差分

194 バイト追加 、 2023年7月14日 (金) 13:40
128行目: 128行目:  
*最後の切りふだ:ハイパーダーククラッシャー改
 
*最後の切りふだ:ハイパーダーククラッシャー改
 
**ガオガエン専用のZワザ「ハイパーダーククラッシャー」より。最後の切りふだとして採用するにあたって、派手なアクションや演出、テンポアップが加えられていいる。
 
**ガオガエン専用のZワザ「ハイパーダーククラッシャー」より。最後の切りふだとして採用するにあたって、派手なアクションや演出、テンポアップが加えられていいる。
***原作では「DDラリアット」を覚えたガオガエンに専用のZクリスタル、ガオガエンZを持たせることで使うことができる。あくタイプの物理技で、相手が「ちいさくなる」を使っていると威力が2倍になる効果がある。
+
***原作では「DDラリアット」を覚えたガオガエンに専用のZクリスタル、ガオガエンZを持たせることで使うことができる。あくタイプの物理技で、相手が「ちいさくなる」を使っていると威力が2倍になる効果がある。スマブラにおいても通常必殺ワザの強化版である最後の切りふだになることで、「DDラリアット」の強化版であるということが表現されている。
 
***切りふだ発動時に浮かび上がるのが、ガオガエンZである。原作のZワザ使用時にも、同様にZクリスタルが浮かび上がる演出がある。
 
***切りふだ発動時に浮かび上がるのが、ガオガエンZである。原作のZワザ使用時にも、同様にZクリスタルが浮かび上がる演出がある。
 
**Zワザとは、『サン・ムーン』から登場した最後の切りふだ的な大ワザ。タイプの数だけ存在するZクリスタルをポケモンに持たせることによって、対応したタイプの技を強力なZワザとして繰り出すことができるというもの。使用時にはZクリスタルと、トレーナーの持つZリングの共鳴によりポケモンにオーラをまとわせ、力を引き出す。
 
**Zワザとは、『サン・ムーン』から登場した最後の切りふだ的な大ワザ。タイプの数だけ存在するZクリスタルをポケモンに持たせることによって、対応したタイプの技を強力なZワザとして繰り出すことができるというもの。使用時にはZクリスタルと、トレーナーの持つZリングの共鳴によりポケモンにオーラをまとわせ、力を引き出す。
74

回編集