差分

1行目: 1行目: −
{{Otheruses ファイター (シリーズ変更対応版)|[[スマブラSPECIAL]]|ロゼッタ&チコ}}
+
{{stub}}
 +
<!-- {{更新データ (SP)|X.X.X}} -->
 +
<div style="
 +
    margin: 0.5em 0;
 +
    padding: 3px 2em;
 +
    background-color: transparent;
 +
    border-bottom: 1px solid #aaa;
 +
    font-size: 90%;">
 +
{| style="width:100%; background:transparent;"
 +
| style="width:25px;" | [[ファイル:Disambig_gray.png|25px|曖昧さ回避]]
 +
| この項目では、『[[スマブラSP]]』のファイターのロゼッタ&チコについて説明しています。このキャラクターの原作での活躍、アクションの元ネタなどについては「[[ロゼッタ]]」及び「[[チコ]]」をご覧ください。
 +
|}
 +
</div>
 
{{infobox キャラクター
 
{{infobox キャラクター
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
 
|キャラ=ロゼッタ&チコ
7行目: 19行目:  
|キャプション=
 
|キャプション=
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50x50px|link=マリオシリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル マリオ.png|50x50px|link=マリオシリーズ]]
 +
|出典=[[マリオシリーズ]]
 +
|参戦64=
 +
|参戦DX=
 +
|参戦X=
 +
|参戦for=1
 +
|参戦SP=
 +
|種類=5
 +
|参戦ナンバー=48
 
}}
 
}}
 
'''ロゼッタ&チコ'''(Rosalina & Luma)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは48。
 
'''ロゼッタ&チコ'''(Rosalina & Luma)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは48。
 +
{{TOC limit|2}}
    +
== 解放条件 ==
 +
{{#lsth:ファイターの解放条件一覧 (SP)|ロゼッタ&チコ}}
   −
== 確認された[[スマブラfor]]からの変更点 ==
+
== ファイター性能 ==
*ニュートラル空中攻撃
+
[[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) ファイター性能.jpg|300px|サムネイル|チコを盾にするか、チコの盾となるか?]]
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}杖を振り回すものへ変更された。
+
ロゼッタの特徴は共に参戦した星の子"'''チコ'''"による同時攻撃。チコは基本的にはロゼッタの前に位置し、ワザを入力すると自身も独自のワザを繰り出す。2体分の攻撃範囲は広く、ダメージも同時ヒットすれば大きいものになる。
 +
 
 +
また、チコには[[喰らい判定]]があるため、傍にいるだけで[[飛び道具]]への盾となってくれる。打撃攻撃に対しても、チコが攻撃を受けて[[ヒットストップ]]が発生している間に、ロゼッタが対応をする猶予を得られる。ロゼッタだけがふっとばされた場合もチコは行動できるため、追撃しようとしている相手を妨害する事もできる。また、チコは特定の攻撃で切り離す事が可能。上手く利用できれば強力なコンビネーション攻撃をも可能とする。
 +
 
 +
ただし、チコは攻撃を受けるとふっとび、場外に落ちるとしばらくの間使えなくなる。また、独自の耐久力も持っており、それが底をついた場合も[[撃墜]]となる。チコは盾として頼もしいが、ロゼッタ自身はかなり脆弱なファイターなので、単騎で戦うのは厳しい。そのため彼女は、チコをいかに使いこなすかが肝心なトリッキーなファイターと言える。
 +
 
