差分

増加量の変動
11行目: 11行目:  
**[[ルーペダメージ]]や一部の[[状態異常]]による継続ダメージ、[[反動ダメージ]]でゲージは増加しない。
 
**[[ルーペダメージ]]や一部の[[状態異常]]による継続ダメージ、[[反動ダメージ]]でゲージは増加しない。
 
**時間経過では9分16秒で最大になる。[[スピリット]]の[[スキル]]「高速切りふだチャージ」では1つで6分26秒、2つで6分12秒まで短縮できる。
 
**時間経過では9分16秒で最大になる。[[スピリット]]の[[スキル]]「高速切りふだチャージ」では1つで6分26秒、2つで6分12秒まで短縮できる。
 +
**プレイヤーの人数が多いほどゲージ増加量は少なくなる。
 +
**最下位のプレイヤーはゲージ増加量が増え、その量は1位との差が大きいほど増す。
 
*ゲージが最大になると、最後の切りふだのスタンバイ状態となり、通常より威力が低い最後の切りふだが一度だけ使える。チャージ切りふだの発動には以下の制約がある。
 
*ゲージが最大になると、最後の切りふだのスタンバイ状態となり、通常より威力が低い最後の切りふだが一度だけ使える。チャージ切りふだの発動には以下の制約がある。
 
**与ダメージが0.7倍に低下する(一部ファイターはダメージ倍率が0.7倍付近に設定されている)。また、ふっとばしの倍率も微調整されている<ref>[https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bdAEBAn1WlWcsJrJaCDrmIk97nHnj9yZy0TouFpmkiA/edit#gid=1245839804 スマブラSP データいろいろ - Google スプレッドシート]</ref>。
 
**与ダメージが0.7倍に低下する(一部ファイターはダメージ倍率が0.7倍付近に設定されている)。また、ふっとばしの倍率も微調整されている<ref>[https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bdAEBAn1WlWcsJrJaCDrmIk97nHnj9yZy0TouFpmkiA/edit#gid=1245839804 スマブラSP データいろいろ - Google スプレッドシート]</ref>。