差分

→‎グラフィックの表現: CEDEC 2019講演記事からグラフィック方針
27行目: 27行目:  
**[[最後の切りふだ]]の高速化が図られ、全体的に演出や効果時間が短くなった。また、<b>変身系は全て廃止された</b>。
 
**[[最後の切りふだ]]の高速化が図られ、全体的に演出や効果時間が短くなった。また、<b>変身系は全て廃止された</b>。
 
**[[はしご]]に掴まっている時にも空中攻撃が出せるようになった。
 
**[[はしご]]に掴まっている時にも空中攻撃が出せるようになった。
**[[更新データ]]の[[更新データ (SP)/Ver.3.0.0|Ver.3.0.0]]以降、多くのファイターの[[飛び道具]]の[[シールド削り値]]が減少し、飛び道具を撃ち続けることのリターンが小さくなった。
+
**[[更新データ]]の[[Ver.3.0.0]]以降、多くのファイターの[[飛び道具]]の[[シールド削り値]]が減少し、飛び道具を撃ち続けることのリターンが小さくなった。
    
*防御
 
*防御
42行目: 42行目:  
*アイテム無し、1対1のルールに限り、与えるダメージが1.2倍になる「<b>[[1on1ダメージ]]</b>」が適用されるようになった。
 
*アイテム無し、1対1のルールに限り、与えるダメージが1.2倍になる「<b>[[1on1ダメージ]]</b>」が適用されるようになった。
 
*攻撃ボタン+ジャンプボタンの同時押しで、[[小ジャンプ]]空中攻撃を出せる「<b>[[いつでも小ジャンプ攻撃]]</b>」が導入された。
 
*攻撃ボタン+ジャンプボタンの同時押しで、[[小ジャンプ]]空中攻撃を出せる「<b>[[いつでも小ジャンプ攻撃]]</b>」が導入された。
*更新データの[[更新データ (SP)/Ver.2.0.0|Ver.2.0.0]]から、ジャンプボタン2個同時押しで小ジャンプが出せるようになった。
+
*更新データの[[Ver.2.0.0]]から、ジャンプボタン2個同時押しで小ジャンプが出せるようになった。
 
*小ジャンプ空中攻撃は、与えるダメージが0.85倍に減少するようになった。
 
*小ジャンプ空中攻撃は、与えるダメージが0.85倍に減少するようになった。
 
*<b>[[ふっとび]]方が大きく変わった</b>。ふっとびの初速が速くなり、ある程度の距離から急激にブレーキがかかるようになった。「バトミントンのシャトルの飛び方」、「風船を叩いたときの飛び方」などと形容されている。
 
*<b>[[ふっとび]]方が大きく変わった</b>。ふっとびの初速が速くなり、ある程度の距離から急激にブレーキがかかるようになった。「バトミントンのシャトルの飛び方」、「風船を叩いたときの飛び方」などと形容されている。
57行目: 57行目:  
*[[アシストフィギュア]]が同時に2個出現し得るようになった。また、倒すことが可能なヘルパーキャラは、前作まではその場で消滅だったが、今作では撃墜として退場されるようになり、[[タイム制]]においては、<b>倒したプレイヤーに得点が入る</b>ようになった。
 
*[[アシストフィギュア]]が同時に2個出現し得るようになった。また、倒すことが可能なヘルパーキャラは、前作まではその場で消滅だったが、今作では撃墜として退場されるようになり、[[タイム制]]においては、<b>倒したプレイヤーに得点が入る</b>ようになった。
   −
=== グラフィックとサウンドの表現 ===
+
=== グラフィックの表現 ===
*グラフィック、サウンドともにほぼ一新されている。ファイターのデザインは、前作より少し落ち着いた色彩で表現されている。
+
*グラフィック・エフェクト
 
+
**グラフィックは自然なライティングを意識しており、それぞれの質感をごく自然に増すことを目指してデザインされている<ref>[https://jp.ign.com/smash-brothers-special/38386/news/sp3dcedec-2019 『スマブラSP』の3Dグラフィック――マリオとリンクが同じ世界にいるような絵作り:CEDEC 2019 - 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - IGN]</ref>。
*エフェクト
+
**エフェクトは全体的にアニメ調に一新され、前作よりさらに鮮やかになった。
**全体的にアニメ調に一新され、前作よりさらに鮮やかになった。
   