 +
== 長所と短所 ==
 +
*長所
 +
**チコとの同時攻撃が可能。ロゼッタ自身の攻撃とともに両方ヒットした場合の攻撃力に優れているだけでなく、チコと連携した独自の攻撃が可能。
 +
***ロゼッタが攻撃を受けていても、ふっとび中など一部の状況を除き、チコは通常通り動けるため、防御面においても活躍する。
 +
**チコの攻撃はふっとばし力が強い。特に[[リアクション付加値]]が高く、低%の相手でもよくふっとばすので、画面端では低%からの撃墜が見込める。
 +
**チコには[[喰らい判定]]があるため、[[飛び道具]]に対する盾として機能したり、特定のワザの対象になったりするなど、ロゼッタ本体への攻撃を逸らす効果がある。
 +
**体格が大きく、何らかのエフェクトがついた攻撃も多いため、ワザの攻撃範囲が全般的に広い。攻撃範囲が広いわりには発生も早い。チコが一緒にいると、攻撃範囲が伸びたり、後ろをカバーしてくれる。
 +
**{{SPワザ|ロゼッタ&チコ|上空中攻撃}}など、全体的に攻撃の判定が強い。<br>持続の点でも優れたワザが多いため、ワザ同士のぶつかり合いや迎撃、[[復帰阻止]]において安定した強さを持つ。
 +
**{{SPワザ|ロゼッタ&チコ|つかみ}}の総合性能が破格。非常に長いリーチを持ちながら、発生や後隙も平均的。
 +
**[[アイテム]]や[[飛び道具]]を引き寄せ、自分のものにする{{SPワザ|ロゼッタ&チコ|下必殺ワザ}}「アイテムキャプチャー」を持つ。[[アイテム投げ]]を防ぎつつ、投げられたアイテムを自分のものにすることができる。
 +
***飛び道具に対しては単に攻撃を無効化する目的で使うことも可能。
 +
**{{SPワザ|ロゼッタ&チコ|上必殺ワザ}}「ギャラクシージャンプ」の移動距離が長め。妨害されなければ特に不自由なく戻れる。
 +
<br>
 +
*短所
 +
**チコはダメージの蓄積や場外へのふっとばしでやられてしまう。[[打撃投げ]]など、固定ふっとばしの成分が多い攻撃であっさり落とされてしまうことも。また、ルールやステージ次第でチコがすぐに撃墜されてしまうことも多い。
 +
***チコは時間経過で復活するとはいえ、チコが不在の間はロゼッタ単体での戦闘を余儀なくされる。{{SP|ピクミン&オリマー}}とは違い、行動が大きく制限される事は無いが、攻撃面も防御面も不安定になる。
 +
**後述の高身長に反して体重が軽い。重い一撃や、ちょっとした事故に弱く、試合の流れを一瞬でひっくり返される恐れが常につきまとう。
 +
**身長が最重量級ファイターに匹敵するほど高く、軽量級にしては[[喰らい判定]]がとても大きい。
 +
***また長身の割にシールドのサイズがそこまで大きくなく、頭頂部や足元がシールドからはみ出やすい。
 +
**[[落下速度]]が遅く、挙動がふわふわしており素早い追撃に弱い。チコがいない状況では暴れも弱く、着地が難しくなる。
 +
**上必殺ワザの制御がやや難しく、操作ミスの危険があるうえ、動作中は無防備なためコースを読まれると簡単に妨害される。
 +
 
 +
== 運動技能 ==
 +
特筆すべきは各種加速性能や[[ジャンプ]]高度。最高速は地空共に平凡ながら、加速性能はトップクラス<ref>[[ステップ]]は別だが、それも平均以上にはある。</ref>であり、攻める分には意外と軽快に動くことができる。<br>
 +
一方で[[落下速度]]はワーストクラスの悲惨さで、守りに回ると一気に脆くなる。軽量級相応の[[重量]]もそれに拍車をかける<ref>軽量級の括りで見ると重い方ではあるのだが。</ref>。
 +
 
 +
[[しゃがみ歩き]]はロゼッタとチコの位置関係を維持したまま移動ができるので重宝する。
 +
{{運動技能
 +
|ジャンプ回数=2
 +
|三角飛び=×
 +
|壁はりつき=×
 +
|しゃがみ歩き=○
 +
}}
 +
 
