるが建物の裏に船を止めるため、島にいるとき彼の姿を見ることはできない。
   −
== 表曲/裏曲 ==
+
島では、限定のアイテムが並ぶお店が存在するほか、ツアーと呼ばれるミニゲームで遊ぶことができる。また、島限定の虫や魚、海の幸やフルーツもあるので、訪れることも多いだろう。
{|
  −
|表||'''コトブキランド メドレー'''
  −
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||(とびだせ どうぶつの森)
  −
|-
  −
|裏||'''かっぺいの歌'''
  −
|<span style="color:#ff4500;">アレンジ</span>||(とびだせ どうぶつの森)
  −
|}
      
== ギャラリー ==
 
== ギャラリー ==
{{スクリーンショット検索2|検索ワード=コトブキランド}}
+
<gallery>
<gallery heights="72px">
+
ファイル:N3DS_SuperSmashBros_Stage08_Screen_01.jpg|『スマブラ3DS』の{{PAGENAME}}。
公式 きょうの1枚 2014年03月07日a.jpg|このステージは訪れるたびに配置がランダムで変わるとか。
  −
公式 きょうの1枚 2014年03月07日b.jpg|
  −
N3DS_SuperSmashBros_Stage08_Screen_07.jpg|
  −
N3DS_SuperSmashBros_Stage08_Screen_04.jpg|
  −
N3DS_SuperSmashBros_Stage08_Screen_05.jpg|
  −
N3DS_SuperSmashBros_Stage08_Screen_06.jpg|
  −
N3DS_SuperSmashBros_Stage08_Screen_03.jpg|
  −
公式 きょうの1枚 2013年12月11日.jpg|原作ではかっぺいの船で村と島の行き来が可能。
   
</gallery>
 
</gallery>
   −
{{テンプレート:3DS版のステージ}}
+
{{テンプレート:ステージ スマブラfor}}
[[カテゴリ:大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSのステージ]]
+
{{テンプレート:ステージ スマブラSP}}
[[カテゴリ:コトブキランド]]
+
{{テンプレート:どうぶつの森シリーズ}}
 +
{{デフォルトソート:ことふきらんと}}
 +
[[カテゴリ:ステージ]]
 +
[[カテゴリ:ステージ (3DS)]]
 +
[[カテゴリ:ステージ (SP)]]
 +
[[カテゴリ:どうぶつの森シリーズ]]