**[[最後の切りふだ]]や特定のアイテムの使用などで、背景が変化する演出が多く用いられるようになった。
 
**[[最後の切りふだ]]や特定のアイテムの使用などで、背景が変化する演出が多く用いられるようになった。
 
**対戦の勝敗を決するような攻撃や、特定の強力なワザが決まったなどの時には、[[必殺ズーム演出]]が入るようになった。
 
**対戦の勝敗を決するような攻撃や、特定の強力なワザが決まったなどの時には、[[必殺ズーム演出]]が入るようになった。
**[[最後の切りふだ]]の発動時には、ファイターのカットインと専用のカメラ演出が入るようになった。
+
**最後の切りふだの発動時には、ファイターのカットインと専用のカメラ演出が入るようになった。
 
**ふっとびエフェクトで、弱い吹っ飛びにも誰が飛ばしたかがわかるように、飛行機雲にも色が付いた。
 
**ふっとびエフェクトで、弱い吹っ飛びにも誰が飛ばしたかがわかるように、飛行機雲にも色が付いた。
 
**[[バースト]]時の爆発エフェクトに、その場所から紙吹雪が舞うエフェクトが付くようになった。
 
**[[バースト]]時の爆発エフェクトに、その場所から紙吹雪が舞うエフェクトが付くようになった。
88行目: 87行目:  
*新たに以下のルールが追加された。
 
*新たに以下のルールが追加された。
 
**[[コイン制]]の代わりに[[体力制]]が標準ルールに採用。ストック数との複合となる。
 
**[[コイン制]]の代わりに[[体力制]]が標準ルールに採用。ストック数との複合となる。
**[[ステージギミック]]の有無:ステージの各種[[やくもの]]を停止させた状態での試合ができる。
+
**[[ステージギミック]]の有無:ステージギミックを停止させた状態での試合ができる。
 
**[[ステージ変化]]:2つのステージを試合中に行き来する。
 
**[[ステージ変化]]:2つのステージを試合中に行き来する。
 
**[[チャージ切りふだ]]:時間経過と被ダメージによりたまるゲージで最後の切りふだを使える。
 
**[[チャージ切りふだ]]:時間経過と被ダメージによりたまるゲージで最後の切りふだを使える。
99行目: 98行目:  
**タイム制乱闘において、<b>1位のプレイヤーはときどき光る</b>ようになり、誰が今1位なのかを把握しやすくなった。
 
**タイム制乱闘において、<b>1位のプレイヤーはときどき光る</b>ようになり、誰が今1位なのかを把握しやすくなった。
 
**1on1のストック制でどちらかが撃墜されるたびに、両者のスコア(残りストック数)が大きく表示される演出が入るようになった。
 
**1on1のストック制でどちらかが撃墜されるたびに、両者のスコア(残りストック数)が大きく表示される演出が入るようになった。
*<b>[[サドンデス]]用のギミックが追加</b>。サドンデス開始時は固定カメラがステージ中央に徐々に接近し、[[バーストライン]]が通常から大きく狭まっていくようになった。最大まで接近してもなお決着が付かないでいると、これまで通り[[ボムへい]]が降り注ぐ。
+
*<b>[[サドンデス]]用のギミックが追加</b>。サドンデス開始時は固定カメラがステージ中央に徐々に接近し、[[バーストライン]]が通常から大きく狭まっていくようになった。最大まで接近してもなお決着がつかないでいると、これまで通り[[ボムへい]]が降り注ぐ。
    
== ゲームモード ==
 
== ゲームモード ==
110行目: 109行目:  
<references />
 
<references />
   −
[[カテゴリ:過去作比較]]
+
{{デフォルトソート:すまふらforからのへんこうてん}}
 +
[[Category:大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]
 +
[[Category:ゲームプレイ]]