 +
== チコの仕様 ==
 +
=== ステータス ===
 +
*ロゼッタと同じくチコも攻撃を受ける。ただし、つかみや[[ルーペダメージ]]は受けない。
 +
*チコは画面に表示はされないが独自の体力(40HP)を持つ。また、ダメージが蓄積するほどふっとびやすくなる。
 +
*チコは攻撃を受けて体力が尽きるか、画面外へ出るか、ロゼッタがミスすると消滅する。
 +
**画面外に落下した場合はファイターの物に似た、専用の爆発エフェクトが発生する。
 +
**消滅すると、一定時間経過後に新しいチコがロゼッタの近くに出現する。新しいチコの数に限りは無い。
 +
***対戦開始時のチコは黄色だが、新しいチコは緑、青、赤、肌色、暗褐色、そして黄色のチコがランダムで再出現される。性能の違いは無い。
 +
 
 +
=== チコの行動・アクション ===
 +
*チコは常にロゼッタの周囲を浮遊しようとする。チコと一緒にいる状態の時は、ロゼッタがどれだけ速く動こうがチコは遅れずロゼッタについていく。
 +
*一部を除くワザを入力すると、ロゼッタだけでなく、チコもそのコマンドに対応したワザを繰り出す。チコのワザはロゼッタとは動きが異なる。例えば上強攻撃の場合、ロゼッタは頭の上にサターンリングを出現させ、チコはアッパーを繰り出す。
 +
 
 +
*チコには眠りや痺れといったあらゆる状態異常は適用されない。
 +
**ロゼッタが攻撃を受けてふっとんでいる間、投げられている間はチコを操作できない。ただし、以下の例外がある。<br />なお、ロゼッタの吹っ飛び硬直が終わるより少し早くにチコを操作できるようになる。
 +
***ロゼッタが[[つかみワザ]]を受けている間や、[[ふらふら]]や[[氷結]]などといった操作ができない[[状態異常]]、[[しりもち落下]]中の場合なら、チコには攻撃を出させることができる。
 +
***切り離し中はいつでも操作できる。
 +
**攻撃は[[飛び道具]]と同じ[[相殺#相殺判定|相殺判定]]を持つ。そのため空中攻撃と相殺する。
 +
 
 +
*通常必殺ワザでチコを飛ばすか、ロゼッタかチコどちらかだけが吹っ飛ばされると、'''ロゼッタと離れた状態'''になり、その間チコの周りの光が強くなる。
 +
**ロゼッタと離れた状態のチコはロゼッタの元へ戻ろうとし、ロゼッタがジャンプなどで高い所にいるとチコも3回までできるジャンプで追いかける。ロゼッタの近くにいるなら、なるべくロゼッタが向いている方向の少し手前の距離を保とうと移動する。<br />ロゼッタがまったく動かないでいると、時々傍に寄ったり少し離れたりとうろうろする。
 +
**ロゼッタと離れた状態では、チコはその場に留まったまま攻撃を出すことができる。崖下に設置して追撃・[[崖メテオ]]を狙うことも可能。
 +
**ロゼッタが上必殺ワザを使用した時、チコがロゼッタの近くにいるなら、チコも大ジャンプする。
 +
 
 +
*切り離し中に再度通常必殺ワザを使うことで、チコをロゼッタの元に戻せる。<br />なお、チコが地形に挟まれて戻れずに数秒経過した場合、ワープで地形をすり抜けて一瞬でロゼッタの元へ移動する。
 +
 
 +
*攻撃を受けて[[倒れふっとび]]をしたチコは、着地するまで操作できない。また、吹っ飛んだチコは着地するまでまっすぐ落下するのみで横にも上にも動かない。よって、チコはふっとばされてステージ外に出るとチコの落下はほぼ確実になる。
 +
 
 +
== スマブラforからの変更点 ==
 +
{{main2|より詳細な変更内容については「[https://www.ssbwiki.com/Rosalina_%26_Luma_(SSBU)#Changes_from_Super_Smash_Bros._4 Rosalina & Luma (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]」を}}
 +
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 +
<!--
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[体重]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[歩行最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[走行最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[ステップ速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[ブレーキ力]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[空中横移動最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[空中横移動加速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[落下最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[急降下最高速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[落下加速度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[小ジャンプ高度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[大ジャンプ高度]]増加:  ⇒
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[空中ジャンプ高度]]増加:  ⇒
 +
-->
 +
*{{変更点比較|強化=1}}[[ジャンプ踏切]]高速化: F ⇒ 3F (※全ファイター共通)
 +
<!--
 +
*前方回避
 +
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: F ⇒ F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵F減少: F-F ⇒ F-F
 +
*後方回避
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵F発生鈍化・減少: F-F ⇒ F-F
 +
*その場回避
 +
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: FAF: F ⇒ F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}無敵F減少: F-F ⇒ F-F
 +
*空中回避
 +
**{{変更点比較|強化=1}}無敵F増加: F-F ⇒ F-F
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: FAF: F ⇒ F
 +
-->
 +
*弱攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}1段目の発生高速化: 8F-10F ⇒ 5F
 +
***{{変更点比較|強化=1}}2段目のダメージ増加: 1% ⇒ 2%
 +
***{{変更点比較|強化=1}}3段目の発生高速化: 9F-11F ⇒ 7F-8F
 +
***{{変更点比較|強化=1}}百裂フィニッシュの発生高速化: 9F-11F ⇒ 6F-7F
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}百裂攻撃のダメージ減少: 2% ⇒ 0.3%
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}百裂フィニッシュのダメージ減少: 3% ⇒ 2.5%
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}3段目の発生高速化: 9F-13F ⇒ 7F-8F
 +
***{{変更点比較|強化=1}}百裂フィニッシュの発生高速化: 8F-12F ⇒ 6F-7F
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}全段のダメージ減少: 2% → 2% → 4% or 1.2% + 3% ⇒ 1.5% → 1.5% → 3% or 0.1% + 1.5%
 +
*ダッシュ攻撃
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 3% ⇒ 4.5%
 +
*横強攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 6%/5% ⇒ 7.5%
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 4.3% ⇒ 6.7%
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}持続短縮: 8F-11F ⇒ 8F-10F
 +
*上強攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}出始めのダメージ増加: 8% ⇒ 10%
 +
***{{変更点比較|強化=1}}発生高速化: 9F-17F ⇒ 7F-17F
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 8%->4%->3% ⇒ 12%->6%->4.5%
 +
*下強攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 4.5% ⇒ 5.5%
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 3.5% ⇒ 5.2%
 +
*横スマッシュ攻撃
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 7%/5% ⇒ 10.5%/7.5%
 +
*上スマッシュ攻撃
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 6%->5% ⇒ 9%->7.5%
 +
*下スマッシュ攻撃
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 4% , 5% ⇒ 6% , 7.5%
 +
*通常空中攻撃
 +
**{{変更点比較|ワザ変更=1}}後転宙返り「エアリアルアーチ」から「ロゼッタループ」に変更された。チコのモーションは前作と同じ。
 +
*前空中攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ヒット間隔の短縮でヒット数が1発増加、それによりダメージ+1%。
 +
***{{変更点比較|強化=1}}最終段の発生高速化: 27F-28F ⇒ 22F-23F
 +
***{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: 20F ⇒ 16F
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 5% ⇒ 4.5%
 +
*後空中攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: 16F ⇒ 10F
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 4% ⇒ 6%
 +
*上空中攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
****詳細: 11F-21F -> 22F-29F ⇒ 11F-14F -> 15F-19F [持続1->持続2]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: 18F ⇒ 11F
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 29F ⇒ 19F
 +
 
 +
 
 +
 
 +
 
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 3F-10F ⇒ 6F-11F
 +
*下空中攻撃
 +
**[ロゼッタ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}着地硬直減少: 20F ⇒ 12F
 +
**[チコ]
 +
***{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 5% ⇒ 7.5%
 +
***{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 8F-12F ⇒ 15F-19F
 +
*つかみ
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}立ちつかみとダッシュつかみの発生鈍化: 通常: 6F-7F ⇒ 7F-8F / ダッシュつかみ: 8F-9F ⇒ 10F-11F
 +
*つかみ攻撃
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 2% ⇒ 1.3%
 +
*横必殺ワザ
 +
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 2.8%*3 ⇒ 3%*3
 +
**{{変更点比較|強化=1}}弾の持続が一律で14Fになった。
 
*下必殺ワザ
 
*下必殺ワザ
 
**{{変更点比較|その他=1}}へんか、そうび系のアイテムを引き寄せると自動で使用するようになった。
 
**{{変更点比較|その他=1}}へんか、そうび系のアイテムを引き寄せると自動で使用するようになった。
 +
*最後の切りふだ
 +
**{{変更点比較|ワザ変更=1|その他=1}}「パワースター」から「グランドスター」に変更された。攻撃方法は前作と同じ。
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}全体的にダメージ減少
 +
 +
<!--
 +
*{{変更点比較|ワザ変更=1}}
 +
*{{変更点比較|バグ修正=1}}
 +
*{{変更点比較|強化=1}}
 +
*{{変更点比較|弱体化=1}}
 +
*{{変更点比較|その他=1}}
 +
*{{変更点比較|ワザ変更=1|バグ修正=1|強化=1|弱体化=1|その他=1}}
 +
*{{変更点比較|ワザ変更=-1|バグ修正=-1|強化=-1|弱体化=-1|その他=-1}}
 +
 +
(例)
 +
*ダッシュ攻撃
 +
**{{変更点比較|強化=1}}ダメージ増加: 1% ⇒ 2%
 +
**{{変更点比較|強化=1}}リアクション値増加: 1/2 ⇒ 3/4 [BKB/KBG]
 +
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 1F ⇒ 2F
 +
-->
 +
</div>
 +
 +
== 更新履歴 ==
 +
<div class="toccolours mw-collapsed mw-collapsible" style="overflow: hidden; background:#FFF;">
 +
{{更新データ一覧用 (SP)|ロゼッタ&チコ}}
 +
</div>
 +
 +
== ワザ ==
 +
*より詳細な情報は、[[ロゼッタ&チコ_(SP)/ワザ|ワザ詳細ページ]]を参照。
 +
**攻撃判定の可視化については、[https://www.ssbwiki.com/Rosalina_%26_Luma_(SSBU)/Hitboxes Rosalina & Luma (SSBU)/Hitboxes]が詳しい。
 +
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 +
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 +
**[[小ジャンプ]]空中攻撃:0.85倍
 +
*撃墜%は、特に説明がない限り、[[トレーニングモード]]で"[[終点]]"中央の{{SP|マリオ}}(無操作状態)を一撃で[[撃墜]]できた時の[[蓄積ダメージ]]を記載する。実際の対戦では、それ以上の蓄積ダメージを要するので注意。
 +
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
 +
 +
=== 簡易ワザ表 ===
 +
{|
 +
|width="60%" style="vertical-align:top"|
 +
{| class="wikitable" style="font-size: 7.5pt;
 +
|+ ロゼッタ
 +
! ワザ !! ダメージ !! 発生 !! 撃墜%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|弱攻撃}}
 +
|| 単発(全3段)<br> 計7%<br>百裂(全7-)<br>計7.7-∞%
 +
|| 5F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|ダッシュ攻撃}}
 +
|| 計7%(2Hit)
 +
|| 6F
 +
|| 199%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|横強攻撃}}
 +
|| 7.5%/6.5%
 +
|| 7F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|上強攻撃}}
 +
|| 10->8%
 +
|| 7F
 +
|| 175->211%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|下強攻撃}}
 +
|| 5.5%
 +
|| 5F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|横スマッシュ攻撃}}
 +
|| 12-16.7%
 +
|| 16F
 +
|| 112-76%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|上スマッシュ攻撃}}
 +
|| 12-16.7%
 +
|| 8F
 +
|| 131-90%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|下スマッシュ攻撃}}
 +
|| 前<br>7-9.8%<br>後<br>9-12.5%
 +
|| 6F
 +
|| 前<br>180-133%<br>後<br>144-103%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|通常空中攻撃}}
 +
|| 10->8%
 +
|| 9F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|前空中攻撃}}
 +
|| 計8%(5Hit)
 +
|| 10F
 +
|| 197%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|後空中攻撃}}
 +
|| 11%
 +
|| 9F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|上空中攻撃}}
 +
|| 10->2%
 +
|| 8F
 +
|| 154->562%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|下空中攻撃}}
 +
|| 8->2%
 +
|| 17F
 +
|| 118->133%
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|つかみ}}
 +
|| -
 +
|| 6F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|つかみ攻撃}}
 +
|| 1.3%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|前投げ}}
 +
|| 9%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|後投げ}}
 +
|| 11%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|上投げ}}
 +
|| 7%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|下投げ}}
 +
|| 9%
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|通常必殺ワザ}}
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|横必殺ワザ}}
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|上必殺ワザ}}
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|下必殺ワザ}}
 +
|| -
 +
|| 5F
 +
|| -
 +
|-
 +
! {{SPワザ|ロゼッタ&チコ|最後の切りふだ}}
 +
|| 61%
 +
|| -
 +
|| 75%
 +
|-
 +
|}
 +
|width="40%" style="vertical-align:top"|
 +
{| class="wikitable" style="font-size: 7.5pt;
 +
|+ チコ
 +
! ダメージ !! 発生 !! 撃墜%
 +
|-
 +
|| 単発(全3段)<br> 計6%<br>百裂(全7-)<br>計4.9-∞%
 +
|| 4F
 +
|| -
 +
|-
 +
|| 4.5%
 +
|| 6F
 +
|| -
 +
|-
 +
|| 6.7%
 +
|| 8F
 +
|| 195%
 +
|-
 +
|| 12->4.5%
 +
|| 3F
 +
|| 144->561%
 +
|-
 +
|| 5.2%
 +
|| 8F
 +
|| -
 +
|-
 +
|| 7.5-14.7%
 +
|| 17F
 +
|| 109-63%
 +
|-
 +
|| 7.5-12.5%
 +
|| 10F
 +
|| 143-91%
 +
|-
 +
|| 後<br>6-8.3%<br>前<br>7.5-10.5%
 +
|| 7F
 +
|| 後<br>154-120%<br>前<br>128-96%
 +
|-
 +
|| 4.5%
 +
|| 7F
 +
|| -
 +
|-
 +
|| 4.5%
 +
|| 11F
 +
|| -
 +
|-
 +
|| 6%
 +
|| 10F
 +
|| 183%
 +
|-
 +
|| 6%
 +
|| 6F
 +
|| -
 +
|-
 +
|| 7.5%
 +
|| 15F
 +
|| 154%
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| 5-16%
 +
|| 10F
 +
|| 243-81%
 +
|-
 +
|| 計9%(3Hit)
 +
|| 10F
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|| -
 +
|| -
 +
|| -
 +
|-
 +
|}
 +
|}
 +
<!--
 +
=== 強化スキルに対応するワザ一覧 ===
 +
{{節スタブ}}
 +
特定の[[属性]]や部位を使ったワザの強化などができる[[スピリット]]の[[スキル]]で参照される[[ワザ特性]]の一覧。セットするスキルに応じて、同じ特性を持つワザのダメージが変化する。
 +
{| class="wikitable"
 +
! ワザ !! 特性
 +
|-
 +
| 弱攻撃 || (※例)身体 (腕→腕→足)
 +
|-
 +
| ダッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 横強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 上強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下強攻撃 ||
 +
|-
 +
| 横スマッシュ攻撃 || (※例)身体 (腕)/炎
 +
|-
 +
| 上スマッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下スマッシュ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 通常空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 前空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 後空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 上空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| 下空中攻撃 ||
 +
|-
 +
| つかみ攻撃 ||
 +
|-
 +
| 前投げ ||
 +
|-
 +
| 後投げ ||
 +
|-
 +
| 上投げ ||
 +
|-
 +
| 下投げ ||
 +
|-
 +
| 通常必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 横必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 上必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 下必殺ワザ ||
 +
|-
 +
| 最後の切りふだ ||
 +
|-
 +
|}
 +
-->
 +
 +
== [[アピール]] ==
 +
チコはロゼッタの近くにいるときのみアピールをし、離れているときは何もしない。
 +
*上アピール
 +
*:ロゼッタ・チコともに、少し体を前に傾けてくるくると回る。
 +
*横アピール
 +
*:ロゼッタはステッキを2回振る。チコはロゼッタがステッキを2回振るのに合わせて2回体を反らす。
 +
*下アピール
 +
*:ロゼッタは前屈みになり、体勢を戻しながらステッキをくるくると螺旋状に振る。チコは上昇しながらくるくると回る。
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
! 上アピール|| 横アピール || 下アピール
 +
|-
 +
|[[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 上アピール.gif|250px]]||[[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 横アピール.gif|250px]]||[[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 下アピール.gif|250px]]
 +
|-
 +
|}
 +
{{-}}
 +
 +
== [[待機モーション]] ==
 +
*少し前かがみになり、前を見渡す。
 +
*ステッキを1回軽く振る。
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
|-
 +
| [[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 待機モーション (1).gif|250px]] || [[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 待機モーション (2).gif|250px]]
 +
|-
 +
|}
 +
{{-}}
 +
 +
== [[登場演出]] ==
 +
[[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 登場演出.gif|300px|サムネイル]]
 +
チコと共に舞いステージに登場。
 +
{{-}}
 +
 +
== [[勝利演出]] ==
 +
*勝利ファンファーレ:『スーパーマリオギャラクシー』「Super Mario Galaxy」の1フレーズ
 +
**十字ボタン←
 +
**:ポーズ:ロゼッタがステッキを振りチコを飛ばす。チコはその後ロゼッタの周りを走る。
 +
**十字ボタン↑
 +
**:ロゼッタが「All right!」とステッキを振りチコを呼び戻す。
 +
**十字ボタン→
 +
**:チコがロゼッタに飛びこみ、ロゼッタが抱き受け止める。
 +
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 +
! 勝利演出・左 || 勝利演出・上 || 勝利演出・右
 +
|-
 +
|[[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 勝利演出・左.gif|280px]] || [[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 勝利演出・上.gif|280px]] || [[ファイル:ロゼッタ&チコ (SP) 勝利演出・右.gif|280px]]
 +
|-
 +
|}
 +
 +
== [[拍手|リザルト画面の拍手]] ==
 +
[[ファイル:スマブラSP 拍手 (13).gif|250px|サムネイル]]
 +
{{-}}
 +
 +
== [[カラーバリエーション]] ==
 +
{{#lsth:カラーバリエーション_(SP)|ロゼッタ&チコ}}
 +
<!--
 +
== 戦術指南 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
 +
== テクニック ==
 +
{{節スタブ}}
 +
{{Main2|非常な挙動を利用したテクニックなどは、[[バグ・裏技 (SP)]]も}}
 +
 +
== コンボ ==
 +
{{節スタブ}}
 +
{{Main2|アクションの略称については、[[用語集 (対戦関連)#操作にまつわる略称]]を}}
 +
 +
(※記述の際は以下の書式をベースに使用してください。)
 +
ワザ・操作などの基本表記
 +
(操作・行動)○○(ワザの判定・ワザ中またはワザ後の操作・行動)
 +
*凡例
 +
(反転)空後
 +
(SJ)空上
 +
空下(メテオ)
 +
弱×2(ダウン連)
 +
<<難易度順>>
 +
*【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
 +
**(解説・補足)
 +
*【○~○%】
 +
*【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
 +
 +
<<始動ワザ別>>
 +
*始動ワザ:○○
 +
**【低%<ref>始動時の相手の蓄積%。特記なき限り、マリオを前提とする。</ref>】○○ → ○○ or ○○
 +
***(解説・補足)
 +
**【中%】
 +
**【高%】
 +
**【○~○%】
 +
**【○%(対特定ファイター・体重の量級)】
 +
 +
非確定の連係なども扱う場合は節毎に分けて記載してください。
 +
=== コンボ ===
 +
=== 連係 ===
 +
 +
== 対策 ==
 +
{{節スタブ}}
 +
 +
-->
 +
== オススメスキル ==
 +
{{節スタブ}}
 +
通常ワザは基本的に「身体攻撃強化」にあてはまるが、ステッキや土星の環を使うワザは「魔法攻撃強化」にあてはまる。
 +
 +
ちなみに通常必殺ワザは身体属性、横必殺ワザは武器属性。
 +
 +
== 1人用ゲームモード攻略 ==
 +
=== 勝ちあがり乱闘 ===
 +
{{#lsth:勝ちあがり乱闘/ルート一覧|ロゼッタ&チコ}}
 +
 +
=== 組み手 ===
 +
 +
=== スピリッツバトル出現データ一覧 ===
 +
<!--(※階級ソート用に使用してください)
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|data-sort-value="4"| LEGEND
 +
-->
 +
===== メインファイターとして =====
 +
{| class="wikitable sortable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク
 +
|-
 +
|| 0,020
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#スーパースター|スーパースター]]
 +
|data-sort-value="3"| ACE
 +
|-
 +
|| 0,067
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#シャイン|シャイン]]
 +
|data-sort-value="4"| LEGEND
 +
|-
 +
|| 0,072
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ハラペコチコ|ハラペコチコ]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|-
 +
|| 0,090
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#パタテンテン|パタテンテン]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|| 0,263
 +
|| [[ゼルダの伝説シリーズのスピリットの一覧/対戦データ#マダムテーラー|マダムテーラー]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|| 0,453
 +
|| [[ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#ヒトデマン|ヒトデマン]]
 +
|data-sort-value="1"| NOVICE
 +
|-
 +
|| 0,488
 +
|| [[ポケットモンスターシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#サーナイト|サーナイト]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|}
 +
 +
===== お供として =====
 +
{| class="wikitable sortable" style="text-align: center;"
 +
! No. !! 名前 !! ランク
 +
|-
 +
|| 1,301
 +
|| [[マリオシリーズのスピリットの一覧/対戦データ#リバーサバイバル|リバーサバイバル]]
 +
|data-sort-value="2"| HOPE
 +
|-
 +
|}
    
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==
27行目: 707行目:  
</gallery>
 
</gallery>
   −
== その他画像 ==
+
== 備考 ==
<gallery>
+
*[https://www.youtube.com/watch?v=rG-cWCouQck 公式サイトの紹介映像]では、最後の切りふだは前作と同じ「パワースター」だった。
</gallery>
  −
 
  −
== カラーバリエーション ==
  −
{{#lsth:カラーバリエーション (SP)|ロゼッタ&チコ}}
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
39行目: 715行目:  
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==
 
*[https://www.smashbros.com/ja_JP/fighter/48.html 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』公式サイト : ロゼッタ&チコ]
 
*[https://www.smashbros.com/ja_JP/fighter/48.html 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』公式サイト : ロゼッタ&チコ]
*[https://www.ssbwiki.com/Rosalina_&_Luma_(SSBU) Rosalina & Luma (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
+
*[https://www.ssbwiki.com/Rosalina_%26_Luma_(SSBU) Rosalina & Luma (SSBU) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
  −
{{ファイター スマブラSP}}
      +
{{テンプレート:ファイター スマブラSP}}
 
{{マリオシリーズ}}
 
{{マリオシリーズ}}
{{デフォルトソート:ろせつたあんとちこ}}
+
{{デフォルトソート:ろせつた&ちこ}}
 
[[カテゴリ:マリオシリーズ]]
 
[[カテゴリ:マリオシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ロゼッタ&チコ]]
 
[[カテゴリ:ロゼッタ&チコ]]
[[カテゴリ:ファイター]]
+
[[カテゴリ:ファイター (SP)]]